虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レイプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/16(水)07:26:46 No.562374664

    レイプシーンで泣きながら襲ってるワカメでもうやめたってくれんか…ってなった

    1 19/01/16(水)07:30:30 No.562374873

    碌でもないクソなんだ クソなんだけどね…

    2 19/01/16(水)07:35:30 No.562375178

    やってる事はマジのクソなんだけどガン無視されるワカメとレイプシーンはその…

    3 19/01/16(水)07:37:12 No.562375276

    死んで当然だけど悲しい

    4 19/01/16(水)07:37:58 No.562375337

    士郎や桜に対して色々と拗らせすぎではないだろうかこのワカメ

    5 19/01/16(水)07:41:24 No.562375547

    いい子ではないが努力と苦悩はしてきた 無駄だった

    6 19/01/16(水)07:48:34 No.562376009

    おっと衛宮のメルアドも知らない雑魚発見伝

    7 19/01/16(水)07:54:47 No.562376425

    嫌いだけど好きだしその嫌いな部分も大体蟲爺のせいという…

    8 19/01/16(水)07:55:39 No.562376482

    クソッ!衛宮クソッ!

    9 19/01/16(水)07:55:52 No.562376500

    おじさんが真面目に蟲魔術を継承してれば……

    10 19/01/16(水)07:56:54 No.562376576

    昨日見に行ったら丹念に曇らされててダメだった

    11 19/01/16(水)07:57:35 No.562376633

    俺たち穴兄弟だぜ衛宮ァ!

    12 19/01/16(水)07:58:56 No.562376725

    >クソッ!衛宮クソッ! たしかにワカメは衛宮でオナニーしてそう

    13 19/01/16(水)07:59:32 No.562376764

    >嫌いだけど好きだしその嫌いな部分も大体蟲爺のせいという… 一番の問題である魔術の才能ゼロ問題までは爺のせいじゃないし…

    14 19/01/16(水)07:59:45 No.562376776

    こっちを見ろよ!!!!!

    15 19/01/16(水)08:00:30 No.562376825

    お前自棄になった時の自己表現がレイプしかねーのかよ!

    16 19/01/16(水)08:01:20 No.562376876

    TVアニメ版のワカメはそれなりに幸せそうな終わり方だったのに

    17 19/01/16(水)08:01:23 No.562376882

    クラウザーさんでも召喚していれば 桜じゃなくて蟲爺や聖杯をレイプする方向に行っただろうに…

    18 19/01/16(水)08:01:43 No.562376902

    ジャプニカ暗殺帳みたいに「桜を助けたんなら僕らも助けろよぉ!!」とか「たまにはいっしょに死のうぜ衛宮ぁ!!」とか素直に言えればよかったんだ

    19 19/01/16(水)08:03:24 No.562377026

    何がひどいかって桜をレイプした事を士郎に知られたら 多分ワカメは桜の十倍くらい精神ダメージを受ける

    20 19/01/16(水)08:04:13 No.562377087

    なんで…?

    21 19/01/16(水)08:05:00 No.562377144

    ワカメはUBWで救われるから相対的にはマシ

    22 19/01/16(水)08:05:34 No.562377181

    >多分ワカメは桜の十倍くらい精神ダメージを受ける 桜と同じくらいならともかく十倍は桜の心情をないがしろにしすぎだよ

    23 19/01/16(水)08:05:50 No.562377198

    su2831080.jpg いいよねここ

    24 19/01/16(水)08:06:44 No.562377260

    >桜と同じくらいならともかく十倍は桜の心情をないがしろにしすぎだよ 桜は被害者だから士郎に受け入れられるけど ワカメは完全に拒絶されるだろうし

    25 19/01/16(水)08:09:07 No.562377421

    >俺たち穴兄弟だぜ衛宮ァ! 桜をホモ変換プラグにするのやめろや!

    26 19/01/16(水)08:09:47 No.562377476

    こんなしょっぱい悪役を丁寧に掘り下げていただき役者冥利につきますとコメントするアジアno.1

    27 19/01/16(水)08:10:03 No.562377498

    >su2831080.jpg >いいよねここ この世界でもやってるんだよね?

    28 19/01/16(水)08:10:47 No.562377551

    桜は所詮プラグよ

    29 19/01/16(水)08:10:51 No.562377561

    性格がクソではあるけどそれでも…

    30 19/01/16(水)08:10:58 No.562377565

    桜ァ!衛宮とセックスしたら俺に教えろよ! 必ず教えろよ!

    31 19/01/16(水)08:11:36 No.562377617

    うちは一族かおめーは!

    32 19/01/16(水)08:12:24 No.562377667

    >この世界でもやってるんだよね? 士郎に愛されることを知らない桜にとってはおまんこ使われるぐらい大したことじゃないので…

    33 19/01/16(水)08:12:52 No.562377704

    監督もアジアさんも慎二への思い入れが重い…

    34 19/01/16(水)08:13:11 No.562377731

    ワカメの感情はホモで片付けられないくらいグラビティだと思う

    35 19/01/16(水)08:13:23 No.562377741

    劇中でおこってる事件はほとんどワカメが知らないことだし知っても関われないことなのでfateを知らないようにする努力をしてきましたと言うアジアさん

    36 19/01/16(水)08:13:29 No.562377751

    >この世界でもやってるんだよね? だから良いんだよ

    37 19/01/16(水)08:14:10 No.562377793

    アジアがバイク事故起こす前から長期で演じ続けてる数少ない役

    38 19/01/16(水)08:14:21 No.562377808

    今からキャスティングしてもアジアさんにはならなそうなキャラ

    39 19/01/16(水)08:14:43 No.562377833

    やった事は一つも許されないけど原因については多少は同情しちゃう奴 でもどっかの右京さんも言ってたように一線を越える人と想像だけで済ます人は全く違うのだ

    40 19/01/16(水)08:15:16 No.562377867

    どうしようもなくクズ野郎なのと悲しい悪役ポジなのが両立するって珍しくない?

    41 19/01/16(水)08:15:55 No.562377927

    あとジャンプ買ってきてくださいね!フン!

    42 19/01/16(水)08:15:57 No.562377930

    >劇中でおこってる事件はほとんどワカメが知らないことだし知っても関われないことなのでfateを知らないようにする努力をしてきましたと言うアジアさん 神谷浩史がFGOをやらない本当の理由に一同驚愕の涙

    43 19/01/16(水)08:15:59 No.562377935

    慎二は欲しかったものを何一つ手に入れてないからな

    44 19/01/16(水)08:16:14 No.562377958

    >どうしようもなくクズ野郎なのと悲しい悪役ポジなのが両立するって珍しくない? そうでもない 作劇だと結構ありがちなキャラクター構成ではあると思う ワカメが特殊なのはそれでいて強いわけではなくただただ弱いところ

    45 19/01/16(水)08:16:24 No.562377978

    環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか

    46 19/01/16(水)08:16:50 No.562378016

    図書室のシーンはなんというかもう少し手心を…

    47 19/01/16(水)08:16:52 No.562378021

    >環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか 魔術に関わらなきゃそりゃまぁ…

    48 19/01/16(水)08:17:09 No.562378042

    >環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか 性格自体はペルセウスに似てるようなやつだから整った環境だったら憎まれ口叩きながらやることはやる男になってたはず

    49 19/01/16(水)08:17:21 No.562378062

    そもそも士郎の中でワカメはそんなに重要な位置を占めてないから… まだ後藤くんの方が…

    50 19/01/16(水)08:17:30 No.562378077

    >アジアがバイク事故起こす前から長期で演じ続けてる数少ない役 そりゃ思い入れも強くなるわな…

    51 19/01/16(水)08:17:34 No.562378085

    >神谷浩史がFGOをやらない本当の理由に一同驚愕の涙 家庭のある人が時間かかりすぎるソシャゲやっちゃダメだよ!

    52 19/01/16(水)08:17:45 No.562378098

    >環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか 魔術のことを知らなければ変な選民意識を拗らせずにマシにはなったと思うよ

    53 19/01/16(水)08:17:47 No.562378104

    悲しい悪役とするには自業自得な部分も多すぎて…

    54 19/01/16(水)08:17:48 No.562378105

    >図書室のシーンはなんというかもう少し手心を… そっちのけで話が進んでいくのがほんとにひどい…

    55 19/01/16(水)08:18:00 No.562378124

    あのレイプ未遂シーン誰も救われねえ 泣きながら衛宮衛宮ってさあ…

    56 19/01/16(水)08:18:01 No.562378127

    >ワカメが特殊なのはそれでいて強いわけではなくただただ弱いところ こういうポジションのキャラはとんでもない事態引き起こすもんなんだけど 慎二の珍しいところはマジでいなくても大差ないこと そこが凄い哀れというか

    57 19/01/16(水)08:18:06 No.562378139

    >そもそも士郎の中でワカメはそんなに重要な位置を占めてないから… >まだ後藤くんの方が… 普通に占めてるよ?あんなことばっかするやつだからこそ救いたがってるし

    58 19/01/16(水)08:18:31 No.562378177

    >そもそも士郎の中でワカメはそんなに重要な位置を占めてないから… >まだ後藤くんの方が… 本当にワカメからの一方通行の関係すぎる…

    59 19/01/16(水)08:19:05 No.562378228

    >こういうポジションのキャラはとんでもない事態引き起こすもんなんだけど >慎二の珍しいところはマジでいなくても大差ないこと >そこが凄い哀れというか いや割と起こしてるとそこら辺は

    60 19/01/16(水)08:19:18 No.562378252

    士郎から見たワカメはどうしようもない奴なので正義の味方として救いたい対象寄り 桜の味方になりたいとの差がひどい

    61 19/01/16(水)08:19:31 No.562378274

    映画を見ると最低クズ野郎のゴミなのにホントめっちゃ好きになるよワカメ

    62 19/01/16(水)08:19:43 No.562378295

    >環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか 他のキャラは環境最悪でもいいやつなのでこいつが悪いだけという逃げ道の無さ

    63 19/01/16(水)08:20:05 No.562378323

    どっちかというとワカメは怒ってくれる人がいないから拗らせた系というか 甘やかされたわけじゃないのに甘えてる感じ

    64 19/01/16(水)08:20:06 No.562378324

    >映画を見ると最低クズ野郎のゴミなのにホントめっちゃ好きになるよワカメ 好きになるかなぁ…?

    65 19/01/16(水)08:20:12 No.562378329

    でもアジアさん結婚してるのに不倫するし…

    66 19/01/16(水)08:20:16 No.562378337

    ワカメの設定で一番あれだな…って思ったのは普段から桜を殴り慣れてるから他の女性にも躊躇なく暴力を振るえるってやつ

    67 19/01/16(水)08:20:19 No.562378341

    寺の息子と人格入れ替えたら...

    68 19/01/16(水)08:20:28 No.562378352

    実は良い奴なんてことはなく 素で性格悪いクソ野郎なんだけど それ込みでなんというか…

    69 19/01/16(水)08:20:31 No.562378361

    >好きになるかなぁ…? 人それぞれでいいんだ

    70 19/01/16(水)08:20:36 No.562378370

    図書館の分かりやすく部外者っぽいポジションいいよね 士郎と凛ちゃんさんの視界に入らないポジション

    71 19/01/16(水)08:20:37 No.562378371

    士郎は博愛主義者だから特別大切に思ってなくても友達は大切にしてくれるからよかったなワカメ

    72 19/01/16(水)08:20:53 No.562378393

    >他のキャラは環境最悪でもいいやつなのでこいつが悪いだけという逃げ道の無さ 一緒の環境だったならともかく他人って時点で違う環境でしかないんだからその理屈は間違ってると思う

    73 19/01/16(水)08:20:54 No.562378395

    まああの環境だと性格歪んでも仕方ないかなって

    74 19/01/16(水)08:21:11 No.562378415

    >寺の息子と人格入れ替えたら... 自殺するわ

    75 19/01/16(水)08:21:19 No.562378428

    殴り合いの所先に拳届いてるのに士郎ノーダメなのが観てて悲しい

    76 19/01/16(水)08:21:20 No.562378431

    >実は良い奴なんてことはなく >素で性格悪いクソ野郎なんだけど >それ込みでなんというか… そもそも実は良い奴なんて一言も言われてない

    77 19/01/16(水)08:21:21 No.562378434

    >寺の息子と人格入れ替えたら... 早死にする

    78 19/01/16(水)08:21:23 No.562378437

    >士郎は博愛主義者だから特別大切に思ってなくても友達は大切にしてくれるからよかったなワカメ だがそれが特別になりたいワカメの逆鱗に触れた!

    79 19/01/16(水)08:21:26 No.562378444

    >図書館の分かりやすく部外者っぽいポジションいいよね >士郎と凛ちゃんさんの視界に入らないポジション 原作は廊下だったのになぜあんな仕打ちを…

    80 19/01/16(水)08:21:35 No.562378450

    >士郎と凛ちゃんさんの視界に入らないポジション こっちを見ろよぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!

    81 19/01/16(水)08:21:35 No.562378451

    >士郎は博愛主義者だから特別大切に思ってなくても友達は大切にしてくれるからよかったなワカメ (笑顔で頼みを聞く士郎を見て露骨に不機嫌になる)

    82 19/01/16(水)08:21:55 No.562378478

    >そもそも実は良い奴なんて一言も言われてない 士郎がそう思ってるっていうか…

    83 19/01/16(水)08:22:03 No.562378486

    普通に死んだときスカッとしたよ

    84 19/01/16(水)08:22:07 No.562378493

    >そもそも実は良い奴なんて一言も言われてない あくまでいいところもあるであってトータルでいいやつではないからな

    85 19/01/16(水)08:22:08 No.562378494

    >一緒の環境だったならともかく他人って時点で違う環境でしかないんだからその理屈は間違ってると思う それだとクズティア環境って言い訳にできないよ…

    86 19/01/16(水)08:22:08 No.562378497

    哀しきというよりは哀れなというか

    87 19/01/16(水)08:22:31 No.562378529

    >>他のキャラは環境最悪でもいいやつなのでこいつが悪いだけという逃げ道の無さ >一緒の環境だったならともかく他人って時点で違う環境でしかないんだからその理屈は間違ってると思う 逆境に立ち向かう強さってのは一欠片の希望あってこそだしワカメはそれもなかったから他は絶望しなかった!ワカメだけが違う!みたいに言われても酷なものだよね

    88 19/01/16(水)08:22:35 No.562378536

    >士郎がそう思ってるっていうか… 士郎「クソなところも慎二の持ち味」

    89 19/01/16(水)08:22:36 No.562378538

    ワカメルートはHFより熱い展開増えそう

    90 19/01/16(水)08:22:49 No.562378552

    士郎もあれが慎二の味って言うだけでいいやつとは言ってないんだよな...

    91 19/01/16(水)08:23:07 No.562378579

    >士郎がそう思ってるっていうか… 悪いやつではないってくらいじゃない?

    92 19/01/16(水)08:23:24 No.562378605

    >それだとクズティア環境って言い訳にできないよ… だからワカメはワカメの環境があって歪んだんだから何で他の人たちと比べるの?って話だよ

    93 19/01/16(水)08:23:29 No.562378610

    >図書館の分かりやすく部外者っぽいポジションいいよね >士郎と凛ちゃんさんの視界に入らないポジション あそこ本が散らかってる箇所に慎二が立ってるのも部外者一般人なの強調してんのかなあって 魔術師3人居る窓際には何もないし

    94 19/01/16(水)08:23:40 No.562378631

    映画はワカメがゴミカス野郎のままいかに惨めで憐れで主役になれない男なのかを画と演技で叩きつけてくるのでこれは…かわいそ…

    95 19/01/16(水)08:23:45 No.562378637

    月ワカメが良く引き合いに出されるけどあっちもいいやつとは言い難いからなあ

    96 19/01/16(水)08:23:49 No.562378644

    今プレイしなおすならアプリ版が一番いいのかな

    97 19/01/16(水)08:24:12 No.562378674

    >士郎がそう思ってるっていうか… それも違うよ 良いところもあるんだって言ってるだけだし士郎にとっては本当に事実だかんなそこんとこ

    98 19/01/16(水)08:24:33 No.562378702

    良いところもあるってのと根はいい奴ってのは違うんだ

    99 19/01/16(水)08:24:39 No.562378708

    士郎も結構ワカメに酷いことしてるもんな…バイト理由に弓道部ヤメたと思ったら朝早くから学校にいるわ放課後に残ってるわ

    100 19/01/16(水)08:24:40 No.562378710

    >そもそも実は良い奴なんて一言も言われてない 根は悪くないとか味のあるやつとは言われてるけど良いやつとは言われてないよね

    101 19/01/16(水)08:24:41 No.562378711

    >月ワカメが良く引き合いに出されるけどあっちもいいやつとは言い難いからなあ CCCの最後だけで良く言われすぎである

    102 19/01/16(水)08:25:11 No.562378752

    >月ワカメが良く引き合いに出されるけどあっちもいいやつとは言い難いからなあ 年齢が低いのと特別な才能がちゃんとあるお陰でいざというとき素直になれるのが大きい まあそれもCCCからだけど

    103 19/01/16(水)08:25:30 No.562378783

    >環境さえ違ってればいいやつだったんだろうか 魔術に関わってなければただのいやなやつだったかもしれない 一番欲しい才能を持ってなかったからここまで拗れた

    104 19/01/16(水)08:25:56 No.562378814

    別にいいやつとしては描かれていないよね映画 めっちゃ士郎好きなだけで

    105 19/01/16(水)08:26:01 No.562378824

    衛宮ごはんの世界線のワカメは滅茶苦茶幸せそうだな…

    106 19/01/16(水)08:26:11 No.562378831

    魔術に興味なければいちいち嫌味だけど根っからクズになることもなかったとは思う

    107 19/01/16(水)08:26:13 No.562378836

    聖杯戦争さえ終われば魔術への執着も薄れて家を出ていくんだけどまあその聖杯戦争で大体死ぬからな

    108 19/01/16(水)08:26:29 No.562378865

    実れない環境にいても実は育たないからな クズにならなかった人ってのは最悪な環境ではあるけれどもちゃんと実る環境にいたから大成できたわけだし最悪な環境だからって1括りにしちゃいかん

    109 19/01/16(水)08:26:37 No.562378876

    ワカメは悪やクズにもさせてもらえなかったタダのカスって感じだし だから救えないねってのが肝というか…

    110 19/01/16(水)08:26:40 No.562378879

    >>月ワカメが良く引き合いに出されるけどあっちもいいやつとは言い難いからなあ >CCCの最後だけで良く言われすぎである まあ元よりノーマルワカメとの比較だから

    111 19/01/16(水)08:26:49 No.562378900

    せめて魔術の素質が欠片でもあったら…

    112 19/01/16(水)08:27:16 No.562378929

    月のワカメも所詮いい所ある程度で終わってるはずなのに何故かすごく良い奴みたいな言われ方するのがわからん

    113 19/01/16(水)08:27:55 No.562378976

    月のはそもそもあれ経歴的に別人だよね…?

    114 19/01/16(水)08:28:30 No.562379022

    >月のワカメも所詮いい所ある程度で終わってるはずなのに何故かすごく良い奴みたいな言われ方するのがわからん 上にもあるけどSNワカメとの対比でしょう

    115 19/01/16(水)08:28:44 No.562379046

    >上にもあるけどSNワカメとの対比でしょう 対比だからって良い奴にはならんだろう

    116 19/01/16(水)08:28:55 No.562379063

    月ワカメは小学生だぞ

    117 19/01/16(水)08:29:03 No.562379072

    >月のはそもそもあれ経歴的に別人だよね…? 根本的に別人だよ 一応マキリの精子で受精した子供だそうだけど

    118 19/01/16(水)08:29:05 No.562379076

    >衛宮ごはんの世界線のワカメは滅茶苦茶幸せそうだな… 士郎から普通にかまってもらえてるからな

    119 19/01/16(水)08:29:08 No.562379080

    極端な物言いするなって話であって対比がどうこうってズレてると思う

    120 19/01/16(水)08:29:50 No.562379121

    >対比だからって良い奴にはならんだろう でもよぉ 月の方は消えるときに友達を助けてくれってお願いするぜ

    121 19/01/16(水)08:30:09 No.562379147

    >でもよぉ >月の方は消えるときに友達を助けてくれってお願いするぜ それ含めても良い奴ではないかな…

    122 19/01/16(水)08:30:27 No.562379171

    爺にはめちゃ可愛がられてたのにな

    123 19/01/16(水)08:30:32 No.562379182

    月のワカメは雨に濡れた子犬を拾った不良理論でしかないと思う

    124 19/01/16(水)08:31:02 No.562379230

    月ワカメは組んだ奴が良かった

    125 19/01/16(水)08:31:08 No.562379242

    なんで良いやつにしたいのか分からん

    126 19/01/16(水)08:31:11 No.562379245

    そういやこいつの両親ってどうしてるの? 既に故人?

    127 19/01/16(水)08:31:35 No.562379282

    >爺にはめちゃ可愛がられてたのにな ギルと同じ理由じゃないかな...

    128 19/01/16(水)08:31:38 No.562379294

    月はまだ子供だし

    129 19/01/16(水)08:31:43 No.562379301

    >爺にはめちゃ可愛がられてたのにな 結局後継者になれないコンプレックスを刺激するだけだからなあ

    130 19/01/16(水)08:32:16 No.562379344

    マキリ家は回路が少ない雑魚が多すぎだろ

    131 19/01/16(水)08:32:32 No.562379377

    >せめて魔術の素質が欠片でもあったら… そしたら結局蟲部屋だしあの家に生まれた時点で積んでないかな…

    132 19/01/16(水)08:32:58 No.562379420

    レンチンされてない冷飯を食う未来

    133 19/01/16(水)08:32:59 No.562379421

    月ワカメはまあ根はいいやつくらいにはなってると思う

    134 19/01/16(水)08:33:06 No.562379432

    まあ月のは本物のガキだからってのは大きい

    135 19/01/16(水)08:33:26 No.562379458

    >マキリ家は回路が少ない雑魚が多すぎだろ ゾォルケン以降は別に存在しなくていいと定められた家系だからな…

    136 19/01/16(水)08:33:56 No.562379502

    >そういやこいつの両親ってどうしてるの? >既に故人? 親父は確か作業的に桜レイプやらされてる無気力アル中 母親はとっくに蟲の餌

    137 19/01/16(水)08:34:15 No.562379527

    怒らないでくださいね ワカメもたかだか10代半ばじゃないですか

    138 19/01/16(水)08:34:21 No.562379536

    魔術以外は天才なんだっけ

    139 19/01/16(水)08:34:24 No.562379540

    桜!子宮に意識を集中しろ! 衛宮!行くぞ!衛宮! くそ!くそ!うっ

    140 19/01/16(水)08:34:28 No.562379545

    もっとボクの事見てくれよ衛宮ぁ!

    141 19/01/16(水)08:34:40 No.562379563

    >怒らないでくださいね >ワカメもたかだか10代半ばじゃないですか これなんだよなあ

    142 19/01/16(水)08:34:40 No.562379565

    爺も若い頃は主人公はれる並の性格だったはずなのに・・・

    143 19/01/16(水)08:34:56 No.562379589

    女だったら…と思ったけど女だったら蟲の餌かな

    144 19/01/16(水)08:35:06 No.562379602

    >桜!子宮に意識を集中しろ! >衛宮!行くぞ!衛宮! >くそ!くそ!うっ 桜から哀れまれるのも当然の駄目さなんやな

    145 19/01/16(水)08:35:41 No.562379655

    >女だったら…と思ったけど女だったら蟲の餌かな 才能皆無だし蟲蔵放り込んでも意味なさそう 餌にはなるか

    146 19/01/16(水)08:35:43 No.562379656

    >爺も若い頃は主人公はれる並の性格だったはずなのに・・・ たかだか一個人に世界や人類救うなんて無理に決まってるのに 魔術師は変な理想を持っちゃうから結局壊れちゃう

    147 19/01/16(水)08:36:00 No.562379686

    >女だったら…と思ったけど女だったら蟲の餌かな じゃあよぉ 衛宮のほうが女だったら桜レイプする前に衛宮レイプしてたのかな

    148 19/01/16(水)08:36:33 No.562379747

    カツラさえ被ってたら…

    149 19/01/16(水)08:36:34 No.562379750

    >爺も若い頃は主人公はれる並の性格だったはずなのに・・・ 正義を成すという目的のための延命が目的にすり変わってて今際の際に気づくのいいよね…

    150 19/01/16(水)08:36:35 No.562379754

    チンポ蟲は原作と一般版どっちのデザインなのか

    151 19/01/16(水)08:36:46 No.562379768

    >魔術以外は天才なんだっけ それなりに万能マンではあるだろう 欲しいものが的確に手に入ってないけど

    152 19/01/16(水)08:37:06 No.562379806

    わかめにも良いところあるんですよ!といわれつつ実際にいい描写されなかったことの方が多いから 今回監督がきっちりそこを描写してくれて嬉しいよ…

    153 19/01/16(水)08:37:19 No.562379830

    >じゃあよぉ >衛宮のほうが女だったら桜レイプする前に衛宮レイプしてたのかな 桜レイプと士郎への執着はHFの死亡シーン以外別の話だから普通に桜レイプでしょ

    154 19/01/16(水)08:37:29 No.562379844

    >チンポ蟲は原作と一般版どっちのデザインなのか ザ・チンポなのが原作でブレードがついたアーマードチンポが一般だぞ

    155 19/01/16(水)08:37:40 No.562379858

    >今回監督がきっちりそこを描写してくれて嬉しいよ… どこ…?

    156 19/01/16(水)08:37:44 No.562379867

    ワカメ方式は他の鯖でもコントロールできるの?

    157 19/01/16(水)08:37:53 No.562379884

    >親父は確か作業的に桜レイプやらされてる無気力アル中 >母親はとっくに蟲の餌 葵さん諦めたおじさんはまだ間桐としてはマシな方だったんだな…

    158 19/01/16(水)08:38:48 No.562379972

    書き込みをした人によって削除されました

    159 19/01/16(水)08:39:17 No.562380022

    映像か作品だとギャグ的な意味での悪役&悲惨な役回りが多かったワカメにガチなやつがお出しされる

    160 19/01/16(水)08:39:18 No.562380023

    偽臣の書は間桐の令呪応用魔術なんでできる

    161 19/01/16(水)08:39:41 No.562380047

    >ワカメ方式は他の鯖でもコントロールできるの? 令呪ちびちび使いながら動かしてるように見えるから効きにくいタイプとかはたぶん無理

    162 19/01/16(水)08:39:43 No.562380051

    >ゾォルケン以降は別に存在しなくていいと定められた家系だからな… 明らかに後付け設定なんだけど何か納得出来ちゃう

    163 19/01/16(水)08:39:52 No.562380070

    そんなワカメでシコりまくってる「」も歪んでるよう

    164 19/01/16(水)08:39:55 No.562380080

    図書館でワカメを複雑そうな目でみるアーチャーいいよね…

    165 19/01/16(水)08:39:59 No.562380085

    >ザ・チンポなのが原作でブレードがついたアーマードチンポが一般だぞ エロゲから入ったから一般のアーマードチンポには色々ビビったよ 今思うとおじさんが食ったの普通のチンポ蟲だったな・・・

    166 19/01/16(水)08:40:29 No.562380128

    >>今回監督がきっちりそこを描写してくれて嬉しいよ… >どこ…? 一章の子供わかめ!

    167 19/01/16(水)08:40:35 No.562380140

    見終わった後に1章のワカメと士郎のやり取りを見るとね… 玄関で桜ビンタして士郎に激怒されてるときですらワカメが嬉しそうで…

    168 19/01/16(水)08:40:41 No.562380147

    ワカメが女だったら桜張りのヒロインに

    169 19/01/16(水)08:41:06 VPNV2bdw No.562380186

    キアラが桜の代わりに間桐に貰われれば良かったのに!

    170 19/01/16(水)08:41:50 No.562380244

    >ワカメ方式は他の鯖でもコントロールできるの? 偽臣の書は令呪システム作ったマキリだからできる裏ワザ的なこと言ってたから他の鯖と契約したならたぶんいける

    171 19/01/16(水)08:42:00 No.562380260

    >キアラが桜の代わりに間桐に貰われれば良かったのに! とばっちりすぎる…

    172 19/01/16(水)08:42:16 No.562380287

    >キアラが桜の代わりに間桐に貰われれば良かったのに! 魔性菩薩と黒桜どっちがマシかな…

    173 19/01/16(水)08:42:20 No.562380294

    >一章の子供わかめ! 一緒に写真撮ってただけじゃねーか!

    174 19/01/16(水)08:42:26 No.562380303

    インタビュー 未推敲 掲載予定無し

    175 19/01/16(水)08:42:29 No.562380310

    間桐がキアラに乗っ取られそう

    176 19/01/16(水)08:42:33 No.562380317

    >キアラが桜の代わりに間桐に貰われれば良かったのに! 小聖杯のカケラ埋め込まれたキアラとかどう考えてもヤバい…

    177 19/01/16(水)08:43:04 VPNV2bdw No.562380363

    >魔性菩薩と黒桜どっちがマシかな… 両方のパワーが合体するんだよ!

    178 19/01/16(水)08:43:27 VPNV2bdw No.562380392

    蟲を全力で楽しむエンジョイ勢

    179 19/01/16(水)08:43:55 No.562380443

    ドラマCD聞くとワカメが割と普通に桜の兄貴やってた頃もあってつらい

    180 19/01/16(水)08:44:07 No.562380455

    蟲オナニーするので駄目です

    181 19/01/16(水)08:44:31 No.562380490

    元々頭がどうかしてるから蟲にも適性あるとかマジ…

    182 19/01/16(水)08:44:46 No.562380520

    蟲部屋自体知らなかった時は優しかったんだっけ

    183 19/01/16(水)08:44:54 No.562380534

    キアラさんは魔術がどうこうよりその精神性がやばい 型月のボスってそんなのばっかだけど

    184 19/01/16(水)08:45:31 No.562380592

    環境さえ良ければここまで歪まなかったを爺の時点でしてるのでいろいろダメ

    185 19/01/16(水)08:45:33 No.562380598

    書き込みをした人によって削除されました

    186 19/01/16(水)08:45:41 No.562380616

    爺も器ができるまでは聖杯戦争手抜きだったからな

    187 19/01/16(水)08:45:55 No.562380639

    特に言う必要もなかったけど結構前から見限ってたって酷いと思う 本人の性格もあるけどそりゃ歪む

    188 19/01/16(水)08:45:59 No.562380644

    >ドラマCD聞くとワカメが割と普通に桜の兄貴やってた頃もあってつらい 桜はどんくさい奴だなぁ!まったく…と妹として見てた マキリの本命は桜でむしろ僕はいらない子だったよ…

    189 19/01/16(水)08:46:03 No.562380650

    >蟲部屋自体知らなかった時は優しかったんだっけ 自分が爺にとって居ても居なくても別にどうでもいい存在なんだって突き付けられて壊れた

    190 19/01/16(水)08:46:14 VPNV2bdw No.562380672

    キアラが先輩♪ってやって来る士郎の気持ちにもなって欲しい…

    191 19/01/16(水)08:46:43 No.562380714

    自分が間桐にとってスペアですらないと気づいた時からレイパーになった

    192 19/01/16(水)08:46:44 No.562380717

    >爺も器ができるまでは聖杯戦争手抜きだったからな 慎重に様子見しすぎて勝機よりさきにボケが始まるというギャグ

    193 19/01/16(水)08:47:28 No.562380780

    >キアラが先輩♪ってやって来る士郎の気持ちにもなって欲しい… 年齢より老けて見えるのを気にしてるからイメクラくさい光景になるんだろうな…

    194 19/01/16(水)08:47:48 No.562380807

    >慎重に様子見しすぎて勝機よりさきにボケが始まるというギャグ 積極的に勝ちに行っても勝てない家もあるしあそこ基本的にダメなやつしかいないのでは

    195 19/01/16(水)08:48:01 No.562380834

    >慎重に様子見しすぎて勝機よりさきにボケが始まるというギャグ HFの条件が整うの割とハードル高いよね…

    196 19/01/16(水)08:48:02 No.562380836

    でも蟲蔵とかあれ自分で入りたいって思うのかなワカメ

    197 19/01/16(水)08:48:14 No.562380858

    >蟲部屋自体知らなかった時は優しかったんだっけ 桜が魔術とか知らない劣った人間と思ってた時は哀れみで優しくしてやってた

    198 19/01/16(水)08:48:17 No.562380861

    周りの人間に恵まれないまま成長しちゃった男

    199 19/01/16(水)08:48:37 No.562380890

    現実に魔術とかが存在してて だけど自分にはそこに関わる才能がありませーんって思春期の男の子なら狂うだろ そして誰もそこに感情移入してやれない

    200 19/01/16(水)08:48:42 No.562380898

    >積極的に勝ちに行っても勝てない家もあるしあそこ基本的にダメなやつしかいないのでは 遠坂(女)はうっかりしつつも何だかんだ上手く立ち回れる星の元にいる感じ

    201 19/01/16(水)08:50:12 No.562381051

    >積極的に勝ちに行っても勝てない家もあるしあそこ基本的にダメなやつしかいないのでは マキリ:様子見しすぎてゲームオーバー アインツベルン:裏技模索しすぎてゲーム壊しちゃう 遠坂:お前もう何知ってるの?レベルに何も知らない

    202 19/01/16(水)08:50:51 No.562381109

    >親父は確か作業的に桜レイプやらされてる無気力アル中 酒と女がやり放題 ある意味天国では?

    203 19/01/16(水)08:50:54 No.562381116

    今まで士郎視点なのに急に桜視点で窓から突入する凛ちゃんさんはやはり桜にとってのヒーロー・・・

    204 19/01/16(水)08:50:57 No.562381124

    >蟲部屋自体知らなかった時は優しかったんだっけ 桜に宿題終わったのか?って聞いてまだって言われたら苦手でもちゃんとやれよ本当に分からなかったら教えてやるっていつもの口調だけど声音はめっちゃ優しい感じで声かけてやるくらいには

    205 19/01/16(水)08:51:18 No.562381171

    遠坂は土地を提供してるだけだからな システムの根幹をマキリとアインツベルンが握ってる

    206 19/01/16(水)08:51:47 No.562381214

    生まれた時点で要らない人間の烙印押されてた挙げ句それをいちいち伝える事すらされなかった事を知ったらそりゃおかしくなる

    207 19/01/16(水)08:51:51 No.562381223

    >酒と女がやり放題 >ある意味天国では? 5~6歳児なのでちょっと…

    208 19/01/16(水)08:52:30 No.562381285

    他の二家から露骨に見下されてるもんね遠坂…

    209 19/01/16(水)08:52:54 No.562381324

    マキリも遠坂も上手く行かなかったけどまだまともに戦争やってるじゃん アインツベルンはズルしようとしてゲーム盤叩き壊してるのアホでしょ

    210 19/01/16(水)08:53:24 No.562381370

    ウンコついたのは爺以外誰も気づいてなかったけどシステムの裏側ならとっきーはちゃんと知ってるよ でなきゃ令呪残して最後に自害させるつもりが成立しない まあ娘に伝える前に死んだんやけどなブヘヘ

    211 19/01/16(水)08:53:43 No.562381398

    聖杯はアインツベルンが作って令呪はマキリが作ってるからシステム周りには関わってないし遠坂

    212 19/01/16(水)08:53:51 No.562381414

    >アインツベルンはズルしようとしてゲーム盤叩き壊してるのアホでしょ 本質が学者なんでバトルに向いてないんだよ

    213 19/01/16(水)08:54:37 No.562381495

    アインツベルンのIQ上がると抑止力飛んでくるのが最高に滑稽だと思う

    214 19/01/16(水)08:55:02 No.562381530

    あたまでっかちの最強厨すぎて失敗しまくるアインツベルン

    215 19/01/16(水)08:55:17 No.562381554

    遠阪は宝石魔術でまだなんかいい感じだけど蟲って・・・

    216 19/01/16(水)08:55:24 No.562381565

    聖杯戦争なんて御三家による半ば八百長みたいなもんなのにガチでズルしようとするアインツベルンはさあ

    217 19/01/16(水)08:55:29 No.562381579

    >本質が学者なんでバトルに向いてないんだよ 学者どころかもう同じことを繰り返してるロボしかいない

    218 19/01/16(水)08:55:31 No.562381583

    というか魔術師がみんなバトル得意ってわけじゃないからな

    219 19/01/16(水)08:56:00 No.562381629

    >あたまでっかちの最強厨すぎて失敗しまくるアインツベルン ポケモンで何も考えずに伝説揃えてとにかく倍率高い技乗っけてフルアタにするタイプ

    220 19/01/16(水)08:56:00 No.562381630

    >聖杯はアインツベルンが作って令呪はマキリが作ってるからシステム周りには関わってないし遠坂 聖杯作成時の代の遠坂は優秀だったがポンコツで娘がサポートしたとかって話はマテリアルに載ってたっけ?

    221 19/01/16(水)08:56:01 No.562381634

    いいから!エミヤの形味合わせろよ!

    222 19/01/16(水)08:56:18 No.562381660

    てか回路無いならアトラス院に鞍替えしても良かったのでは

    223 19/01/16(水)08:56:26 No.562381679

    間桐は予定通り桜に家継がせてゾウケンはボケて引退してってやってたら普通に魔術師の家として存続出来てそうじゃない?

    224 19/01/16(水)08:56:26 No.562381680

    ちゃんと前回の失敗原因をわかって改善するけど失敗するギャグ

    225 19/01/16(水)08:57:14 No.562381769

    >聖杯作成時の代の遠坂は優秀だったがポンコツで娘がサポートしたとかって話はマテリアルに載ってたっけ? 娘の方が優秀で役に立ったという話なら

    226 19/01/16(水)08:58:01 No.562381859

    >娘の方が優秀で役に立ったという話なら ありがとう

    227 19/01/16(水)08:58:15 No.562381884

    >ちゃんと前回の失敗原因をわかって改善するけど失敗するギャグ なので最高傑作のイリヤが失敗したらもうやーめたってなる

    228 19/01/16(水)08:58:19 No.562381893

    >てか回路無いならアトラス院に鞍替えしても良かったのでは アトラス院もわざわざ回路もないパンピー入れるような懐の深さあるのか?

    229 19/01/16(水)08:58:25 No.562381904

    臓硯が最初の理念を忘れちゃったのはなんで…? 自分の脳に頼らず紙にでも書いとけよ

    230 19/01/16(水)08:58:55 No.562381961

    >ポケモンで何も考えずに伝説揃えてとにかく倍率高い技乗っけてフルアタにするタイプ 技能達者なヘラクレスをわざとバーサーカーにするって 馬鹿じゃねぇの

    231 19/01/16(水)08:59:02 No.562381978

    遠坂は歴史が浅いおかげで傑作の凛ちゃんがちょうどいいタイミングで生まれたし…

    232 19/01/16(水)08:59:03 No.562381981

    この世全ての悪と騎士王と大英雄を召喚したアインツベルン

    233 19/01/16(水)08:59:06 No.562381989

    桜本来の魔術の方が蟲より優秀なのがなんともが使うたびにネチネチした気持ちになるんだっけか

    234 19/01/16(水)08:59:33 a9X/w4rA [sage] No.562382030

    キモイ糞だな 汚物まき散らすな迷惑なんだよ

    235 19/01/16(水)08:59:47 No.562382052

    >技能達者なヘラクレスをわざとバーサーカーにするって >馬鹿じゃねぇの そうじゃないと即アインツベルンを見限ってたのだ

    236 19/01/16(水)08:59:48 No.562382055

    >てか回路無いならアトラス院に鞍替えしても良かったのでは 大前提として回路ない魔術師を受け入れる協会の組織なんてないよ

    237 19/01/16(水)08:59:51 No.562382057

    魂腐る苦痛で完全にボケた

    238 19/01/16(水)09:00:00 No.562382072

    >臓硯が最初の理念を忘れちゃったのはなんで…? >自分の脳に頼らず紙にでも書いとけよ マキリは執着する理由を忘れてなお執着する敗北者の血筋じゃけえ…

    239 19/01/16(水)09:00:06 No.562382079

    >遠阪は宝石魔術でまだなんかいい感じだけど蟲って・・・ 宝石っていう限りある資源を 使い捨て手榴弾にする凛ちゃんさんは一度ぶん殴られるべきだよ

    240 19/01/16(水)09:00:09 No.562382082

    >アトラス院もわざわざ回路もないパンピー入れるような懐の深さあるのか? ねーな

    241 19/01/16(水)09:00:29 No.562382122

    >技能達者なヘラクレスをわざとバーサーカーにするって >馬鹿じゃねぇの 映画観てこれはこれでってちょっと思い直したよ

    242 19/01/16(水)09:00:31 No.562382127

    >アトラス院もわざわざ回路もないパンピー入れるような懐の深さあるのか? アトラス院所属は回路が少ないって設定を見たような…まぁシンジみたいに0ってことは無いだろうから結局変わらないか

    243 19/01/16(水)09:00:40 No.562382136

    やはりルールブレイカーで綺麗なワカメにするしか…

    244 19/01/16(水)09:00:55 No.562382159

    >宝石っていう限りある資源を >使い捨て手榴弾にする凛ちゃんさんは一度ぶん殴られるべきだよ 凛ちゃんさんだってなけなしなんだよ

    245 19/01/16(水)09:01:05 No.562382173

    髪の毛じゃないんだから0と1の差は大きいぞ

    246 19/01/16(水)09:01:21 No.562382201

    そういえばシンジやおじさんのママの設定ってどうなってるんだろう…

    247 19/01/16(水)09:01:30 No.562382226

    >宝石っていう限りある資源を >使い捨て手榴弾にする凛ちゃんさんは一度ぶん殴られるべきだよ 懐を痛めながら戦うからセーフ! なんであんな金のかかりまくる魔術作ったんだ遠坂!

    248 19/01/16(水)09:01:39 No.562382244

    >宝石っていう限りある資源を >使い捨て手榴弾にする凛ちゃんさんは一度ぶん殴られるべきだよ 一番殴られるべきなのは潤沢な資産を雑に処理した神父だよ! そもそもあいつが裏切らなければトッキー勝利で終わった可能性が高いし

    249 19/01/16(水)09:02:04 No.562382290

    >そういえばシンジやおじさんのママの設定ってどうなってるんだろう… 蟲蔵にいる母親だったものくらいしか描写見たことない気がする…

    250 19/01/16(水)09:02:05 No.562382291

    >なんであんな金のかかりまくる魔術作ったんだ遠坂! じゃあ中国拳法メインのアタッカーになるべきだった? カンフー映画みたいになるよ?

    251 19/01/16(水)09:02:10 No.562382297

    >技能達者なヘラクレスをわざとバーサーカーにするって >馬鹿じゃねぇの だってアチャクレスで召喚しようもんなら即爺殺すなるし

    252 19/01/16(水)09:02:35 No.562382328

    >アトラス院所属は回路が少ないって設定を見たような…まぁシンジみたいに0ってことは無いだろうから結局変わらないか そもそも回路がないと高速思考や分割思考での計算もできないから無理

    253 19/01/16(水)09:02:35 No.562382329

    神父はもう少しこう加減ってもんをだな! いや清貧を是とするのはわかるけどさあ!?

    254 19/01/16(水)09:02:55 No.562382361

    何が悪いってきのこの性癖が悪い

    255 19/01/16(水)09:02:58 No.562382372

    でも凛ちゃんが若いうちから苦労したお陰で人格形成が上手くいったんですよ… そこら辺は清貧を尊ぶ神父流の教育だな

    256 19/01/16(水)09:03:18 No.562382406

    あと魔力髄液だったかがSN世界に現存していればシンジも一時的に魔術使えたかもね

    257 19/01/16(水)09:03:19 No.562382409

    >そもそもあいつが裏切らなければトッキー勝利で終わった可能性が高いし そのIFが見たいけど二次創作でもないのかな

    258 19/01/16(水)09:03:22 No.562382414

    >>そういえばシンジやおじさんのママの設定ってどうなってるんだろう… >蟲蔵にいる母親だったものくらいしか描写見たことない気がする… 母親は爺の延命用になるんだっけ

    259 19/01/16(水)09:03:22 No.562382419

    SN最大の欠点は凛ちゃんに驚いてくれる凛ちゃん役がいないところだと思う あのヘラクレスの頭を一度ぶっ飛ばした…?

    260 19/01/16(水)09:03:23 No.562382422

    宝石魔術って要は余剰魔力の貯蔵みたいなものだから本来は凛ペンみたいな魔術行使の補助器として使うのが正しい使い方なんじゃないのかな

    261 19/01/16(水)09:03:26 No.562382423

    >じゃあ中国拳法メインのアタッカーになるべきだった? ガンド発勁とか面白い技を編み出しそうだし…

    262 19/01/16(水)09:03:33 No.562382431

    >>なんであんな金のかかりまくる魔術作ったんだ遠坂! 師であるゼルレッチと同じにしたからなのと富豪だから金に困らなかったから

    263 19/01/16(水)09:04:04 No.562382475

    ファックスのインクに宝石使うくらいだからな…

    264 19/01/16(水)09:04:05 No.562382477

    >なんであんな金のかかりまくる魔術作ったんだ遠坂! 魔力をこつこつと溜めておいていざというときの切り札に出来るし… 実際に家一軒軽く吹き飛ばす威力だったりバーサーカー1回やれたりするし…

    265 19/01/16(水)09:04:08 No.562382483

    ワカメがこの先生きのこるには…

    266 19/01/16(水)09:04:22 No.562382518

    カレンって今後どこかの媒体で再登場する予定ないかなそういえば FGOでもいいから

    267 19/01/16(水)09:04:23 No.562382519

    >>じゃあ中国拳法メインのアタッカーになるべきだった? >ガンド発勁とか面白い技を編み出しそうだし… 水着イシュタルがそんな感じ

    268 19/01/16(水)09:04:35 No.562382533

    遠坂家は当主が魔術で特許取得してその金を次の代に残してって繰り返すからね…

    269 19/01/16(水)09:05:03 No.562382577

    >カレンって今後どこかの媒体で再登場する予定ないかなそういえば >FGOでもいいから レクイエムで出たよ まあ本人ではないんだけど

    270 19/01/16(水)09:05:26 No.562382621

    >ワカメがこの先生きのこるには… やっこさんもう死んだよ …HA時空ならキャスターとかが頑張ってくれれば可能性はあるかも

    271 19/01/16(水)09:05:29 No.562382625

    >カレンって今後どこかの媒体で再登場する予定ないかなそういえば 読もう!レクイエム!

    272 19/01/16(水)09:05:30 No.562382626

    >だってアチャクレスで召喚しようもんなら即爺殺すなるし 最強だけど自身の正義に準ずるから後ろ暗い事がある人が使うにはアルケイデスにするかバーサーカーにするしか無いんだよね

    273 19/01/16(水)09:05:31 No.562382627

    五次本編凛ちゃん勝利者ルートだとおそらく格ゲーの方みたく普通に手に負えないから聖杯封印!で終わるから面白みが…

    274 19/01/16(水)09:05:33 No.562382629

    >「たまにはいっしょに死のうぜ衛宮ぁ!!」 駄目だあのロボ間違い無く死ぬ

    275 19/01/16(水)09:05:49 No.562382659

    金がかかることを除けばめっちゃ有用だよね遠坂の魔術

    276 19/01/16(水)09:05:54 No.562382669

    >>映画を見ると最低クズ野郎のゴミなのにホントめっちゃ好きになるよワカメ >好きになるかなぁ…? 横からだがならないよなぁ なんならきのこがやたらこのゴミを庇う発言するのも分からん

    277 19/01/16(水)09:05:54 No.562382671

    ポンコツ魔術師と魔術師ですらない能無しが共闘してサーヴァントを倒す展開とかわしは見てみたかったよ

    278 19/01/16(水)09:06:13 No.562382694

    >「たまにはいっしょに死のうぜ衛宮ぁ!!」 嫌ぁー!!バッドエンド39!

    279 19/01/16(水)09:06:19 No.562382701

    要は魔術師なんだから資産なんて増やしまくれるし 宝石という形で使えて溜められるなら むしろ効率の良い魔術なのでは?

    280 19/01/16(水)09:06:29 No.562382716

    >遠坂家は当主が魔術で特許取得してその金を次の代に残してって繰り返すからね… 後運気のいい土地の貸付で儲けてた だから言峰がそこら辺を適当に売ったのが本当に痛い

    281 19/01/16(水)09:06:44 No.562382744

    物語に全然干渉できないカスを殺したことでヒロインラスボス化の最後の引き金になるのいいよね…

    282 19/01/16(水)09:06:45 No.562382748

    人の感性に口出しするのはよくない

    283 19/01/16(水)09:07:19 No.562382802

    >金がかかることを除けばめっちゃ有用だよね遠坂の魔術 心臓貫かれたシロウを蘇生したりヘラクレス殺したりエクスカリバーの衝撃防いだり 並行世界から無限の魔力を取り出したりなんでも出来る

    284 19/01/16(水)09:07:21 No.562382803

    アニメ世界でしか見ないような服・髪型で いきなりカンフー使い出すって 凛ちゃんさんてアメリカ映画のエセ日本人みたいだよね

    285 19/01/16(水)09:07:25 No.562382808

    >だから言峰がそこら辺を適当に売ったのが本当に痛い おのれ言峰… 凛ちゃん本気でぶん殴っていい奴じゃないかな…

    286 19/01/16(水)09:07:25 No.562382811

    凛がテレビのリモコン使ってる所でちょっとフフッてなってしまった いやまあこのくらいは流石になんて事無いんだろうけど…

    287 19/01/16(水)09:07:25 No.562382813

    桜好きの視点から見ると死んで当然とは思うが ここまで人生のボタンかけ間違えた末に死ぬとか慎二の人生ってなんだったんだ…と哀れに思いはする

    288 19/01/16(水)09:07:31 No.562382822

    哀れだと思うけどそれはそれとして桜にやらかしてるから惨めに死んで欲しい

    289 19/01/16(水)09:07:38 No.562382828

    ワカメが魔術世界でどうしても生きたいなら魔術道具作成屋が適任だったな 魔術が使えないコンプレックスが酷くて絶対無理だけど

    290 19/01/16(水)09:08:06 No.562382866

    今は凛ちゃんにいい時代だよな アレクサに命令すりゃいいんだもの

    291 19/01/16(水)09:08:16 No.562382883

    >おのれ言峰… >凛ちゃん本気でぶん殴っていい奴じゃないかな… 完全に善意でやってたのがひどい

    292 19/01/16(水)09:08:26 No.562382900

    まあ神父も別にそこまで悪気あったかはさておきまあ商才はどう見てもないよねあの人…

    293 19/01/16(水)09:08:28 No.562382901

    でも小さい頃から土地とか宝石とか持ってると碌な大人にならないし…清貧を心がけてもらおう…

    294 19/01/16(水)09:08:36 No.562382914

    月シンジは最高にイケメンだったけどアレはワカメとは別人なんだ…

    295 19/01/16(水)09:08:52 No.562382934

    >だからワカメはワカメの環境があって歪んだんだから何で他の人たちと比べるの?って話だよ そりゃ比べるだろ

    296 19/01/16(水)09:08:59 No.562382948

    >今は凛ちゃんにいい時代だよな >アレクサに命令すりゃいいんだもの そういやガラケー全盛の時代だったなって男が消えたカップルのとこで思った

    297 19/01/16(水)09:09:08 No.562382963

    >アレクサに命令すりゃいいんだもの なぜだろうかアレクサすらうまく使えるビジョンが見えない…

    298 19/01/16(水)09:09:10 No.562382969

    才能あって人格も優秀で土地にも恵まれてるんだからもっと苦労しろ苦労を とりあえず管理地の地脈ずたずたにしておくぞ

    299 19/01/16(水)09:09:36 No.562383002

    >アレクサに命令すりゃいいんだもの そんなめんどくさい事せずにアーチャーにやらせれば

    300 19/01/16(水)09:09:38 No.562383004

    >でも小さい頃から土地とか宝石とか持ってると碌な大人にならないし…清貧を心がけてもらおう… 流石教会の神父様だ…

    301 19/01/16(水)09:09:42 No.562383009

    >なぜだろうかアレクサすらうまく使えるビジョンが見えない… AIと喧嘩してそう

    302 19/01/16(水)09:09:58 No.562383032

    信仰心と邪心を両立させるんじゃあない

    303 19/01/16(水)09:10:00 No.562383033

    さいていだよ…2世は…

    304 19/01/16(水)09:10:01 No.562383042

    >ここまで人生のボタンかけ間違えた末に死ぬとか慎二の人生ってなんだったんだ…と哀れに思いはする なんもかんも蟲爺が悪いとしか言いようがない

    305 19/01/16(水)09:10:10 No.562383058

    あじばーに出会えたら多少魔術に対する捕らえかたも代わりそう

    306 19/01/16(水)09:10:13 No.562383065

    母親も無しに蟲ジジイに育てられて妹だと思ってたのは養子で自分よりずっと才能がある これで歪まなかったら奇跡っていうか学校ではそれなりにやれてるだけ凄いよシンジ

    307 19/01/16(水)09:10:22 No.562383077

    まぁ実際貧乏じゃなければ今の凛ちゃんさんに育ってないだろうから…

    308 19/01/16(水)09:10:29 No.562383092

    HFの映画をカップルで見に行く人もいるらしいな

    309 19/01/16(水)09:10:42 No.562383108

    >>アレクサに命令すりゃいいんだもの >なぜだろうかアレクサすらうまく使えるビジョンが見えない… アレクシス~いつものおねがーい

    310 19/01/16(水)09:11:02 No.562383143

    >HFの映画をカップルで見に行く人もいるらしいな 純愛映画だから間違ってないな!

    311 19/01/16(水)09:11:02 No.562383144

    産まれた家を間違えた これに尽き申す

    312 19/01/16(水)09:11:23 No.562383165

    おじさんが家を継いで桜が養子に来なければ歪まないワカメが見れた?

    313 19/01/16(水)09:11:25 No.562383169

    作中2004年だもんなあ…

    314 19/01/16(水)09:11:34 No.562383182

    凛ちゃんは苦労すればするほど真っ直ぐ成長していくタイプだからな...

    315 19/01/16(水)09:11:40 No.562383188

    ubwのアニメ終わりだけみるとレイプまではいってないように見えた俺だ

    316 19/01/16(水)09:11:50 No.562383201

    >あじばーに出会えたら多少魔術に対する捕らえかたも代わりそう あ~…君にはとても残酷だが

    317 19/01/16(水)09:11:53 No.562383208

    >まぁ実際貧乏じゃなければ今の凛ちゃんさんに育ってないだろうから… 魔術師としてもっと頑張れてたのでは

    318 19/01/16(水)09:11:55 No.562383211

    >産まれた家を間違えた >これに尽き申す 普通のご家庭に産まれてたら恵まれた才能で普通に勝ち組人生だったろうからな

    319 19/01/16(水)09:12:07 No.562383232

    >おじさんが家を継いで桜が養子に来なければ歪まないワカメが見れた? まあ諦めるのは早い方がいい

    320 19/01/16(水)09:12:08 No.562383234

    とっきーだって根源目指さずに使いつぶすなんて内情知ってたらエーデルフェルトに預けるって花札で判明したし…

    321 19/01/16(水)09:12:14 No.562383239

    >ubwのアニメ終わりだけみるとレイプまではいってないように見えた俺だ 行ってなかったんじゃないの!?

    322 19/01/16(水)09:12:14 No.562383241

    死に方も呆気なさすぎて これでもう出番終わりかあって

    323 19/01/16(水)09:12:25 No.562383258

    見に行った時女性客が思ったより多くてビックリしましたよ…

    324 19/01/16(水)09:12:45 No.562383292

    >>HFの映画をカップルで見に行く人もいるらしいな >純愛映画だから間違ってないな! 楽しそうに見てたカップル多かったね!

    325 19/01/16(水)09:12:57 No.562383301

    あじぱー君より才能ないの?

    326 19/01/16(水)09:13:08 No.562383321

    とっきーは娘二人をこましてる士郎を見た感想がね…

    327 19/01/16(水)09:13:14 No.562383336

    >見に行った時女性客が思ったより多くてビックリしましたよ… FGOで本当に若年層増えたなと実感した

    328 19/01/16(水)09:13:27 No.562383355

    >あじぱー君より才能ないの? 魔術回路すらないんだよ?

    329 19/01/16(水)09:13:32 No.562383366

    >あじぱー君より才能ないの? あじぱー君は雑魚なだけであくまで魔術師 ワカメは魔術師に絶対なれないレベルのパンピー

    330 19/01/16(水)09:13:41 No.562383385

    >あじぱー君より才能ないの? あじぱー君はあじぱー君時代ですら魔術は使えるからな

    331 19/01/16(水)09:13:55 No.562383413

    昨日観に行ったら前の席に座ってたのは頭頂部の薄いGAIJINで俺の頭はどうなってるだろうとふと思ってしまった

    332 19/01/16(水)09:13:57 No.562383415

    魔術の才能が無いんじゃなくてそもそも魔術使えない

    333 19/01/16(水)09:14:03 No.562383422

    ゲーム当時から槍弓好きな女性は多かったよ

    334 19/01/16(水)09:14:15 No.562383439

    >とっきーは娘二人をこましてる士郎を見た感想がね… 理解のある親父…

    335 19/01/16(水)09:14:31 No.562383455

    ガラケー全盛…劇場版UBW…うっ頭が

    336 19/01/16(水)09:14:32 No.562383457

    桜…僕はバイセクシャルかもしれない…

    337 19/01/16(水)09:14:33 No.562383459

    >あじぱー君より才能ないの? あじぱー君だってクソみたいな刻印持ちでゴミみたいな論文かくくらいはできるからな

    338 19/01/16(水)09:14:36 No.562383462

    >>怒らないでくださいね >>ワカメもたかだか10代半ばじゃないですか >これなんだよなあ まあそうなんだけども物語って基本殊更に語られない限り年齢による未熟さは考慮があまりされない気がする

    339 19/01/16(水)09:14:40 No.562383475

    あじぱー君は歴史の浅い家系ってのもあるから

    340 19/01/16(水)09:14:42 No.562383478

    >魔術の才能が無いんじゃなくてそもそも魔術使えない 士郎すら強化魔術使えたの知った顔いいよね

    341 19/01/16(水)09:14:57 No.562383501

    >ガラケー全盛…劇場版UBW…うっ頭が (川井憲次っぽいBGM)

    342 19/01/16(水)09:15:11 No.562383517

    >士郎すら強化魔術使えたの知った顔いいよね いい…

    343 19/01/16(水)09:15:12 No.562383518

    >あ~…君にはとても残酷だが 多分そこからあじばー貶して口論になっていい感じの落としどころが見つかるかもしれない

    344 19/01/16(水)09:15:16 No.562383527

    >FGOで本当に若年層増えたなと実感した 俺原作やるわ!って話してる高校生ぐらいのがいたがはたして今からPC版できるのだろうか?

    345 19/01/16(水)09:15:25 No.562383540

    >まあそうなんだけども物語って基本殊更に語られない限り年齢による未熟さは考慮があまりされない気がする 無敵の未成年A様だからな...

    346 19/01/16(水)09:15:47 No.562383566

    あじぱーくんって協会のロードを出し抜いて聖遺物手に入れて単身冬木市に潜伏して儀式成功させて 誰も見つけられなかったジルのアジトを1人で見つけ出したり聖杯戦争生き残ったりしたんだぞ 凡人でもなんでもないぞ

    347 19/01/16(水)09:16:15 No.562383608

    へっぽこ言われるが一代で平均以上の魔術回路数持ってる士郎は突然変異過ぎる

    348 19/01/16(水)09:16:15 No.562383611

    >>FGOで本当に若年層増えたなと実感した >俺原作やるわ!って話してる高校生ぐらいのがいたがはたして今からPC版できるのだろうか? スマホでFate/stay night!

    349 19/01/16(水)09:16:26 No.562383625

    あじぱー君は目はホントいいからね 魔術師としてカスなだけで

    350 19/01/16(水)09:16:37 No.562383645

    >俺原作やるわ!って話してる高校生ぐらいのがいたがはたして今からPC版できるのだろうか? スマホじゃね?

    351 19/01/16(水)09:16:57 No.562383691

    >あじぱーくんって協会のロードを出し抜いて聖遺物手に入れて単身冬木市に潜伏して儀式成功させて >誰も見つけられなかったジルのアジトを1人で見つけ出したり聖杯戦争生き残ったりしたんだぞ >凡人でもなんでもないぞ 本人も「凡人未満のカスだったから逆に狙われなかった。今は有名になったし即殺されるだろう」と述べているという

    352 19/01/16(水)09:17:25 No.562383727

    スマホはレアルタだから処女発言他諸々ないんだよなあ… 血舐め指フェラはあるけど

    353 19/01/16(水)09:17:26 No.562383728

    >へっぽこ言われるが一代で平均以上の魔術回路数持ってる士郎は突然変異過ぎる 元々の家が両儀みたいなすごい家だったかもしれないし…

    354 19/01/16(水)09:17:53 No.562383775

    >本人も「凡人未満のカスだったから逆に狙われなかった。今は有名になったし即殺されるだろう」と述べているという マークされてるかされて無いかは実際大きなアドバンテージだよなぁ

    355 19/01/16(水)09:18:16 No.562383806

    >あじぱー君だってクソみたいな刻印持ちでゴミみたいな論文かくくらいはできるからな 刻印はマキリ500年の歴史があるから遥かに優秀だし論文だってウェイバーよりマシなものが書けるかもしれない それでも魔力が無い時点でワカメはウェイバーとは比較にならないのゴミクズなんだ

    356 19/01/16(水)09:18:21 No.562383818

    >へっぽこ言われるが一代で平均以上の魔術回路数持ってる士郎は突然変異過ぎる 固有結界抜きにしても大概だよね士郎

    357 19/01/16(水)09:18:21 No.562383819

    確か魔術回路24本で強化はまれに成功して投影は確実でしかも 投影したもの消えないし 序盤でも視力強化でビルの上の凛ちゃんさんを見れるくらいだっけ

    358 19/01/16(水)09:18:30 No.562383832

    >元々の家が両儀みたいなすごい家だったかもしれないし… ガチ突然変異で凛ちゃんより回路の多いシエル先輩とかもいるからなあ

    359 19/01/16(水)09:18:48 No.562383869

    >スマホはレアルタだから処女発言他諸々ないんだよなあ… >血舐め指フェラはあるけど よくよく考えると本当に思い切ったな 今まではレアルタ基準の映像化なのに

    360 19/01/16(水)09:19:09 No.562383907

    そうだよなロードともあろうものが聖遺物を宅配便で送ったりするはずないし 優秀な教え子が巧妙に裏切ったとしか考えられないよな

    361 19/01/16(水)09:19:20 No.562383927

    士郎の魔術回路はどっから湧いて出たんだろうね…

    362 19/01/16(水)09:19:35 No.562383945

    >生まれた時点で要らない人間の烙印押されてた挙げ句それをいちいち伝える事すらされなかった事を知ったらそりゃおかしくなる いちいち言われる方がおかしくなるだろ

    363 19/01/16(水)09:19:35 No.562383947

    >よくよく考えると本当に思い切ったな >今まではレアルタ基準の映像化なのに セックスなしだと薄味すぎるからって監督の判断は正しいと思う

    364 19/01/16(水)09:19:40 No.562383957

    >へっぽこ言われるが一代で平均以上の魔術回路数持ってる士郎は突然変異過ぎる 突然変異っぷりでいうとパン屋の娘がぶっちぎりだから…

    365 19/01/16(水)09:20:13 No.562384016

    >序盤でも視力強化でビルの上の凛ちゃんさんを見れるくらいだっけ 視力強化ってそういや独学で使えるレベルの魔術なんだや

    366 19/01/16(水)09:20:33 No.562384049

    レアルタのセイバールートだと魔術回路3割弱失うけどそれでも初代にしちゃ多いよ士郎…

    367 19/01/16(水)09:20:35 No.562384053

    玄関で盛っちゃダメだよ!

    368 19/01/16(水)09:20:35 No.562384054

    >マークされてるかされて無いかは実際大きなアドバンテージだよなぁ そして深読みしまくってめっちゃ警戒するケリィ

    369 19/01/16(水)09:20:50 No.562384073

    強化に慣れ親しんでたからってのもあるだろう

    370 19/01/16(水)09:20:55 No.562384088

    あの魔術回路あると光る薬はどういう意図で作ったものなの? あとあれ作れる慎二って桜の言うとおり実はすごいの?

    371 19/01/16(水)09:21:12 No.562384122

    >セックスなしだと薄味すぎるからって監督の判断は正しいと思う 当然12禁になったのでテレビでは流せなくなった

    372 19/01/16(水)09:21:37 No.562384174

    >視力強化ってそういや独学で使えるレベルの魔術なんだや 切嗣に強化投影は習ってたはず

    373 19/01/16(水)09:21:50 No.562384201

    >>セックスなしだと薄味すぎるからって監督の判断は正しいと思う >当然12禁になったのでテレビでは流せなくなった abemaで流せるのだろうか…

    374 19/01/16(水)09:21:54 No.562384206

    >>セックスなしだと薄味すぎるからって監督の判断は正しいと思う >当然12禁になったのでテレビでは流せなくなった 深夜に流すべ

    375 19/01/16(水)09:22:17 No.562384243

    話変わるけどあじぱーくんは何の魔術で根源に至ろうとしてるの?

    376 19/01/16(水)09:22:31 No.562384263

    年末の放送どうするんです!

    377 19/01/16(水)09:22:31 No.562384264

    >切嗣に強化投影は習ってたはず 切嗣は士郎の投影が異常なの知ってて黙ってたんだろうか

    378 19/01/16(水)09:23:15 No.562384339

    >切嗣は士郎の投影が異常なの知ってて黙ってたんだろうか えっ…士郎の特性おかしい…ってなってどう教育していいのかわからなくなってた面もあった

    379 19/01/16(水)09:23:59 No.562384405

    Fateがエロゲーと勘違いされちまうーッ!!

    380 19/01/16(水)09:24:06 No.562384416

    >切嗣は士郎の投影が異常なの知ってて黙ってたんだろうか だからこそ強化をずっとやらしてたはず

    381 19/01/16(水)09:24:53 No.562384500

    >切嗣は士郎の投影が異常なの知ってて黙ってたんだろうか 固有結界に繋がるものだから協会にマークされないように強化にしとけって親心だったのかも

    382 19/01/16(水)09:25:18 No.562384543

    >話変わるけどあじぱーくんは何の魔術で根源に至ろうとしてるの? あじぱーに「オレはこの分野の魔術で頂点(根源)目指す…!」なんて言えるような魔術の才能あると思う?

    383 19/01/16(水)09:26:26 No.562384656

    鞘をズボケオされたせいで起源が剣になってるけど 鞘無しでも自力で固有結界までたどり着けたとか言われてるよね

    384 19/01/16(水)09:27:45 No.562384798

    >一番殴られるべきなのは潤沢な資産を雑に処理した神父だよ! >そもそもあいつが裏切らなければトッキー勝利で終わった可能性が高いし そもそも教会とズルしてぐるになってるトッキーがなんだって?

    385 19/01/16(水)09:28:59 No.562384914

    >でも凛ちゃんが若いうちから苦労したお陰で人格形成が上手くいったんですよ… >そこら辺は清貧を尊ぶ神父流の教育だな 意図したかはともかくこれは効いてると思う

    386 19/01/16(水)09:29:18 No.562384950

    まあ勝ち目でいえばみんな平等になかったので

    387 19/01/16(水)09:30:23 No.562385057

    >そもそも教会とズルしてぐるになってるトッキーがなんだって? 賢いズルしてるつもりでゲーム盤自体を壊してるアインツベルンに比べると真っ当な戦略だからな ぶっちゃけ教会は中立とか本気で信じてる方が馬鹿なので

    388 19/01/16(水)09:30:53 No.562385109

    下手に時臣が勝利してたらうっかり完全体アンリマユが爆誕して冬木滅びてた可能性が

    389 19/01/16(水)09:35:32 No.562385525

    >下手に時臣が勝利してたらうっかり完全体アンリマユが爆誕して冬木滅びてた可能性が 四次の条件なら泥溢れはあってもアンリマユ完成まではいかないはず そもそも汚染聖杯でも本来の機能を果たす分にはなんの支障もないから時臣が勝って根源行くのは大丈夫

    390 19/01/16(水)09:35:35 No.562385533

    あの士郎をしてシンジは性格糞だけどそこが持ち味であるから上手く付き合ってあげないとなってスタンスなのがもう…

    391 19/01/16(水)09:36:02 No.562385578

    >Fateがエロゲーと勘違いされちまうーッ!! 元々エロゲーじゃねーか!

    392 19/01/16(水)09:36:15 No.562385607

    UBW⇒HFとロボット強調されてた士郎見てから 初回のFate√の士郎見るとこいつただの恋する男子高校生なんじゃ…ってなってちょっと新鮮

    393 19/01/16(水)09:36:21 No.562385614

    >賢いズルしてるつもりでゲーム盤自体を壊してるアインツベルンに比べると真っ当な戦略だからな >ぶっちゃけ教会は中立とか本気で信じてる方が馬鹿なので もうアインツベルンなんなの…ってなるからな

    394 19/01/16(水)09:36:32 No.562385635

    >Fateがエロゲーと勘違いされちまうーッ!! もうエロゲーじゃ無くなっちまったしなあ 中学生の時にアニメから入った世代が声優としてfgoに出るくらいは一般コンテンツに

    395 19/01/16(水)09:37:37 No.562385722

    これ多分3年くらい後にfateのアニメ劇場三部作あたりでやりそうだな

    396 19/01/16(水)09:38:47 No.562385837

    劇場で日の出と共に消滅するセイバー見るまでは死ねんな

    397 19/01/16(水)09:39:28 No.562385892

    >玄関で盛っちゃダメだよ! は?後輩の勝手でしょう…?

    398 19/01/16(水)09:39:50 No.562385930

    一周回ってとおうを劇場で見たいようなそうでもないような

    399 19/01/16(水)09:40:04 No.562385966

    HAの映画がやるころには月姫が出てるはず

    400 19/01/16(水)09:40:35 No.562386020

    >>アレクサに命令すりゃいいんだもの >そんなめんどくさい事せずにアーチャーにやらせれば お茶淹れてーを拒否されるりんちゃん

    401 19/01/16(水)09:41:04 No.562386066

    こうなるとFateルートも映画で見たい欲出て来るな 今のUFOの技術だとめっちゃ格好良いだろうし…

    402 19/01/16(水)09:45:14 No.562386404

    >HAの映画がやるころには月姫が出てるはず え 本