ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/15(火)20:53:18 No.562280587
エンデュミオンの話しようよ!
1 19/01/15(火)20:53:56 No.562280780
変態ファッション
2 19/01/15(火)20:54:54 No.562281073
どことなくタキシード風
3 19/01/15(火)20:55:26 No.562281210
いい強化だと思います リンクはまぁ…
4 19/01/15(火)20:55:43 No.562281296
コードギアスめいた格好
5 19/01/15(火)20:55:49 No.562281328
まあこういうコンセプトになるよね
6 19/01/15(火)20:57:20 No.562281746
効率的にカウンター貯めるには何がいいのかな
7 19/01/15(火)20:57:43 No.562281849
魔導獣の研究はヤバイやつじゃないですか王様
8 19/01/15(火)20:58:52 No.562282185
>エンデュミオン エーンーディーミーオーンー!!!
9 19/01/15(火)20:58:57 No.562282208
エーンーディーミーオーン
10 19/01/15(火)20:59:02 No.562282235
魔法都市エンディミオン扱いの永続魔法は来る気がする
11 19/01/15(火)20:59:03 No.562282241
>効率的にカウンター貯めるには何がいいのかな 魔導獣
12 19/01/15(火)20:59:10 No.562282275
ウィッチクラフトが相性良くなったりしない?
13 19/01/15(火)21:01:11 No.562282906
割と背景ストーリーが気になるやつらなんでそこら辺もちょっとわかるといいな
14 19/01/15(火)21:01:23 No.562282980
セルフバウンスの対象は今の所効果使って出したガルーダなんだけど手札に戻す意味のあるカードに期待
15 19/01/15(火)21:02:11 No.562283260
レベルがいい
16 19/01/15(火)21:03:34 No.562283695
使い回しできてカウンター貯められる永続魔法とか来たらいいなあ
17 19/01/15(火)21:03:45 No.562283747
デイブレイカー君の方はどうだろう
18 19/01/15(火)21:04:33 No.562284013
魔法使い族汎用って感じでいいと思うデイブレイカー
19 19/01/15(火)21:04:46 No.562284069
>レベルがいい スケールもいい
20 19/01/15(火)21:05:12 No.562284195
魔導獣使って一番悲しかったのは壊獣でリリースされたとき 積み上げた魔力カウンターが全部どこかへ消えたよ…
21 19/01/15(火)21:05:27 No.562284263
ずいぶん…鍛えなおしたな…
22 19/01/15(火)21:05:53 No.562284405
魔力カウンター系のカード全然知らないんだけど今だと6個くらいすぐ溜まるの?
23 19/01/15(火)21:05:54 No.562284411
デイブレイカーくんは蘇生が楽なのにあのリンクマーカーなのはちょっと残念
24 19/01/15(火)21:06:20 No.562284548
魔導書とは魔法の扱い方で対立してるらしいな どちらが正しいのかな
25 19/01/15(火)21:07:12 No.562284811
魔導原典を見たらもう魔導書側が正しいようには…
26 19/01/15(火)21:07:31 No.562284915
神判禁止されたし魔導が間違っていたのでは?
27 19/01/15(火)21:07:32 No.562284921
>魔力カウンター系のカード全然知らないんだけど今だと6個くらいすぐ溜まるの? Pカードが魔法の発動扱いなので結構貯まる
28 19/01/15(火)21:07:57 No.562285039
>魔導書とは魔法の扱い方で対立してるらしいな >どちらが正しいのかな 誰でも使えるようにしようぜ!っていうのが魔導書で危ないからライセンス制な!っていうのがスレ画じゃなかったか 俺はスレ画のほうが正しいように思える
29 19/01/15(火)21:08:20 No.562285164
あぁエンディミオンたからタキシードで仮面着けてるのか
30 19/01/15(火)21:08:30 No.562285223
魔法使いP…魔術師でも使える?
31 19/01/15(火)21:09:40 No.562285578
>魔法使いP…魔術師でも使える? 魔術師は今高スケールが欲しいと思っていたらしい
32 19/01/15(火)21:09:42 No.562285589
マスケロさんもいるし割と戦力あるよねこの都市
33 19/01/15(火)21:09:44 No.562285597
魔導獣シクが高騰しますぞーことごとく買い占めてくだされー
34 19/01/15(火)21:09:44 No.562285598
本にして誰でも使えるようにしようぜー! という訳でアレイスターをフラスコに入れて魔導書作るマシンにしたよ!
35 19/01/15(火)21:10:18 No.562285760
あーこれ破壊されると一旦Pゾーンに行くやつと組ませたい
36 19/01/15(火)21:10:36 No.562285859
あぁアレイスターの20thこれとも絡めてんのかな
37 19/01/15(火)21:10:47 No.562285906
神判と魔導原典クロウリーが魔導書の闇すぎる
38 19/01/15(火)21:11:05 No.562286005
クロウリーが使えるテーマが!
39 19/01/15(火)21:11:11 No.562286035
SSしたら自身とカウンター取り除いた対象が居るから最低でも2枚は対象を取らない破壊出来るのね
40 19/01/15(火)21:11:49 No.562286223
自由に研究した結果が神判とか 魔導書はさぁ…
41 19/01/15(火)21:12:18 No.562286405
ストラクの内容がどうなるかな まるっきりPに寄せてくるのかエンディミオン様だけPでアクセント程度なのか
42 19/01/15(火)21:12:24 No.562286441
屍竜くんも悪くないけどやっぱ看板ならスレ画くらい盛って欲しかった誰だよめちゃ強いあの王。
43 19/01/15(火)21:12:35 No.562286499
正直スケールとステータスだけでもかなり優秀だよね しかし魔力カウンター無いとバニラか…うーn
44 19/01/15(火)21:13:04 No.562286678
>>魔力カウンター系のカード全然知らないんだけど今だと6個くらいすぐ溜まるの? カオスフィールドとか簡単に貯まるのでスナック感覚で使うならおすすめ 本気で使うなら魔導都市エンディミオンとカウンター二個貯めてくようなP使おう
45 19/01/15(火)21:13:14 No.562286721
いうてエンディミオンとか魔力カウンターは鬼のように貯まるからな
46 19/01/15(火)21:13:30 No.562286800
無秩序に色んなもの与えたらダメなのは「」が証明してるからな お絵かき機能とか
47 19/01/15(火)21:13:44 No.562286881
まあエンディミオンサイドでも普通に暴走してる人がいるんで イーブンってとこかな…
48 19/01/15(火)21:13:49 No.562286913
楽しそうな所だよ su2830153.jpg
49 19/01/15(火)21:14:22 No.562287091
アーカナイト新規は来るとにらんでる
50 19/01/15(火)21:14:40 No.562287187
>神判と魔導原典クロウリーが魔導書の闇すぎる 図書館の奴ら最低だな…やはり潰すしか
51 19/01/15(火)21:15:07 No.562287335
単体だとこのカード自体に数多くカウンター乗る意味はないのか
52 19/01/15(火)21:15:12 No.562287361
>無秩序に色んなもの与えたらダメなのは「」が証明してるからな >お絵かき機能とか おぺにす…
53 19/01/15(火)21:15:22 No.562287413
アブダクターは…再録されそうかな?
54 19/01/15(火)21:16:26 No.562287743
なんだっけ魔力カウンター3つ使ってPモンスターサーチ出来るやつ あいつとか入るのかな
55 19/01/15(火)21:16:47 No.562287857
流れ的にはペンデュラム強化だとは思う
56 19/01/15(火)21:16:49 No.562287870
スレ画ってSS時や効果使用時しか魔力カウンター載せられないんだな珍しい
57 19/01/15(火)21:16:51 No.562287878
あんまりやりすぎるとテンペスターが暴れるからな
58 19/01/15(火)21:17:17 No.562288029
タッグフォースで魔力カウンターデッキでよく遊んでたから強化嬉しい
59 19/01/15(火)21:18:04 No.562288268
>su2830153.jpg 魔導都市は魔法をインフラとして整備してる感じだよね
60 19/01/15(火)21:18:16 No.562288323
魔導戦士ブレイカーだって禁止経験してるし…
61 19/01/15(火)21:20:00 No.562288843
魔力カウンター使う上で困るのがカウンター表記
62 19/01/15(火)21:20:44 No.562289065
サイコロしかあるまい
63 19/01/15(火)21:21:59 No.562289455
別スリーブのデッキのカードをカウンター代わりにしてる 魔導獣が2個置ける所為でスゴいことになる
64 19/01/15(火)21:23:04 No.562289766
>どちらが正しいのかな 魔力がある奴なら自己責任で好き勝手に魔法を使えるし本当に危険な物以外ならどんな魔法を開発してもお咎めなしだけど魔力無しには何の補助もない魔導書と ライセンスで国家に厳しく管理されているし許可なければ危険な魔法の研究も出来ないけれど運用法を熟知してライセンスが取れれば元々の魔力がなくてもカードリッジ式魔力で魔法を使えるエンディミオン 前回の戦争では禁術使って暴走して死んだアホが神判でトールモンドに覚醒してエンディミオン勢力叩き潰して勝利だったか
65 19/01/15(火)21:23:37 No.562289937
エンディミオン張ってマスケロが場にいて片方のスケールに1枚張ってあったら自身と合わせて4枚破壊か
66 19/01/15(火)21:24:17 No.562290147
魔力共産主義と魔力自由主義
67 19/01/15(火)21:25:15 No.562290436
スタンスの時点で普通にエンディミオン側が正しく見える
68 19/01/15(火)21:26:07 No.562290681
つってもその裏で魔導獣作ってたりカートリッジ式でも暴走したりしてるから お互いに後ろめたい部分はある
69 19/01/15(火)21:26:17 No.562290726
また魔力掌握一枚収録とかやるのは分かる
70 19/01/15(火)21:26:20 No.562290748
ロウとカオスみたいなもんか
71 19/01/15(火)21:26:45 No.562290876
>つってもその裏で魔導獣作ってたりカートリッジ式でも暴走したりしてるから >お互いに後ろめたい部分はある OCGの背景設定ってこんなんばっかだな!
72 19/01/15(火)21:27:33 No.562291131
魔力掌握去年配ったからどうだろ 個人的にはルドラ再録な気がする
73 19/01/15(火)21:28:09 No.562291308
なんかお互いに黒い部分と良い部分があってどちらが正しいとか無さそうなのがリアルだな…
74 19/01/15(火)21:28:39 No.562291500
てかまぁデイブレイカーが40なのでなんかタブってる
75 19/01/15(火)21:28:50 No.562291565
>前回の戦争では禁術使って暴走して死んだアホ 言い方ァ!
76 19/01/15(火)21:29:07 No.562291656
魔導獣はそこそこ再録されそう 魔力カウンター乗るリンクが来たのは結構嬉しい
77 19/01/15(火)21:29:16 No.562291701
これといい雲魔物といいカウンター系のデッキが好きな俺はとても嬉しい
78 19/01/15(火)21:29:34 No.562291797
マジックラボの画像にジャッカルがいるのが微笑ましい
79 19/01/15(火)21:30:19 No.562292030
魔法使いといえばペンデュラムモンスターですよね!
80 19/01/15(火)21:30:20 No.562292044
魔導獣が再録される可能性あるのかなるほど
81 19/01/15(火)21:30:38 No.562292138
光は法で闇が正義だよ それが遊戯王
82 19/01/15(火)21:30:41 No.562292154
当たり前なんだけどすげー懐かしくなるな魔力カウンター
83 19/01/15(火)21:30:50 No.562292210
>てかまぁデイブレイカーが40なのでなんかタブってる 掌握みたいなカードがダブってそうよね
84 19/01/15(火)21:31:05 No.562292284
カウンター系はリソース管理が楽しいよね
85 19/01/15(火)21:31:25 No.562292383
言ってみれば役人と学者の対立だよね
86 19/01/15(火)21:32:11 No.562292618
もくじ再録されるといいなあ 魔弾とか国防とかで地味に高いんだよ
87 19/01/15(火)21:32:21 No.562292673
マジカルアブダクターは来るね 魔導獣だとどかすのが面倒でデッキには入れてなかったけど
88 19/01/15(火)21:32:30 No.562292714
ストラクRこれなのか…
89 19/01/15(火)21:33:25 No.562293013
最近はそこそこ関係があって使えるカードは再録してくれるからな… 見ろよこのソウルバーナーストラク!
90 19/01/15(火)21:33:45 No.562293138
ペテルとルドラを出張させて…和解デッキできた!
91 19/01/15(火)21:34:36 No.562293406
魔導獣はもう片方のPゾーン埋まってると効果使えないしスレ画は組み合わせるの意識してるよね
92 19/01/15(火)21:35:19 No.562293607
>ペテルとルドラを出張させて… 誰だよ!
93 19/01/15(火)21:35:20 No.562293614
>最近はそこそこ関係があって使えるカードは再録してくれるからな… >見ろよこのソウルバーナーストラク! あれはソウルバーナーをずっと支えてきたカード!
94 19/01/15(火)21:35:41 No.562293713
貯めたカウンターをテンペスターで吹っ飛ばしたい欲が溢れてきた
95 19/01/15(火)21:35:44 No.562293733
>ペテル ぺテンのようなペダルのような バテルだよ!
96 19/01/15(火)21:35:55 No.562293784
最高に熱いカードだ!
97 19/01/15(火)21:38:02 No.562294421
でもうらら再録ありがたかったでしょう?
98 19/01/15(火)21:38:18 No.562294531
>あれはソウルバーナーをずっと支えてきたカード! うらら!レッドリゾネーター!ドゴラン!
99 19/01/15(火)21:39:08 No.562294794
>レッドリゾネーター! MA☆TTE
100 19/01/15(火)21:39:14 No.562294830
確かストラクRって同時のストラクの中身を基本再録だっけ? もう当時何が入ってたか覚えてない
101 19/01/15(火)21:40:13 No.562295120
融合再生機構って魔導だったんだ…確かにタワー見えてる
102 19/01/15(火)21:40:13 No.562295124
ディフェンダー!
103 19/01/15(火)21:40:54 No.562295341
リメイク前は当時ですらパーツ取りにすらならねえって感じだったから 流石に結構変えるんじゃないかなー魔力掌握とブレイカーディフェンダー あたりは再録するとは思うけど
104 19/01/15(火)21:41:09 No.562295418
魔力カウンター魔力カウンターうるさいな
105 19/01/15(火)21:41:37 No.562295536
ダブってるとおぼしきカード十中八九掌握では?
106 19/01/15(火)21:41:57 No.562295629
ディフェンダーは好きなんだけど自前でカウンター補充できないから使いきりなのがな…
107 19/01/15(火)21:42:57 No.562295898
カードエクスクルーダーじゃないの 当時軽い争奪戦なってたし
108 19/01/15(火)21:43:34 No.562296077
エンディミオンのデザイン自体は悪いやつというか敵のボスっぽいと思う
109 19/01/15(火)21:43:43 No.562296135
書き込みをした人によって削除されました
110 19/01/15(火)21:44:01 No.562296235
それ言ったらBMGもヴァルキリアも含まれるけど 流石に特典カードを入れるかねぇ
111 19/01/15(火)21:45:41 No.562296760
トイザらスで魔力カウンター再録!
112 19/01/15(火)21:47:30 No.562297338
カードエクスクルーダーの20thレアが稀に入ってるとかだと売れそうな気もする
113 19/01/15(火)21:47:43 No.562297425
魔力カウンター自体は40枚くらい束でほしい
114 19/01/15(火)21:48:02 No.562297525
>光は法で闇が正義だよ >それが遊戯王 属性バラバラじゃん魔導書とエンディミオン!
115 19/01/15(火)21:50:29 No.562298247
誤解されがちだけど正しき闇があるってだけで闇が正しいわけではないしな…
116 19/01/15(火)21:51:43 No.562298604
まぁゾークとかもろ闇だしな…