虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/15(火)21:51:53 何でこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)21:51:53 No.562298664

何でこの子フータローを笑顔にしたかったの?

1 19/01/15(火)21:52:22 No.562298806

好 き だ か ら

2 19/01/15(火)21:53:18 No.562299108

好きなので

3 19/01/15(火)21:54:32 No.562299461

4 19/01/15(火)21:55:24 No.562299720

アニメは多分ここの直前で終わるんだろうな…もったいない

5 19/01/15(火)21:55:55 No.562299859

五等分の花嫁だからね

6 19/01/15(火)21:56:39 No.562300081

嘘をつくのがドヘタって散々描写されて 唯一見事につけた嘘が「好きだから」 あやしい!

7 19/01/15(火)21:57:03 No.562300201

なんでアニメオープニングの最後が好きだからのシーンなんですか?

8 19/01/15(火)21:59:20 No.562300868

デミグラス

9 19/01/15(火)21:59:59 No.562301066

>デミグラス ハンバー…ハッ!

10 19/01/15(火)22:01:30 No.562301530

普段明るいムードメーカーが実は重いってのはどストライクなので四葉には頑張ってほしい

11 19/01/15(火)22:01:30 No.562301533

ありそうなやつはやめろ

12 19/01/15(火)22:02:24 No.562301777

運動できるし成功体験もあるはずなのに赤点回避が唯一報われた瞬間だった奴

13 19/01/15(火)22:02:55 No.562301943

5年前に会ってたの四葉説が今のところ一番説得力あるかなあと思う

14 19/01/15(火)22:04:15 No.562302362

でもCV佐倉綾音だよ? 大丈夫?

15 19/01/15(火)22:07:15 No.562303397

大天使四葉ちゃん

16 19/01/15(火)22:07:16 No.562303404

たまに1人で公園にいるという話をした後にフータローとごじょじょが公園で話してるのを盗み聞きした奴がいるという

17 19/01/15(火)22:07:31 No.562303495

欲しいものがフータローの笑顔以外今のところない奴

18 19/01/15(火)22:07:58 No.562303627

123が零だったら演技力が謎過ぎてサイコかお前はってならない? 個人的には今のところ一番納得出来るのは4でギリギリ納得出来るのが5だと思う

19 19/01/15(火)22:08:06 No.562303662

CVで結末が決まるわけでもないだろう?

20 19/01/15(火)22:08:18 No.562303723

フータローとごじょじょが会う前に唯一ごじょじょと遭遇した姉妹がいるらしい

21 19/01/15(火)22:08:43 No.562303850

天真爛漫設定なのにフータローが家庭教師やめるしたら真っ先に私みたいな馬鹿に付き合いたくないよね言い出す

22 19/01/15(火)22:09:10 No.562303976

まだ零は二重人格説あるし…

23 19/01/15(火)22:09:19 No.562304009

ところどころでネガティブな感情が見え隠れする

24 19/01/15(火)22:10:15 No.562304246

3以上に自分には何もないと思ってそう

25 19/01/15(火)22:10:23 No.562304286

フータローが風邪でダウンした後の様子は本当にヤバい感じだった ごじょじょのナイスフォローがなければ本当にヤバかった

26 19/01/15(火)22:11:11 No.562304509

>運動できるし成功体験もあるはずなのに赤点回避が唯一報われた瞬間だった奴 部活は全部他人のためなんだ

27 19/01/15(火)22:11:14 No.562304524

四女の決定的に落ちた描写はまだだよね?

28 19/01/15(火)22:11:55 No.562304714

四葉デート回までやってくんねえかな…

29 19/01/15(火)22:12:37 No.562304921

あなたはまだ闇の深淵を知らない

30 19/01/15(火)22:12:53 No.562305001

アニメ一話観たけどやっぱりリボンデカくなってるよ!

31 19/01/15(火)22:12:55 No.562305010

四女が決定的に落ちるとしたら最終局面な気がする

32 19/01/15(火)22:13:59 No.562305336

>運動できるし成功体験もあるはずなのに赤点回避が唯一報われた瞬間だった奴 今までのは頼まれてやったことだけど赤点回避はフータローに家庭教師続けてほしいっていう自分のために頑張って報われたことだから

33 19/01/15(火)22:14:27 No.562305463

もしくは1話以前に落ちてるけどずっと隠してるパターン

34 19/01/15(火)22:14:58 No.562305597

闇闇言われるけど担当回のたびに闇放出してるんだから仕方ないじゃん!

35 19/01/15(火)22:15:02 No.562305610

リボンでかくなるし髪も伸びるぞ

36 19/01/15(火)22:16:02 No.562305909

こいつ20歳でもデカリボンらしいな

37 19/01/15(火)22:16:40 No.562306089

色んな伏線が0であることを示している こいつ差し置いて他のが0だとしたら納得できないレベル

38 19/01/15(火)22:16:44 No.562306106

アニメは髪の色と声どうするんだろ 声はプロの声優なら誤魔化せてしまうみたいだけど

39 19/01/15(火)22:16:54 No.562306165

アニメ1話でテスト落とした描写追加されて疑惑を少し払拭されたガール

40 19/01/15(火)22:17:10 No.562306247

4スレはよく0スレになるよね

41 19/01/15(火)22:18:14 No.562306588

正直零じゃないならもっと目立たせてくだち!ってなるし…

42 19/01/15(火)22:18:21 No.562306626

4以外が0だと怖すぎるんだよ

43 19/01/15(火)22:18:33 No.562306674

正月のお年玉代わりに他がキスを想像するなか 独り手作り金メダルする発想は流石に裏表無いお子様では?

44 19/01/15(火)22:18:50 No.562306745

川に飛び込んだときコイツだけ描写がされてない これは… カードキー投げたのもコイツで…計画的

45 19/01/15(火)22:18:54 No.562306756

>アニメは髪の色と声どうするんだろ >声はプロの声優なら誤魔化せてしまうみたいだけど 名前借りてるんだし母親と同じにすればいいのでは

46 19/01/15(火)22:19:14 No.562306875

ろくにメイン回ないのになぜか不動の2番人気になってるやつ

47 19/01/15(火)22:19:31 No.562306968

零は花嫁と同じ髪色になる

48 19/01/15(火)22:19:34 No.562306980

零については二だとサイコすぎるし三も今までの一から信頼を積み上げていってる描写からありえない ごじょじょは唯一詳細に過去話聞いてるのに無反応だったからあり得なくて残るは一と四 一は零の服装が一なのと口調も一に似てるから候補でいろいろと怪しい四がやっぱり一番怪しい

49 19/01/15(火)22:19:39 No.562307012

>もしくは1話以前に落ちてるけどずっと隠してるパターン 好きな子に会いたくてわざと落第した…重い子

50 19/01/15(火)22:19:44 No.562307035

もう最終巻で5人分のルート描いてくれたら何しても良いよ 厚さはプラテネス最終巻かドロヘドロ最終巻くらいで

51 19/01/15(火)22:20:46 No.562307337

>一は零の服装が一なのと口調も一に似てるから候補でいろいろと怪しい四がやっぱり一番怪しい 四は一の部屋片付け当番だからどの服がどこにあるか熟知してるんだよなぁ

52 19/01/15(火)22:20:47 No.562307350

アニメは声1番合ってるよね

53 19/01/15(火)22:20:52 No.562307379

四は零じゃないとしたら今までの態度が余計怖くなるやつ

54 19/01/15(火)22:21:08 No.562307445

文の中に一多すぎだよ!

55 19/01/15(火)22:22:42 No.562307880

あ れ ぇ !?

56 19/01/15(火)22:22:54 No.562307930

故人の名を騙る謎の女 うーんミステリー

57 19/01/15(火)22:22:54 No.562307937

内面が重くて好き

58 19/01/15(火)22:23:13 No.562308027

零を演じた後普通に生活する胆力…これは四ですね

59 19/01/15(火)22:23:25 No.562308088

本当に正解した顔なのかあれは

60 19/01/15(火)22:24:26 No.562308377

リボンで人格をスイッチしてる

61 19/01/15(火)22:24:39 No.562308447

実は二重人格説の方がまだありうる

62 19/01/15(火)22:24:49 No.562308494

>好きな子に会いたくてわざと落第した…重い子 普通に馬鹿で落第して転校したら転校先で運命の再会! そして理由つけて追い掛け回す!

63 19/01/15(火)22:25:20 No.562308660

ついてきた4人をさぞかし疎ましく思っただろうな!

64 19/01/15(火)22:25:38 No.562308739

リボンをつけると闇の人格が…!

65 19/01/15(火)22:25:40 No.562308750

1~3は割と内面が描写されてるからありそうなのは4と隠し事がある5だけど 5はそんな腹芸できそうな気がしない

66 19/01/15(火)22:25:49 No.562308814

CVあやねるなのが怪しい

67 19/01/15(火)22:26:33 No.562309023

五年前フータローに宣言した通りお手本になるべぬ運動面勉強面頑張ってみたけど運動面しか花開かなくてフータローに見せる顔がない説

68 19/01/15(火)22:27:04 No.562309180

>CVあやねるなのが怪しい なるほど アナグラムで「やみある」になるしな

69 19/01/15(火)22:27:22 No.562309275

1へのジャイアン発言のときの顔が微妙に怖い

70 19/01/15(火)22:27:45 No.562309379

最初に五人全員担当してたのがあやねるだっけ?

71 19/01/15(火)22:27:51 No.562309413

五は腹ぺこマスコットだから…

72 19/01/15(火)22:27:53 No.562309426

さらっと1のこと嫌いだったって言いましたよね

73 19/01/15(火)22:27:58 No.562309459

やねある

74 19/01/15(火)22:28:13 No.562309533

二がああなった今一番フータローに辛辣なのが四という

75 19/01/15(火)22:29:07 No.562309798

ジャイアンの一を絶対憎んでる 一の心の底から欲しいもの(フータロー)を横から掠め取ってやろうと虎視眈々と構えてる

76 19/01/15(火)22:29:31 No.562309918

>最初に五人全員担当してたのがあやねるだっけ? 左様 その中で一番合ってるということでそのまま四女を続投することになりました

77 19/01/15(火)22:29:37 No.562309944

>1へのジャイアン発言のときの顔が微妙に怖い 昔一に仲良い子取られたって 途中から四~一に入れ替わった可能性

78 19/01/15(火)22:30:29 No.562310246

修学旅行1日目しか描かれてないから2日目以降がどうなってたのか分からないしね 小学校だと日帰りとかあるのかもしれないけど

79 19/01/15(火)22:30:40 No.562310305

やっぱりあのリボン千年アイテムだったか

80 19/01/15(火)22:32:04 No.562310744

割とフータローのことボロカス言うよね

81 19/01/15(火)22:33:08 No.562311050

アニメの一話あんま面白くなかったけど取り敢えず6巻まで読んだら漫画は面白いね スレ画の子が一番好き

82 19/01/15(火)22:34:54 No.562311584

>アニメの一話あんま面白くなかったけど取り敢えず6巻まで読んだら漫画は面白いね >スレ画の子が一番好き 原作の絵クオリティ高すぎるのもあるよね

83 19/01/15(火)22:34:58 No.562311606

>修学旅行1日目しか描かれてないから2日目以降がどうなってたのか分からないしね >小学校だと日帰りとかあるのかもしれないけど というかフータローの性格からして 誤魔化した部分こそ本題というか重要だろうからな

84 19/01/15(火)22:35:08 No.562311647

>アニメの一話あんま面白くなかったけど取り敢えず6巻まで読んだら漫画は面白いね >スレ画の子が一番好き まぁ原作読ませる力はあるよアニメには

85 19/01/15(火)22:35:39 No.562311841

林間学校で倉庫に閉じ込められたとき4が振り返ってるけどあれ多分気付いてるんだろうな

86 19/01/15(火)22:35:57 No.562311932

フータローが肌身離さずツーショット写真持ち歩くって今考えたら異常もいいとこだからな

87 19/01/15(火)22:36:20 No.562312065

何よりこの作品は「え?そういう風になるの?」って展開がいっぱいあるから しかもすごい練られた上で色々伏線をまいて読者の虚を突くのが上手い アニメ一話じゃ平凡なラブコメにしか見えんだろう

88 19/01/15(火)22:36:57 No.562312258

>原作の絵クオリティ高すぎるのもあるよね 割と絵で読ませてるところあるよね

89 19/01/15(火)22:37:33 No.562312446

零はもう誰でもいいと思ってるけど納得できる状況証拠があるんだろうか

90 19/01/15(火)22:37:51 No.562312519

フータローからのセクハラ担当みたいなところあるよね

91 19/01/15(火)22:40:06 No.562313236

>>原作の絵クオリティ高すぎるのもあるよね >割と絵で読ませてるところあるよね 表情がいいよね 一がテストの点で四の告白阻止してやったねって言うとこゾクゾクした

92 19/01/15(火)22:40:47 No.562313443

告白しようとしたのは元姉妹の中で一番頭がいい3だよ

93 19/01/15(火)22:41:47 No.562313749

ドラマCD時点では5人全員CV佐倉綾音だったというのも意味深である

94 19/01/15(火)22:42:00 No.562313817

>告白しようとしたのは元姉妹の中で一番頭がいい3だよ 間違えたわ三でした その後のわたし…そんなつもりじゃあ…って曇った顔も良い 一好きになってきた

95 19/01/15(火)22:42:03 No.562313840

>表情がいいよね >一がテストの点で四の告白阻止してやったねって言うとこゾクゾクした 作者が人気落ちるかもしれないって言われたけど押し通したって言っててダメだった

96 19/01/15(火)22:42:13 No.562313896

>零はもう誰でもいいと思ってるけど納得できる状況証拠があるんだろうか そもそも零=未来の花嫁とは限らないので 零の正体にそれほど意味がない可能性は高いけどね

97 19/01/15(火)22:42:58 No.562314149

一は期末で自分より点数悪い三が特に褒められてた時の顔が好き 四好きは一好きも多い気がする

98 19/01/15(火)22:43:05 No.562314192

>作者が人気落ちるかもしれないって言われたけど押し通したって言っててダメだった ネームだか下書きだかはもっと悪い顔してたらしいな

99 19/01/15(火)22:45:09 No.562314821

>>一がテストの点で四の告白阻止してやったねって言うとこゾクゾクした >作者が人気落ちるかもしれないって言われたけど押し通したって言っててダメだった 巻末おまけでもおもったけど作者結構ドエスだな

100 19/01/15(火)22:45:31 No.562314935

>>一がテストの点で四の告白阻止してやったねって言うとこゾクゾクした >作者が人気落ちるかもしれないって言われたけど押し通したって言っててダメだった 俺には人気でたぞ!

101 19/01/15(火)22:45:50 No.562315025

おなかぺこぺこです!

102 19/01/15(火)22:46:05 No.562315102

ごじょじょはかわいいな…

103 19/01/15(火)22:46:23 No.562315206

寧ろあの表情で人気出る気がする

104 19/01/15(火)22:46:29 No.562315234

>フータローが肌身離さずツーショット写真持ち歩くって今考えたら異常もいいとこだからな ちょうど良い泣ける話扱いされる

105 19/01/15(火)22:47:13 No.562315465

4女はこれから本性表すのかそれともマジで聖女なのかワクワクする 独白少ないのは嘘が下手とも隠すの上手とも取れるし

106 19/01/15(火)22:47:26 No.562315525

>そもそも零=未来の花嫁とは限らないので >零の正体にそれほど意味がない可能性は高いけどね 零が勝利するとは限らないというか零は最後に勝負して負ける枠か土俵に立たずに負ける枠な感じがある

107 19/01/15(火)22:47:43 No.562315617

四旅行のの不安は 「最後キスするとき」変装がばれないかって不安だったとしたら

108 19/01/15(火)22:47:49 No.562315669

やったの時の1なんであんな悪い顔してたの!?

109 19/01/15(火)22:47:56 No.562315708

全員巨乳で押し通した件とかいい判断をする作者だな

110 19/01/15(火)22:48:19 No.562315843

作者は三玖が人気爆発してもあくまでも出番配分は五人平等だったり 二乃の人気が低くてもあのキャラ性を貫いて今の展開になるまでテコ入れとかしなかったり 五人全員おっぱい大きくするのを譲らなかったりかなり信念持って描いてるのは伝わってくる

111 19/01/15(火)22:49:08 No.562316109

お守りが読まれないまま川に流れていったのが予想外だった あの時四だけ何してたかワカラナイ…黒幕…お守り回収

112 19/01/15(火)22:50:03 No.562316409

>全員巨乳で押し通した件とかいい判断をする作者だな ありがとう 感謝しかないです…!

113 19/01/15(火)22:50:37 No.562316624

>やったの時の1なんであんな悪い顔してたの!? 本性 女の顔…

114 19/01/15(火)22:50:57 No.562316731

物証として押収した5年前の手紙が出てきたりするのだろうか

↑Top