19/01/15(火)18:07:06 一歩に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)18:07:06 No.562240998
一歩に史上最大の衝撃展開来るぞっ!
1 19/01/15(火)18:07:52 No.562241157
やっと終わるか
2 19/01/15(火)18:08:47 No.562241334
あれだけ休載や減ページしまくっといて堂々達成ねぇ…
3 19/01/15(火)18:09:40 No.562241492
親父が生きてて腹違いの弟がいた
4 19/01/15(火)18:10:19 No.562241587
やっと終わってくれるんだな
5 19/01/15(火)18:10:26 No.562241608
月マガに移籍すればいいのに
6 19/01/15(火)18:11:13 No.562241732
堂々…?
7 19/01/15(火)18:11:53 No.562241826
自首の話が青木の弟で何かうやむやになってた
8 19/01/15(火)18:11:54 No.562241831
終わり時を間違えなければ文句なしの傑作だったのに
9 19/01/15(火)18:12:59 No.562242024
終われクソ漫画
10 19/01/15(火)18:13:38 No.562242130
現役復帰するんじゃないの?
11 19/01/15(火)18:13:52 No.562242177
>自首の話が青木の弟で何かうやむやになってた 弟をボコって警察に引きずってって前に殴ったやつはこいつですってしないと
12 19/01/15(火)18:14:03 No.562242200
平成元年に連載開始だから 今年終われば区切りもよかろう
13 19/01/15(火)18:14:03 No.562242201
出家でもするんじゃね
14 19/01/15(火)18:14:42 No.562242299
復帰してララパルーザや鷹村vsホーク並の名シーン描いてくれるなら幾らでも応援する でもそんなの無理だって事も分かってるし…
15 19/01/15(火)18:14:54 No.562242342
やっと二歩になる
16 19/01/15(火)18:16:12 No.562242590
>独歩になる
17 19/01/15(火)18:16:22 No.562242626
やはり最強死刑囚編か
18 19/01/15(火)18:17:02 No.562242738
宮田クンとやらないで終わるのもまたよし
19 19/01/15(火)18:19:21 No.562243174
どーせ鴨川ジムの地下リングで宮田と向き合って ゴングが鳴ったところで終わりでしょ いつまで引っ張るのさ
20 19/01/15(火)18:19:28 No.562243206
30週年に発行部数一億載せて完結とかかね 一億になるまであと400万部ぐらいあったはずだけど
21 19/01/15(火)18:20:52 No.562243475
>30週年に発行部数一億載せて完結とかかね >一億になるまであと400万部ぐらいあったはずだけど あと250万部くらいまでには迫ってたはず
22 19/01/15(火)18:21:00 No.562243499
はじめの独歩ちゃんなら読みたいぞ
23 19/01/15(火)18:21:09 No.562243532
あれとっくに一億くらい突破してると思ったらいってないのか
24 19/01/15(火)18:22:02 No.562243705
逆になんでまだやってるんだろうな…
25 19/01/15(火)18:22:39 No.562243826
>あと250万部くらいまでには迫ってたはず じゃあ後ちょっとってことじゃん!
26 19/01/15(火)18:22:41 No.562243828
この疑問に答えられる人がどれだけいるだろうかってそういう…
27 19/01/15(火)18:23:18 No.562243973
>逆になんでまだやってるんだろうな… 単行本が出ればある程度は売れるもん ネカフェとか床屋とかに
28 19/01/15(火)18:23:40 No.562244065
30年もかけてこれって何も威張れる事じゃないよ…
29 19/01/15(火)18:23:44 No.562244085
>あれとっくに一億くらい突破してると思ったらいってないのか ピーク時単巻250万部売れてたけど今単巻5万部とかだからねぇ…
30 19/01/15(火)18:23:52 No.562244111
今たぶん10万どころか5万も売れてないよね一歩
31 19/01/15(火)18:24:16 No.562244186
過去に戻って一からやり直す
32 19/01/15(火)18:24:19 No.562244196
あと50巻出せば達成って事じゃん!
33 19/01/15(火)18:24:22 No.562244206
>あれとっくに一億くらい突破してると思ったらいってないのか 話進まないわ休載多いわ載っててもぶつ切りだわで単行本が出ない上にそんなことしてるから売り上げも落ちてるからな
34 19/01/15(火)18:24:38 No.562244252
1冊2万部すれば1億部だな
35 19/01/15(火)18:24:44 No.562244277
異世界転生か
36 19/01/15(火)18:24:51 No.562244295
>ピーク時単巻250万部売れてたけど今単巻5万部とかだからねぇ… 一本の漫画作品としてこれより落差あるのってあるんだろうか
37 19/01/15(火)18:25:22 No.562244398
単行本電子化します!とかだったら笑うな
38 19/01/15(火)18:25:29 No.562244416
100巻の頃9600万部で今123巻だからそろそろ達成してるんじゃないか
39 19/01/15(火)18:26:14 No.562244560
こんなんでも今のマガジンの連載陣の中じゃ 単行本の発行部数は上位というのが恐ろしい
40 19/01/15(火)18:27:14 No.562244762
>一本の漫画作品としてこれより落差あるのってあるんだろうか 東京喰種がピーク時130万部とかで末期は65万部くらいまで減ってたな あとバキもピーク時の1割くらいになってた記憶が
41 19/01/15(火)18:27:17 No.562244773
>単行本電子化します!とかだったら笑うな してないのか だいぶん前から漫画喫茶でまとめて読むようになったから知らんかった
42 19/01/15(火)18:27:54 No.562244891
>東京喰種がピーク時130万部とかで末期は65万部くらいまで減ってたな 末期でもすげえ売れてる…
43 19/01/15(火)18:27:54 No.562244892
バガバンドと一歩は電子の雑誌にも乗らないよ
44 19/01/15(火)18:27:57 No.562244900
マガジンほんと読むもの少ないからなぁ 大罪も雑になったし
45 19/01/15(火)18:28:03 No.562244919
三大少年誌でマガジンだけ1億部突破がないから突破させるまで続けるだろう
46 19/01/15(火)18:28:08 No.562244937
電子化すると発行部数減るから1億部達成できなくなっちゃう
47 19/01/15(火)18:28:29 No.562245019
はじめの2歩相撲編
48 19/01/15(火)18:28:33 No.562245031
>してないのか >だいぶん前から漫画喫茶でまとめて読むようになったから知らんかった してないどころかマガジンの電子版にも載せたくねぇ!って言って省いてるくらいだぞ
49 19/01/15(火)18:28:49 No.562245097
東京喰種ってそんな売れてたのか…
50 19/01/15(火)18:28:53 No.562245107
>東京喰種がピーク時130万部とかで末期は65万部くらいまで減ってたな 減っても年間のトップ10くらいには入りそうな感じだな…
51 19/01/15(火)18:30:55 No.562245453
ピークからの落差で言えばパタリロとかガラスの仮面みたいな長期連載はだいたいすごい減ってるんじゃないか
52 19/01/15(火)18:31:31 No.562245591
>マガジンほんと読むもの少ないからなぁ ダイヤのAが現実時間で10年以上かけてようやく主人公がエースナンバーを獲得したけど 初めての試合で1アウトも取れないまま点を献上しててさすがに嫌になった
53 19/01/15(火)18:31:53 No.562245653
>やっと二歩になる 反則負けじゃねーか!
54 19/01/15(火)18:31:55 No.562245659
ジジイが死ぬか鷹村が負けるとかレベルならまあそうだね
55 19/01/15(火)18:32:18 No.562245743
>ピークからの落差で言えばパタリロとかガラスの仮面みたいな長期連載はだいたいすごい減ってるんじゃないか 100巻越えで売り上げ維持できてるのコナンだけだから… それでも100万→60万くらいになってる まぁもうすぐワンピが記録塗り替えるだろうけど
56 19/01/15(火)18:32:40 No.562245827
>ダイヤのAが現実時間で10年以上かけてようやく主人公がエースナンバーを獲得したけど >初めての試合で1アウトも取れないまま点を献上しててさすがに嫌になった なんでそんなかかってるの…かかってそんなことするの…
57 19/01/15(火)18:33:18 No.562245955
調べたらまだ10万部弱は売れてるみたいだしあと20巻出せば1億部いけるぞ!
58 19/01/15(火)18:34:00 No.562246084
コナンは何か売り上げ微増してる
59 19/01/15(火)18:34:07 No.562246099
まだそんな売れてんの
60 19/01/15(火)18:34:42 No.562246232
リアルで20年かけて開発した新必殺技が不発に終わって 主人公が引退したボクサー漫画があるらしいな
61 19/01/15(火)18:35:13 No.562246324
>コナンは何か売り上げ微増してる アムロ効果か
62 19/01/15(火)18:35:15 No.562246329
コナンはまあ売り上げ減る要素ないし
63 19/01/15(火)18:35:20 No.562246348
アニメはホントいいところで終わらせたんだなと実感するね…
64 19/01/15(火)18:35:22 No.562246353
>過去に戻って一からやり直す はじめの一歩TAKE2きたな…
65 19/01/15(火)18:35:55 No.562246494
リカルドや宮田との対戦をもったいぶってぐだぐだして 世界2位さんとやる事でいよいよかって思ったら負けて本当にうんざりしてしまったけどマジ名作だったんすよ…
66 19/01/15(火)18:36:16 No.562246564
10cmの爆弾喰らって死ぬ
67 19/01/15(火)18:37:28 No.562246823
ここ10年ぐらいで何してたっけ一歩…
68 19/01/15(火)18:37:32 No.562246834
コナンはピーク時の発行部数一歩の半分かそこらなのに 累計だと一歩の倍以上で2億部超えてるんだよね
69 19/01/15(火)18:37:34 No.562246849
こういうの見てるとなろうのコミカライズがバカ売れする理由が分かる気がする
70 19/01/15(火)18:37:56 No.562246916
>100巻越えで売り上げ維持できてるのコナンだけだから… コナンってそんなに巻数でてんだ……
71 19/01/15(火)18:38:11 No.562246977
>こういうの見てるとなろうのコミカライズがバカ売れする理由が分かる気がする いや分からん
72 19/01/15(火)18:38:29 No.562247036
>アムロ効果か アニメの劇場版は本当にこれだから困る
73 19/01/15(火)18:38:58 No.562247134
>過去に戻って一からやり直す 過去に戻ったと思ったのは実はパンチドランカー疑惑あるのに 無理に現役復帰して試合中のアクシデントで意識不明になり そのまま植物人間状態になった一歩が見た夢…になりそう
74 19/01/15(火)18:38:59 No.562247145
主人公を坊主にする以上の衝撃ってなに?
75 19/01/15(火)18:40:26 No.562247474
読者が期待してた展開適当にやってればもう一億部突破してたろうに…
76 19/01/15(火)18:40:49 No.562247563
マガジンの長期にいい印象がなさすぎる
77 19/01/15(火)18:40:51 No.562247571
ある意味すごいのが江戸前の旬 寿司ネタだけでスピンオフ含めて100巻越え それでいて単巻の発行部数が1000部とかそれくらい
78 19/01/15(火)18:41:22 No.562247690
>ここ10年ぐらいで何してたっけ一歩… 丁度10年前が宮田VSランディボーイJr
79 19/01/15(火)18:41:45 No.562247791
真っ当に世界戦やって宮田とやったら1億簡単に超えてた
80 19/01/15(火)18:41:48 No.562247800
>主人公を坊主にする以上の衝撃ってなに? 久美ちゃんが頭にキスしてたし次は亀頭にキスする展開だな そしてついに一歩が童貞喪失して性に目覚めて日本海を名乗る
81 19/01/15(火)18:42:04 No.562247849
総合格闘技編
82 19/01/15(火)18:42:08 No.562247867
引き伸ばすにしても宮田とやってケリつけてから第二部始めるとかやればまだマシだったのに
83 19/01/15(火)18:42:22 No.562247911
編集が引き延ばしに延ばしたら作者が終わるタイミングも終わらせ方も解らなくなっちゃった感じ
84 19/01/15(火)18:42:28 No.562247932
>主人公を坊主にする以上の衝撃ってなに? 死刑囚になって地下トーナメント編に!
85 19/01/15(火)18:42:52 No.562248028
ジジイが認知症を発生させる
86 19/01/15(火)18:43:00 No.562248046
引退したのをまたリングに上げるってのはボクシング漫画では定番なんだろうけど パンチドランカー疑惑で引退したのをまた上げるってのは狂気だし 一歩って優等生でそこまで狂気のボクサーじゃないから違和感しかねえんだよな
87 19/01/15(火)18:43:11 No.562248084
まだ童貞だったの!?
88 19/01/15(火)18:43:12 No.562248085
東南アジア3連戦の辺りでごそっと読者減った印象
89 19/01/15(火)18:43:17 No.562248110
一年後にスレ画見直して去年は特に衝撃展開なかったな…ってなるやつ
90 19/01/15(火)18:43:43 No.562248181
宮田との決着も世界チャンピオンへの挑戦も やるべきことは全部やらずにだらだら引き延ばした結果がこれだからな
91 19/01/15(火)18:45:04 No.562248465
>真っ当に世界戦やって宮田とやったら1億簡単に超えてた もう宮田とは宮田が引退決意して挨拶回りして鴨川ジムに来たときに 一歩に最後のお願いでジムマッチするくらいかな…
92 19/01/15(火)18:45:14 No.562248494
やっぱり目的達成を先伸ばしにするタイプの引き延ばしは後で困るんだな
93 19/01/15(火)18:46:04 No.562248686
はじめの一歩SAGA来るのか
94 19/01/15(火)18:46:10 No.562248705
ダイヤのAはアニメがこれ全然動かねえなあという印象が強かった
95 19/01/15(火)18:47:31 No.562248978
>ジジイが認知症を発生させる もう既に発症してる気もする… 認知症の会長にパンチドランカーの一歩と要介護者多いジムになる
96 19/01/15(火)18:47:54 No.562249059
>認知症の会長にパンチドランカーの一歩と要介護者多いジムになる 一歩はまだ疑惑だから…
97 19/01/15(火)18:49:19 No.562249353
まだゲドー戦は面白かったけれどウォーリー戦からだよ なんかダメになってきたの
98 19/01/15(火)18:50:13 No.562249520
>アムロ効果か スピンオフの一巻が40万部だっけ…
99 19/01/15(火)18:50:37 No.562249605
>まだゲドー戦は面白かったけれどウォーリー戦からだよ >なんかダメになってきたの スクラッチJは良かったけどゲドー戦はどうかな… ウォーリー戦は論外かと
100 19/01/15(火)18:51:31 No.562249767
ゲドーはきょりはれぶらとか余計な謎かけ以外はまぁそんな悪くもない気もする
101 19/01/15(火)18:52:06 No.562249888
作者のリアルで経営してるジムで移籍してきたベテランが2人目の日本チャンピオンになったみたいだから漫画のほうにも反映して 宮田親子が鴨川ジムに移籍(復帰)してきて宮田のセコンドに一歩が付いて宮田に世界チャンピオン獲らせよう
102 19/01/15(火)18:53:47 No.562250219
最後まで漫画に馴染まなかった感じがする板垣
103 19/01/15(火)18:55:46 No.562250655
>ある意味すごいのが江戸前の旬 >寿司ネタだけでスピンオフ含めて100巻越え >それでいて単巻の発行部数が1000部とかそれくらい 全国のコンビニに置いてあるくらいしか出てないのでは……
104 19/01/15(火)19:04:25 No.562252489
>ある意味すごいのが江戸前の旬 >寿司ネタだけでスピンオフ含めて100巻越え >それでいて単巻の発行部数が1000部とかそれくらい 下手するとコンビニ版のが売れてる可能性すらあるんじゃねえかな…