虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かわいいぬ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/16(水)01:11:50 No.562352088

    かわいいぬ

    1 19/01/16(水)01:12:32 No.562352197

    >クソコテぬ

    2 19/01/16(水)01:13:30 No.562352335

    >ヒスぬ

    3 19/01/16(水)01:15:09 No.562352586

    明確に言葉にしたわけでもないのにいっぺんヤっただけで彼女面してきて邪険にしたらキレるタイプ

    4 19/01/16(水)01:15:40 No.562352666

    ヒステリックラン

    5 19/01/16(水)01:17:12 No.562352909

    ヴァディス様が理想の女性として完成されすぎてて他のキャラはちょっと

    6 19/01/16(水)01:17:53 No.562352998

    いろんなことが重なっていっぱいいっぱいだったのは同情するがそれはそれとして死んでもらうぬ

    7 19/01/16(水)01:18:04 No.562353024

    でも主人公がマチルダの願い事を引き受けなかったら終わる話ではあったからぬの怒りも間違いではないし…

    8 19/01/16(水)01:19:36 No.562353227

    ぬルートだとぬ以外誰も残らないから凄い勢いで依存して来そう

    9 19/01/16(水)01:21:44 No.562353529

    今更無関係とか許せないんぬ

    10 19/01/16(水)01:21:46 No.562353532

    本編の終了したあとってどうなってんのかな マナの聖域クリアしたあとって仲間とペットだけがぼんやりと立ってるシーンあるけど主人公あのあと戻ってこないんだろうか

    11 19/01/16(水)01:24:14 No.562353886

    まともな矢印が少ない相関図 su2830824.jpg

    12 19/01/16(水)01:33:42 No.562355305

    めんどくせ!

    13 19/01/16(水)01:33:52 No.562355333

    あの4人の中では一番マシ

    14 19/01/16(水)01:34:49 No.562355472

    あなたは悪魔よ!!!1

    15 19/01/16(水)01:35:56 No.562355637

    あの4人はみんな死んだ方が世界のためになる…

    16 19/01/16(水)01:36:01 No.562355655

    マシ・・・ マシかなあ 賢人が悪いよ賢人が~

    17 19/01/16(水)01:37:31 No.562355867

    以前は全滅エンド推奨だったけどエスカデを一人残すのも悪くないなと思うようになった あいつがこれ以降の世界をどう見つめて生きていくのか気になる

    18 19/01/16(水)01:37:53 No.562355920

    対話する気ないウーマン

    19 19/01/16(水)01:40:21 No.562356250

    >あの4人の中では一番マシ 初志貫徹しててブレないし行動原理もシンプルだからマシなのはアーウィンじゃね? 善か悪かはさておき

    20 19/01/16(水)01:40:53 No.562356331

    奈落に落ちろ

    21 19/01/16(水)01:42:38 No.562356560

    幼馴染は全員死んで主人公までいなくなった後の世界に放り出したい

    22 19/01/16(水)01:43:17 No.562356646

    人間にとってはエスカデが一番いい スーパークソコテマンだけど

    23 19/01/16(水)01:44:43 No.562356840

    賢人化しすぎてマチルダには感情移入できん…

    24 19/01/16(水)01:45:40 No.562356961

    ガイアの言う事信じるならエスカデが一番ではあるらしいが

    25 19/01/16(水)01:45:44 No.562356971

    普通の生活してればちょっと押し付けがましいだけのぬだよたぶん

    26 19/01/16(水)01:46:11 No.562357024

    アーウィンはお前は悪魔だって言われたから じゃあ悪魔のやり方でマチルダ救ってやるよ!って感じだよね 結局全員家や種族の考え方から抜け出せないのでもうどうしようもない…

    27 19/01/16(水)01:47:46 No.562357217

    なんか全員ひたすらレスバトルしてる覚えしかないぞエスカデ編

    28 19/01/16(水)01:50:22 No.562357539

    古い世界が丁度新しい時代に生まれ変わる時期に起きるべくして起こった事件だから仕方ないんやな 他のニ編と違って誰が悪いって話じゃないんや

    29 19/01/16(水)01:50:30 No.562357560

    エスカデダナエの二人が外野でけおけおわめいてるイメージ

    30 19/01/16(水)01:51:50 No.562357733

    もうちょっと弟子の精神面の育成どうにかならなかったのか玉葱は

    31 19/01/16(水)01:52:27 No.562357824

    奈落でもレスポンチバトルしてそう

    32 19/01/16(水)01:53:02 No.562357909

    >もうちょっと弟子の精神面の育成どうにかならなかったのか玉葱は 強くなりたいって言うから身体鍛えただけかな… オールボンの役割は死を恐れる必要は無いことを教える、だったっけか

    33 19/01/16(水)01:53:13 No.562357936

    強くなりたいとしか言われなかったとタマネギは言うだろうな

    34 19/01/16(水)01:55:10 No.562358198

    ダナエが頑ななのは理解できるかなあ 初見の当時は理解できなかったけど今見ると面白いシナリオ

    35 19/01/16(水)01:55:30 No.562358248

    オールボンさんはティアマットが何か企んでてもまったく意に介さない人だし…

    36 19/01/16(水)01:57:00 No.562358466

    ダナエは頑なだけどマチルダが何度否定しても押し付ける盲目さは普通に酷い

    37 19/01/16(水)01:57:01 No.562358471

    オールボンは若輩者ゆえ

    38 19/01/16(水)01:59:47 No.562358803

    なんだかんだマチルダ以外の3人はみんな自分でできることやろうと頑張ってたから嫌いじゃないかもしれない 割と迷惑だったけど

    39 19/01/16(水)02:02:05 No.562359077

    よくこんなシナリオ考えついたもんだ

    40 19/01/16(水)02:04:11 No.562359297

    ダナエは自分の理想をマチルダに押し付けてるだけだから一番無理だわ

    41 19/01/16(水)02:04:15 No.562359303

    ダナエ「友達を助けたいんですけお」 七賢人「ふーん」 ダナエ「けおおおおおおおおおお!!!!!!!!1111」

    42 19/01/16(水)02:05:40 No.562359446

    まあ、賢人はよくて君の助けたい方法で助けなさいくらいのことしか言ってくれないからな…

    43 19/01/16(水)02:06:10 No.562359505

    ガイアの台詞はライターが考えた気がしない 本当にキャラが喋ってるように感じるセンス

    44 19/01/16(水)02:08:14 No.562359724

    最後のマチルダとタマネギの会話で泣いた覚えがあるけど覚えてない 終始感情が見えなかったマチルダがアーウィンの行く末を聞かされて顔を手で覆うみたいな

    45 19/01/16(水)02:08:17 No.562359728

    バドは目標とか目的がハッキリしてるからかみんな賢人っぽいんだけどね 瑠璃くんとかラルクはそりゃああいう返事はキレたくもなる 最初から相手してないニキータなんかも強いな

    46 19/01/16(水)02:13:05 No.562360230

    ガイアのアドバイスがめちゃくちゃ的確というか本質ついてるんだよね このぬはそれじゃ納得しないんだけどさ…

    47 19/01/16(水)02:15:11 No.562360437

    やりこみ実況動画でストーリーこんな話だったんだってなった

    48 19/01/16(水)02:16:05 No.562360527

    あの局面でマチルダの元から去るアーウィンはちょっと頑固職人気質すぎる だからこそあんな大事起こしたんだろうけど生き方が不器用すぎる…

    49 19/01/16(水)02:16:22 No.562360558

    >やりこみ実況動画でストーリーこんな話だったんだってなった 「誰にも感情移入しないのが正解」って言っててなるほどなーってなった

    50 19/01/16(水)02:17:04 No.562360646

    トートは聞き専だけど相談者が解決したいとかトートを信用してるとおのずと解決方法を自分で見つける ポキールは本質ついてるんだけど詩で表現するので分からない そしてガイア含めたこの3人は根っこが同じで喋る口が違うだけみたいな設定があるのがうーん…

    51 19/01/16(水)02:18:16 No.562360790

    お姉ちゃんは普通に挨拶してるのにラルク君は…

    52 19/01/16(水)02:18:46 No.562360846

    でもまぁ各々の自由ではあるんだが 言ってることが「このまま老衰死しても別にいいよね…」「世界滅ぼしてもいいよね…」とか極端だから 「よくねぇよ!」とキレる気持ちもわからなくはないというか

    53 19/01/16(水)02:18:57 No.562360867

    マチルダのいうことは勝手に思えるかもしれないが 天命と思って安らかに逝きたいので貴方も自分の人生を歩んでくださいは 普通に現実的な発想でもあるからなあ

    54 19/01/16(水)02:19:14 No.562360898

    仮に賢人にアドバイス貰えても助けを求めてる人は得てして視野が狭くなってるからそれを受け取れないのは皮肉だよね

    55 19/01/16(水)02:19:43 No.562360964

    ポキールは結構ノリがいいしイベントとかでちょくちょく顔合わせるから付き合いは多い でもどんなやつかよくわからん…

    56 19/01/16(水)02:19:49 No.562360971

    >「誰にも感情移入しないのが正解」って言っててなるほどなーってなった 自分は無関係

    57 19/01/16(水)02:20:27 No.562361034

    >自分は無関係 ふざけないで!!!111!1!11!!

    58 19/01/16(水)02:20:53 No.562361080

    全員が知らんがなだと薄情だが全てを受け入れるだと賢人になるし 愚行も英断も愛するだとマナっぽくなるぞ!

    59 19/01/16(水)02:20:55 No.562361086

    全員クソコテすぎる…

    60 19/01/16(水)02:21:47 No.562361182

    クソコテスパッツは散々な言われようだけど一応あいつが一番まともなこと言ってんだ 実際アーウィンは危険な悪魔だったし

    61 19/01/16(水)02:22:08 No.562361212

    当時は普通にああ選択肢ミスったのかいきなりキレたな ダナエ可愛いしリセットしよだったけど 今振り返るとあそこで殺しに来るのがあいつの危うさなんだよなとわかる

    62 19/01/16(水)02:22:38 No.562361261

    決闘でエスカデが死んだ場合誰もそのことに言及しないのは吹く 多分マチルダとかエスカデが遺跡で死んだことすら知らないよね

    63 19/01/16(水)02:23:06 No.562361314

    あの場面で自分の正しさを主人公に押し付けようとしてるわけだからな

    64 19/01/16(水)02:23:33 No.562361366

    まあ正味な話 エスカデもアーウィンもダナエさして好きになれんしお前ら勝手に蹴りつけろよ アーウィンが生き残るならあらためて殺すよが一番妥当なんだよな

    65 19/01/16(水)02:23:37 No.562361373

    人類側からみれば間違いなく守護者だからなエスカデ

    66 19/01/16(水)02:23:40 No.562361381

    >あの局面でマチルダの元から去るアーウィンはちょっと頑固職人気質すぎる 一瞬追いかけようとして立ち止まってしまうマチルダも…互いに縛り合わない自由を選ぶというのは結局一緒にいられないよねってことで 自由、自由ってなんだ…

    67 19/01/16(水)02:24:10 No.562361437

    全員死んでもらうのがなんか落ち着きがいい

    68 19/01/16(水)02:24:28 No.562361458

    マチルダはあそこで泣き崩れたとこで賢人として完成したと解釈してる

    69 19/01/16(水)02:26:01 No.562361608

    お前等なんか知るかバーカ!となってニキータをルシェイメアに連れて行った

    70 19/01/16(水)02:26:14 No.562361625

    ダナエは主人公があそこで2対1でエスカデをなぶり殺して当然と解釈してるんだよな あいつは頭がおかしいのか?

    71 19/01/16(水)02:26:34 No.562361660

    ヴァディス様が1番好きだけどクソコテドラゴンと穴兄弟にはなるのはちょっと…

    72 19/01/16(水)02:26:59 No.562361701

    >全員死んでもらうのがなんか落ち着きがいい まぁシナリオ的にはこれかスパッツ生存が一番締まりが出るとは思う スパッツが置いていかれるっていう意味でも

    73 19/01/16(水)02:27:44 No.562361775

    ダナエもエスカデも生き残ったあとはどうすんだろうね

    74 19/01/16(水)02:27:55 No.562361791

    聖剣LOMはどのシナリオでも一般的な善悪よりも自分の心のままに生きるかどうかが重要視されるのがすごく良い

    75 19/01/16(水)02:29:17 No.562361897

    自分の心のままにカニを踏もう

    76 19/01/16(水)02:29:54 No.562361944

    自分の心のままにPちゃんに話しかけよう

    77 19/01/16(水)02:29:55 No.562361948

    リフジンくん?

    78 19/01/16(水)02:30:00 No.562361955

    昔からマチルダの意見が一番しっくりくる ポキールのヌヌザックに対する発言とかもそうだけどみんな自分のやりたい事をやりたいようにやってそれを受け入れよう祝福しようってすごくわかりやすいと思う

    79 19/01/16(水)02:30:26 No.562361991

    エスカデは人生の目的を果たしたしいつかどこかで修行中か冒険中にでも満足げに野垂れ死にしそうではある ダナエは生き残っても人生の中で満足感を得られるイメージがない

    80 19/01/16(水)02:32:05 No.562362118

    ダナエもエスカデも守りたかったマチルダがいなくなってようやく 自由に生きるってこと考える切っ掛けになりそうなのが皮肉が利いてる

    81 19/01/16(水)02:33:36 No.562362248

    まあ俺も最終的にマチルダが一番マシだと思うようになった 他が押し付けがましい糞コテだからなんだけど そもそもあの町以外は悪魔差別なんてねえのに何を拗らせてんだ田舎捨てろ田舎

    82 19/01/16(水)02:33:59 No.562362277

    エスカデは悪魔殺したいだけどダナエはマチルダ救いたいだからな 死なれたらそりゃ気持ちの整理つかないわ

    83 19/01/16(水)02:35:11 No.562362383

    まあエスカデの視野狭窄を知ってて悪魔が差別されない場所がいくらでもあるのに ただ鍛えてさよならするのが賢人が賢人たる所以なんだよな

    84 19/01/16(水)02:36:30 No.562362497

    でも子供に可愛いケモ娘とスパッツ糞コテの二択は酷すぎるよ!

    85 19/01/16(水)02:36:47 No.562362524

    エスカデがげぼはっするところがあとちょっとでアーウィンのとこすぎて毎回笑っちゃう

    86 19/01/16(水)02:36:54 No.562362535

    エスカデもぬも死なせる方法あったっけ

    87 19/01/16(水)02:36:55 No.562362536

    su2830925.jpg 保存してあったダナ恵さん貼る

    88 19/01/16(水)02:37:54 No.562362607

    >エスカデもぬも死なせる方法あったっけ ダナエを殺してからルシェイメアにエスカデを連れて行かないと勝手に死ぬので両方消える

    89 19/01/16(水)02:38:01 No.562362619

    >su2830925.jpg >保存してあったダナ恵さん貼る いい…

    90 19/01/16(水)02:38:07 No.562362624

    ザル魚だってティーポだって割と不便なく生きてけるみたいだしルーベンスやサンドラもなんか上手いこと紛れてたし…

    91 19/01/16(水)02:38:35 No.562362657

    >エスカデもぬも死なせる方法あったっけ 二人とも殺すかダナエ殺してからエスカデ連れずにルシェイメア行く

    92 19/01/16(水)02:39:15 No.562362713

    逆ギレは擁護できないが自分の友人に「じゃあ死ねば」とまで思えるかと考えるといつもダナエルートを選んでしまうな

    93 19/01/16(水)02:41:02 No.562362827

    当時はノータイムでダナエにゃんルートだったけどみんなちゃんとストーリー読んでたんだな…

    94 19/01/16(水)02:43:19 No.562362990

    ストーリーは色々考えると田舎にいると世の中わからんからいかんなという結論に至るぞ!

    95 19/01/16(水)02:44:41 No.562363105

    アーウィンにも校長ぐらい悪魔生エンジョイする余裕があれば

    96 19/01/16(水)02:44:57 No.562363122

    その点ジオとか先進的すぎてまるでついてけないぜ!

    97 19/01/16(水)02:45:06 No.562363137

    >ストーリーは色々考えると田舎にいると世の中わからんからいかんなという結論に至るぞ! はい…大都会である帝国は素晴らしいです…不死皇帝陛下バンザイ…

    98 19/01/16(水)02:45:55 No.562363196

    人魚編気になる…

    99 19/01/16(水)02:47:17 No.562363290

    因循さのせいで一筋縄にいかないのが本当によくできてるなって 井上信行はまた何かのゲームでストーリー作ってくれないかな

    100 19/01/16(水)02:47:50 No.562363335

    マチルダの配慮の浅さがやばい勢いかつ アーウィンもガチで悪そのものだから エスカデもダナエも別に悪くない気がする

    101 19/01/16(水)02:48:08 No.562363357

    >はい…大都会である帝国は素晴らしいです…不死皇帝陛下バンザイ… 田舎オブ田舎じゃねーか!

    102 19/01/16(水)02:50:26 No.562363522

    皇帝は骨の城に居るけど戦艦出したりセイレーン狩りしたりしてる兵士たちとか帝国本土は別にあるんだよね?

    103 19/01/16(水)02:55:23 No.562363872

    アーウィンはアーウィンで多分あいつなりに考えた結論とはいえ視野狭窄というか 結局は古い習慣に縛られてんのがなあ