19/01/15(火)20:52:41 期待の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)20:52:41 No.562280419
期待の新人アニソン歌手
1 19/01/15(火)20:53:03 No.562280516
違う違う
2 19/01/15(火)20:53:36 No.562280670
チャップリンじゃない
3 19/01/15(火)20:55:05 No.562281122
ヘイミスター
4 19/01/15(火)20:56:05 No.562281393
あの歌マジでかっこよくてダメだった
5 19/01/15(火)20:57:20 No.562281748
アニサマに出てくれたりするかなぁ…
6 19/01/15(火)20:58:15 No.562281997
90年代シティポップスなんて大丈夫?と思ったら 若い子も喜んでた
7 19/01/15(火)20:58:19 No.562282016
今日は渋谷で5時って感じ
8 19/01/15(火)20:58:58 No.562282212
この歌聞くとなんだか天才達が高度な恋愛頭脳戦してるような気がしてくる
9 19/01/15(火)20:59:53 No.562282474
夢でもしあえたら
10 19/01/15(火)21:01:02 No.562282868
想いを いま 届けたい
11 19/01/15(火)21:01:04 No.562282878
アニメ見てないけど 殺し合いする話なの?
12 19/01/15(火)21:01:11 No.562282910
え?この流れでシャネルズ再集結を!?
13 19/01/15(火)21:01:57 No.562283182
ラブソングの帝王を唄うアニソンを喰らえ
14 19/01/15(火)21:03:02 No.562283527
>え?この流れでシャネルズ再集結を!? またマーシーのキレッキレのダンスみたい…
15 19/01/15(火)21:03:31 No.562283677
アニサマでGetwildも聞きたいな
16 19/01/15(火)21:04:07 No.562283872
すごくムーディーでカッコイイ曲なのに 「」は違うそうじゃないっていう
17 19/01/15(火)21:04:28 No.562283988
>アニメ見てないけど >殺し合いする話なの? 天才…?が恋愛?頭脳戦?するよ!
18 19/01/15(火)21:05:00 No.562284130
いきものがかりの人 どういう歌う作ればハマるか分かっとる
19 19/01/15(火)21:06:33 No.562284614
よく鈴木雅之感を失わないようにしつつアニソン感をなるべく出しつつ作品モチーフの歌詞を用意できたな…
20 19/01/15(火)21:16:53 No.562287894
いきものがかりの人がいい仕事してる
21 19/01/15(火)21:18:03 No.562288264
この人のおかげで逆にあのアニメが気になるようになったよ
22 19/01/15(火)21:18:05 No.562288276
https://youtu.be/6vRxlXHH4H8 なんかOP公開されてからずっとリピートで聞いてる 出かける時も暇あったらようつべ見てたりしてて凄いスルメ曲だこれ
23 19/01/15(火)21:18:56 No.562288523
脳カラダンスが癖になる
24 19/01/15(火)21:19:40 No.562288738
OPラストがめ組の人の振り付けだと聞いてマジかマジだってなった
25 19/01/15(火)21:20:07 No.562288886
>脳カラダンスが癖になる su2830170.gif いいよね
26 19/01/15(火)21:20:35 No.562289011
>脳カラダンスが癖になる ここらへんの演出が確実に80年台洋楽のMVを意識してておじさんは嬉しくなる
27 19/01/15(火)21:20:54 No.562289108
>>脳カラダンスが癖になる >su2830170.gif >いいよね 脳カラすぎる…
28 19/01/15(火)21:21:44 No.562289374
出だしのアイラヴューからの安定感よ
29 19/01/15(火)21:21:45 No.562289375
ぶっちゃけこの人がジャケット着てリズム刻んでるだけで絵になる
30 19/01/15(火)21:24:24 No.562290173
無表情で踊ってる会長と石上も好き
31 19/01/15(火)21:26:38 No.562290839
間のCMが超今風でだめだった
32 19/01/15(火)21:27:33 No.562291121
>無表情で踊ってる会長と石上も好き あれもめ組のひとの振り付け見てるよやってるダンスだからOPに色々仕掛け作ってるよね 本編でも藤原書紀が教えるのかな…
33 19/01/15(火)21:28:22 No.562291382
普段ろくなの聞いてねえなってなった 今まで俺が聞いてたのは何だったんだ
34 19/01/15(火)21:28:26 No.562291410
https://www.uta-net.com/song/261434/ トレンディな歌詞いいよね…
35 19/01/15(火)21:28:41 No.562291512
新人アニソン歌手がある程度原作見ていると思うと耐えられない
36 19/01/15(火)21:29:27 No.562291761
横浜の夜の夜景がバックだったら完全にいつもの鈴木雅之である
37 19/01/15(火)21:30:17 No.562292018
めっちゃいいラブソングだな…
38 19/01/15(火)21:30:32 No.562292109
会長が華麗に踊れるわけねーだろ!って「」が言ってて酷いと思いました 踊れるわけないけど
39 19/01/15(火)21:30:33 No.562292114
>新人アニソン歌手がある程度原作見ていると思うと耐えられない 少なくとも作詞作曲の水野良樹は確実に読んでるから面白い
40 19/01/15(火)21:30:36 No.562292129
ニコデスマンだけど違和感なくてズルい https://www.nicovideo.jp/watch/sm34473132
41 19/01/15(火)21:30:46 No.562292179
この歌い手すごく歌上手い
42 19/01/15(火)21:31:16 No.562292340
39年ラブソング歌ってきた新人アニソン歌手
43 19/01/15(火)21:31:37 No.562292456
口ずさみたく鳴る
44 19/01/15(火)21:32:35 No.562292750
こんなムーディな新曲久しぶりに聞いたような気がする
45 19/01/15(火)21:33:01 No.562292878
この人歌上手いね
46 19/01/15(火)21:33:33 No.562293059
正直ラブコメは趣味じゃないんだけど主題歌かっこよすぎるので見てみようかな…ってなってる
47 19/01/15(火)21:33:40 No.562293108
この調子で「」がラッツアンドスターの曲聴きまくってくれると嬉しい
48 19/01/15(火)21:33:46 No.562293140
いきものがかりの人ってこういう曲も作るんだ…
49 19/01/15(火)21:34:15 No.562293306
ラッツ&スターてどの世代まで知ってるんだろう
50 19/01/15(火)21:34:29 No.562293372
>会長が華麗に踊れるわけねーだろ!って「」が言ってて酷いと思いました >踊れるわけないけど あのワンシーンだけで血の滲むような努力をしたんだよきっと…
51 19/01/15(火)21:34:29 No.562293374
>正直ラブコメは趣味じゃないんだけど主題歌かっこよすぎるので見てみようかな…ってなってる 原作買ってきちゃった俺が居るぞ なかなか面白い
52 19/01/15(火)21:35:24 No.562293636
>この調子で「」がラッツアンドスターの曲聴きまくってくれると嬉しい いいよね め組の人
53 19/01/15(火)21:35:37 No.562293693
販促成功してる…
54 19/01/15(火)21:36:02 No.562293827
>ラッツ&スターてどの世代まで知ってるんだろう やっぱりシャネルズだよね
55 19/01/15(火)21:36:07 No.562293843
歌詞もだけど曲も内容にあってる気がする
56 19/01/15(火)21:36:13 No.562293890
>ラッツ&スターてどの世代まで知ってるんだろう ラッツ&スターとかシャネルズの名前は知らなくてもめ組の人とかカバーだけども夢で逢えたらとか あとバカ殿に出てるやたらトランペットのうまいお笑い芸人とかは知ってる「」も多いと思う あともちろんマーシー
57 19/01/15(火)21:37:20 No.562294234
二人だけの危ないGAME
58 19/01/15(火)21:37:21 No.562294244
違うそうじゃない いや嬉しいけどどうやって引っ張ってきた
59 19/01/15(火)21:37:42 No.562294337
でもガルパンおじさんと同じでサングラス外すと目が可愛いのがズルイ
60 19/01/15(火)21:37:59 No.562294412
ランナウェ~イ(ランナウェイ と~っても好きさ~(ランナウェッエーイッ
61 19/01/15(火)21:39:42 No.562294956
>違うそうじゃない >いや嬉しいけどどうやって引っ張ってきた 考えられるとしたらA-1 Pictures→アニプレックス(親会社)→ソニー・ミュージックエンタテインメント(親会社)→鈴木雅之かな…
62 19/01/15(火)21:39:45 No.562294977
あの志村けんと一緒に出てるお笑いの人でしょぐらいのイメージ
63 19/01/15(火)21:39:48 No.562294994
カタログではよく見るけどどんな漫画かわからんな… OPが凄い人だしとりあえず見てみるか… となってハマったので人選は最良だったと思う
64 19/01/15(火)21:39:52 No.562295013
歌が達者すぎて完全に映像が負けてるな なかなか見ないパターンだ
65 19/01/15(火)21:40:09 No.562295097
ひさびさにこの人の歌聞いたけど本当声変わらないね…もう60近いよね
66 19/01/15(火)21:40:17 No.562295138
え!?田代にもう一回チャンスを!?
67 19/01/15(火)21:40:19 No.562295151
ロンリーチャップリンマジいい曲なんですよ
68 19/01/15(火)21:40:56 No.562295345
>ひさびさにこの人の歌聞いたけど本当声変わらないね…もう60近いよね 62歳だ 赤いちゃんちゃんこは終わってるのだ
69 19/01/15(火)21:40:56 No.562295350
>ひさびさにこの人の歌聞いたけど本当声変わらないね…もう60近いよね 62とかだった気がする…
70 19/01/15(火)21:41:15 No.562295441
>え!?田代にもう一回チャンスを!? 上にも書いてあるけどダンスは一番凄かったのでもう一度見れるものなら見たい
71 19/01/15(火)21:41:32 No.562295508
違うそうじゃな…そうそうこういうのでいいんだよこういうので
72 19/01/15(火)21:41:53 No.562295606
cmのあの声ってまーちん本人だよね 『スズキマサユキ ラヴ・ナンタラ~』
73 19/01/15(火)21:42:03 No.562295667
>赤いちゃんちゃんこは終わってるのだ まじかまじだ なんでまだこんな美声出せるの…
74 19/01/15(火)21:42:03 No.562295668
ちなみにめ組のひとは36年前の楽曲だ
75 19/01/15(火)21:42:29 No.562295765
カラオケで唄ってみたいわ あんなムーディーにはさすがに唄えないけど
76 19/01/15(火)21:42:45 No.562295833
しかし鈴木雅之もなんの心境の変化があってこんな仕事引き受けてくれたんだろう?
77 19/01/15(火)21:42:52 No.562295873
色々聴いてみてるけどこのおじさん凄い人にしか曲もらってねぇな…
78 19/01/15(火)21:43:36 No.562296099
>歌詞もだけど曲も内容にあってる気がする 内容はもっと本格的に心理戦?をやるのかと思ってたけどラブコメ寄りだったんで ちょっとまだスレ画の人と違和感が
79 19/01/15(火)21:43:49 No.562296171
>しかし鈴木雅之もなんの心境の変化があってこんな仕事引き受けてくれたんだろう? 最近スランプで曲出してないから新しい境地に立つためとかじゃなかったっけ?
80 19/01/15(火)21:44:52 No.562296500
ガラス越しに消えた夏とかレディ・エキセントリックとか本当最高だから一度聴いてみてほしい
81 19/01/15(火)21:45:02 No.562296546
どうしてもセットでクワマンが頭の中を駆け巡る
82 19/01/15(火)21:45:11 No.562296588
>しかし鈴木雅之もなんの心境の変化があってこんな仕事引き受けてくれたんだろう? >今回、鈴木雅之として初めてアニメ主題歌のお話をいただきました。ボーカリストとして常に新しい挑戦をしたいと考えていることもあり、この楽曲は新しいスタッフたちに参加してもらおうと思って、作詞・作曲はいきものがかりの水野良樹君に、プロデュースを本間昭光君にお願いしました。また、本間君のアイデアもあって女性ボーカルの掛け合いを入れることになり、伊原六花ちゃんにも今回のコラボレーション企画に参加してもらいました。自分にとってまた新しい形のラブソングに仕上がったと思っています。 というのが本人のコメント https://mantan-web.jp/article/20181230dog00m200020000c.html
83 19/01/15(火)21:45:25 No.562296674
これでいいんじゃねぇかなあの生徒会のふたり… https://www.youtube.com/watch?v=CZ95wRScgvU
84 19/01/15(火)21:45:43 No.562296768
アニメに興味がない鈴木さんのファンはどう思ってるんだろうか
85 19/01/15(火)21:46:36 No.562297058
歌が増えることは何よりも喜びだから普通に喜んでるよ
86 19/01/15(火)21:46:59 No.562297170
やっぱり新人アニソン歌手の声に女性ボーカルが入ると なんとも言えない味が出るなあ
87 19/01/15(火)21:47:08 No.562297221
>今回、鈴木雅之として初めてアニメ主題歌のお話をいただきました 62歳にして初アニメ主題歌だったのか!
88 19/01/15(火)21:47:22 No.562297299
スレ画とマーシーの馴初めが工業高校のヤンキーが 偶々同じ洋楽のジャンルが好きで意気投合したってのが物語みたいで好き
89 19/01/15(火)21:47:41 No.562297418
鈴木雅之好きな連れに聴かせたら明るすぎてダメって言われた…別れの街が好き過ぎる
90 19/01/15(火)21:47:43 No.562297420
今回の曲が39枚目のシングルで実に2年半ぶりというのもすごい 2年半ぶりでアニソンを!?
91 19/01/15(火)21:47:48 No.562297451
ラブソング昔から歌ってるから違和感ないしなこういうの歌っても
92 19/01/15(火)21:47:50 No.562297469
あの声で日本の民謡歌のカバーアルバム出してるしね…
93 19/01/15(火)21:48:05 No.562297546
3年ぶりのニューシングルだから これからラジオやらいろいろ出るだろうな
94 19/01/15(火)21:48:45 No.562297747
しかしずっとR&B畑歩んでた人が還暦超えてアニソン主題歌やるとは思わなかっただろうな
95 19/01/15(火)21:48:56 No.562297796
もう涙はいらない
96 19/01/15(火)21:48:57 No.562297800
新曲久しぶりだしね 個人的にも新しいの歌ってくれて嬉しい
97 19/01/15(火)21:49:04 No.562297832
コンサートだとサックスやトランペットパートとか入れるんだろうから 最高だろな…
98 19/01/15(火)21:49:05 No.562297837
まさゆきとマーシーとクワマン以外は知らない
99 19/01/15(火)21:49:25 No.562297929
>鈴木雅之好きな連れに聴かせたら明るすぎてダメって言われた…別れの街が好き過ぎる 俺も恋人とかスロウでしっとりした曲も好きだけど、ちょっとアップテンポなこれも好きだ
100 19/01/15(火)21:49:29 No.562297948
因みに大体同世代がTHE ALFEEだ あっちはアニソン特撮常連だが
101 19/01/15(火)21:49:46 No.562298014
やってること自体はだいぶ飛び道具だけど単純に歌唱力がある人だからそりゃ普通に印象に残るよね…
102 19/01/15(火)21:50:05 No.562298116
お姉ちゃんの聖美も上手いんだよなーこれが シティハンターで歌ってて
103 19/01/15(火)21:50:23 No.562298217
>これからラジオやらいろいろ出るだろうな じつは少し前にNHK-FMで番組をやってたりNACK5で今もやってたりする 関東ローカルだけど
104 19/01/15(火)21:50:44 No.562298303
ヒデキもターンAターン歌ってたし平気平気
105 19/01/15(火)21:51:30 No.562298546
しかし今季アニメ主題歌の中じゃ群を抜いて上手さが際立つな鈴木雅之
106 19/01/15(火)21:51:35 No.562298566
発売日2月末とか遠くね!?
107 19/01/15(火)21:51:54 No.562298670
ソウル向きなハスキーボイスだからね…