ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/15(火)19:44:45 No.562262190
https://www.youtube.com/watch?v=VRlBtWYxBRQ 3分でわかる!
1 19/01/15(火)19:49:13 No.562263292
どかーん!
2 19/01/15(火)19:49:56 No.562263498
これ別のアニメだよな!?
3 19/01/15(火)19:53:11 No.562264332
結局はこの人のせい シャア・アズナブル
4 19/01/15(火)19:54:14 No.562264619
ゾルたんが楽しそうでよかった
5 19/01/15(火)19:54:31 No.562264694
見つからないならDO ITするマインドだけは見習いたいね
6 19/01/15(火)19:55:40 No.562264984
>見つからないならDO ITするマインドだけは見習いたいね よくねえよ
7 19/01/15(火)19:56:10 No.562265109
ゾルたんノリノリで本編見るのがお辛い
8 19/01/15(火)19:56:44 No.562265268
赤い彗星なのに赤くないから駄目!
9 19/01/15(火)19:56:51 No.562265293
赤い彗星なのに黄色いからダメ
10 19/01/15(火)19:57:12 No.562265381
セルフパロディ言うなや!!
11 19/01/15(火)19:58:07 No.562265592
どこでも萌えキャラだなぞるたん
12 19/01/15(火)19:58:32 No.562265687
どんどん描写がエグくなるよなコロニー落とし
13 19/01/15(火)19:58:39 No.562265712
>シャアの再来の候補者なのに失敗作だから駄目!
14 19/01/15(火)19:58:41 No.562265729
楽しそうだし見に行こうかな
15 19/01/15(火)19:59:10 No.562265851
>どんどん描写がエグくなるよなコロニー落とし 解像度が上がったからな
16 19/01/15(火)19:59:35 No.562265949
本編の冒頭公開といいナラティブのプロモーションはけっこう上手いことやるなぁというか 基本ノリノリでは?
17 19/01/15(火)20:01:32 No.562266481
大佐は黄色かったからダメ
18 19/01/15(火)20:02:35 No.562266780
確かになんで黄色だったんだろう
19 19/01/15(火)20:02:44 No.562266816
このお姉さんは怖すぎて駄目!
20 19/01/15(火)20:04:58 No.562267391
赤いのは機体だろ!?
21 19/01/15(火)20:05:41 No.562267579
>やっぱりこの人のせい >シャア・アズナブル
22 19/01/15(火)20:06:08 No.562267696
高次元からナレーションしてるのかなゾルたん
23 19/01/15(火)20:06:29 No.562267787
やはり萌えキャラだったゾルたん
24 19/01/15(火)20:06:48 No.562267884
>赤いのは機体だろ!? グラサンノースリーブのときでさえパイスーはピンク色だったし
25 19/01/15(火)20:07:19 No.562268033
スタッフロールまで見て何やってんだよ福井!?ってなった
26 19/01/15(火)20:07:25 No.562268064
>高次元からナレーションしてるのかなゾルたん ゾルたんは間違いなくエンジョイしてるよね
27 19/01/15(火)20:08:01 No.562268218
強化のし過ぎでデップーみたいな感じなのかなゾルたん…
28 19/01/15(火)20:08:18 No.562268305
最初から最後まで言い方!すぎる
29 19/01/15(火)20:08:22 No.562268328
ヒのトレンドに上がってる
30 19/01/15(火)20:08:58 No.562268492
自嘲めいた笑い方が好き
31 19/01/15(火)20:10:18 No.562268824
奈良本編みても思ったけど古い作品と新しい作品の画の鮮明さの差にうおってなる
32 19/01/15(火)20:10:28 No.562268874
金持ち父さんと貧乏父さんの取っ組み合い
33 19/01/15(火)20:10:38 No.562268912
楽しそうなテムレイで吹く
34 19/01/15(火)20:11:50 No.562269215
カミーユが連邦サイドみたいな見せ方だけど まあ似たようなもんかね
35 19/01/15(火)20:11:51 No.562269221
メタネタに溢れすぎててダメだった
36 19/01/15(火)20:12:05 No.562269281
>奈良本編みても思ったけど古い作品と新しい作品の画の鮮明さの差にうおってなる わざわざ新規に作られたZのワンシーン
37 19/01/15(火)20:12:11 No.562269307
意外とモテるバナナ味いいよね…
38 19/01/15(火)20:12:25 No.562269375
リディは振られる
39 19/01/15(火)20:13:01 No.562269522
てか連邦所属扱いのNTどれも宇宙育ちでは? やっぱ地球の重力に引かれてたらダメなのでは?
40 19/01/15(火)20:13:06 No.562269545
バナナ味は主におっさんにモテるんだけどな…
41 19/01/15(火)20:13:09 No.562269564
シナンジュかっこいいねぇ ペンギンの子供みたいな色だ
42 19/01/15(火)20:13:26 No.562269622
次々やられる量産型ザク
43 19/01/15(火)20:14:28 No.562269868
最初の2分で宇宙世紀の事完璧に説明しちゃってるな…
44 19/01/15(火)20:14:30 No.562269879
意外とと言うが会った女子には大体モテているのでは?
45 19/01/15(火)20:14:39 No.562269921
>てか連邦所属扱いのNTどれも宇宙育ちでは? >やっぱ地球の重力に引かれてたらダメなのでは? 本編開始時点まで地球で生まれ育ったNTっているのかね
46 19/01/15(火)20:14:53 No.562269979
分かりやすくてダメだった
47 19/01/15(火)20:14:54 No.562269987
引っ張ったゾルたんの正体は本編であっさり出てくるのがひどい
48 19/01/15(火)20:15:26 No.562270113
シャアが悪い…のか?
49 19/01/15(火)20:15:32 No.562270139
小説を読むにリタも宇宙生まれなんだっけ?
50 19/01/15(火)20:15:32 No.562270142
>意外とモテるバナナ味いいよね… ミコットマリーダさんミネバと原作ではロニさんにも好意持たれてるタラシだよね それ以上に出会ったおっさん連中全員落としてるおっさんキラーだけども
51 19/01/15(火)20:15:52 No.562270221
>てか連邦所属扱いのNTどれも宇宙育ちでは? >やっぱ地球の重力に引かれてたらダメなのでは? でも逆シャアでアクシズを押し返したのは地球にいた潜在的ニュータイプ達でしょ
52 19/01/15(火)20:16:44 No.562270417
フェネクスに秘められた力うんたらかんたらのとこで急にそれまでとテンションがかわるのが耐えられない
53 19/01/15(火)20:16:56 No.562270468
これ福井がセリフ書いてるの!?何やってんの!?
54 19/01/15(火)20:17:04 No.562270506
所属の割にジオンに対して辛辣すぎる…
55 19/01/15(火)20:17:20 No.562270585
クェスとかあいつ地球生まれ地球育ちじゃない?
56 19/01/15(火)20:17:20 No.562270587
クエスは地球生まれ地球育ちだけどへんな修行したらNTになったとかなんとかだった気がする
57 19/01/15(火)20:17:39 No.562270684
ゾルタン別にジオンに対して思い入れなさそうだし…
58 19/01/15(火)20:18:00 No.562270765
本編見るとゾルタンの気持ちわかるよってなる でもコロニー内でぶっぱしちゃダメだよ!
59 19/01/15(火)20:18:02 No.562270775
>所属の割にジオンに対して辛辣すぎる… ジオンファンクラブの鉄砲玉にされたんだから残当すぎるよ!
60 19/01/15(火)20:18:38 No.562270919
>本編開始時点まで地球で生まれ育ったNTっているのかね アムロは地球生まれでガンダムに乗るまでの人生の半分は地球育ちじゃないかな
61 19/01/15(火)20:19:39 No.562271176
NTって宇宙に出てなんかすっごい寂しいから発現するみたいなあれじゃなかったっけ だから強化人間とかもすっごい寂しく?して発現させるとかなんとか
62 19/01/15(火)20:20:19 No.562271345
脚本でダメだった
63 19/01/15(火)20:20:23 No.562271362
ジオンからも完全に使い捨て扱いでちょっと泣いてたもんなゾルたん…
64 19/01/15(火)20:20:37 No.562271438
ウッソさんも地球育ちじゃないか
65 19/01/15(火)20:21:23 No.562271642
ゾルたんの正体を知ると鼻歌で初登場のシーンの周りの目が違って見えてつらい
66 19/01/15(火)20:21:30 No.562271675
フロンタルで笑った
67 19/01/15(火)20:21:31 No.562271684
あの…これ宇宙世紀というよりジオンの歴史じゃ?
68 19/01/15(火)20:21:37 No.562271716
>アムロは地球生まれでガンダムに乗るまでの人生の半分は地球育ちじゃないかな ガンダムに乗るまでの鬱屈した生活と乗ってからの過酷な戦闘三昧の日々を経てNTに至る と考えるとトラウマ持ちにすごいストレスかけりゃNTになれるんじゃね?てなるのも分からなくもない
69 19/01/15(火)20:21:54 No.562271793
これこれからガンダムシリーズに手を出したいとか言ってる人にとりあえずぶつける動画として最適なんじゃ
70 19/01/15(火)20:22:00 No.562271816
クエスも描写から考えたらまさに寂しいからっぽいなぁ
71 19/01/15(火)20:22:16 No.562271885
奈良でこういうこと出来るのゾルタンしかいないよね...
72 19/01/15(火)20:22:22 No.562271908
ゾルたんが楽しそうで何よりです
73 19/01/15(火)20:22:42 No.562271987
一般ピーポーはどう言う暮らししてんだこの時代
74 19/01/15(火)20:22:47 No.562272012
暑苦しいからだめ
75 19/01/15(火)20:23:02 No.562272098
>だから強化人間とかもすっごい寂しく?して発現させるとかなんとか ジオンと連邦で強化人間の意味合いが違ってるからね… ジオンは良くも悪くもメンタル面をイジって肉体的な強化はその次で連邦はとりあえず物理的にイジってから考える
76 19/01/15(火)20:23:04 No.562272109
ネオジオン側の強化人間まで入れられるとなんかそうだっけ…?って感じする
77 19/01/15(火)20:23:05 No.562272111
>ゾルたんの正体を知ると鼻歌で初登場のシーンの周りの目が違って見えてつらい それでもゾルタンからしたらみんな死んだら泣くほど大事な人たちなのつらすぎる
78 19/01/15(火)20:23:11 No.562272146
>奈良でこういうこと出来るのゾルタンしかいないよね... 強いて言うなら占い師かな…
79 19/01/15(火)20:23:12 No.562272154
ユニコーンのまとめ思い出した
80 19/01/15(火)20:23:19 No.562272192
>フロンタルで笑った 和訳すんなって作品書いたお前が言うのかよ!
81 19/01/15(火)20:23:34 No.562272257
寂しいっていうか 誰かと繋がりたいと思う時に発現するのかもなNT
82 19/01/15(火)20:23:36 No.562272272
ぽっと出なのにいいキャラしてんなあ…
83 19/01/15(火)20:23:39 No.562272288
笑っちゃうよこんなの!
84 19/01/15(火)20:24:07 No.562272416
これガンダムじゃねえんじゃねえの!?とかセルフパロディとか言ってたのに脚本福井かよ!
85 19/01/15(火)20:24:09 No.562272424
ウッソって純地球人じゃなかったっけ むしろなんであんなキレキレなNTなんだろう
86 19/01/15(火)20:24:09 No.562272427
強化人間の面々見るにギュネイ結構ましだなって思う
87 19/01/15(火)20:24:54 No.562272639
>ぽっと出なのにいいキャラしてんなあ… シャアと全裸と年賀写真撮ったり愛されボーイだよね
88 19/01/15(火)20:25:05 No.562272694
「珍しく明るいニュータイプ ジュドー・アーシタ」
89 19/01/15(火)20:25:09 No.562272707
その辺厳しいのかゾルタン君…
90 19/01/15(火)20:25:11 No.562272719
>シャアが悪い…のか? Zの時に血筋ブランドにめっちゃ期待されてムリ…ってなっちゃったのは同情するしそういうの一人で抱え込んでる間にカミーユがどんどんヤバくなってあんな末路なのは俺も悲しいんだけど 第二次ネオ・ジオンは絶対に許さん
91 19/01/15(火)20:25:19 No.562272749
貧乏だから負けたのかジオン
92 19/01/15(火)20:25:25 No.562272776
>むしろなんであんなキレキレなNTなんだろう スペシャルですから ぶっちゃけ両親が殺人マシーンに仕立て上げたせいでは
93 19/01/15(火)20:25:31 No.562272803
死後強まる念みたいなの使ってた
94 19/01/15(火)20:25:47 No.562272878
書き込みをした人によって削除されました
95 19/01/15(火)20:25:47 No.562272882
>>ゾルたんの正体を知ると鼻歌で初登場のシーンの周りの目が違って見えてつらい >それでもゾルタンからしたらみんな死んだら泣くほど大事な人たちなのつらすぎる ゾルタン係の中尉はころころしても艦は沈めず攻撃されにくい位置に待機させたのは真心なのか…
96 19/01/15(火)20:25:51 No.562272901
>強化人間の面々見るにギュネイ結構ましだなって思う 多少大佐に不信感持ってるとはいえぶっちゃけネオ・ジオンの人たちの半分ぐらいは同じこと思ってそうだし…
97 19/01/15(火)20:26:39 No.562273126
>貧乏だから負けたのかジオン 内ゲバが多すぎたの問題だと思う
98 19/01/15(火)20:26:58 No.562273210
超有名ニュータイプ
99 19/01/15(火)20:27:10 No.562273269
>貧乏だから負けたのかジオン 半端ない物量の差をモビルスーツでなんとかしたのに 半端ない物量でモビルスーツを出してきた(最悪)
100 19/01/15(火)20:27:12 No.562273278
他の強化人間が敵に対して感応し過ぎるからなあ
101 19/01/15(火)20:27:14 No.562273300
これやっぱ別のアニメなんじゃないの!?
102 19/01/15(火)20:27:35 No.562273396
ジオンはミノフスキー博士が地球に亡命しなければ勝ってたよ
103 19/01/15(火)20:27:36 No.562273399
>内ゲバが多すぎたの問題だと思う 結局はこの人のせい
104 19/01/15(火)20:27:38 No.562273410
ゾルタンは死んだら覚者みたいなとこにメタ張ってきたとこもよかった
105 19/01/15(火)20:27:52 No.562273484
本当に3分でまとまっててちょっと分かりやすいから困る
106 19/01/15(火)20:28:13 No.562273576
ブレックス准将に期待されたエゥーゴ代表は逃げるくせにもっと大それたアクシズ落としは出来ちゃうめんどくせえ人だからシャアが悪い
107 19/01/15(火)20:28:20 No.562273612
各シリーズのオカルト要素を濃縮したそんな感じです
108 19/01/15(火)20:28:23 No.562273631
>>奈良でこういうこと出来るのゾルタンしかいないよね... >強いて言うなら占い師かな… マリーダさんもやってたからいけるいける
109 19/01/15(火)20:28:41 No.562273718
ゾルたんは薄々視聴者が思ってたこと思いっきり言ってくれたからなぁ でもその絶望に対して同じような境遇のヨナたちがそれでもと進むのがいいんだ
110 19/01/15(火)20:28:50 No.562273768
どうせならやらせはせんぞーも入れればよかったのに
111 19/01/15(火)20:28:52 No.562273776
ちょっとやりすぎじゃない!?って思ったけど福井が書いてやがった
112 19/01/15(火)20:29:02 No.562273813
そういえばマリーダさんもこれやってたな…
113 19/01/15(火)20:29:12 No.562273869
>ブレックス准将に期待されたエゥーゴ代表は逃げるくせにもっと大それたアクシズ落としは出来ちゃうめんどくせえ人だからシャアが悪い 壊すことしかできないわアイツ
114 19/01/15(火)20:29:27 No.562273941
シャアってなんでエウーゴから逃げたんだろう そこらへん理由ってわかるっけ 死んだかと思ったら生きててなんかアクシズ落とすとか言い出したっていう印象が
115 19/01/15(火)20:29:29 No.562273945
早口になっちゃうおじさんが好きな一年戦争で耐えられない
116 19/01/15(火)20:29:41 No.562274012
>ちょっとやりすぎじゃない!?って思ったけど福井が書いてやがった フル・フロンタルに「セルフパロ」とか言ってオイオイオイってなったけど書いた本人に言われちゃあな…
117 19/01/15(火)20:29:54 No.562274071
>半端ない物量でモビルスーツを出してきた(最悪) MSの差無くなったら半年足らずで負けたからな… ブリティッシュ作戦でコロニーちゃんとジャブローに落ちなかった時点で負けたようなもん
118 19/01/15(火)20:29:58 No.562274092
>早口になっちゃうおじさんが好きな一年戦争で耐えられない すまん… としか言えない
119 19/01/15(火)20:30:08 No.562274132
やってることはフルフロンタルよりシャアっぽい気がするゾルタン君
120 19/01/15(火)20:30:22 No.562274219
じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう
121 19/01/15(火)20:30:29 No.562274263
そんな余裕が本当にあったかはともかくZの時にはエゥーゴの人たちの力を借りて道を探してみるチャンスはあったように見えちゃう分逆シャアの時のやり方は超ムカつくんだ
122 19/01/15(火)20:30:34 No.562274288
割とマジでガンダム初心者にオススメ動画かもしれん…
123 19/01/15(火)20:30:45 No.562274347
>マリーダさんもやってたからいけるいける あれも100秒なのに凄い分かりやすくてありがたかった…
124 19/01/15(火)20:30:46 No.562274354
>じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう 生まれてこなければよかった…
125 19/01/15(火)20:30:58 No.562274425
>じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう リタちゃんの合いの手があると嬉しい
126 19/01/15(火)20:31:05 No.562274453
前の90秒でわかるでも思ったけどこういうまとめ動画ありがたい
127 19/01/15(火)20:31:06 No.562274455
これをノリノリでやるリタも見たかった
128 19/01/15(火)20:31:06 No.562274459
>じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう いいことなんて何にひとつなかった!!
129 19/01/15(火)20:31:27 No.562274558
>じゃあバナージに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらいましょう できません!!!
130 19/01/15(火)20:31:44 No.562274637
>じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう ユニコーンの姿見ただけでいろいろ思い出して泣きながら吐く
131 19/01/15(火)20:31:46 No.562274640
100秒で分かるユニコーンもこれ以上無いくらい分かりやすくまとめてたよな…
132 19/01/15(火)20:31:59 No.562274695
ヨナ君はガチでお通夜みたいなテンションになるからやめたれや!
133 19/01/15(火)20:32:23 No.562274791
別のアニメなんじゃないの!?を福井直々にやられると面白すぎるからずるい いいぞもっとやれ
134 19/01/15(火)20:32:26 No.562274810
>ヨナ君はガチでお通夜みたいなテンションになるからやめたれや! そこで頻繁にリタの例の台詞を挟み込む!
135 19/01/15(火)20:32:32 No.562274831
リタちゃんにやってもらうのが一番な気がする
136 19/01/15(火)20:32:35 No.562274845
ゾルタンほんといいとこ持ってくなぁ
137 19/01/15(火)20:32:50 No.562274926
ガルマさえ生きてればもっと戦争長引いてたよね
138 19/01/15(火)20:32:55 No.562274941
>ヨナ君はガチでお通夜みたいなテンションになるからやめたれや! 分かりましたゾルタン君乱入させます
139 19/01/15(火)20:33:26 No.562275084
ヨナ君にはこれから明るい未来が…未来が待って…るのかなぁ…静かに暮らしてほしい…
140 19/01/15(火)20:33:35 No.562275122
マジで人生いい事一つも無かった主人公初めて見た
141 19/01/15(火)20:33:41 No.562275147
ガンダムって泥臭いように見えて実はオカルトだからな…
142 19/01/15(火)20:33:43 No.562275159
>じゃあヨナくんに真面目な感じで3分で解るガンダムUCやってもらおう なんでだよ!なんでこんなに苦しまなくちゃいけないんだよ!生まれてこなければよかったんだ!苦しむだけの生命なら最初から!
143 19/01/15(火)20:33:53 No.562275212
>100秒で分かるユニコーンもこれ以上無いくらい分かりやすくまとめてたよな… フラれ。 <ミネバァアアアァ!!!
144 19/01/15(火)20:34:03 No.562275248
>100秒で分かるユニコーンもこれ以上無いくらい分かりやすくまとめてたよな… (落下シーンと被される吹き出る噴水のカット)
145 19/01/15(火)20:34:14 No.562275288
マリーダさんもあのプルシリーズだし ゾルたんはゾルたんだしで人選に一応説得力的なものもはあるんだよな○秒解説シリーズ
146 19/01/15(火)20:34:47 No.562275466
なるほど分かりやすい 原作者の脚本 馬鹿!!
147 19/01/15(火)20:35:06 No.562275564
SFとホラーは大体紙一重
148 19/01/15(火)20:35:32 No.562275691
それぞれの思惑とか100秒ユニコーンで初めてちゃんと理解できたよ俺…
149 19/01/15(火)20:35:47 No.562275756
>リタちゃんの合いの手があると嬉しい 「みんな生まれてこなければ良かったんだ!」 「よな がんばってつづけて」
150 19/01/15(火)20:37:09 No.562276135
>100秒で分かるユニコーンもこれ以上無いくらい分かりやすくまとめてたよな… 落ち込むバナージ 地球へ落ちていく
151 19/01/15(火)20:37:26 No.562276204
フラれ
152 19/01/15(火)20:37:45 No.562276294
生き残ったのはいいけど大体ボロボロになってるからなあガンダム主人公
153 19/01/15(火)20:37:45 No.562276297
>フラれ ミネバアアアア!
154 19/01/15(火)20:37:58 No.562276342
https://www.youtube.com/watch?v=vDdIdXig28A
155 19/01/15(火)20:38:15 No.562276418
別のアニメじゃないの!?って公式が言うなよ!?
156 19/01/15(火)20:39:07 No.562276643
タクヤはこれより分かりやすい一年戦争言えるのかな
157 19/01/15(火)20:39:28 No.562276728
>生き残ったのはいいけど大体ボロボロになってるからなあガンダム主人公 本当にジュドーは強い子だよ…
158 19/01/15(火)20:39:33 No.562276752
>https://www.youtube.com/watch?v=vDdIdXig28A 早口でだめだった
159 19/01/15(火)20:39:53 No.562276828
マリーダさんアイスだいすき
160 19/01/15(火)20:39:58 No.562276852
ガンダムシリーズそれぞれこのノリの解説がほしい 特にGレコ
161 19/01/15(火)20:40:14 No.562276934
てかUC終わったの5年前か…
162 19/01/15(火)20:40:18 No.562276948
>タクヤはこれより分かりやすい一年戦争言えるのかな 早口でモビルスーツを解説するなっがい動画になるぞ…
163 19/01/15(火)20:40:53 No.562277097
>ガンダムシリーズそれぞれこのノリの解説がほしい >特にGレコ 独裁者版と天才版とクンタラ版の3つ必要だな…
164 19/01/15(火)20:41:18 No.562277212
落ち込むバナージ、地球に落ちてゆく(噴水)
165 19/01/15(火)20:41:41 No.562277332
>独裁者版と天才版とクンタラ版の3つ必要だな… 飛び級生の紹介でけおるクンタラ仮面めっちゃうるさそう…
166 19/01/15(火)20:41:52 No.562277373
めちゃくちゃわかりやすくてやっぱり福井は凄いな
167 19/01/15(火)20:42:35 No.562277613
リディ 振られる
168 19/01/15(火)20:43:20 No.562277832
行くってどこへ?
169 19/01/15(火)20:43:30 No.562277882
福井は昔やってた映画コラムの仕事とか面白かったのに 最近はそういうのやってくれないからな…
170 19/01/15(火)20:43:45 No.562277961
ゾルタンこういう仕事もちゃんとやる子というのがまた真面目っぽさに拍車をかける