ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/15(火)23:15:39 No.562324357
PVきてる! https://youtu.be/VUFmhKpZKlE
1 19/01/15(火)23:17:39 No.562324960
ヴィラン多いな
2 19/01/15(火)23:18:33 No.562325220
フラッシュ太った?
3 19/01/15(火)23:18:33 No.562325221
最後の鎧甲冑みたいなのつけてるのはヴィランさん?
4 19/01/15(火)23:19:21 No.562325438
ミステリオはヴィランだけど今回は味方らしい 裏切りそう感凄いけど
5 19/01/15(火)23:19:54 No.562325574
サンドマンとハイドロマンとミステリオ?
6 19/01/15(火)23:21:03 No.562325873
眼帯おじさん出るんだ...
7 19/01/15(火)23:21:16 No.562325936
日本語版早く来てくれーーー!
8 19/01/15(火)23:21:19 No.562325950
あの緑のやつヴィランなのか
9 19/01/15(火)23:22:06 No.562326171
>眼帯おじさん出るんだ... ってことはIW前の時系列か まあそうじゃないと広報できないもんな
10 19/01/15(火)23:22:18 No.562326225
>サンドマンとハイドロマンとミステリオ? 炎の奴はだれだろ
11 19/01/15(火)23:23:29 No.562326586
フューリーでんの!?
12 19/01/15(火)23:23:32 No.562326609
>ってことはIW前の時系列か >まあそうじゃないと広報できないもんな って思ったけど違うわ 普通にIW解決後かも知れないからその辺は謎か
13 19/01/15(火)23:23:42 No.562326650
>>眼帯おじさん出るんだ... >ってことはIW前の時系列か サラサラした人ら全員復活するんじゃないかな…
14 19/01/15(火)23:24:05 No.562326781
IW終わった後みたいな話聞いてたけどどうなんだろうね
15 19/01/15(火)23:25:06 No.562327102
エレメンタルズだからハイドロマンとサンドマンなのか
16 19/01/15(火)23:25:10 No.562327114
フューリー出ると一気にキナ臭くなっていいね
17 19/01/15(火)23:25:11 No.562327119
エンドゲーム の数分後からみたいな話は見た
18 19/01/15(火)23:25:24 No.562327183
エンドゲームのすぐあとからスタートよこのお話
19 19/01/15(火)23:25:29 No.562327215
ミステリオはジェイク・ギレンホール?
20 19/01/15(火)23:25:42 No.562327280
今後は社長の代わりにフューリーが面倒見てくれるの?
21 19/01/15(火)23:26:15 No.562327422
>ミステリオはジェイク・ギレンホール? そうだよ
22 19/01/15(火)23:26:19 No.562327442
3月にキャプテンマーベル、5月にアベ4のエンドゲーム、7月にスレ画か 二ヶ月ごとにマーベル映画とは豪華だな
23 19/01/15(火)23:26:36 No.562327525
グリーンランタン!?
24 19/01/15(火)23:26:44 No.562327556
>グリーンランタン!? パァン
25 19/01/15(火)23:27:10 No.562327684
今更だけどキャプテンマーベル、エンドゲーム、スパイディと盛りだくさんだな今年 と思ってたけど去年も3本で同じようなペースだったか
26 19/01/15(火)23:27:50 No.562327878
今度こそシニスター6結成出来るのかな…
27 19/01/15(火)23:28:12 No.562327973
https://youtu.be/l2yj36i6Xf8 日本語訳もきてる
28 19/01/15(火)23:28:16 No.562327990
スーツ変わってるな!
29 19/01/15(火)23:28:51 No.562328139
あんまり期間開けずに公開してくれるといいなぁ
30 19/01/15(火)23:28:53 No.562328147
今年アメコミ映画めっちゃ多い
31 19/01/15(火)23:29:15 No.562328236
新スーツはまだ社長お手製?
32 19/01/15(火)23:30:20 No.562328528
火マン水マン土マンいるし あとは風マンが必要だな…
33 19/01/15(火)23:30:22 No.562328540
>二ヶ月ごとにマーベル映画とは豪華だな 6月にダークフェニックスがあって8月にニューミュータンツがもあるたぶん
34 19/01/15(火)23:31:01 No.562328698
誰あのおっさん?
35 19/01/15(火)23:31:03 No.562328706
フラッシュ車奪われたのにスパイディの事好きすぎじゃない?
36 19/01/15(火)23:31:17 No.562328777
結局姪おばさんに正体バレてたんだな
37 19/01/15(火)23:31:42 No.562328879
>今年アメコミ映画めっちゃ多い ヘルボーイリブートにXMENにDCの映画もやるからね…
38 19/01/15(火)23:32:01 No.562328949
あのおじさんミスタードクターの同類?
39 19/01/15(火)23:32:08 No.562328980
あとスポーンもひっそりやるしな…
40 19/01/15(火)23:32:10 No.562328992
サンドマンにハイドロマンとかまた微妙なところ出してきたな
41 19/01/15(火)23:32:15 No.562329009
アニメのスパイダーマンもたのしみだ
42 19/01/15(火)23:33:04 No.562329181
ハッピーはいても社長は登場しないのかな
43 19/01/15(火)23:33:53 No.562329371
スパイダーバースもあるし今年は2本もスパイディ見れるのか
44 19/01/15(火)23:34:09 No.562329424
>https://youtu.be/l2yj36i6Xf8 >日本語訳もきてる ニック・フューリーに夏休みを支配されるって言葉が面白すぎる…
45 19/01/15(火)23:34:12 No.562329433
だけんヴェノムちょっとでもいいから出ないかな
46 19/01/15(火)23:34:29 No.562329496
ヴィランこれ誰だろう…?と思ったらミステリオなの!? ミステリオってもっとスノードームみたいな顔してなかったっけ…
47 19/01/15(火)23:34:43 No.562329554
今回は色んなスーツ着るっぽくていいねぇ
48 19/01/15(火)23:34:55 No.562329595
ミステリオなんかアスドガルド人みたいだな
49 19/01/15(火)23:35:08 No.562329646
今回のミステリオは味方として紹介されてる
50 19/01/15(火)23:35:10 No.562329658
>>https://youtu.be/l2yj36i6Xf8 >>日本語訳もきてる >ニック・フューリーに夏休みを支配されるって言葉が面白すぎる… でも一発で地獄みたいな夏休みだっていうのが分かる
51 19/01/15(火)23:35:24 No.562329716
SONYなんだねこれ フューリーいるってことはMCUなんだろうけどなんかそういう契約なん?
52 19/01/15(火)23:35:37 No.562329769
ジェイクギレンホールがコスプレして空飛んでる…
53 19/01/15(火)23:35:52 No.562329826
>SONYなんだねこれ >フューリーいるってことはMCUなんだろうけどなんかそういう契約なん? ホームカミングもソニー配給だよ
54 19/01/15(火)23:35:52 No.562329827
>ミステリオってもっとスノードームみたいな顔してなかったっけ… 最後ハイドロマンと取っ組み合ってるシーンで金魚鉢付けてるよ
55 19/01/15(火)23:35:54 No.562329835
>フューリーいるってことはMCUなんだろうけどなんかそういう契約なん? ホームカミング見てない?
56 19/01/15(火)23:35:55 No.562329838
>SONYなんだねこれ >フューリーいるってことはMCUなんだろうけどなんかそういう契約なん? 今更それ聞くの?
57 19/01/15(火)23:35:55 No.562329843
金魚鉢みたいなの被ってない…
58 19/01/15(火)23:36:04 No.562329876
ノワールなんでいるのってなった ステルスモードかなんかか
59 19/01/15(火)23:36:05 No.562329878
ミステリオ金魚鉢無しだとかっこいいな
60 19/01/15(火)23:36:07 No.562329887
>ミステリオなんかアスドガルド人みたいだな 登場した時ンーかと思った
61 19/01/15(火)23:36:16 No.562329930
>ミステリオってもっとスノードームみたいな顔してなかったっけ… ソーも兜ちょくちょく外してるしきっと決めシーンだけ付けるのさ
62 19/01/15(火)23:36:36 No.562330014
一応ハイドロの攻撃防いでる時に頭が金魚鉢になってる
63 19/01/15(火)23:36:46 No.562330043
ニックフューリーに夏休みハイジャックされた!
64 19/01/15(火)23:36:57 No.562330083
浮いて緑の何か出してるときは被ってるから力使うときだけかな
65 19/01/15(火)23:37:09 No.562330131
>金魚鉢みたいなの被ってない… 被ってるじゃねーか!
66 19/01/15(火)23:37:21 No.562330180
フューリーは社長と違って学生使うのも遠慮がないな
67 19/01/15(火)23:37:44 No.562330272
ミステリオ攻撃能力ありの幻術師になったの?
68 19/01/15(火)23:38:35 No.562330457
アイアンマンとソーを足した感じで新鮮味がないな
69 19/01/15(火)23:38:35 No.562330459
>>ミステリオなんかアスドガルド人みたいだな >登場した時ンーかと思った 実際にアイアンマンとソーを足した感じって言われてて駄目だった
70 19/01/15(火)23:38:54 No.562330548
せこい特撮技術駆使マンはやめたのか
71 19/01/15(火)23:38:58 No.562330568
前にホムカミと次作のスレ画がMCUで その後は独立する(SONY的にはヴェノムと組み合わせたい) っての聞いたけどそこは変わってないんだろうか
72 19/01/15(火)23:38:59 No.562330571
エンドゲームで社長いなくなっちゃうとかないよね…大丈夫だよね…
73 19/01/15(火)23:39:17 No.562330636
ミステリオの出典がアズガルドになってしまう
74 19/01/15(火)23:39:31 No.562330675
やっぱり叔母さんには正体バレてたのか
75 19/01/15(火)23:39:49 No.562330767
甥の顔が見たいわピーター
76 19/01/15(火)23:40:03 No.562330827
ミステリオってなんじゃとおもってググったら >ミステリオ (Mysterio)は、スパイダーマンシリーズに登場する代表的なヴィランのひとり ヴィランかい!
77 19/01/15(火)23:40:06 No.562330844
>エンドゲームで社長いなくなっちゃうとかないよね…大丈夫だよね… …………
78 19/01/15(火)23:40:18 No.562330902
このおばさんはゲームと違って 曇ること無さそうで安心してみれる…
79 19/01/15(火)23:40:20 No.562330913
>登場した時ンーかと思った 多分ミステリオの演出で真似してる
80 19/01/15(火)23:40:43 No.562331021
>エンドゲームで社長いなくなっちゃうとかないよね…大丈夫だよね… アイアンマンがこくじん少女になってる可能性捨てきれない…
81 19/01/15(火)23:40:47 No.562331038
>甥の顔が見たいわピーター 僕はどうしたら…
82 19/01/15(火)23:40:48 No.562331039
MJといい仲になってるじゃん!
83 19/01/15(火)23:40:51 No.562331052
複数ヴィランってサム・ライミ3とかアメイジング2みたいな忙しない感じのになるのかな
84 19/01/15(火)23:41:25 No.562331187
新スーツどう供給されるんだろ
85 19/01/15(火)23:41:26 No.562331194
ミステリオはXMEN凄い殺させた奴なんだっけ
86 19/01/15(火)23:41:27 No.562331200
ミステリオは自作自演してヒーローだぜするのかな…
87 19/01/15(火)23:41:44 No.562331275
>このおばさんはゲームと違って >曇ること無さそうで安心してみれる… ああ… だからこそ死に際の絶望はよく映えるだろう なあピーター?
88 19/01/15(火)23:41:47 No.562331286
ミステリオだ! なんで魔法を…?
89 19/01/15(火)23:41:49 No.562331295
今回ミステリオ味方だよみたいなこと監督が言っててマジかよ...って話半分に聞いてたらマジで味方っぽくてビックリしてる
90 19/01/15(火)23:41:53 No.562331309
社長死んでたらもっとピーター悲しそうにしてんじゃないかな そういうシーンはまだ見せてないだけかもしれんが
91 19/01/15(火)23:42:26 No.562331453
また魔術使いが増えてるんですけおおおおおおおおおお!!!!!!!!111
92 19/01/15(火)23:42:29 No.562331465
えっ気付いたら親友のデブが金髪ロリ顔ちゃんと良い感じになってる!?
93 19/01/15(火)23:42:31 No.562331472
もしかしてサンドマンとハイドロマンもミステリオの自作自演だったりする?
94 19/01/15(火)23:42:38 No.562331500
金魚鉢の人気がついにブレイクするのか
95 19/01/15(火)23:42:44 No.562331523
ネッドがホブゴブリンにならずに椅子の人で協力してるんだ こういう世界もありっちゃありだ
96 19/01/15(火)23:42:53 No.562331556
あれ?今年やるんだっけか ホームカミングから2年後にやるんじゃなかったっけ
97 19/01/15(火)23:43:15 No.562331634
ノワールっぽいブラックスーツが気になる
98 19/01/15(火)23:43:32 No.562331702
まぁ少なくとも社長周りはなんか変わるよね 演者が変わってて誰も何も触れないんだけどピーターだけなんか涙流したりすると俺も泣くかもしれない
99 19/01/15(火)23:43:38 No.562331726
いじめっこがスパイダーマン推しっぽいのめっちゃわむ
100 19/01/15(火)23:43:40 No.562331732
ホムカミ17年だぞ
101 19/01/15(火)23:43:46 No.562331748
ミステリオはシニスターシックスのメンバーなので扱いいい可能性は高い
102 19/01/15(火)23:43:57 No.562331779
>もしかしてサンドマンとハイドロマンもミステリオの自作自演だったりする? MCUがそんな安易な展開にするとは考えづらいけど 割とありそうで怖い
103 19/01/15(火)23:44:19 No.562331883
>社長死んでたらもっとピーター悲しそうにしてんじゃないかな >そういうシーンはまだ見せてないだけかもしれんが 今作ペッパーも出てくるらしいので社長は生きてるけど出てこないくらいにするのかも
104 19/01/15(火)23:44:20 No.562331892
>ホームカミングから2年後にやるんじゃなかったっけ のべ2年にはなった
105 19/01/15(火)23:44:39 No.562331974
ミステリオって古参のくせに今まで変なオッサンにしか描かれてなかったから カッコ良くなってホムカミヴァルーチャーみたいにカッコよくなって欲しい
106 19/01/15(火)23:44:54 No.562332039
誰あのおっさん
107 19/01/15(火)23:44:59 No.562332064
メイおばさん今回も大丈夫だよね?
108 19/01/15(火)23:45:03 No.562332072
>アイアンマンがこくじん少女になってる可能性捨てきれない… こくじんといえばゼンディヤはヒロイン固定なんだろうか 今までの映画で一番美人なMJだな
109 19/01/15(火)23:45:23 No.562332159
アイアンマン+ンー+グリーンランタンな なるほど
110 19/01/15(火)23:45:25 No.562332164
アベンジャーズPVも今月中に来そうだな…
111 19/01/15(火)23:45:29 No.562332182
>あれ?今年やるんだっけか >ホームカミングから2年後にやるんじゃなかったっけ しっかりいたせー!
112 19/01/15(火)23:46:01 No.562332313
>カッコ良くなってホムカミヴァルーチャーみたいにカッコよくなって欲しい マスク付けてない時の方が怖い現象
113 19/01/15(火)23:46:02 No.562332314
クイズ研究会の連中も続投して嬉しいですよ
114 19/01/15(火)23:46:13 No.562332359
ミステリオの自作自演は凄い有りそうなんだよな… ミステリオだし…
115 19/01/15(火)23:46:13 No.562332362
ちゃんと金魚鉢被ってる su2830587.png
116 19/01/15(火)23:46:24 No.562332402
ホムカミって去年だろ…なぁ…?
117 19/01/15(火)23:46:40 No.562332467
絶対マッチポンプだよミステリオ!絶対敵だって!
118 19/01/15(火)23:46:41 No.562332472
>カッコ良くなってホムカミヴァルーチャーみたいにカッコよくなって欲しい なんかあれでむっちゃハードル上がった気がする
119 19/01/15(火)23:47:02 No.562332560
金魚鉢なのに格好良く見える不思議!
120 19/01/15(火)23:47:03 No.562332565
最初のアベンジャーズ構成メンバーはエンドゲームでほぼ卒業っていうしね
121 19/01/15(火)23:47:11 No.562332603
もうこのスーツ作ってくれた社長はいないんだ…
122 19/01/15(火)23:47:23 No.562332646
ミステリオ?たしかあいつドクオック系列のヴィランだろなんで魔法使ってんのさ
123 19/01/15(火)23:47:23 No.562332648
アイアンマンと空飛ぶシーンが無かったし素直に全部受け止められねえ!
124 19/01/15(火)23:47:34 No.562332684
さようなら...スタークさん...
125 19/01/15(火)23:47:38 No.562332702
緑の雲纏いながら空飛んで戦うミステリオはカッコいいな…
126 19/01/15(火)23:47:40 No.562332714
マントマンは誰だろう
127 19/01/15(火)23:47:45 No.562332742
わかってたけどやっぱエンドゲームでさくっとみんな復活するんだな
128 19/01/15(火)23:47:55 No.562332776
敵はサンドマンというか周りの物質纏える能力っぽい気がする
129 19/01/15(火)23:48:02 No.562332798
シニスターシックス全員ヒーローになる感じも見てみたいヴァルチャーのおじさんもまた悪墜ちはしなさそうだし
130 19/01/15(火)23:48:14 No.562332845
ヴァルチャーもフライトスーツ着たイカしたヴィランになったけど今度はミステリオが味方ってまたワクワクする設定にしたな
131 19/01/15(火)23:48:47 No.562332965
>ミステリオ?たしかあいつドクオック系列のヴィランだろなんで魔法使ってんのさ 特殊効果で騙すマンだしあれも何かの技術なんだろう
132 19/01/15(火)23:49:27 No.562333116
あの特効おじさんがそんな簡単に味方になる気がしない…
133 19/01/15(火)23:49:38 No.562333158
社長の出番は…?
134 19/01/15(火)23:49:55 No.562333226
ジェイクギレンホールはなんとなくDCっぽいと思ってたからマーベルでしかもスパイダーマンは意外
135 19/01/15(火)23:50:07 No.562333282
ヴァルチャーのおじさんは素直にまだ服役中か 最後あたりにスコーピオンが脱走して次の作品で敵になるかもって引きかなーって そろそろシニスターシックやるべきだ
136 19/01/15(火)23:50:13 No.562333300
みんな復活したんだよ そうだよね....スタークさん
137 19/01/15(火)23:50:28 No.562333357
社長はエンドゲームしたのでいない
138 19/01/15(火)23:51:12 No.562333536
シニスター在籍経験者でまだ映画出てないのってクレイヴンくらい?
139 19/01/15(火)23:51:16 No.562333550
唯の特殊効果おじさんが化け物相手にあの手この手のトリックで戦うとは思えんが…
140 19/01/15(火)23:51:47 No.562333643
>そろそろシニスターシックやるべきだ やっただろ アメスパの最後に…
141 19/01/15(火)23:52:04 No.562333709
>ヴェノムの出番は…?
142 19/01/15(火)23:52:07 No.562333724
ミステリオ自作自演説が早くも濃厚になりつつある
143 19/01/15(火)23:52:09 No.562333730
予告のどこが詐欺になるやら…
144 19/01/15(火)23:52:11 No.562333734
>やっただろ >アメスパの最後に… 打ち切りじゃねーか!
145 19/01/15(火)23:52:15 No.562333745
サンドハイドロって割とファンタジーだよね
146 19/01/15(火)23:52:17 No.562333747
岩男とか水男って特殊効果おじさんの仕掛なんじゃね
147 19/01/15(火)23:52:29 No.562333791
クレイヴンも相当強化しないとまた絵面が地味だ…
148 19/01/15(火)23:52:32 No.562333798
サンドマンとハイドロマンが合体する話はコミックにもあるね
149 19/01/15(火)23:52:38 No.562333819
あのサノスと戦ったのに今さら砂男とか水男が敵って… とかならないだろうか
150 19/01/15(火)23:52:53 No.562333878
>ヴェノムの出番は…? マーベル「あれMCUじゃないよ」
151 19/01/15(火)23:53:10 No.562333939
ちょっと調べたけど特殊効果マンでスターになりたかったとかこれで自作自演じゃなきゃ逆に驚くレベルじゃん!
152 19/01/15(火)23:53:24 No.562333989
シニスターシックやるならオクトパス出さないと個人的には微妙だ
153 19/01/15(火)23:53:47 No.562334074
まあちょっと待ってればトムホラが何かしら情報漏らすだろ
154 19/01/15(火)23:54:07 No.562334148
>あのサノスと戦ったのに今さら砂男とか水男が敵って… >とかならないだろうか ピーター一人(+眼帯ハゲ)だろうしそこは大丈夫だろ
155 19/01/15(火)23:54:27 No.562334229
いやそんな ピーターの尊敬する人になるよミステリオは 自分の才能を他者のために使う責任を学ぶんだ
156 19/01/15(火)23:54:27 No.562334235
復活するのはそりゃわかってるけど前の映画で死んだ奴の映画の予告普通に流すんだな
157 19/01/15(火)23:54:29 No.562334246
ハッピーがなんかすごい理解者みたいになってる
158 19/01/15(火)23:55:11 No.562334408
皆予告詐欺警戒してんなあ
159 19/01/15(火)23:55:16 No.562334429
一回サラサラしたのに悪事働くとか根性あるなヴィラン それかエンドゲームで全部なかったことになるのか
160 19/01/15(火)23:55:22 No.562334456
なんだこのシコれるおばさんは…ってメイおばさんか…
161 19/01/15(火)23:55:32 No.562334495
トムホのスパイディはオリジンやってないから 過去にゴブリンとかドック・オクあたりと戦っててもおかしくないよね
162 19/01/15(火)23:55:40 No.562334533
大元がSONYだからヴェノムもピカチュウも出そうと思えば出せるよ!
163 19/01/15(火)23:56:00 No.562334621
ハッピーお前そのおばさんは社長の…
164 19/01/15(火)23:56:03 No.562334631
メイおばさんちょっと肥えたな
165 19/01/15(火)23:56:10 No.562334658
ノーマンおじさんもう死んでたりして
166 19/01/15(火)23:56:24 No.562334706
>ハッピーがなんかすごい理解者みたいになってる 監督なんでおめえおばさんといい感じになってるんだよ…
167 19/01/15(火)23:56:32 No.562334730
これさらさらした奴らだけの可能性ある?
168 19/01/15(火)23:56:38 No.562334752
MJとラブラブしやがって
169 19/01/15(火)23:57:00 No.562334839
>ピカチュウも出そうと思えば出せるよ! ライアンレイノルズが出てくるというのか
170 19/01/15(火)23:57:06 No.562334854
>まあちょっと待ってればトムホラが何かしら情報漏らすだろ ドチャクソに叱られてるみたいだし制作側の意図的なリークでもなければお漏らししないんじゃかいかな…
171 19/01/15(火)23:57:18 No.562334895
災厄を招くスパイダーマンは今すぐ消えて街を勇敢な警察とミステリオに任せるべきだ!
172 19/01/15(火)23:58:54 No.562335259
トムホはIWみたいに偽脚本渡されて虚空に向かって演技させられてるかもしれん
173 19/01/15(火)23:59:12 No.562335325
一生グリーンバックで演技してる
174 19/01/16(水)00:00:02 No.562335497
そういやネイサン・ドレイクもやるんだよなトムホ
175 19/01/16(水)00:00:06 No.562335509
ミステリオ普通に飛べるのか
176 19/01/16(水)00:00:13 No.562335542
>これさらさらした奴らだけの可能性ある? おばさんやクイズ組全員いるだろうからないでしょ
177 19/01/16(水)00:00:13 No.562335543
ライミの頃はおばあちゃんでアメイジングはおばさんでMCUはお姉さんだよね
178 19/01/16(水)00:00:43 No.562335658
大丈夫? 自然の調和を乱してそうなやついっぱい出てくるけどドクターの知り合いけおらない?
179 19/01/16(水)00:01:07 No.562335736
>ドチャクソに叱られてるみたいだし制作側の意図的なリークでもなければお漏らししないんじゃかいかな… 現在進行形でトムのヒにGAIJINが遠回しに言えばなにか漏らさないかな…と押し寄せてるよ
180 19/01/16(水)00:01:21 No.562335794
前よりCGのクオリティ上がってる?
181 19/01/16(水)00:01:25 No.562335811
>災厄を招くスパイダーマンは今すぐ消えて街を勇敢な警察とミステリオに任せるべきだ! MCUにお前の居場所はないぞJJJ
182 19/01/16(水)00:01:29 No.562335829
>トムホはIWみたいに偽脚本渡されて虚空に向かって演技させられてるかもしれん (相手誰だかわかんね!だけどスパイダーセンスを研ぎ澄ませてアドリブするか) ごめんなさい…スタークさん…
183 19/01/16(水)00:01:47 No.562335885
>>ドチャクソに叱られてるみたいだし制作側の意図的なリークでもなければお漏らししないんじゃかいかな… >現在進行形でトムのヒにGAIJINが遠回しに言えばなにか漏らさないかな…と押し寄せてるよ 地獄か
184 19/01/16(水)00:01:50 No.562335894
ミステリオがカーマタージで修行したキャラという設定も出来なくはないか…
185 19/01/16(水)00:02:06 No.562335969
トムとトムが共演出来たらいいねしてたからヴェノム出演の希望を捨てきれない
186 19/01/16(水)00:02:09 No.562335977
>大元がSONYだからヴェノムもピカチュウも出そうと思えば出せるよ! 配給を大元と言っていいの?
187 19/01/16(水)00:02:26 No.562336034
スタークさん…このスーツで敵をとるね…
188 19/01/16(水)00:03:22 No.562336235
ポスターが不穏すぎるんだよな
189 19/01/16(水)00:03:49 No.562336339
ちょくちょくニューヨークから離れるなこの親愛なる隣人
190 19/01/16(水)00:04:19 No.562336458
スタンリーはなしかなさすがに
191 19/01/16(水)00:04:19 No.562336460
>>トムホはIWみたいに偽脚本渡されて虚空に向かって演技させられてるかもしれん >(相手誰だかわかんね!だけどスパイダーセンスを研ぎ澄ませてアドリブするか) >ごめんなさい…スタークさん… これ本当すごいと思う
192 19/01/16(水)00:04:25 No.562336479
ミステリオがじゃあくな魔術に呑まれて神経がおかしくなってしまう
193 19/01/16(水)00:04:57 No.562336604
>スタンリーはなしかなさすがに 時期的には出演してそうだけど流石に予告じゃ使わないでしょ
194 19/01/16(水)00:05:01 No.562336620
あれ?このスパイダーマン死んだよね?
195 19/01/16(水)00:05:29 No.562336748
>これ本当すごいと思う すごいけどさぁ...
196 19/01/16(水)00:06:10 No.562336912
エンドゲームが過去に戻ってやり直すという話になるらしいから みんな復活するんでしょう
197 19/01/16(水)00:06:24 No.562336965
MJやたら推されてる スパイディの曇らせノルマ もうわかった
198 19/01/16(水)00:06:58 No.562337077
>スタンリーはなしかなさすがに 出すにしても予告で使うわけないすぎる
199 19/01/16(水)00:07:01 No.562337087
>ミステリオがじゃあくな魔術に呑まれて神経がおかしくなってしまう ようやくモルドが動くのか…
200 19/01/16(水)00:07:02 No.562337092
まあピーター看取るようなキャラメイおばさんか社長かだし戦場で死ぬならほぼ相手は社長ってあたりはつくから…
201 19/01/16(水)00:07:18 No.562337155
雷落ちてるシーンあるけどエレクトロも出るのかな 流石にないか
202 19/01/16(水)00:07:32 No.562337205
次のアベンジャーズでピーター復活するとして トニー・スタークの扱いはどうなるんだ
203 19/01/16(水)00:07:32 No.562337207
>時期的には出演してそうだけど流石に予告じゃ使わないでしょ >出すにしても予告で使うわけないすぎる いやそれは前提で本編でって話だろ
204 19/01/16(水)00:07:37 No.562337226
ミステリオが気持ち悪いオタクじゃなくてカッコいいおじさんになってる… てか頭の金魚鉢は!?
205 19/01/16(水)00:07:44 No.562337260
やっぱ良いよねこの懐かしすぎるテーマ曲
206 19/01/16(水)00:08:24 No.562337394
>トニー・スタークの扱いはどうなるんだ スタークさんのことは忘れないよ...
207 19/01/16(水)00:09:23 No.562337614
あの炎みたいなやつはもしかするとミステリオが召喚する映像か何かかもしれないが 大穴で初代ヒューマントーチ(都合上悪役)だったりして
208 19/01/16(水)00:09:52 No.562337733
スタークさん…見てますか…貴方のスーツは最高です…
209 19/01/16(水)00:10:02 No.562337766
出づらそうと思ってたヴィランがどんどん出てくる
210 19/01/16(水)00:11:03 No.562337991
いやでも助けてスタークさん死にたく無いよ ってセリフなら誰が近くにいるかはよくわかるだろ? そこでどんなセリフを言えば良いのか 社長はそういうキャラか これまでのシリーズの扱いを考えてスパイダーセンスが編み出したセリフが >ごめんなさい…スタークさん
211 19/01/16(水)00:11:13 No.562338024
ホムカミなんとなく爽やかなイメージあるけどガールフレンドの父親捕まえて 彼女の生活ぶち壊すってなかなかの曇らせっぷりだよね
212 19/01/16(水)00:11:47 No.562338163
新スーツもまた落ち着いてていいな アイアンスパイダーもいいけど基本デザインに近いスーツは癒される というか基本ホムカミスーツなんだなトムホスパイディ 新スーツ+ステルス黒スーツみたいな感じか 早くマーベルレジェンド欲しい
213 19/01/16(水)00:12:09 No.562338253
>てか頭の金魚鉢は!? ちゃんとつけてるだろ 良く見ろよ
214 19/01/16(水)00:12:55 No.562338438
スパイディの正体を知ったメイおばさんは死ぬジンクスあるから心配なんだけど…
215 19/01/16(水)00:13:09 No.562338489
>ホムカミなんとなく爽やかなイメージあるけどガールフレンドの父親捕まえて >彼女の生活ぶち壊すってなかなかの曇らせっぷりだよね 大いなる力には大いなる責任があるから…
216 19/01/16(水)00:13:30 No.562338585
>スパイディの正体を知ったメイおばさんは死ぬジンクスあるから心配なんだけど… 鋼の男ハッピーホーガンを信じろ