虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/15(火)23:38:27 魔法の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)23:38:27 No.562330427

魔法の研究はできる人が自由にするべきだと思います!

1 19/01/15(火)23:39:53 No.562330781

割と真面目に許しても良い気がする

2 19/01/15(火)23:42:58 No.562331576

いやダメだろ

3 19/01/15(火)23:43:44 No.562331743

魔法の研究がさらなる魔法の発展を導き その環境に惹かれて優秀な人材も集まる!

4 19/01/15(火)23:45:10 No.562332107

許す理由がないからダメ

5 19/01/15(火)23:45:44 No.562332243

(やってくる僧侶)

6 19/01/15(火)23:46:32 No.562332428

ワーム星雲もだけどなんかついでのようにデッキから出てくるのが酷い 色んなテーマに欲しい

7 19/01/15(火)23:47:26 No.562332657

これが無ければ自由派支持されてただろうけど完全に狂人VS狂人

8 19/01/15(火)23:48:05 No.562332805

相手スタンバイ審判

9 19/01/15(火)23:48:30 No.562332902

デッキから呼べるのは魔導だけでよかっただろ!

10 19/01/15(火)23:49:47 No.562333196

人一人監禁して脳みそ覗くことを研究というのかお前らは?

11 19/01/15(火)23:50:26 No.562333347

>人一人監禁して脳みそ覗くことを研究というのかお前らは? はい!

12 19/01/15(火)23:51:17 No.562333551

クロウリーを拉致監禁しておきながら魔法を使うのは自由です!はひどいよね

13 19/01/15(火)23:51:37 No.562333627

>>人一人監禁して脳みそ覗くことを研究というのかお前らは? >はい! (禁止)

14 19/01/15(火)23:52:46 No.562333858

このテキスト狂ってやがる

15 19/01/15(火)23:53:33 No.562334023

魔導の神判だったら許されただろうに…

16 19/01/15(火)23:54:08 No.562334155

これ一個で征竜と互角に戦ってた時点でおかしいでしょう?

17 19/01/15(火)23:56:10 No.562334659

多分エンディミオンを敵側としてデザインしたよね このカードのせいでエンディミオンが魔法の悪用を阻止する正義の軍隊になったよね?

18 19/01/15(火)23:56:11 No.562334662

ノーマルの禁止カードは調整ミスったんだろうなって思っちまう

19 19/01/15(火)23:57:37 No.562334966

ゲーテリミ2にされて辛いしネクロバレー出たから暴れないのでリンクスにちょーだい?

20 19/01/15(火)23:57:49 No.562335011

カードの性能がミスったやつはあとでストーリーもそれに合わせてくるのは氷結界の鏡が証明してる

21 19/01/15(火)23:58:12 No.562335094

>ゲーテリミ2にされて辛いしネクロバレー出たから暴れないのでリンクスにちょーだい? デッキ切れで負けそう

22 19/01/15(火)23:58:38 No.562335185

ロウVSカオスすぎる

23 19/01/15(火)23:59:31 No.562335382

魔導はナチュビやダークロウみたいな相性悪いのと当たると壊滅しかねないからこれくらいいいでしょー?

24 19/01/16(水)00:01:53 No.562335908

冷静に考えればエンディミオン的にも魔術の発展は良いことのはずなのにわざわざ制限かけたあたりわかってたんだろうね…

25 19/01/16(水)00:01:59 No.562335937

氷結界は封印する鏡が強いんじゃなくて封印したおっさんが強いだけだからな…

26 19/01/16(水)00:01:59 No.562335942

征竜は調整ミスだろうけどこれは明らかにこんな頭おかしい効果書いておいてどうだろう…

27 19/01/16(水)00:02:32 No.562336059

神聖魔導王様の言う通りやっぱり魔法はちゃんと管理しないとダメだな

28 19/01/16(水)00:03:00 No.562336152

エンディミオンとアレイスターは元々親友とかだと俺に良し

29 19/01/16(水)00:03:06 No.562336182

クロウリーが召喚実験失敗したアレイスターをどんな方法で確保したのかでイメージ大分違うけれど やっぱりこいつら真っ黒だよね…

30 19/01/16(水)00:03:19 No.562336226

恐ろしく噛み合ったカード

31 19/01/16(水)00:03:42 No.562336309

これが出所すると魔導が坊主ビートに逆戻りするから魔導カテゴリ自体の強化をしてほしい 魔導全部相手ターンにプレイできるとか

32 19/01/16(水)00:04:18 No.562336453

>これが出所すると魔導が坊主ビートに逆戻りするから魔導カテゴリ自体の強化をしてほしい >魔導全部相手ターンにプレイできるとか 魔導のやつだなオメー!

33 19/01/16(水)00:04:44 No.562336555

自然環境の循環をする征竜が暴れまくって環境破壊の原因になってるの皮肉効いてていいよね

34 19/01/16(水)00:05:03 No.562336627

なんかウィッチクラフトとか言うメスガキが魔導みたいな感じだとか海外リークになかったっけ

35 19/01/16(水)00:05:32 No.562336766

でも今なら出所が許されるのでは…?

36 19/01/16(水)00:05:44 No.562336806

魔導書って大した効果無いしターン制限あるしせいぜいデッキからSSくらいじゃないの強いの ってぐらいの認識なのでどれくらいやばいか教えてほしい 征竜の方がわかりやすく強いように思う

37 19/01/16(水)00:06:54 No.562337060

テンペストくんも無制限にしちゃお!

38 19/01/16(水)00:07:04 No.562337102

>でも今なら出所が許されるのでは…? 何がでもなんだかわからない

39 19/01/16(水)00:07:25 No.562337178

>何がでもなんだかわからない ガンドラワンキルがOKならこれくらいよくない?

40 19/01/16(水)00:07:49 No.562337270

>テンペストくんも無制限にしちゃお! チャネ子ちゃんのレス

41 19/01/16(水)00:08:13 No.562337354

>ガンドラワンキルがOKならこれくらいよくない? いやどう考えても4月に死ぬだろ

42 19/01/16(水)00:09:34 No.562337658

>いやどう考えても4月に死ぬだろ でも今時これくらいじゃパンチ足りないし制限ならいいでしょ~ 墓地発動もないし

43 19/01/16(水)00:09:36 No.562337664

>魔導書って大した効果無いしターン制限あるしせいぜいデッキからSSくらいじゃないの強いの >ってぐらいの認識なのでどれくらいやばいか教えてほしい >征竜の方がわかりやすく強いように思う 面倒な時はジョウゲンによるss封じ+魔法除去不可+対象をとらない除外とか これにカイクウでジワジワ墓地リソース削られたりジュノンが飛んできたり乙女がクソコテしてきたりする

44 19/01/16(水)00:10:03 No.562337769

>でも今時これくらいじゃパンチ足りないし制限ならいいでしょ~ >墓地発動もないし 何がでもなんだよ!

45 19/01/16(水)00:10:11 No.562337802

>これにカイクウでジワジワ墓地リソース削られたりジュノンが飛んできたり乙女がクソコテしてきたりする 今時それくらい問題なくない?

46 19/01/16(水)00:10:39 No.562337906

>何がでもなんだよ! インフレしたし許して!

47 19/01/16(水)00:10:39 No.562337908

征龍とやりあってたってだけでやばさわかるだろう

48 19/01/16(水)00:10:45 No.562337926

でももかももないので潔く死んでいてほしい

49 19/01/16(水)00:10:47 No.562337935

>でも今時これくらいじゃパンチ足りないし制限ならいいでしょ~ お前の腹にパンチしてやりたいわ

50 19/01/16(水)00:10:57 No.562337970

何度見ても駄目なことしか書いてない

51 19/01/16(水)00:11:08 No.562338003

実際当時の動きかただと通用しないと思う ただ今解放したら動き方も今の環境に合わせたものになるわけで しかも今の遊戯王は少ない枚数でいかにアドをとるかだからこんなやつが許されるわけもなく

52 19/01/16(水)00:11:18 No.562338047

やっぱ魔導書の連中はダメだな

53 19/01/16(水)00:11:35 No.562338113

魔法使いまくって魔導書を揃えて柔軟に戦うって動きは魔法使いらしくて好き でもダメ

54 19/01/16(水)00:11:48 No.562338167

魔導書自体はまあ普通なので 神判の爆アドとセットでないと分かりづらい部分はある

55 19/01/16(水)00:11:51 No.562338175

というかエンディミオン勢はやたらあちこちにイラスト映ってる癖に管理してるぐらいしか掘り下げがないからイマイチどんな連中かわからない

56 19/01/16(水)00:12:17 No.562338295

魔法は! 魔力カウンターにすべき派VS魔導書に収めておくべき派

57 19/01/16(水)00:12:46 No.562338407

魔導出張セットあると他の魔法使いテーマいらなくねってなるのがやばいよ

58 19/01/16(水)00:13:04 No.562338472

征竜と当時環境トップを争ってた時点で出所させたらヤバいのはわかるだろ

59 19/01/16(水)00:13:05 No.562338478

でも魔導を使うとデッキのリソースのほとんどを魔導に取られるから結局厳しんですよ デッキパワー自体は当時における中堅デッキっていうことを忘れちゃいけない

60 19/01/16(水)00:13:54 No.562338669

アレイスターがエンディミオンの旧友とかだったら面白い

61 19/01/16(水)00:14:15 [アストログラフ] No.562338762

>魔導出張セットあると他の魔法使いテーマいらなくねってなるのがやばいよ つまり釈放されて魔導が暴れれば他の魔法使い族強化の名目で私が制限から解放される可能性とかあったりするんですか!?

62 19/01/16(水)00:14:36 No.562338831

魔導と征竜とEmEMは絶対許しちゃダメ

63 19/01/16(水)00:14:38 No.562338838

他の魔導書がドロー強化とサーチと効果模造、墓地回収とパンプアップ 1ターンで自分に恐ろしく都合のいい場を整えて更にデッキ圧縮 その後も毎ターン、アドを維持 って感じ?

64 19/01/16(水)00:14:41 No.562338852

今だと何リクルートするかな 坊主でいいのかな

65 19/01/16(水)00:14:50 No.562338902

魔法使えば使うほど手札が増えるとか頭おかしいんじゃねえの

66 19/01/16(水)00:15:00 No.562338937

それはさておきそろそろ神判緩和してもいいよね

67 19/01/16(水)00:15:19 No.562339001

四枚使えばマルチフェイカー起動できるな

68 19/01/16(水)00:15:36 No.562339076

解禁願望がクソコテ魔女みたいなノリだ

69 19/01/16(水)00:15:54 No.562339152

>それはさておき うn >そろそろ神判緩和してもいいよね レス読め

70 19/01/16(水)00:16:00 No.562339177

神判を今釈放してどうなるかは俺の脳じゃ判断できないけど 神判ありとなしだったらなしのほうが絶対回してて楽しいから普通に新規カードが欲しいかな…

71 19/01/16(水)00:16:15 No.562339233

手札が尽きないソリティアはいけない

72 19/01/16(水)00:16:23 No.562339266

レベル3だから三枚だわ オルターガイスト神判とか面白そう

73 19/01/16(水)00:16:40 No.562339334

このカード使ってから動けるのがズルい

74 19/01/16(水)00:16:55 No.562339392

好きなカード好きな枚数持ってこれて好きなモンスター特殊召喚できるって書いてあるんだよ?

75 19/01/16(水)00:16:58 No.562339404

アストログラフは次のおまけパックで封入決定してるから禁止にまではいかないんだろうなあ

76 19/01/16(水)00:17:04 No.562339437

>神判ありとなしだったらなしのほうが絶対回してて楽しいから普通に新規カードが欲しいかな… 元ネタが…

77 19/01/16(水)00:17:14 No.562339466

EMEmと十二獣は旧ルールの極限に近いとこまで行ってたと思う

78 19/01/16(水)00:17:18 [バルブ] No.562339477

>アストログラフは次のおまけパックで封入決定してるから禁止にまではいかないんだろうなあ それはどうかな

79 19/01/16(水)00:17:57 No.562339644

ぶっちゃけストーリー上だとエンディミオンって全くいいとこないけど次のストラクで何かしら動きはあるんだろうか

80 19/01/16(水)00:18:20 No.562339735

なあに全員揃った後真だったり影の存在が判明する奴らだっているんだしどうにかなる

81 19/01/16(水)00:18:54 No.562339878

>EMEmと十二獣は旧ルールの極限に近いとこまで行ってたと思う だから禁止された

82 19/01/16(水)00:19:15 No.562339963

モンスターはまだ小アルカナがあるし 魔導書も沢山元ネタ候補はある

83 19/01/16(水)00:19:28 No.562340000

まあ禁止するほどでもないだろうしアストログラフ 身内からはサーチ出来ない無能よりドロー出来るエレクトラム様増やしたい言われるけど

84 19/01/16(水)00:19:35 No.562340027

エンディミオン、アレイスター絶対許さないマンの可能性も高いよね 因縁があって地下にいるクロウリーにトドメ刺したいみたいな

85 19/01/16(水)00:19:39 No.562340045

1枚なら許される?

86 19/01/16(水)00:20:02 No.562340146

>>EMEmと十二獣は旧ルールの極限に近いとこまで行ってたと思う >だから禁止された それは誰も知ってることじゃねえかな…

87 19/01/16(水)00:20:19 No.562340199

>1枚なら許される? ノー

88 19/01/16(水)00:20:26 No.562340222

>1枚なら許される? 一枚でも出てきた時点で魔導としての動きは神判を主軸に置かざるをえなくなるからやめてほしいかな……

89 19/01/16(水)00:20:30 No.562340242

>1枚なら許される? 1枚でダメだから即禁止なのでは

90 19/01/16(水)00:20:39 No.562340269

>1枚なら許される? わからん けど多分魔導以外のデッキに迷惑がかかるからやめとこう

91 19/01/16(水)00:20:41 No.562340277

今なら手札誘発あるし一枚くらいなら

92 19/01/16(水)00:20:42 No.562340284

それはさておきそろそろ十二獣緩和してもいいよね

93 19/01/16(水)00:20:43 No.562340291

>モンスターはまだ小アルカナがあるし >魔導書も沢山元ネタ候補はある 魔導の棒三本とか出すのか

94 19/01/16(水)00:20:52 No.562340318

1枚なら許されていた時代があった そしてそれは悪夢のような時代だった

95 19/01/16(水)00:20:57 No.562340336

>>だから禁止された >それは誰も知ってることじゃねえかな… DBネタじゃないかな…

96 19/01/16(水)00:21:00 No.562340349

【魔導】が【神判】になるよ

97 19/01/16(水)00:21:34 No.562340487

今なら制限でも大会で勝てないと思う

98 19/01/16(水)00:21:45 No.562340535

魔法カードが連打しやすいからなあ

99 19/01/16(水)00:22:23 No.562340686

魔導書名義剥奪してもいいなら制限でも許そう

100 19/01/16(水)00:22:29 No.562340714

勝てる勝てないで言うなら八咫烏も先行で腐るから許されるだろうし

101 19/01/16(水)00:22:42 No.562340766

魔導はサーチが豊富だし一枚も使い回せるテーマなんだ

102 19/01/16(水)00:23:03 No.562340839

1枚で環境で暴れるかというとそんなことはないと思うけど 魔導デッキがクソ化するのでしなくていいです

103 19/01/16(水)00:23:32 No.562340968

インゼクター→魔導書→征竜 あの環境は個人的につらかった

104 19/01/16(水)00:24:06 No.562341104

魔導はサーチ回収が大得意だから一枚でもポテンシャル大いに出し切れる ダブった時相手ターンの魔法牽制用に伏せておくみたいな狂った使い方はできなくなるが

105 19/01/16(水)00:24:06 No.562341107

神判は魔導使いが一番嫌ってるまであるのが歪んでるというか何というか

106 19/01/16(水)00:24:21 No.562341170

フルパワーEMEm対フルパワー十二獣とかは多くの人が考えたことある話だよね

107 19/01/16(水)00:24:41 No.562341257

>フルパワーEMEm対フルパワー十二獣とかは多くの人が考えたことある話だよね 先行が勝つわ!

108 19/01/16(水)00:25:32 No.562341441

フルパワーEMEmってプトレアザトとか?

109 19/01/16(水)00:25:45 No.562341500

最強系は先に封殺する陣形整えたほうが勝つかどうかのゲームだし

110 19/01/16(水)00:26:02 No.562341567

ショックルーラーもじゃない

111 19/01/16(水)00:26:02 No.562341570

>それはさておきそろそろ十二獣緩和してもいいよね モルモラットは制限のままでドランシアと会局とブルホーンにエラッタかけてくれればいいと思う 先行でドランシア+αの展開がマジでクソというかドランシア立てるの簡単すぎなんだよ そのターン十二獣モンスターしか特殊召喚dけいないくらいの制限付けてくれ

112 19/01/16(水)00:26:26 No.562341667

EMEmって結構EM竜剣士とごちゃごちゃになってる人は多いと思う

113 19/01/16(水)00:26:30 No.562341685

ショックルーラーが生きてたとかすごい時代だ

114 19/01/16(水)00:26:32 No.562341694

まだファーストドローがあった時代だっけ? 後攻有利になったのっていつくらいからだっけ

115 19/01/16(水)00:27:18 No.562341896

いいですよね マキシマムクライシスが文字通りなの

116 19/01/16(水)00:27:30 No.562341945

後攻有利だった時期ってそんなあったかな…

117 19/01/16(水)00:27:44 No.562342010

いやARC-V一話でわざわざ先行ドローないよと教えてくれてたのを覚えてるから当時はもうない

118 19/01/16(水)00:28:31 No.562342201

強いて言うなら真竜で後攻選択する場合があるくらいかな

119 19/01/16(水)00:28:37 No.562342225

>後攻有利になったのっていつくらいからだっけ そんな時期はない

120 19/01/16(水)00:29:04 No.562342330

海皇が環境にいたときは後攻取るのは結構あったかな

121 19/01/16(水)00:29:20 No.562342396

後攻が不利だからパンクラが許された

122 19/01/16(水)00:29:30 No.562342433

9期は頭おかしいって言われた

123 19/01/16(水)00:29:47 No.562342493

魔導の時代はまだ先行ドローあったよ! ペンデュラム移行してからだよなくなったの

124 19/01/16(水)00:30:43 PNNmT6RY No.562342758

スレッドを立てた人によって削除されました

125 19/01/16(水)00:31:25 No.562342949

ショックルーラーはマジで頭おかしい

126 19/01/16(水)00:31:31 No.562342981

1ターンで星4を3体出して更に他も出すはそこまで簡単には出来なかったはずだったんだよなあ

127 19/01/16(水)00:31:32 No.562342987

いつかの征竜もミラーだと先行取る意味あんまりなかった気がする

128 19/01/16(水)00:31:34 No.562342996

何とは言わんがよくやった

129 19/01/16(水)00:32:20 No.562343180

今のルールだとフルパワーだせるのかな

130 19/01/16(水)00:32:40 No.562343251

>ショックルーラーはマジで頭おかしい レベル4を簡単に並べられる環境がおかしくなってしまったんじゃないかな…

131 19/01/16(水)00:33:29 No.562343431

魔導をファンデッキから環境まで押し上げたクソカードだから一生出て来ないで欲しい

132 19/01/16(水)00:34:51 No.562343771

プトレノヴァインフィニティとルーラーが揃って立つこともあったとか頭おかしくなるよ

133 19/01/16(水)00:35:39 No.562343994

スレ画が加わっただけで征竜とタメ張ってたのがね

134 19/01/16(水)00:35:45 No.562344026

新ルール後も当然のようにインフレはしてるわけだけど 9期はなんていうかマジで閉塞感みたいなものがあった

135 19/01/16(水)00:36:03 No.562344110

>いつかの征竜もミラーだと先行取る意味あんまりなかった気がする 物量で押し切る勝ち方だから相手ターンにできることそんななかったからな…

136 19/01/16(水)00:36:05 No.562344114

>プトレノヴァインフィニティとルーラーが揃って立つこともあったとか頭おかしくなるよ 極まった4日間とかは緑ルーラーに敵ターンアザトートとかだった気が

137 19/01/16(水)00:36:23 No.562344184

どこまで行ってしまうんだろうと思ってたらマキシマムクライシスした

138 19/01/16(水)00:36:42 No.562344271

逆にいうとこのレベルのカードが1枚あればファンデッキが環境握る可能性もあるって事?

139 19/01/16(水)00:37:27 No.562344510

左様当時わね 今はどうかな

140 19/01/16(水)00:37:42 No.562344566

ルーラーとアリアドネの神カードで蓋されるだけで辛かった気が

141 19/01/16(水)00:37:43 No.562344569

まじで征龍とやり合ってたってのが頭おかしい

↑Top