19/01/16(水)01:16:46 家系に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)01:16:46 No.562352839
家系にニンニクっておいしいんです?
1 19/01/16(水)01:18:25 No.562353082
汁と適度に混ぜ合わせたニンニクを白飯にのせそこに漬け物を合わせこれまたスープに浸した海苔で巻いて食べる
2 19/01/16(水)01:19:24 No.562353196
ライブ感
3 19/01/16(水)01:20:30 No.562353359
おいしいかどうかじゃなくライブ感を感じるものだから
4 19/01/16(水)01:21:42 No.562353524
ライブ感を感じるとどうなる?
5 19/01/16(水)01:25:46 No.562354124
生ニンニクは体に悪いからつけないわ
6 19/01/16(水)01:27:12 No.562354327
真似してニンニグ生ニンニグしたら下痢してしばらく腹の調子がおかしくなった なんで平気なんだ…
7 19/01/16(水)01:29:56 No.562354714
脂が多くて味の濃いスープにはニンニクが効く
8 19/01/16(水)01:30:56 No.562354857
ニンニクが腸内細菌を殺しさらにたっぷりの油分で流し出す
9 19/01/16(水)01:31:34 No.562354961
生のにんにく大量摂取はマジで腸内細菌全滅させるからやめろよな!
10 19/01/16(水)01:31:42 No.562354991
ただでさえ味濃いからにんにくはいらない むしろ中盤に刻み玉ねぎ投入してさっぱりさせるべき
11 19/01/16(水)01:32:46 No.562355149
生ニンニクで腸内フローラをリセットして健康な人の便を移植する
12 19/01/16(水)01:34:07 No.562355375
身体に良いゴマと生姜で中和するんだ
13 19/01/16(水)01:36:26 No.562355722
>腸内細菌を殺し 現代社会でやることじゃないよね
14 19/01/16(水)01:38:44 No.562356038
少なめでほどよくニンニクの良さが効く たっぷりだと腸内細菌全滅する
15 19/01/16(水)01:41:30 No.562356429
多め一気だとしゃっくりが出る
16 19/01/16(水)01:44:09 No.562356762
溶かした周辺の麺をすくってうまいうまいはするけどライブ感のあれは無理だわ
17 19/01/16(水)01:48:35 No.562357302
あったら入れるけど無くても良い
18 19/01/16(水)01:49:01 No.562357360
武道家がすき
19 19/01/16(水)01:50:17 No.562357530
にんにく 辛め アブラ多め
20 19/01/16(水)01:51:51 No.562357736
画像の4倍くらいニンニグ入れて生ライブするけど特に何ともないし逆に元気になる 「」は胃腸が弱すぎる…
21 19/01/16(水)01:51:53 No.562357743
ニンニク入れると味が変わりすぎるからな 最期に入れて味の変化を楽しむ方がいいな 最初から入れるとスープの味さっぱり分からんようになる
22 19/01/16(水)01:52:33 No.562357844
腸内細菌に強い弱いもなくジェノサイドされるのでは
23 19/01/16(水)01:53:25 No.562357953
若い頃はみんなそう言うんよ
24 19/01/16(水)01:53:51 No.562358017
ライスをスープに沈めてそこにニンニク突っ込むと幸せになるぞ
25 19/01/16(水)01:56:19 No.562358365
>にんにく >辛め >アブラ多め ノリまし忘れたら駄目よ
26 19/01/16(水)01:56:30 No.562358398
ニンニクあじを求めてライブ感するからいいんだ 味変は最後のショウガで楽しむし
27 19/01/16(水)01:58:16 No.562358626
そんな盛ったら毎度食後後悔するんじゃないの? ちゃんと食後の余韻まで考えて組み立ててる?
28 19/01/16(水)01:59:30 No.562358777
刹那的な刺激を求めるから生ライブだ 明日会社で臭かろうが関係ありません
29 19/01/16(水)01:59:47 No.562358806
この後や次の日どうなるかとか考えてたらライブ感できないよ
30 19/01/16(水)02:00:16 No.562358863
そんなのロックじゃないよね
31 19/01/16(水)02:01:12 No.562358970
よく大学生が食ってるイメージ
32 19/01/16(水)02:03:38 No.562359239
初めて食った家系は真っ白山盛りニンニクの生ライブで食ったその日に全部下痢で流れ出ました 家系なんてそれでいいんだよ
33 19/01/16(水)02:05:17 No.562359404
家系食う時に身体や健康のこと考えるバカがいるかよってのは賛同するけど 流石に食った後はうまいもん食ったなーと幸せな気分になりたいそのための外食なんだし
34 19/01/16(水)02:05:50 No.562359463
30過ぎても平気で食ってて全然平気じゃんって思ってたけど 40近くなったら急に食えなくなった…
35 19/01/16(水)02:17:07 No.562360657
スープ熱いうちに溶かせばマシにならない?
36 19/01/16(水)02:19:26 No.562360930
ヒでライブ後腸内細菌全滅させて腸に穴あいて入院したの見た
37 19/01/16(水)02:20:19 No.562361024
ニンニク嫌いだから家系のスレで共感できなくて損した気分になる
38 19/01/16(水)02:23:53 No.562361404
生姜たっぷりも美味しいものだ
39 19/01/16(水)02:25:07 No.562361514
私はたっぷりの胡椒だけでいいです
40 19/01/16(水)02:26:03 No.562361610
ニンニク入れたらうまいけど量であんま変わった気しないから微量しか入れない
41 19/01/16(水)02:27:42 No.562361770
ニンニクが苦手な方は生姜のライブ感を楽しもう
42 19/01/16(水)02:49:44 No.562363452
にんにくの辛さって唐辛子と別物だよね
43 19/01/16(水)02:53:39 No.562363743
ラーメン屋に置いてる生にんにくは殺菌パワーほぼ死んでるから恐れる程の力は無い それはそれとして胃腸弱い人にはめっぽう強い
44 19/01/16(水)03:04:12 No.562364434
身体に合う範囲でお楽しみください!