19/01/16(水)02:56:00 ファッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)02:56:00 No.562363920
ファットマン
1 19/01/16(水)02:56:35 No.562363954
おっ替え玉2杯まで無料か…
2 19/01/16(水)02:58:13 No.562364051
食事が幸せという事は1日に2、3回は幸せになれるということなのでファットマンは人生がかなり幸せということになる
3 19/01/16(水)03:00:20 No.562364181
まぁそれはあるかもしれない
4 19/01/16(水)03:02:07 No.562364298
おっ松屋の新定食だと大盛り無料か・・・
5 19/01/16(水)03:03:58 No.562364414
末路はだいたい不幸だけどね
6 19/01/16(水)03:05:17 No.562364501
大盛と特盛の値段が同じなら迷わず特盛に突っ込む勇気
7 19/01/16(水)03:06:16 No.562364564
俺くらいになると無意識にご飯大盛りでって言葉が出てくる 値段なんか見ねえ
8 19/01/16(水)03:07:49 No.562364689
>末路はだいたい不幸だけどね 哀れなやつだなお前は…
9 19/01/16(水)03:12:49 No.562365026
ほんとうにつらいと食事の味とかしないからな… ファットマンは幸せだよ
10 19/01/16(水)03:14:31 No.562365145
おったった150円増しで特盛りか…
11 19/01/16(水)03:14:47 No.562365159
おっクーポン使ってもクーポン貰えるのか…
12 19/01/16(水)03:16:52 No.562365289
ランチだと無料なのにディナーにいくと料金が取られる場合がある すごく許せないけど…まあするよね
13 19/01/16(水)03:18:56 No.562365420
かつやの券を大盛り無料券と思ってる奴はこっち側
14 19/01/16(水)03:19:45 No.562365477
昼お腹いっぱいにして夜少なくすればお得だし! 夜もいっぱい食べる
15 19/01/16(水)03:28:01 No.562365973
>替え玉2杯 さすがにキツいな…俺はファットマン失格だ…
16 19/01/16(水)03:34:12 No.562366331
おかわり自由という悪魔の誘惑
17 19/01/16(水)03:35:28 No.562366396
>おっ替え玉2杯まで無料か… 風龍は1玉が少なすぎてデブじゃない俺でも替え玉2回してなお物足りない 俺はデブじゃない
18 19/01/16(水)03:36:05 No.562366431
>おかわり自由という悪魔の誘惑 とりあえず1杯おかわりしてからおかわりどうしようかなと考えるよね
19 19/01/16(水)03:37:14 No.562366490
>俺はデブじゃない 黙れデブ
20 19/01/16(水)03:38:14 No.562366549
俺はもったいない精神と貧乏性とケチ臭さでお代わりしてるだけ おかわり!
21 19/01/16(水)03:41:51 No.562366715
おかわりとか大盛りが無料の店は普通盛りで食べると損してることになるのでは?ってなって制限中の身としては足が遠のく
22 19/01/16(水)03:42:27 No.562366747
大盛りでも値段が一緒という事はカロリーも一緒なはずだし
23 19/01/16(水)03:43:01 No.562366772
よいファットマンは別に無理に食べたりはしないと聞きます 美味しく楽しく好きなだけ食べるを実践していると
24 19/01/16(水)03:44:11 No.562366823
>よいファットマンは別に無理に食べたりはしないと聞きます >美味しく楽しく好きなだけ食べるを実践していると 問題は何食っても美味いってことだ
25 19/01/16(水)03:45:26 No.562366864
食ったら吐けばいいし
26 19/01/16(水)03:45:56 No.562366897
ご飯大盛りやおかわりが無料の店はよほど不味いとか汚いとかでない限り繁盛する
27 19/01/16(水)03:46:42 No.562366938
ごはんを増やすんだからそりゃファットマンだよなって
28 19/01/16(水)03:50:14 No.562367121
>おっ替え玉2杯まで無料か… じゃあいつもの値段で替え玉4杯いけるな…
29 19/01/16(水)03:51:56 No.562367193
ファットマンだけど最近大盛り特盛りが一概に幸福とは言えないなって思い始めたダイエット始めたのもあるかも知れんが
30 19/01/16(水)03:53:39 ub9ZSGpI No.562367275
松屋で大盛りにするかって思うけど150円もすんのかって思っていつも並頼んでる
31 19/01/16(水)03:57:06 No.562367451
並でも大盛りでも食べ終わったあとの満足感はそこまで変わらない
32 19/01/16(水)04:02:18 No.562367710
おっポテトSでもLでも同じ値段か…
33 19/01/16(水)04:02:50 No.562367741
>並でも大盛りでも食べ終わったあとの満足感はそこまで変わらない 並食ったあと別のメニューの並を頼むと満足度二倍だぞ!
34 19/01/16(水)04:03:25 No.562367768
ファットマーン 農協牛乳!
35 19/01/16(水)04:03:53 No.562367784
日高屋が毎回大盛り券をくれるから…
36 19/01/16(水)04:12:22 No.562368156
注文した物は無理してでも食べる心の優しいファットマン
37 19/01/16(水)04:16:29 No.562368365
日高屋は一度入店したら最後だ
38 19/01/16(水)04:19:02 ub9ZSGpI No.562368495
かつやも毎回100円割引券くれる…
39 19/01/16(水)04:21:14 No.562368584
毎回クーポンくれる店は 一見の値段上げてるだけじゃんって気がしてあんまり好きになれない
40 19/01/16(水)04:22:10 No.562368637
松屋の定食は特盛がデフォだが丼は並でいいかな…ってなってる 盛増すぐらいなら並二杯かライス豚汁つける
41 19/01/16(水)04:30:33 No.562369038
いつも行くラーメン屋でいつもつけ麺か油そばで迷うから両方頼んだ大盛無料だから大変お得!
42 19/01/16(水)04:34:55 No.562369205
聞いてもないのに大盛りもできますよ!と笑顔で言ってくる店員さん
43 19/01/16(水)04:44:34 No.562369582
>一見の値段上げてるだけじゃんって気がしてあんまり好きになれない 店としては一見より常連大事にしたいだろうから そのくらいの差別化はいいんじゃね?
44 19/01/16(水)04:45:46 No.562369636
なっちまえばいいじゃん常連に
45 19/01/16(水)04:55:22 No.562369953
大人のファットマンは大盛りをむしろ頼まなくなる 並を食べた後もう一軒別の店に楽しみに行くからだ
46 19/01/16(水)04:55:58 No.562369972
スレ画くまみねじゃないらしいな…
47 19/01/16(水)04:56:43 No.562369995
見知らぬファットマンだ
48 19/01/16(水)04:57:14 No.562370014
いっぱい食べれるの羨ましい 追加でもう一人前別の料理食べたりしたい
49 19/01/16(水)05:00:02 No.562370090
でも大盛り無料の店の大盛りってあんまり大盛りな感じがしない
50 19/01/16(水)05:00:04 No.562370092
しかしファットマンにも少し悩みがあってな 先日風邪で寝込んだ時胃袋がすっかり小さくなってしまったのだ 野菜つけ麺に唐揚げ餃子セットだけで満腹になってしまった… この小さくなった胃袋を維持すべきでは?と少しばかり悩んでいる
51 19/01/16(水)05:02:31 No.562370144
>この小さくなった胃袋を維持すべきでは?と少しばかり悩んでいる ファットマンを続けると確実に命縮むからな…
52 19/01/16(水)05:03:02 No.562370158
大丈夫か本当に食べきれるか 大丈夫いける からの残り食べて…コンボで俺が肥える
53 19/01/16(水)05:04:25 No.562370200
豊かな大地となれ
54 19/01/16(水)05:06:52 No.562370261
ファットマンでも健康なら憂うことは何もないし ノーファットマンの言うべき事も何もない
55 19/01/16(水)05:06:53 No.562370263
>でも大盛り無料の店の大盛りってあんまり大盛りな感じがしない それどころか大盛前提の気持ち少ない所あるよね…
56 19/01/16(水)05:07:53 No.562370290
最近痩せてきたし好きなだけ食べれるな…
57 19/01/16(水)05:10:45 No.562370369
そう思って並盛り頼むとたまに涙すらすごい量来て焦るお店もある
58 19/01/16(水)05:11:16 No.562370384
これ本当に小か!?並みと間違えてね!?って量のセットメニューあるある
59 19/01/16(水)05:41:37 No.562371199
おっ1000円だと思ってたのに800円か…200円分なんか頼むか…
60 19/01/16(水)05:47:44 No.562371348
今日はいつもより動いたし一品多くしてもトントンだな…
61 19/01/16(水)05:50:07 No.562371394
いいよね半チャーハン注文したら想定の倍近くの量が来るの
62 19/01/16(水)05:51:00 No.562371414
俺は今ファミレスで作業中のファットマン パスタかフレンチフライを頼むのをこらえてミックスグリルを単品で注文した ファットマンといえどもある程度体に気を使うのだ
63 19/01/16(水)05:52:58 No.562371455
女性が大盛りを頼むのは恥ずかしいとのことで 並を小に大を並に表記変更しました!
64 19/01/16(水)06:26:19 No.562372328
本当のデブは 大盛り無料なら特盛りにしてもお得だなという思考になる
65 19/01/16(水)06:31:49 No.562372475
おっ ついに健康診断E判定か 夜勤シフトある部署に転属になった上に主任になったからこんなもんだろ
66 19/01/16(水)06:35:21 No.562372575
トクホのお茶飲めばマイナスよマイナス!
67 19/01/16(水)06:35:26 No.562372584
痩せたいのに腹が減るのはすごく辛いんだぞ 痩せてる人はそもそも食事我慢しないって言われてすごく羨ましいよ 空腹を感じる部分取り除いて欲しい
68 19/01/16(水)06:37:15 No.562372643
最近食後に黒ウーロン茶を飲み始めたが他意はない
69 19/01/16(水)06:37:25 No.562372650
>おっ >ついに健康診断E判定か >夜勤シフトある部署に転属になった上に主任になったからこんなもんだろ 心と身体のダブルパンチすぎる…
70 19/01/16(水)06:37:47 No.562372661
空腹感って10分くらいで消滅するけどファットマンは消えないのか
71 19/01/16(水)06:38:21 No.562372683
>最近食後に黒ウーロン茶を飲み始めたが他意はない 効くの?あんなもん やたら高いし
72 19/01/16(水)06:44:01 No.562372857
>効くの?あんなもん >やたら高いし 儀式的なものだよ 精神的にちょっとだけ罪の意識が薄れる
73 19/01/16(水)06:44:05 No.562372860
効く 効くけど飲んだら太らないってものでもない
74 19/01/16(水)06:45:51 No.562372918
ダイエット始めるだろ きつくても我慢してめっちゃ汗かくだろ 運動の後のごはんが美味いだろ 体重は減らないけど幸せ!!
75 19/01/16(水)06:48:30 No.562373001
俺は野菜もしっかり食べるファットマンだからいくらおかわりしても大丈夫
76 19/01/16(水)06:49:28 No.562373033
>空腹感って10分くらいで消滅するけどファットマンは消えないのか どゆこと?じっとしてるとお腹すかなくなるの? 空腹が始まったら食べないと夜も眠れないよ☆
77 19/01/16(水)06:50:29 No.562373076
腹が減ったらカロリーゼロのお茶を飲め
78 19/01/16(水)06:52:08 No.562373125
>腹が減ったらカロリーゼロのお茶を飲め 胃が荒れるからあんまそれはススメにくい…
79 19/01/16(水)06:53:02 No.562373157
食ってもその分だけ動けばいいんだよ
80 19/01/16(水)06:53:09 No.562373162
おっ ピザ一枚頼むと二枚無料とか時代が俺に追いつきつつあるな
81 19/01/16(水)06:53:35 No.562373184
食うことを娯楽にする奴の中には時として相手に強要する奴も居るから割とタチ悪い 二郎とかすた丼とか俺は食えないんだよ!
82 19/01/16(水)06:53:52 No.562373196
水ならいいの?お水ダイエットしようかと
83 19/01/16(水)06:54:08 No.562373206
>空腹感って10分くらいで消滅するけどファットマンは消えないのか 空腹感我慢してると逆に普通の状態に戻るときあるよね
84 19/01/16(水)06:54:30 No.562373223
緑色だから健康!
85 19/01/16(水)06:54:48 No.562373237
ファットマンも加齢には勝てず油ものが辛くなる だからご飯お代りするね
86 19/01/16(水)06:55:05 No.562373247
>おっ >ピザ一枚頼むと二枚無料とか時代が俺に追いつきつつあるな 水曜日はクーポンの日
87 19/01/16(水)06:55:47 No.562373265
カフェインレスのお茶もだめ?
88 19/01/16(水)06:56:29 No.562373288
ファットマンは腹が減ってなくても食事は欠かさない
89 19/01/16(水)06:58:00 No.562373346
大盛りorサラダセットだと後者を頼むようになったファットマン
90 19/01/16(水)06:58:05 No.562373348
>>腹が減ったらカロリーゼロのお茶を飲め >胃が荒れるからあんまそれはススメにくい… 麦茶とかカフェイン入ってないヤツがいいよね
91 19/01/16(水)06:58:10 No.562373352
>カフェインレスのお茶もだめ? そういう問題ではない
92 19/01/16(水)06:58:32 No.562373372
段々スプリガンスレに思えてきた
93 19/01/16(水)07:00:14 No.562373436
3桁越えたから水泳始めて下がって来たけどスポーツ嫌いだから苦痛で仕方ないしかもお金と時間と体力もとられる… 割りと真面目にエクササイズ兼風俗みたいなのが欲しいえっちなおねいさんとならハッスルしたいし
94 19/01/16(水)07:00:23 No.562373446
>そういう問題ではない そうなのか…
95 19/01/16(水)07:13:51 No.562374035
ダイエットして今日はいっぱい動いたから痩せるなではなく今日はいっぱい動いたからいっぱい食べれるな で太りも痩せもしないファットマンが俺だ
96 19/01/16(水)07:18:25 No.562374256
いっぱい動いていっぱい食べるファットマンなんて善良なファットマンじゃん…
97 19/01/16(水)07:21:53 No.562374418
ファットマンは脂肪分もだが塩分の方を気にしたほうがいいかもしれない
98 19/01/16(水)07:22:05 No.562374428
しかしファットマンが動きすぎるのは関節に過度の負担をかけてしまう諸刃の剣だ 多用してはならない…
99 19/01/16(水)07:22:14 No.562374437
ファットの時点でダメなのでは…?
100 19/01/16(水)07:23:50 No.562374526
多少ファットな方が健康的
101 19/01/16(水)07:25:15 No.562374587
電車等で座ったときの専有面積が1.1人分以下なら善良なファットマン
102 19/01/16(水)07:26:21 No.562374638
ガイコツみてえな奴よりはファットマンの方が親しみやすい
103 19/01/16(水)07:31:31 No.562374939
ご飯はおいしいけど人生は辛いファットマンはどうすれば…
104 19/01/16(水)07:31:54 No.562374958
今の季節は多少動いても汗をかかないから過ごしやすい ファットマンはサウナでかく汗以外は大嫌いなのだ サウナで汗を流したファットマンはセクシーファットマンへ そしてセクシーファットマンにつられたマッチョマンとベッドに行きモロ感ファットマンへ変身だ! モロ感ファットマンはベッドでかく汗は嫌いじゃないのさ
105 19/01/16(水)07:39:25 No.562375432
大食いだけど気を使って運動して標準体重維持してるのに友人のファットマンからは生き様がデブと罵られる