19/01/15(火)15:07:28 なにが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)15:07:28 No.562212861
なにがおかしいー!!
1 19/01/15(火)15:08:16 No.562213028
おじさんが作って おじさんが見て楽しむって言ってて 納得した
2 19/01/15(火)15:08:41 No.562213090
つまり♂×♂
3 19/01/15(火)15:09:06 No.562213149
おじさんは男心をよくわかってるからな…
4 19/01/15(火)15:09:22 No.562213197
萌えアニメもそうだしな
5 19/01/15(火)15:09:47 No.562213255
ギャルゲーもそうだよね
6 19/01/15(火)15:10:07 No.562213311
エロ漫画もそうだし
7 19/01/15(火)15:10:27 No.562213364
>おじさんは男心をよくわかってるからな… エロ漫画もおっさんが描いてる方が抜けるしな
8 19/01/15(火)15:10:52 No.562213433
もうおじさんで良くない?
9 19/01/15(火)15:14:24 No.562213990
おじさんの欠点はおじさんなことだからな
10 19/01/15(火)15:15:18 No.562214114
おじさんをTSしたら最高と言う事か
11 19/01/15(火)15:15:40 No.562214182
おじさんの方がおじさんが好きなもの分かってるし中身おじさんの方が安心してガチ恋できる
12 19/01/15(火)15:15:55 No.562214219
6000って……多いな 生身のチューバーとどっちが多いんだろう
13 19/01/15(火)15:16:50 No.562214368
VRレズの時代が来るー!
14 19/01/15(火)15:17:02 No.562214398
その6000人のうち動画を5本以上アップできたのは何割でしょう
15 19/01/15(火)15:18:04 No.562214575
このモデルの詳細おしえて
16 19/01/15(火)15:19:02 No.562214729
VRCで思ったけど目の前に可愛いが存在してると声ぐらいだったら飲み込めちゃうんだなって
17 19/01/15(火)15:19:38 No.562214805
かわいい女の子がおじさんに可愛さで勝てない…女に生まれた時点で可愛さのディスアドバンテージ…って絶望する世界
18 19/01/15(火)15:20:22 No.562214918
地獄だが楽しい地獄だ
19 19/01/15(火)15:20:57 No.562214998
おじさん声ボイチェンが流行る!
20 19/01/15(火)15:21:59 No.562215147
これでもうvtuber=おっさんのイメージがより根強くなってしまった
21 19/01/15(火)15:22:02 No.562215151
スマホで表情読み取ってるのかな大変だな
22 19/01/15(火)15:23:03 No.562215290
おじさんが生声でVtuberやるだけであざとくて引くと言われる時代
23 19/01/15(火)15:23:24 No.562215349
あと数十年もしたら礼服みたいに1人1着は電脳空間のアバターを持つ時代が…
24 19/01/15(火)15:26:04 No.562215716
みんな美少女になりたいだけでイケメンにはなりたくないの? 俺はなりたい
25 19/01/15(火)15:28:03 No.562215987
ゲームとかで織田信長女にしてシコるのとジャンルとしては同じだ
26 19/01/15(火)15:28:08 No.562216003
どっちになりたいかって言われたら美少女かな…
27 19/01/15(火)15:29:02 No.562216140
中身女だとめんどくさい事になりやすい おじさんだと老化が怖い 中身をAIにしたらいいんじゃないか?
28 19/01/15(火)15:29:17 No.562216184
男声の美少女アバターなんてオンラインゲームに昔からいっぱいいる
29 19/01/15(火)15:29:30 No.562216212
>中身をAIにしたらいいんじゃないか? アイちゃんだわこれ
30 19/01/15(火)15:29:48 No.562216251
おじさんの願望をそのまま美少女にぶつけるのは人権云々もあってNG ならおじさんが美少女になっちまえばいい 今ならそれができる
31 19/01/15(火)15:29:48 No.562216252
>みんな美少女になりたいだけでイケメンにはなりたくないの? >俺はなりたい なってもいいだろうけど第一印象で美少女に劣るという欠点がある…
32 19/01/15(火)15:29:52 No.562216264
おじさんが女声を出せるようになれば完璧なのでは…?
33 19/01/15(火)15:29:58 No.562216280
おじさんは泥なんだよ
34 19/01/15(火)15:30:33 No.562216379
>みんな美少女になりたいだけでイケメンにはなりたくないの? イケメンは中身もしっかりしてないとウケ悪いからハードル高いよ…
35 19/01/15(火)15:30:56 No.562216431
そんな…いそなまちゃんがOLじゃなかったなんて…
36 19/01/15(火)15:31:07 No.562216455
キャラメイクのあるゲームならイケメンと美少年どっちにするかと言われたら美少女にする イケおじや美少年があればその気持ちは揺らぐけどイケメンにはならない わかってくれ!
37 19/01/15(火)15:31:14 No.562216478
>ゲームとかで織田信長女にしてシコるのとジャンルとしては同じだ 自分がなりたいだからだいぶ違うのでは…?
38 19/01/15(火)15:31:46 No.562216558
スマホってすごいんだな…
39 19/01/15(火)15:31:53 No.562216578
カミングアウトはご家族へ
40 19/01/15(火)15:32:13 No.562216641
イケメンだと女受け狙わなきゃいけないんだぞ 理想の女の子になるのと難易度が違いすぎるぞ
41 19/01/15(火)15:32:24 No.562216671
>キャラメイクのあるゲームならイケメンと美少年どっちにするかと言われたら美少女にする 第三の選択肢来たな…
42 19/01/15(火)15:33:05 No.562216787
端末がぶら下がってるのが馬の顔の前にニンジンが吊るしてあるやつみたいで笑ってしまった
43 19/01/15(火)15:33:08 No.562216794
俺のキャラメイクの傾向思い出すとイケおじかマッチョメンか美少女だわ…
44 19/01/15(火)15:33:11 No.562216797
よくも騙したな!って後から責められたりしないの?
45 19/01/15(火)15:33:14 No.562216806
だって「」でもイケおじ好きでしょ
46 19/01/15(火)15:33:32 No.562216870
姿が変わると女から嫌われそうなあざとい美少女おっさんになる
47 19/01/15(火)15:33:33 No.562216871
ご家族も部屋に籠もって何やってるんだかわからない状態よりも 見た目変えてでも社会と関わろうとする姿勢のほうが受け入れやすそう
48 19/01/15(火)15:33:49 No.562216908
「」のキャラメイクってなんか原色モンスター多いイメージがある
49 19/01/15(火)15:34:09 No.562216947
>バ美肉名乗ってる→おじさん >バ美肉名乗ってない→おんなのこ >のじゃおじ→おんなのこ
50 19/01/15(火)15:34:39 No.562217021
>俺のキャラメイクの傾向思い出すとイケおじかマッチョメンか美少女だわ… 確かにマッチョメンも選択肢であるな… イケメンかマッチョメンどっちが良いって言われたらマッチョメンだわ
51 19/01/15(火)15:34:56 No.562217071
FF14だとミコッテ男にしてたな チャラ男っぽいの最高じゃん
52 19/01/15(火)15:35:24 No.562217142
>みんな美少女になりたいだけでイケメンにはなりたくないの? 男中身男でやると詐欺みたいでなんか
53 19/01/15(火)15:35:54 No.562217214
>おじさんが女声を出せるようになれば完璧なのでは…? もういる
54 19/01/15(火)15:36:12 No.562217255
美少女以外はイロモノじゃないとウケないというのが現状を見ていて感じること
55 19/01/15(火)15:36:29 No.562217306
美少女の声がおじさんなのには抵抗がないのに美少年の声がおばさんだと抵抗あるよね
56 19/01/15(火)15:37:47 No.562217480
基本的に受けてる子は心が美少女・イケメンなんでしょ
57 19/01/15(火)15:37:48 No.562217485
右上の人めっちゃ笑顔やん
58 19/01/15(火)15:38:06 No.562217524
真顔じゃなくてよかった
59 19/01/15(火)15:38:15 No.562217546
>美少女以外はイロモノじゃないとウケないというのが現状を見ていて感じること 男ってだけで燃えやすいからこればっかりは…
60 19/01/15(火)15:38:20 No.562217559
>男中身男でやると詐欺みたいでなんか じゃあ美少女Vtuberみんな詐欺ジャン!
61 19/01/15(火)15:38:33 No.562217593
>美少女の声がおじさんなのには抵抗がないのに美少年の声がおばさんだと抵抗あるよね でぇベテラン…
62 19/01/15(火)15:38:38 No.562217600
>そんな…いそなまちゃんがOLじゃなかったなんて… いそなまのvtuberになってから鍛練したカワイイダンスいいよね…
63 19/01/15(火)15:38:50 No.562217632
>>おじさんは男心をよくわかってるからな… おじさんが本気で演技したネカマが一番可愛いからね 最後まで演じきれるなら
64 19/01/15(火)15:38:51 No.562217637
美少女にはなりたくないけど美少女になったおじさんでシコる
65 19/01/15(火)15:38:56 No.562217648
>よくも騙したな!って後から責められたりしないの? VRCではほとんどが男性だからむしろ女性の声が聞こえた方が相手はうろたえる それでボイチェンの使用を検討する女性もいるとか
66 19/01/15(火)15:39:13 No.562217685
>基本的に受けてる子は心が美少女・イケメンなんでしょ 受けてる子はちゃんとファンサービスとか出来る子だしねえ
67 19/01/15(火)15:39:58 No.562217789
>基本的に受けてる子は心が美少女・イケメンなんでし それはROとかが流行ってた時代からそうだよ
68 19/01/15(火)15:40:06 No.562217808
動く画面いっぱいのアバターだと思えば未来はVtuberだらけに…もうなってるか
69 19/01/15(火)15:40:44 No.562217914
イケメンよりはボーイッシュ美少女がいいです
70 19/01/15(火)15:41:39 No.562218043
逆に中身女で外見男で女受け狙えないのかな? 安易に逆にしても難しいのかも知れんが
71 19/01/15(火)15:41:44 No.562218051
可愛いアバター付けたおじさんが演技するのが人気なのは ある意味時代が進んでも変わんないのでは
72 19/01/15(火)15:42:05 No.562218101
>動く画面いっぱいのアバターだと思えば未来はVtuberだらけに…もうなってるか upd8の掲げた思想がもう現実のものに… いやバーチャルなんですけど
73 19/01/15(火)15:42:08 No.562218112
>VRCではほとんどが男性だからむしろ女性の声が聞こえた方が相手はうろたえる >それでボイチェンの使用を検討する女性もいるとか やたら巨乳キャラでボイチェンだからおじさんだと思って 一緒に下ネタ言ってたら実は若い女性だったと判明して 仲のいい知り合いがみんな謝罪したみたいなパターンがあるから それはそれで悲劇が生まれる…
74 19/01/15(火)15:42:20 No.562218138
>ある意味時代が進んでも変わんないのでは 歌舞伎の女型とか?
75 19/01/15(火)15:42:58 No.562218233
>可愛いアバター付けたおじさんが演技するのが人気なのは >ある意味時代が進んでも変わんないのでは 昔は本気で女だと信じてる人いたのと今は理解しながら抜いてる人の多さくらいかな
76 19/01/15(火)15:43:09 No.562218256
>イケメンよりはカッコいいロボがいいです
77 19/01/15(火)15:43:56 No.562218388
今や中身がどうのとか言うのは無粋を極めた人くらいだし
78 19/01/15(火)15:44:17 No.562218444
カッコいいロボ+美少女がいい
79 19/01/15(火)15:44:51 No.562218545
>今や中身がどうのとか言うのは無粋を極めた人くらいだし というかこの時代になっても直結厨やってんのかと哀れみすら感じる
80 19/01/15(火)15:45:00 No.562218568
最低だな惑星ゼーベス
81 19/01/15(火)15:45:13 No.562218608
おじさんがセリフを考えておじさんが絵を描いていた時代から おじさんが演技する時代になったんだな
82 19/01/15(火)15:45:23 No.562218632
みんなイケメン嫌なの…? 俺は美形のオカマになりたいよ
83 19/01/15(火)15:45:33 No.562218656
しょうがないにゃぁ
84 19/01/15(火)15:45:53 No.562218709
おじさん自身が表層に現れる日も近い…
85 19/01/15(火)15:47:01 No.562218870
やめろッこんなものーッ!!
86 19/01/15(火)15:47:35 No.562218939
今いるのなんてゴリラとかウマじゃん…
87 19/01/15(火)15:48:11 No.562219033
ボイチェンの性能が飛躍的に伸びれば肉体という枷からかなり外れる事ができそう
88 19/01/15(火)15:48:12 No.562219036
おばあちゃんだって男がやってるしな
89 19/01/15(火)15:48:28 No.562219066
>みんなイケメン嫌なの…? どうせなるなら全身鎧の大男になりたい
90 19/01/15(火)15:49:15 No.562219166
>ボイチェンの性能が飛躍的に伸びれば肉体という枷からかなり外れる事ができそう 攻殻機動隊の時代早くきて…
91 19/01/15(火)15:49:26 No.562219191
絵描きのおじさんが美少女になって人気になったらおじさんは美少女で居てくれ派とおじさんはおじさんのままでいい派が対立していると聞いて未来を感じる
92 19/01/15(火)15:49:29 No.562219202
>>今や中身がどうのとか言うのは無粋を極めた人くらいだし >というかこの時代になっても直結厨やってんのかと哀れみすら感じる 流石にそれはそう思う方に哀れみを感じてしまう…
93 19/01/15(火)15:49:47 No.562219248
早くバーローの使ってるやつくらい高性能なボイチェン開発して
94 19/01/15(火)15:49:55 No.562219266
>俺は美形のオカマになりたいよ オカマってマッチョやイケおじと同じくストレートなイケメンじゃないじゃん…
95 19/01/15(火)15:50:24 No.562219339
>おじさんが作って >おじさんが見て楽しむって言ってて サイクルできてる!
96 19/01/15(火)15:50:25 No.562219343
>流石にそれはそう思う方に哀れみを感じてしまう… 3次アイドルの襲撃事件とか見てもまだそれ言えるのかな
97 19/01/15(火)15:50:35 No.562219375
今リアルアイドルでゴタゴタあるし Vの事務所でも似たようなこと無いとは言えないし その点男なら安心
98 19/01/15(火)15:50:36 No.562219379
バーチャル浄瑠璃とかバーチャル女形だからある意味伝統
99 19/01/15(火)15:50:55 No.562219418
>どうせなるなら全身機械のロボになりたい
100 19/01/15(火)15:51:12 No.562219458
「」がイケメンキャラ演じてもところどころで早口になったりして違和感出そう
101 19/01/15(火)15:51:37 No.562219517
>流石にそれはそう思う方に哀れみを感じてしまう… 性欲からはどうやっても逃れられないやつがいるのは 例の襲撃事件で露呈したじゃん
102 19/01/15(火)15:51:49 No.562219538
>ボイチェンの性能が飛躍的に伸びれば肉体という枷からかなり外れる事ができそう ほとんど女じゃん!って言われてる子を聞いてみたらボイチェン声にしか聞こえなくてがっかりした思い出 両声類はいるのになあ
103 19/01/15(火)15:51:57 No.562219554
>今リアルアイドルでゴタゴタあるし >Vの事務所でも似たようなこと無いとは言えないし >その点男なら安心 実際ボイチェン発達したら中身男のバーチャルアイドルが全盛の時代来そうっちゃ来そう スキャンダルのハードル一気に上がるし
104 19/01/15(火)15:52:10 No.562219596
姿というコンプレックスが無くなる事で人は自由になれる! 精神的なコンプレックスは自分でなんとかしてくれ!
105 19/01/15(火)15:52:21 No.562219617
おじさんでもセクハラしていいかどうかは別だかんな!
106 19/01/15(火)15:52:52 No.562219689
>「」がイケメンキャラ演じてもところどころで早口になったりして違和感出そう 中身ぽんこつのイケメンとかあざといやつじゃん!
107 19/01/15(火)15:53:15 No.562219747
>>流石にそれはそう思う方に哀れみを感じてしまう… >3次アイドルの襲撃事件とか見てもまだそれ言えるのかな 直結厨以前の問題過ぎる…
108 19/01/15(火)15:53:22 No.562219764
>「」がイケメンキャラ演じてもところどころで早口になったりして違和感出そう ところどころ程度なら残念イケメンで通せると思うよ
109 19/01/15(火)15:53:59 No.562219866
おじさんが女の子襲ったら事件だけどおじさんがおじさん襲っても単なるホモだからあんしん
110 19/01/15(火)15:54:02 No.562219872
>ボイチェンの性能が飛躍的に伸びれば肉体という枷からかなり外れる事ができそう コミュニケーション能力という枷が残ってるんやな…
111 19/01/15(火)15:55:00 No.562220003
>おじさんが女の子襲ったら事件だけどおじさんがおじさん襲っても単なるホモだからあんしん おじさんの尻穴が広がるだけだから安全
112 19/01/15(火)15:55:06 No.562220016
精神面もチェンジできませんかね
113 19/01/15(火)15:56:14 No.562220191
肉体に精神が引っ張られるのに賭けるしかないな…
114 19/01/15(火)15:56:58 No.562220313
つまり「」もボイチェン使えば女の子になれる?
115 19/01/15(火)15:58:49 No.562220579
>つまり「」もボイチェン使えば女の子になれる? 「」が女子になれるほどのボイチェンはまだない
116 19/01/15(火)16:01:10 No.562220900
声を聞くとモデルとのキャップがあり過ぎて萎える あと表情なんかはどうしても違和感ある
117 19/01/15(火)16:01:48 No.562221000
なんでおじさんの方がいいのかを理性的に考えてみたんだけど 女性がやってるVtuberってほぼその女性の内面そのままでバーチャル感が無いんだよ(それはそれでアイドル的な需要はあるんだろうけど) その点おじさんが女の子を演じる場合本気でそのキャラになりきる必要があるから生きている二次元キャラという感覚に近くなってシコれるんだ
118 19/01/15(火)16:02:18 No.562221065
ライフのコントであったな アイドルのプロデューサーの内村と田中が俺のやり方の方が可愛いんだよ!って摑みかかる喧嘩をする奴
119 19/01/15(火)16:03:57 No.562221277
おままごとやごっこ遊びのような精神的なヴァーチャルが多分に含まれるカルチャーなので視聴者側もソレに乗れる人は楽しめる 逆に精神的ヴァーチャルを受け入れられない人は一生理解できないジャンル
120 19/01/15(火)16:04:55 No.562221408
のじゃおじみたいなこれもうただのおじさんじゃんって人にシコれるシコれる言うのはホモだと思うけど 竹花ママみたいに完全に声もメスにできてる人でシコるならもうノンケでしょ
121 19/01/15(火)16:05:00 No.562221418
もっと細かく表情や動き読み取れるようになればバーチャル学校もできそう 引っ越ししてもクラスに残れたりいじめられたら即他の学校に入ったり
122 19/01/15(火)16:05:33 No.562221512
アラサーアラフォーのおっさんおばさんとか普通にいるし大事なのは面白いかどうかよ
123 19/01/15(火)16:05:48 No.562221541
オタクのおじさんは素の言動がアニメキャラみたいだから相性良いよね
124 19/01/15(火)16:06:24 No.562221610
>オタクのおじさんは素の言動がアニメキャラみたいだから相性良いよね 「」は口調女々しいし親和性あるよね
125 19/01/15(火)16:06:55 No.562221677
>おままごとやごっこ遊びのような精神的なヴァーチャルが多分に含まれるカルチャーなので視聴者側もソレに乗れる人は楽しめる >逆に精神的ヴァーチャルを受け入れられない人は一生理解できないジャンル ドラマとか見てる人なら受け入れる素養あると思うんだよね 役を演じるってことは同じなんだし
126 19/01/15(火)16:07:33 No.562221732
>声を聞くとモデルとのキャップがあり過ぎて萎える >あと表情なんかはどうしても違和感ある キャラに合った声じゃなくて中身が芸人みたいに面白い人の方が持て囃される風潮になっちゃったからね
127 19/01/15(火)16:07:49 No.562221764
まりちゃんとかマグロナちゃんはもう女じゃん 女にしか見えないじゃん
128 19/01/15(火)16:08:45 No.562221878
>まりちゃんとかマグロナちゃんはもう女じゃん >女にしか見えないじゃん まりちゃんってあの喋るタンバリンと一緒にいる子だよね?あれ男だったの!?
129 19/01/15(火)16:08:46 No.562221879
ノラキャット成分が何だっけ…
130 19/01/15(火)16:09:15 No.562221952
慌てた時にうおって言う人は美少女に向かない ひっひって言う人は美少女向き
131 19/01/15(火)16:10:02 No.562222052
>>おままごとやごっこ遊びのような精神的なヴァーチャルが多分に含まれるカルチャーなので視聴者側もソレに乗れる人は楽しめる >>逆に精神的ヴァーチャルを受け入れられない人は一生理解できないジャンル >ドラマとか見てる人なら受け入れる素養あると思うんだよね >役を演じるってことは同じなんだし ドラマ見るのとは全く別物だと思う
132 19/01/15(火)16:10:34 No.562222119
>>オタクのおじさんは素の言動がアニメキャラみたいだから相性良いよね >「」は口調女々しいし親和性あるよね なによ!
133 19/01/15(火)16:10:48 No.562222142
>ドラマ見るのとは全く別物だと思う バーチャルさんとかもうドラマと変わらなくね?
134 19/01/15(火)16:11:27 No.562222234
ドラマというより人形劇かな
135 19/01/15(火)16:11:35 No.562222254
>>ドラマ見るのとは全く別物だと思う >バーチャルさんとかもうドラマと変わらなくね? 話がずれてる
136 19/01/15(火)16:11:59 No.562222301
おじさんとおじさんがセックスしてるときに機械つけてバーチャル越しにみたらバーチャルレズに
137 19/01/15(火)16:12:02 No.562222306
>まりちゃんってあの喋るタンバリンと一緒にいる子だよね?あれ男だったの!? それはちゃんまり
138 19/01/15(火)16:12:29 No.562222370
>>>オタクのおじさんは素の言動がアニメキャラみたいだから相性良いよね >>「」は口調女々しいし親和性あるよね >なによ! キー!!!!
139 19/01/15(火)16:13:40 No.562222527
分類としてはヒによくいるアニメキャラのなりきり垢とかと同じでしょ ああいうの見てアイタタタ…ってならなければ素養ある
140 19/01/15(火)16:13:57 No.562222566
>ドラマというより人形劇かな 一番近いのはTRPGなんだけどそっちはそっちでニッチなオタクの趣味だからな…
141 19/01/15(火)16:18:00 No.562223095
女性向けジャンルの漫画だって大体作者女性だし 同姓のツボは同姓が一番心得ているってことなんだろうね
142 19/01/15(火)16:18:20 No.562223139
老人がデジタルに馴染めないのと同じようにこういうのは世代による適性も大きいから 今の子は若い頃からヴァーチャルに触れてるからその辺の適応力が高い
143 19/01/15(火)16:18:56 No.562223218
つまりおっさんのツボもおっさんが一番わかる
144 19/01/15(火)16:19:40 No.562223300
>分類としてはヒによくいるアニメキャラのなりきり垢とかと同じでしょ もっとからあるよう!
145 19/01/15(火)16:20:01 No.562223350
おじさんはすぐ中身が中身がになりやすいからな…
146 19/01/15(火)16:20:13 No.562223374
両声類いいよね…
147 19/01/15(火)16:20:18 No.562223387
Vチューバーやってみようとモデリングしてるけどもう6000人もいるの? なんか辛い気持ちになりそうだ…
148 19/01/15(火)16:21:38 No.562223541
>Vチューバーやってみようとモデリングしてるけどもう6000人もいるの? ほとんどはいないのと変わらないから問題ない
149 19/01/15(火)16:22:06 No.562223598
>Vチューバーやってみようとモデリングしてるけどもう6000人もいるの? >なんか辛い気持ちになりそうだ… 実際はさらに多いと思うけどなぜ多いと辛い気持ちに…
150 19/01/15(火)16:22:16 No.562223622
キャラになりきってる人のが少なくない? 設定とかほぼ忘れてる人
151 19/01/15(火)16:22:31 No.562223663
3Dモデル依頼いっぱい来るようになって正直嬉しい でも納期短すぎて結構つらあじだった
152 19/01/15(火)16:22:31 No.562223665
全体数よりも継続して活動できるかだし始めるのに遅いなんて事はないぞ
153 19/01/15(火)16:23:17 No.562223774
>Vチューバーやってみようとモデリングしてるけどもう6000人もいるの? >なんか辛い気持ちになりそうだ… 毎回10人くらいしか見に来ないけど半年くらい続けてる剛の者もいるよ 怖いからアーカイブでしか見ない
154 19/01/15(火)16:24:28 No.562223925
「」やとしあきがデビューしてて結構続けてるけども正直大変そうよ 視聴者100とか夢のまた夢って感じで
155 19/01/15(火)16:26:04 No.562224113
普通のユーチューバーでも100人チャンネル登録されるのハードル高いしな
156 19/01/15(火)16:26:11 No.562224135
みんな見た目は十分かわいいから声と喋りの比重が大きい 白髪キャラにして中国語覚えるとか策を弄する必要があるかもしれない
157 19/01/15(火)16:26:48 No.562224208
個人で3DでやるならVtuberじゃなくてVRCerの方がいいと思うよ
158 19/01/15(火)16:27:05 No.562224243
私は天川さくらです
159 19/01/15(火)16:27:06 No.562224246
売り込みを尻込みしていて良い悪いの前に誰の目にも触れないって事もある
160 19/01/15(火)16:27:49 No.562224356
Vtuberの総数よりチャンネル登録数やフォロワー数が少なくて勝手にモチベーションが死ぬ手合もいるほどです
161 19/01/15(火)16:27:54 No.562224363
>「」やとしあきがデビューしてて結構続けてるけども正直大変そうよ >視聴者100とか夢のまた夢って感じで 4ヶ月くらいやってるけどなんか…思ってたのと違うな…感はある 底辺同士で馴れ合いしてた絵描き時代とあんまり変わってない 憧れてた人達にリプ送ってみたりしても営業っぽいお礼が返ってくるだけで一緒の世界にいる感じが全然しない
162 19/01/15(火)16:28:00 No.562224375
そもそも発信したいことがないから ああいうのやれるやつはすげーなって思う
163 19/01/15(火)16:28:21 No.562224416
>Vチューバーやってみようとモデリングしてるけどもう6000人もいるの? >なんか辛い気持ちになりそうだ… 継続的に動画やら配信やってるのなんて1割もいない
164 19/01/15(火)16:28:28 No.562224432
個人でやってるなら10人でも来てる方だぞ 何千人何万人が来る上位陣のきらびやかな世界に目をやられてるだけで
165 19/01/15(火)16:28:45 No.562224464
テレビやモニターの高画質化で生身の人間のアップは耐えられなくなるから現実の芸能人もいずれ総ヴァーチャル化する時代がくる 映像に映ってる人の顔をAIがリアルタイムで修正する方向性もあるけど
166 19/01/15(火)16:28:48 No.562224476
>>「」やとしあきがデビューしてて結構続けてるけども正直大変そうよ >>視聴者100とか夢のまた夢って感じで >4ヶ月くらいやってるけどなんか…思ってたのと違うな…感はある >底辺同士で馴れ合いしてた絵描き時代とあんまり変わってない >憧れてた人達にリプ送ってみたりしても営業っぽいお礼が返ってくるだけで一緒の世界にいる感じが全然しない そりゃ一緒の世界じゃないんだもの
167 19/01/15(火)16:28:59 No.562224496
>4ヶ月くらいやってるけどなんか…思ってたのと違うな…感はある リアルな感想でうn…ってなった