虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/15(火)21:48:27 メガネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)21:48:27 No.562297663

メガネ関西弁そばかす発明属性の何が悪い あと緑なのは搭乗機体だから緑ではない!

1 19/01/15(火)21:49:51 No.562298040

不人気といえばこいつって雑に持ち出されるほど不人気だったっけこの人

2 19/01/15(火)21:50:35 No.562298269

別に不人気では… 他が強いのはそうだけど

3 19/01/15(火)21:51:57 No.562298686

>メガネ関西弁そばかす発明属性の何が悪い 悪くは無いと思うよ 時代を感じさせる面白い存在だと思うよ

4 19/01/15(火)21:55:09 No.562299640

クリリンよりは上だった お錠とは…どっちかな

5 19/01/15(火)21:55:23 No.562299712

ミラーサと合体してたのは大笑いした

6 19/01/15(火)21:55:24 No.562299717

>メガネ関西弁そばかす発明属性の何が悪い また聞きかじっただけの情報でスレ立てかよ >あと緑なのは搭乗機体だから緑ではない! あれこいつ詳しいぞ

7 19/01/15(火)21:56:11 No.562299941

不人気属性と呼ばれるものをこれだけ並べても そこそこ人気あるキャラはいるぜって例のような気はする

8 19/01/15(火)21:56:51 No.562300137

紅蘭は結構ファンいた覚えあるけど

9 19/01/15(火)21:57:09 No.562300242

属性過積載なだけで普通に可愛いよ あぁ俺?俺はすみれさん派だったので…

10 19/01/15(火)21:58:09 No.562300526

不人気要素を詰め込みまくった過搭載キャラの割には人気者だよ

11 19/01/15(火)21:59:18 No.562300857

プレイするとみんないい娘なんすよ…なる なった

12 19/01/15(火)22:00:22 No.562301184

昔のギャルゲーは割と尖ったキャラが攻略対象になってて面白い 今だったらルフィ声の筋肉お姉さんとか他のスタッフが止める

13 19/01/15(火)22:01:44 No.562301604

光武あんま強くないしリメイクでガンタンクにされるし

14 19/01/15(火)22:01:53 No.562301635

意外とさくらさんのファンって少ないかもしれない 根拠は全くない

15 19/01/15(火)22:03:15 No.562302046

スレ画とろしあじんとさくらはんとタカさんと高飛車な人だけ知ってる

16 19/01/15(火)22:03:26 No.562302099

>光武あんま強くないし ばっかやろう好感度を上げるとだなぁ あんまり強くなかったよ広いけど

17 19/01/15(火)22:04:35 No.562302484

移植作で雑なイベント作られただけだよ

18 19/01/15(火)22:05:25 No.562302782

>昔のギャルゲーは割と尖ったキャラが攻略対象になってて面白い ときメモとかToHeartとかでも誰がこれを選ぶのかというのがだいたい混ざってたからな

19 19/01/15(火)22:05:29 No.562302807

ハラショーさんと香蘭はかばうしとかんと慣れない内は結構撤退する そして無駄に好感度が上がっている…

20 19/01/15(火)22:06:07 No.562302999

とりあえずサクラ大戦出た時は上から数えた方が早い位には人気あったよ というか1番目か2番目だよ

21 19/01/15(火)22:06:45 No.562303235

いいよねポンパドール近松

22 19/01/15(火)22:07:40 No.562303542

なんか気軽な男友達みたいな雰囲気出しつつ部屋にいるのに そのへんでゴロゴロしたりおっぱい強調したりする人!

23 19/01/15(火)22:07:55 No.562303608

紫髪三つ編みとチャイナ服はパージできる要素 ほかは外せない

24 19/01/15(火)22:09:27 No.562304043

どうも選択肢の相性のせいかいつも機嫌のいい子 巴里ではコクリコがそんな感じだった

25 19/01/15(火)22:10:11 No.562304224

セガサターンなのにギャルゲーが出たんだよなぁ…

26 19/01/15(火)22:10:16 No.562304248

属性だけで判断するのはまったく愚かだよ そこでこの変な髪形のガチ犯罪者メガネなんですけどね 騙されたと思って攻略してみてくださいよ

27 19/01/15(火)22:10:20 No.562304268

背中から抱きしめたい

28 19/01/15(火)22:11:05 No.562304475

>属性だけで判断するのはまったく愚かだよ >そこでこの変な髪形のガチ犯罪者メガネなんですけどね >騙されたと思って攻略してみてくださいよ 悪の17歳いいよね! 僕も大好きだ!

29 19/01/15(火)22:11:24 No.562304569

そもそもこれといった問題のない子なので…

30 19/01/15(火)22:11:34 No.562304615

1だったか2だったか ちょっと腹黒さを見せたEDが好き

31 19/01/15(火)22:12:32 No.562304896

紅蘭はわりと媚びたキャラだしロベリアの方が圧倒的にロックだよね

32 19/01/15(火)22:13:39 No.562305230

薄い本だとマリアとレニ人気が強かった記憶がある

33 19/01/15(火)22:14:09 No.562305376

サクラ大戦の実況は大抵視聴者が最初 料理食わず嫌いしてる虹村億泰みたいな反応してて面白い

34 19/01/15(火)22:15:27 No.562305728

>セガサターンなのにギャルゲーが出たんだよなぁ… 異世界おじさんに遊ばせてみたい

35 19/01/15(火)22:17:01 No.562306203

全員クリアしてみて全員のよさを味わうゲームなんだから 属性がどうのとか言うような奴は水狐さんにぱふぱふしてもらえませんよ

36 19/01/15(火)22:17:23 No.562306310

ザ・ガッツみたいな子の方が不人気だったのでは?

37 19/01/15(火)22:18:32 No.562306672

今見てもやっぱり気がくるってる技だよね https://youtu.be/INDcOV86wjo?t=498

38 19/01/15(火)22:19:18 No.562306896

東京とパリのキャラはいいけどニューヨークはいろいろ酷い

39 19/01/15(火)22:20:06 No.562307138

リカと蓄膿メガネは良かったよ!

40 19/01/15(火)22:21:32 No.562307554

関西弁が良くないよ関西弁が

41 19/01/15(火)22:21:33 No.562307558

>https://youtu.be/INDcOV86wjo?t=498 精神攻撃と当時解釈してた

42 19/01/15(火)22:22:34 No.562307835

なぜ突然寸劇やるだけで爆発が起こるようになったのか

43 19/01/15(火)22:23:10 No.562308013

紅蘭はなんか仲のいい女友達っぽい感じするよね 好き

44 19/01/15(火)22:23:26 No.562308094

>東京とパリのキャラはいいけどニューヨークはいろいろ酷い 副司令いいじゃん!

45 19/01/15(火)22:24:32 No.562308406

他はともかく関西弁は不人気要素ではない気もするがな逆に人気でそうな感じがある

46 19/01/15(火)22:24:43 No.562308470

>>昔のギャルゲーは割と尖ったキャラが攻略対象になってて面白い >ときメモとかToHeartとかでも誰がこれを選ぶのかというのがだいたい混ざってたからな その辺の露骨な冒険キャラは10分の1か5分の1くらい サクラ大戦は倍くらいの比率で来るよね

47 19/01/15(火)22:25:12 No.562308610

1は話が途中で変になるから困った なんで急に天使と悪魔の話になるの…

48 19/01/15(火)22:25:15 No.562308631

>他はともかく関西弁は不人気要素ではない気もするがな逆に人気でそうな感じがある 刺さる人には深く刺さるタイプだと思う不人気ってのは

49 19/01/15(火)22:25:16 No.562308638

関西弁は刺さる人にはやたらと刺さるけど その人口があんまり多くないってイメージ

50 19/01/15(火)22:25:54 No.562308827

>東京とパリのキャラはいいけどニューヨークはいろいろ酷い 最初はパリも結構ドン引きだったよ… 白人至上主義者とかみなしごとか重犯罪者とか…

51 19/01/15(火)22:25:55 No.562308840

>今だったらルフィ声の筋肉お姉さんとか他のスタッフが止める 当時でもだいぶ冒険な気がする

52 19/01/15(火)22:25:59 No.562308858

コクリコは割とシャレにならない不幸加減でオイオイオイってなった そういや紅蘭も過去めっちゃ重かったな...

53 19/01/15(火)22:26:36 No.562309037

>なんで急に天使と悪魔の話になるの… 自分で戦えや…って思いました

54 19/01/15(火)22:26:46 No.562309090

>1は話が途中で変になるから困った >なんで急に天使と悪魔の話になるの… 楽しんだけど最終話だけはダメだったな...

55 19/01/15(火)22:27:25 No.562309293

昴さんにムラムラくるのは正常ですよね?

56 19/01/15(火)22:27:26 No.562309300

コクリコは絶対性知識あると思った

57 19/01/15(火)22:27:31 No.562309325

カンナは当時でもクリリン呼ばわりされてた気が

58 19/01/15(火)22:28:31 No.562309630

紅蘭はクソ重い過去があるのに気さくで明るい感じなのが良いんだ すみれさんに水ぶっかけられたりマリアに冷たくされたりして凹む序盤からフレンドリーだし…

59 19/01/15(火)22:28:48 No.562309695

>なんで急に天使と悪魔の話になるの… 熱き血潮の詐欺OPいいよね よくねぇ期待したんだぞ

60 19/01/15(火)22:28:56 No.562309732

帝都組はマリアレニが人気でさくらすみれアイリス辺りが追いかけて後は団子みたいなイメージ

61 19/01/15(火)22:29:21 No.562309879

葵叉丹の時点で振りは万全だし…

62 19/01/15(火)22:29:23 No.562309886

このスレ絶対おっさんしかいない…

63 19/01/15(火)22:29:58 No.562310066

カンナは2m 例え横を通った時に俺の肩くらいしか背が無かったとしてもだ

64 19/01/15(火)22:30:14 No.562310159

アニメ化したら何かが違ってた記憶があるんだけど思い出せない

65 19/01/15(火)22:30:34 No.562310274

>葵叉丹の時点で振りは万全だし… 2でいきなりザコになってるのいいよね

66 19/01/15(火)22:30:38 No.562310295

色々言われる5だけどファミリー感あってあれはあれでって感じだ えっもう終わり?!とはなった

67 19/01/15(火)22:30:53 No.562310387

>このスレ絶対おっさんしかいない… 当時プレイしてたマセてたキッズでもおっさんだしな…

68 19/01/15(火)22:31:22 No.562310545

5は単純に華が無いというか全体的に地味な印象が強い

69 19/01/15(火)22:31:26 No.562310567

>アニメ化したら何かが違ってた記憶があるんだけど思い出せない なんかやたら暗い! 嫌いではないが

70 19/01/15(火)22:31:32 No.562310592

アニメは本編の前日譚から始まって本編部分始まるころには飽きてた ゲキテイ音頭ぐらいしか覚えてない

71 19/01/15(火)22:31:44 No.562310639

今遊ぶならどういう方法になるかな アーカイブスとかある?

72 19/01/15(火)22:31:49 No.562310664

でもルフィ声の姉さん意外と歌うまいよ

73 19/01/15(火)22:31:58 No.562310714

>アニメ化したら何かが違ってた記憶があるんだけど思い出せない 脇侍が中身ナマモノのぐちょぐちょ

74 19/01/15(火)22:32:12 No.562310779

>メガネ関西弁そばかす発明属性の何が悪い ピーキーすぎる

75 19/01/15(火)22:32:23 No.562310835

ⅤはEDはいいんだよ…3の次くらいに

76 19/01/15(火)22:32:29 No.562310862

ミカサってあの頃でけーぐらいだったけど >全長8047.882m。全高4121.824m。全幅2907.166m。 dekeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee ってなった 富士山よりたけえのかよ

77 19/01/15(火)22:32:42 No.562310919

何が悪いといえる程度にはファンがいる

78 19/01/15(火)22:33:30 No.562311158

>ⅤはEDはいいんだよ…3の次くらいに OPも結構好き 2と3が強すぎてその次になるが

79 19/01/15(火)22:33:54 No.562311297

自爆さん

80 19/01/15(火)22:34:20 No.562311417

1のときに本編中で全長8kmって米田が普通に言ってなかったっけ

81 19/01/15(火)22:34:22 No.562311425

おそらく本当に不人気キャラだったら話題にすら出てこないだろうし

82 19/01/15(火)22:34:48 No.562311560

>とりあえずサクラ大戦出た時は上から数えた方が早い位には人気あったよ >というか1番目か2番目だよ マリアレニさくらの次で4番手じゃなかったっけ? まぁそれでも上の方か

83 19/01/15(火)22:35:04 No.562311634

スマイルスマイル でがんばります!

84 19/01/15(火)22:35:05 No.562311637

帝国華撃団で一番人気無いのはイタリア人だから…

85 19/01/15(火)22:35:25 No.562311746

真の最下位は織姫でクリリンですらドベじゃないし

86 19/01/15(火)22:35:28 No.562311774

PSP版の2のアドベンチャーパートのボイスがやたらこもってたんだけど仕様なのかな

87 19/01/15(火)22:35:29 No.562311783

範囲攻撃いいよね

88 19/01/15(火)22:36:04 No.562311976

遠距離範囲攻撃できるのこいつくらいだったから好きだったよ

89 19/01/15(火)22:36:10 No.562312019

真の最下位の黒人じゃない黒人みたいな肌の色した女が話題になってるとこ見た事ない

90 19/01/15(火)22:36:19 No.562312053

織姫は舞台だと輝くんだよう

91 19/01/15(火)22:36:43 No.562312183

帝都はショウに引っ張られてるから人気と言われても微妙にズレがある

92 19/01/15(火)22:37:02 No.562312284

そんなにだめかなあ織姫...初期の悪印象が強すぎるのか

93 19/01/15(火)22:37:15 No.562312357

沖縄から泳いで来たウーマン

94 19/01/15(火)22:37:28 No.562312423

>そんなにだめかなあ織姫...初期の悪印象が強すぎるのか 印象も悪いし見た目もそんなに…

95 19/01/15(火)22:37:47 No.562312504

最初の奴だけラスボスが世界観違う

96 19/01/15(火)22:38:16 No.562312685

織姫君好きだけど人気出ないのも納得な部分あるので仕方ないと思う ツン期もすみれ君の二番煎じ感あるし

97 19/01/15(火)22:38:20 No.562312703

>カンナは2m >例え横を通った時に俺の肩くらいしか背が無かったとしてもだ ああ例え光武の全高が2m40しかなくてもカンナは2mだ

98 19/01/15(火)22:38:49 No.562312851

>おそらく本当に不人気キャラだったら話題にすら出てこないだろうし 話題どころか名前すら危ういアメリカ組

99 19/01/15(火)22:39:07 No.562312939

>織姫君好きだけど人気出ないのも納得な部分あるので仕方ないと思う >ツン期もすみれ君の二番煎じ感あるし 俺すみれ君って人気あるほうだと思ってたけど 何かの人気投票で織姫とクリリンの間に挟まってて驚いた

100 19/01/15(火)22:41:15 No.562313579

ハッキリ言って俺すみれさんもマリアもあまり好きじゃない やっぱり最初の印象って大事だと思うわ 最初から普通に接してくれるさくらくんとか紅蘭カンナとかのが好きだもの

101 19/01/15(火)22:41:38 No.562313705

>最初の奴だけラスボスが世界観違う 悪魔 かたつむり カブ お面 おっさん 確かに一人だけ本気っぽいな

102 19/01/15(火)22:42:04 No.562313850

カップリングだとすみれは人気な方だと思う 単体だとうn

103 19/01/15(火)22:42:59 No.562314155

高覧が意外と人気あるのは人当たりがいいというのはあると思う

104 19/01/15(火)22:43:41 No.562314364

人気の度合いは中庭のだけんが知っている なあフント

105 19/01/15(火)22:43:44 No.562314384

普通にかわいいからね 今見たら時代感じるけど

106 19/01/15(火)22:44:00 No.562314472

カンナが最初の攻略対象だったよ 明るくて安定しててで魅力的に映った

107 19/01/15(火)22:44:38 No.562314667

ブッチギリ人気がマリアで離れてレニサクラ 更に離れてスレ画アイリスすみれ 更に離れてクリリン織姫 というイメージがある

108 19/01/15(火)22:44:38 No.562314669

一番最初にアイリスをクリアしました…

109 19/01/15(火)22:44:52 No.562314743

人当たりのよさって大事だなあ…

110 19/01/15(火)22:45:46 No.562315003

つみれさんだって別に人当り悪いわけじゃないしちょっと高慢ちきなだけだし…

111 19/01/15(火)22:46:16 No.562315168

すみれ君は高慢ちきではなもちならなくて私服のセンスが最悪で声がオバサンくさいだけだよ

112 19/01/15(火)22:46:37 No.562315279

>一番最初にアイリスをクリアしました… ロリコンきたな…

113 19/01/15(火)22:46:45 No.562315319

>人当たりのよさって大事だなあ… 聞いているかねグリシーヌくん!!

114 19/01/15(火)22:46:59 No.562315386

男役キャラは女性ファン多いよ

115 19/01/15(火)22:47:17 No.562315487

アイリスはちょっとリアル感ある子供すぎてロリコンの俺でもダメだった

116 19/01/15(火)22:47:17 No.562315488

>聞いているかねグリシーヌくん!! でもあいつ人気あったような…

117 19/01/15(火)22:47:47 No.562315649

パリはロベリア以外団子じゃないの

↑Top