虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦闘メ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/15(火)18:49:26 No.562249376

    戦闘メインのシナリオ書いたことある「」いる? 匙加減やハウスルールでの調整について意見を聞きたい

    1 19/01/15(火)18:52:39 No.562250000

    なぜそんな無茶なシナリオを…?

    2 19/01/15(火)18:53:23 No.562250133

    CoCの戦闘なんてあっさりでいいんじゃないかしら

    3 19/01/15(火)18:56:41 No.562250864

    >なぜそんな無茶なシナリオを…? 普段は武器技能が死に技能なので戦闘キャラを救済する意味で

    4 19/01/15(火)18:58:33 No.562251236

    クトゥルフで戦闘やりたきゃ比叡山炎上をやればいい

    5 19/01/15(火)18:59:21 No.562251408

    メインではないけど人間相手の戦闘を用意しとくとそれなりに盛り上がる

    6 19/01/15(火)18:59:36 No.562251464

    クトゥルフは戦闘増やすとグダるよね 弱めに設定しておいて勝てそうなら的の数増やすとか

    7 19/01/15(火)18:59:37 No.562251468

    >クトゥルフで戦闘やりたきゃ比叡山炎上をやればいい あんまりクトゥルフらしくないと聞くけどどうなん

    8 19/01/15(火)19:00:18 No.562251624

    >普段は武器技能が死に技能なので戦闘キャラを救済する意味で 武器技能判定メインのシナリオ作ればいいのでは? 中国武術の武器の舞踊が実はいにしえの儀式云々って感じで

    9 19/01/15(火)19:01:19 No.562251840

    >あんまりクトゥルフらしくないと聞くけどどうなん まあうn

    10 19/01/15(火)19:01:27 No.562251866

    らしいらしくないとか言い出したら戦闘メインにしようってのがまずらしくないんじゃねえかな

    11 19/01/15(火)19:02:44 No.562252142

    クトゥルフらしさ求めるなら戦闘メインのシナリオとか投げ捨てろや!

    12 19/01/15(火)19:03:35 No.562252316

    俺がPLやっている卓では必ずと言っていいほど戦闘入るから CoCで戦闘はらしくないといわれても実はあまりピンとこない

    13 19/01/15(火)19:07:04 No.562253018

    気軽に殺されるミゴさん 戦うなって見せるならアーマー持たせれば良いとか

    14 19/01/15(火)19:08:50 No.562253390

    >クトゥルフらしさ求めるなら戦闘メインのシナリオとか投げ捨てろや! 相反するものでもないと思うけどな 公式シナリオですら戦闘するし

    15 19/01/15(火)19:09:26 No.562253503

    ミ=ゴは電気銃のせいでよくゴ=ミになる

    16 19/01/15(火)19:10:12 No.562253664

    投擲爆弾一発支給すればスリリングかもしれない

    17 19/01/15(火)19:10:27 No.562253718

    クソ雑魚ゾンビとか生身の狂信者とかとどつきあうことはわりとあるかも

    18 19/01/15(火)19:14:25 No.562254622

    戦闘したかったらストームブリンガーやりゃいいのにって毎回思う ちゃんとSANチェックもあるのに…

    19 19/01/15(火)19:15:20 No.562254835

    戦闘って武器技能振るくらいしかやることなくない…?

    20 19/01/15(火)19:17:39 No.562255391

    せっかくシステムあるわけだしどうとでもなる雑魚との銭湯はよく入れるけど ガッツリやろうとするとタルいんだよなマジで

    21 19/01/15(火)19:20:18 No.562256066

    ベーシックRPGの戦闘はどれも煩雑だからな

    22 19/01/15(火)19:20:18 No.562256067

    >戦闘したかったらストームブリンガーやりゃいいのにって毎回思う >ちゃんとSANチェックもあるのに… 知らないルールだ イラストが昔のFFっぽい感じなのは好印象だけど

    23 19/01/15(火)19:20:55 No.562256213

    そもそもラヴやん書いた小説でも結構戦闘シーンあるからね…

    24 19/01/15(火)19:22:01 No.562256500

    ストームブリンガー(エルリック)はムアコックのエターナルチャンピオンシリーズのゲーム化よ ムアコックと版権でもめたから二度と新版出ないだろうけど

    25 19/01/15(火)19:24:04 No.562256995

    >せっかくシステムあるわけだしどうとでもなる雑魚との銭湯はよく入れるけど グールやゾンビと銭湯とか臭い付きそうでやだー!

    26 19/01/15(火)19:25:05 No.562257236

    はいこいつは絶対勝てませんよどうしますかってデータでわからせるためのイベント戦闘やったりもするな 同行してるNPCのおっさんをオーバーキルするんだ

    27 19/01/15(火)19:25:21 No.562257279

    時代が上がるとPCの選択肢が増えるから戦闘とか…なので どうしてもやりたきゃダークエイジやるのが一番かな? 比叡山はクトゥルフと違うし

    28 19/01/15(火)19:28:45 No.562258149

    戦闘はやりたいからやるんじゃなくてなんか盛り上がりに欠けるとかなんか妨害したいとか適当な理由でねじ込まれてるだけだからルール整備されたら戦闘の必要もなくなりそうな気がする

    29 19/01/15(火)19:31:22 No.562258793

    戦闘として処理するのが一番わかりやすいくらいな感じ

    30 19/01/15(火)19:31:44 No.562258887

    でもダークエイジって公式シナリオで妖虫にアナルファックされるような蛮族ヒャッハーの世界なんでしょう…?

    31 19/01/15(火)19:33:25 No.562259283

    武器技能使えるような探索にするのはどうだろう 扉を武器で壊したり見張りを狙撃したり

    32 19/01/15(火)19:34:02 No.562259452

    戦闘スキルっていうのは使うためじゃなく安心のためにとるんだ 万が一異常者に見つかった時万が一邪教の信徒に出会った時万が一チンピラに絡まれた時

    33 19/01/15(火)19:34:32 No.562259591

    >でもダークエイジって公式シナリオで妖虫にアナルファックされるような蛮族ヒャッハーの世界なんでしょう…? だからこそみんな安易に暴力って解決手段選ぶんだよ

    34 19/01/15(火)19:35:12 No.562259758

    この時代のメリケンのアウトローが銃使えないのもなんだかなー…ってなったりもするしね

    35 19/01/15(火)19:35:38 No.562259880

    システム的に言えば戦闘にポイント振るよりも探索や知識ににポイント振った方が基本有利だからな

    36 19/01/15(火)19:36:35 No.562260138

    クトゥルフらしさなんてあればいいなくらいのもんだ

    37 19/01/15(火)19:38:35 No.562260632

    デルタグリーンとかCOCでやるの好きだけどクトゥルフらしいかといえばうん…

    38 19/01/15(火)19:39:17 No.562260806

    戦闘技能に一切降らないのはバカだが降りすぎてる奴はもっとバカというか一度やってみたことあるけど聞き耳以外探索できなかった

    39 19/01/15(火)19:39:41 No.562260914

    必ず神話生物は登場させないといけないんです?

    40 19/01/15(火)19:41:33 No.562261370

    >必ず神話生物は登場させないといけないんです? 御大の作品でも敵は邪悪な魔術師だけで 特に神話生物とか出てこない話はある

    41 19/01/15(火)19:42:17 No.562261553

    >必ず神話生物は登場させないといけないんです? 毎度言われてるけどサンプルシナリオ第一号がただのお化け屋敷なんだぞ

    42 19/01/15(火)19:43:40 No.562261910

    >必ず神話生物は登場させないといけないんです? 召喚しようとする黒幕倒して何も出ないまま終るとかある

    43 19/01/15(火)19:43:56 No.562261977

    >必ず神話生物は登場させないといけないんです? 奸計で古の秘薬を飲まされてタイムスリップするだけの話とかもある 御大のではないけど

    44 19/01/15(火)19:44:35 No.562262147

    なるほど じゃあどっかの映画モチーフのシナリオを作ったって怒られないわけだ

    45 19/01/15(火)19:45:34 No.562262417

    日本版デルタグリーンの黒蜥蜴所属設定で戦闘メインシナリオやったよ 呪文も最初から使えていいしボディアーマー装備していいし発狂回復アイテムもあげる ラスボスの弱点付きショゴスは召喚したビヤーキーを囮にして倒してた

    46 19/01/15(火)19:46:12 No.562262561

    >なるほど >じゃあどっかの映画モチーフのシナリオを作ったって怒られないわけだ 面子による

    47 19/01/15(火)19:47:06 No.562262781

    デルタグリーンとは?

    48 19/01/15(火)19:47:17 No.562262822

    まあ折角120mm滑腔砲とか艦砲のデータ設定してくれてるんだから使いたくもなるよね…