19/01/15(火)13:21:39 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)13:21:39 No.562197974
みんな仲良くね
1 19/01/15(火)13:22:20 No.562198088
遺恨残しすぎ
2 19/01/15(火)13:22:49 No.562198160
混乱の元
3 19/01/15(火)13:23:03 No.562198200
俺がボスの理想を一番理解している…
4 19/01/15(火)13:24:12 No.562198349
説明しなさすぎ
5 19/01/15(火)13:24:27 No.562198377
いいや間違ってる俺こそが
6 19/01/15(火)13:24:38 No.562198403
あいつボスのことわかってねーなー!
7 19/01/15(火)13:24:49 No.562198427
ちょっとした感想がこんな捉えられ方するだなんて…
8 19/01/15(火)13:25:20 No.562198489
はー?ありのままでいいって言ってたんですけどー
9 19/01/15(火)13:26:25 No.562198643
ボスは悪ないよ
10 19/01/15(火)13:26:26 No.562198647
(ザ・)ボスいいよね… (ビッグ)ボスいい…
11 19/01/15(火)13:26:53 No.562198695
ストチルが脳味噌摘出されて出荷されかかる世界のありのままがいいわけないんですけお!!!!???!!111
12 19/01/15(火)13:28:07 No.562198847
それが死ぬことだとしても銃を手放すね…
13 19/01/15(火)13:29:13 No.562198993
実際この人の(発言を解釈違いした人の)過ちが50年以上世界を歪めて いまだに雷電が戦ってる…
14 19/01/15(火)13:29:24 No.562199020
ザ・ボスファンクラブとビッグ・ボスファンクラブが世界を混乱させる
15 19/01/15(火)13:29:49 No.562199069
了解!みんな仲良くできるように文化統一を目指しますボス
16 19/01/15(火)13:29:59 No.562199089
カリスマも有りすぎると大変だね
17 19/01/15(火)13:31:00 No.562199228
(歌いながら入水自殺するAI)
18 19/01/15(火)13:32:01 No.562199366
>(歌いながら入水自殺するAI) けおおおおおおおおおおお!!111!1!!
19 19/01/15(火)13:33:29 No.562199564
ヴェノム(…俺は何も知らない…)
20 19/01/15(火)13:33:40 No.562199602
ビッグボスはまだ仕方ない一面はあるから...
21 19/01/15(火)13:34:14 No.562199678
ちょっと偉大すぎたからちゃんと指針出さないと…
22 19/01/15(火)13:35:22 No.562199843
ビッグボスだのゼロ少佐だの わけのわからん奴等をぶん殴ってやる!!!!!11
23 19/01/15(火)13:36:08 No.562199963
結局のところ誰が一番邪悪なの?
24 19/01/15(火)13:36:21 No.562199992
とりあえずザボスの生ハメ写真でも流出すれば権威下げて 周りが暴走しなくなりそう
25 19/01/15(火)13:37:01 No.562200091
>結局のところ誰が一番邪悪なの? その馬のノリで核ぶっぱしたヴォルギン
26 19/01/15(火)13:37:10 No.562200111
パラ子がいなければ…
27 19/01/15(火)13:37:33 No.562200169
>とりあえずザボスのじゃんけん写真でも流出すれば権威下げて >周りが暴走しなくなりそう
28 19/01/15(火)13:39:10 No.562200380
同志に核を撃つんですか!
29 19/01/15(火)13:39:13 No.562200389
同志に核を撃つんですか!?
30 19/01/15(火)13:39:22 No.562200410
シレッとビッグボス派に居るけどEVAもかなり元凶寄りだろ…
31 19/01/15(火)13:39:35 No.562200441
>同志に核を撃つんですか! うるさい!1!!!11!
32 19/01/15(火)13:39:38 No.562200447
誰だって死んだらお役御免と思うでしょ…
33 19/01/15(火)13:39:46 No.562200463
DD隊員たちはビッグボスが本物じゃないって知ったら離反するのかな
34 19/01/15(火)13:40:06 No.562200507
出てきなさい!!!
35 19/01/15(火)13:40:40 No.562200577
そういやMGSシリーズ1235とopsとpwやってて4やってないの思い出したわ 4ってPS3しかないの?
36 19/01/15(火)13:41:15 No.562200657
メタルギアのリメイクやらないだろうな…やってほしいな…
37 19/01/15(火)13:41:15 No.562200658
そこまでやってなんで締めの4が抜けてるんだよ!?
38 19/01/15(火)13:41:16 No.562200659
>>同志に核を撃つんですか! >うるさい!1!!!11! <ヒキョウモノー!
39 19/01/15(火)13:41:25 No.562200678
>DD隊員たちはビッグボスが本物じゃないって知ったら離反するのかな お前こそ俺たちのBIGBOSSだってカズいってたでしょー?
40 19/01/15(火)13:41:26 No.562200682
PS3しかないよ
41 19/01/15(火)13:41:43 No.562200722
>DD隊員たちはビッグボスが本物じゃないって知ったら離反するのかな あなたが誰であろうと、ボスはボスです!
42 19/01/15(火)13:41:54 No.562200752
ザ・ジョイ!!!!
43 19/01/15(火)13:42:08 No.562200781
>そこまでやってなんで締めの4が抜けてるんだよ!? PS3でた頃は金が無さすぎて買えなかったんだよ PSPは知人から貰えたのでよかったが
44 19/01/15(火)13:42:14 No.562200797
カズはけおるけど隊員達はついていくと信じたい
45 19/01/15(火)13:42:51 No.562200878
>DD隊員たちはビッグボスが本物じゃないって知ったら離反するのかな 毒おじの人望はビッグボスのカリスマ性とはまた別であると思うからちゃんとついてくと思う
46 19/01/15(火)13:42:53 No.562200881
>PS3しかないよ そっか…中古で買うか…
47 19/01/15(火)13:43:22 No.562200945
ザ・ボスは裏切った!!!11!!!!
48 19/01/15(火)13:44:03 No.562201028
毒おじは毒おじで催眠を通してボスの遺志を理解してるのかな?
49 19/01/15(火)13:44:20 No.562201071
ライジングリマスターをずっと待ってる
50 19/01/15(火)13:44:25 No.562201084
何か最近やたらカタログにザ・ボスを見かける
51 19/01/15(火)13:44:46 No.562201128
でも毒おじランニングマンとか起用する人だよ
52 19/01/15(火)13:44:50 No.562201136
カズはむしろ最終的に尻にけおったんじゃなっけ
53 19/01/15(火)13:45:01 No.562201161
忠を尽くせって言葉がこんなに拗れるなんて
54 19/01/15(火)13:45:25 No.562201212
ていうか毒おじが一番ボスの意思を理解してるかどうかはともかく体現してるという皮肉
55 19/01/15(火)13:46:06 No.562201283
>ヴェノム(…俺は何も知らない…) 考え方はザ・ボスに凄く近いのが皮肉というかなんというか
56 19/01/15(火)13:46:31 No.562201327
アホどもの尻ぬぐいをソリッドがすることに
57 19/01/15(火)13:46:36 No.562201345
ザ・ボスの意志を継ぐ者って何人居たの結局
58 19/01/15(火)13:46:43 No.562201359
>チューを尽くせ
59 19/01/15(火)13:47:35 No.562201488
>アホどもの尻ぬぐいをソリッドがすることに そりゃストレスで性欲も持て余すわ…
60 19/01/15(火)13:48:05 No.562201551
>チューを尽くせ (突然キスするオセロット)
61 19/01/15(火)13:48:42 No.562201636
酒の席でちょっと愚痴った話を世界レベルに持ってくのやめろや!!!!
62 19/01/15(火)13:48:43 No.562201639
女性陣の方が自分のやりたい事やってる…
63 19/01/15(火)13:49:01 No.562201684
俺はボスとは違う生き方をする!!!
64 19/01/15(火)13:49:04 No.562201690
OPSでビッグボスがザ・ボスと決別するシーンが好きだったが正史ではなさそうでつらい
65 19/01/15(火)13:49:13 No.562201705
国に忠を尽くすかそれとも個人に忠を尽くすか 国か恩師か任務か思想か 組織への誓いか人への情か! お前は今までどれだけ失ってきた そこまでして守るべき国とはいったい何だスネーク!
66 19/01/15(火)13:49:22 No.562201730
>ザ・ボスの意志を継ぐ者って何人居たの結局 自分の意志を持って常に戦い続ける事をなぜか無関係のグレイフォックスが体現してそれと対峙したソリッドがその遺志を継いだ
67 19/01/15(火)13:49:41 No.562201776
ソリッドはスレ画の意思に影響受けてたっけ
68 19/01/15(火)13:50:17 No.562201865
ソリッドは面識は一切無かったはず
69 19/01/15(火)13:50:41 No.562201922
>ソリッドはスレ画の意思に影響受けてたっけ 結果的にそうなっただけでgeneとちがってmemeは勝手に伝播するから…
70 19/01/15(火)13:50:47 No.562201935
マトモなのは僕だけか!?
71 19/01/15(火)13:50:48 No.562201939
ボスの人そこまで考えてないと思うよ
72 19/01/15(火)13:50:50 No.562201945
周りにいた人物より少し離れた位置の人間の方がよっぽど体現した生き方してるのよね
73 19/01/15(火)13:50:53 LN37eCaU No.562201949
>チューを尽くせ 本当にする
74 19/01/15(火)13:51:16 No.562201990
フォックスハウンド時代のソリッドとボスも特に交流あった感じじゃ無いよね
75 19/01/15(火)13:51:16 No.562201994
歌を歌いながらみんなの為なら死ねるってことなんだな!
76 19/01/15(火)13:51:23 No.562202010
>みんな仲良くね 分かりました みんなが必ず仲良くなる世界にします とかやりかねないのがザ・ボスファンクラブだ
77 19/01/15(火)13:51:34 No.562202032
カーペンターズの歌いいよね……PWは海に入って止めておくね……
78 19/01/15(火)13:51:35 No.562202033
>ソリッドはスレ画の意思に影響受けてたっけ 全く受けてないけどグレイフォックス経由でミーム遺伝した グレイフォックスも特に面識はない
79 19/01/15(火)13:51:41 No.562202041
>OPSでビッグボスがザ・ボスと決別するシーンが好きだったが正史ではなさそうでつらい あれ正史ならPWでまたボスの事を気にしててダメじゃんってなってしまうからね…
80 19/01/15(火)13:52:07 No.562202102
>OPSでビッグボスがザ・ボスと決別するシーンが好きだったが正史ではなさそうでつらい 正史としても矛盾が無いようにはなってる というかOPSがあったからこそPWでスネークが米軍を離れてるわけで
81 19/01/15(火)13:52:09 No.562202108
なるほど完璧に理解したわ みんな!アメリカの言葉に歪められたありのままじゃない世界なんて嫌だよね!!!
82 19/01/15(火)13:52:18 No.562202122
みんな仲良く……つまり人類の思想を統一しろというわけだなボス!
83 19/01/15(火)13:52:45 No.562202182
>OPSでビッグボスがザ・ボスと決別するシーンが好きだったが正史ではなさそうでつらい 死に際のジーンのセリフも好き 自らに忠を果たせ…
84 19/01/15(火)13:52:53 No.562202204
具体的に説明しとこうな!
85 19/01/15(火)13:53:10 No.562202239
>OPSでビッグボスがザ・ボスと決別するシーンが好きだったが正史ではなさそうでつらい ボスとは違う生き方をするとは言ってもそれはそれでボスに縛られてるので…
86 19/01/15(火)13:53:16 No.562202256
>なるほど完璧に理解したわ >みんな!アメリカの言葉に歪められたありのままじゃない世界なんて嫌だよね!!! ゼロよりは正解に近いかもしれない やり方はあれだけど
87 19/01/15(火)13:53:20 No.562202266
具体的にもクソも文字通りに受け取ればいいんだよ!
88 19/01/15(火)13:53:45 No.562202325
いやOPSの件は年表に記載されてないしTPPでも遠回しに制作側がdisってるから 正史には加わってないでしょ
89 19/01/15(火)13:54:06 No.562202371
(あの世で仲良く投げられる一同)
90 19/01/15(火)13:54:16 No.562202398
捻らず素直に受け取れや!!!!
91 19/01/15(火)13:54:21 No.562202411
悪い意味で影響力がありすぎた人
92 19/01/15(火)13:54:33 No.562202437
>具体的にもクソも文字通りに受け取ればいいんだよ! あれだけのことをされて信念を貫いたボスの言葉がそんな単純な訳無いだろ!!!! やはりボスの遺志を継げるのは俺だけだ…!
93 19/01/15(火)13:54:49 No.562202477
ソリッドが主人公でリキッドがキチガイでソリダスが食酢おじさんだっけ?
94 19/01/15(火)13:54:57 No.562202491
了解!アウターヘブン!
95 19/01/15(火)13:54:59 No.562202494
どうせ人には核なんて撃てないし機械の統制が必要だよねー
96 19/01/15(火)13:55:02 No.562202499
多分そこまで考えてないと思うよ案件でもなく 本当に言葉通りの事しか言ってないのにね…
97 19/01/15(火)13:55:03 No.562202500
じゃんけんで負けたからって核を至近距離で撃つ屑
98 19/01/15(火)13:55:15 No.562202535
ゼロとかスカルフェイスがあの世で投げられてるところは見たい
99 19/01/15(火)13:55:22 No.562202549
OPSでやったのはお前もザ・ボスのように死んでもアメリカに尽くす?って部分でそれはNOを突きつけた ただPWではザ・ボスはホントにアメリカに忠を尽くすのが真意だったの?って部分の話だから矛盾はないんだ
100 19/01/15(火)13:55:46 No.562202604
自分のしたい事をなさいとは言ったけど そこまでしろだなんて言ってないわよ!
101 19/01/15(火)13:56:03 No.562202640
opsのジョナサン良いよね…
102 19/01/15(火)13:56:22 No.562202678
だって俺が止まったらボスを殺した事も無意味になっちゃうでしょ!
103 19/01/15(火)13:56:26 No.562202690
ボスのしたいことはみんなもしたいよね!
104 19/01/15(火)13:56:32 No.562202708
ボスももっと簡単に言えばよかったのでは…?
105 19/01/15(火)13:56:57 No.562202762
>死に際のジーンのセリフも好き >自らに忠を果たせ… 最後ジーンからお金やデータ貰ったけど使ったのだろうか
106 19/01/15(火)13:57:23 No.562202831
全員が自分の意思で戦うことのできるアメリカ開拓時代に戻せば全部解決するんじゃね?
107 19/01/15(火)13:57:37 No.562202868
>opsのジョナサン良いよね… スネーク!危ない!
108 19/01/15(火)13:57:44 No.562202888
>ボスももっと簡単に言えばよかったのでは…? 疲れてるとちょっとポエムった愚痴言いたくなるから…
109 19/01/15(火)13:57:55 No.562202911
>最後ジーンからお金やデータ貰ったけど使ったのだろうか あの金がマザーベースに化けたんじゃなかったか
110 19/01/15(火)13:57:58 No.562202918
>ボスももっと簡単に言えばよかったのでは…? 限られまくった時間の中で全部伝えようとしたから…
111 19/01/15(火)13:57:59 No.562202925
ありのままの世界を残すために最善を尽くして他者の意思を尊重して自分の意思を信じなさい わかった?
112 19/01/15(火)13:58:27 No.562202977
シリーズ作品のリマスターを現行機とPCで出してくだち…
113 19/01/15(火)13:58:42 No.562203016
>ありのままの世界を残すために最善を尽くして他者の意思を尊重して自分の意思を信じなさい >わかった? 了解!全人類の意思統一!
114 19/01/15(火)13:59:04 No.562203063
>>opsのジョナサン良いよね… >スネーク!危ない! ボス90点くらいくれそう
115 19/01/15(火)13:59:05 No.562203069
了解!ザンジバーランド!!
116 19/01/15(火)13:59:08 No.562203075
ビッグボス自体は常に一人の兵士でありたかったと思うけど あの作戦とその後の周りの反応でボスにならざるを得なかったのが運命の分岐点だと思う
117 19/01/15(火)13:59:36 No.562203145
4とかPWで変にこの人持ち上げてるけど別にこの人のとった道は間違ってるとは言えんが正しいとも言いきれんと思うわ
118 19/01/15(火)13:59:46 No.562203173
>あの金がマザーベースに化けたんじゃなかったか マザーベースはザドルノフが提供したような 改造で費用として使ったかもしれないけど
119 19/01/15(火)13:59:50 No.562203185
OPS時点で賢者の遺産はアウターヘヴンとザンジバーランドにってあるけど 間にMSFとDD挟まったから今ならそっちに流れたってなると自然かな
120 19/01/15(火)13:59:59 No.562203211
ボスの話を聞いた二人の男は思いました 全ての兵士が生を実感出来る世界を→アウターヘブン 全ての人間を統制し統一された世界を→愛国者達
121 19/01/15(火)14:00:00 No.562203215
ジャックは半ばわかってて拒否したから…
122 19/01/15(火)14:00:31 No.562203273
結局酷い目に合わされても人にムカついても自分の国にはきちんと尽くせよ ってことなのこのおばちゃん
123 19/01/15(火)14:01:06 No.562203364
ジャックの拗らせもまた複雑だから…
124 19/01/15(火)14:01:07 No.562203366
直接面識の無い人ばかりボスの言ってたこと体現してるよね…
125 19/01/15(火)14:01:13 No.562203383
>結局酷い目に合わされても人にムカついても自分の国にはきちんと尽くせよ >ってことなのこのおばちゃん 何も伝わってない…
126 19/01/15(火)14:01:28 No.562203414
キャンベルとの出会いはOPSのでいいよね
127 19/01/15(火)14:01:55 No.562203475
ボスの場合カリスマが高すぎたのが悪い もっとカリスマが低い奴が言ってれば曲解せずに伝わった
128 19/01/15(火)14:02:06 No.562203496
少なくともゼロは何やってんのお前?ってはっきり言える マジで何やってんのお前
129 19/01/15(火)14:02:23 No.562203541
書き込みをした人によって削除されました
130 19/01/15(火)14:02:39 No.562203570
誰にも管理されずありのまま自分が殴りたい奴を好きに殴れる世界いいよね…
131 19/01/15(火)14:02:43 No.562203579
>少なくともゼロは何やってんのお前?ってはっきり言える >マジで何やってんのお前 ボスの意思を継いでるんだが?
132 19/01/15(火)14:02:55 No.562203608
opsは周回プレイできるせいで死んだ人と再会できるループ世界感がなあ
133 19/01/15(火)14:02:55 No.562203610
少佐がちゃんとごめんなさいしたのに寝てる奴がしたらしいんですよ…
134 19/01/15(火)14:03:11 No.562203646
このシリーズストーリーは気になるけどゲームは苦手だ… 小説とかある?
135 19/01/15(火)14:04:01 No.562203748
ぶっちゃけどういうことなんですボス!
136 19/01/15(火)14:04:02 No.562203754
正史の年表だとFOXHOUND作ったはいいけど その後ソリッドの時代までほとんど関わってない気がするボス
137 19/01/15(火)14:04:40 No.562203834
新人時代は捕虜にされてくっころとかしたのかなこの人
138 19/01/15(火)14:04:47 No.562203851
>このシリーズストーリーは気になるけどゲームは苦手だ… >小説とかある? 1~4とPWはある特に4はお勧め Vのもあるけどこれは出来が良くないので素直にゲームやったほうがいい
139 19/01/15(火)14:05:00 No.562203879
だって恐るべき子供達計画とか完全にビッグボスの知らないところから生えてきたし…
140 19/01/15(火)14:05:10 No.562203903
>誰にも管理されずありのまま自分が殴りたい奴を好きに殴れる世界いいよね… 「いいわね…」 「いいな…」 「いいぞ…」 「いいねぇ…」
141 19/01/15(火)14:05:30 No.562203957
スカルおじも余計なことしやがってだよ
142 19/01/15(火)14:05:35 No.562203970
>ボスの意思を継いでるんだが? お前そんなにザ・ボスを崇拝してたの?4では唐突に感じたわ
143 19/01/15(火)14:05:43 No.562203993
>ぶっちゃけどういうことなんですボス! 1人の普通の人間として幸せに暮らしなさい!
144 19/01/15(火)14:06:16 No.562204059
>ナチュラルに箱丸をハブるなよ ライジングと勘違いしてない?
145 19/01/15(火)14:06:38 No.562204113
>>このシリーズストーリーは気になるけどゲームは苦手だ… >>小説とかある? >1~4とPWはある特に4はお勧め >Vのもあるけどこれは出来が良くないので素直にゲームやったほうがいい Vはゲームそのものとしてもその…
146 19/01/15(火)14:06:42 No.562204123
>>ぶっちゃけどういうことなんですボス! >1人の普通の人間として幸せに暮らしなさい! 戦いの中でしか生きられないんですけおおお!!!
147 19/01/15(火)14:07:00 No.562204165
>>ぶっちゃけどういうことなんですボス! >1人の普通の人間として幸せに暮らしなさい! ボスがそんなこと言う訳ない!!!
148 19/01/15(火)14:07:07 No.562204179
戦争ジャンキーすぎる…
149 19/01/15(火)14:07:34 No.562204248
>1人の普通の人間として幸せに暮らしなさい! 戦場でしか生きてこれなかったあんたが言うなよ…
150 19/01/15(火)14:08:13 No.562204331
クソコテ気質多すぎる…
151 19/01/15(火)14:08:17 No.562204337
犬ぞりコンテスト出ればいいじゃん
152 19/01/15(火)14:08:22 No.562204348
戦場でしか生きられない悲しい男
153 19/01/15(火)14:08:34 No.562204379
世界を1つにするのに他人と自分を尊重する?…意味がわからん 1つにするなら人の意思なんて要らない
154 19/01/15(火)14:08:38 No.562204386
(帰って犬ぞりしたい…)
155 19/01/15(火)14:08:57 No.562204437
駐車場の警備員にもなれない!!!
156 19/01/15(火)14:09:06 No.562204459
>ぶっちゃけどういうことなんですボス! 他者を慮りつつ自分の意思を大事にしなさい……
157 19/01/15(火)14:09:16 No.562204482
>>このシリーズストーリーは気になるけどゲームは苦手だ… >>小説とかある? >1~4とPWはある特に4はお勧め >Vのもあるけどこれは出来が良くないので素直にゲームやったほうがいい >>Vはゲームそのものとしてもその… というか4も客観的に見て褒められた出来じゃないと思うな…
158 19/01/15(火)14:09:45 No.562204542
>>結局のところ誰が一番邪悪なの? >その馬のノリで核ぶっぱしたヴォルギン ヴォルギンと対立してた賢者達も大概だぞ
159 19/01/15(火)14:10:05 No.562204585
最低だなパラメディック
160 19/01/15(火)14:10:31 No.562204636
>Vはゲームそのものとしてもその… なんでそう変に貶すのかな
161 19/01/15(火)14:10:35 No.562204641
ゲームとしての4はムービー長過ぎる点がある
162 19/01/15(火)14:11:11 No.562204729
でも小説とか見るとヴォルギンのぶっぱなしは計画の内だった疑惑が
163 19/01/15(火)14:11:12 No.562204732
「オラが村に来襲した宇宙人はまた来週」って知ってる?
164 19/01/15(火)14:11:25 No.562204773
戦うことでしか自分が表現できないなら自分の意志で戦いなさい…
165 19/01/15(火)14:11:26 No.562204774
でもね手土産に核持ってきたボスも悪いんですよ
166 19/01/15(火)14:12:01 No.562204871
合衆国はさぁ…
167 19/01/15(火)14:12:12 No.562204897
だってボスが銃もってこれを離すなって…
168 19/01/15(火)14:12:19 No.562204919
だいたいCIAが悪い
169 19/01/15(火)14:12:38 No.562204966
>でも小説とか見るとヴォルギンのぶっぱなしは計画の内だった疑惑が というか分からないでもないんだよなアレ ボスが引けなくなるしフルシチョフにプレッシャーかけられるしで 戦争になっても構わん!って感じだし
170 19/01/15(火)14:12:38 No.562204969
>だいたいCIAが悪い (握手拒否)
171 19/01/15(火)14:12:57 No.562205014
>マザーベースはザドルノフが提供したような >改造で費用として使ったかもしれないけど 直接マザーベースの資金にならなくてもあのプラントが手に入ったり仕事が頻繁に来るようにの手回しでゼロが出資してるって可能性もあり得る 少なくともビッグボスには組織を作って貰わんとあかんかったし
172 19/01/15(火)14:13:16 No.562205053
ボスがこんな汚れ仕事をやって何も思わない訳が無いんですけおおおお!!
173 19/01/15(火)14:13:23 No.562205073
>>だいたいCIAが悪い >(握手拒否) 今度は握手してくれますか?
174 19/01/15(火)14:13:37 No.562205107
CIA潰そうとしてたがっぷり四つの人は正しかったのか…
175 19/01/15(火)14:15:19 No.562205353
ゼロに関してはうまく自分の主導でやろうとしたらスカルに妨害されて昏睡してる間に愛国者AIがカズヒラの戦争経済の有用性を学んじゃったのが失敗の原因でもあるし…
176 19/01/15(火)14:16:00 No.562205453
スカルみたいに復讐じみた執念で組織に入り込んできて暴走するやつもいるからな…
177 19/01/15(火)14:16:25 No.562205521
1つの作品に対して 原作良いよね 良い アニメも良いよな 良い ってすれば良いだけなのになんで争ってるのこいつら…的な
178 19/01/15(火)14:16:31 No.562205530
ザ・ボスの描いた理想の世界がついに実現するのだ
179 19/01/15(火)14:16:59 No.562205595
>Vはゲームそのものとしてもその… むしろいきなりⅤから入るのであれば普通に楽しめると思う
180 19/01/15(火)14:17:09 No.562205621
雷電がずっとあの荒れた世界で戦い続けてるのが可哀想だ…新しい世代の主人公とか出ないかな…
181 19/01/15(火)14:18:03 No.562205735
>(握手拒否) CIAの復讐いいよね
182 19/01/15(火)14:18:32 No.562205804
>ってすれば良いだけなのになんで争ってるのこいつら…的な 作品のメインヒロインが原作とアニメで違ってな
183 19/01/15(火)14:18:46 No.562205839
3のノベライズめちゃくちゃ好き
184 19/01/15(火)14:19:01 No.562205876
4ゲームとしてもオクトカムとか尾行楽しいしシリーズプレイしてるとムービーも演出も文句ないんだ 個人の感想です
185 19/01/15(火)14:19:25 No.562205933
>新しい世代の主人公とか出ないかな… わかったリトル・ジョンが才能とムラサマ受け継いで戦うね
186 19/01/15(火)14:19:42 No.562205972
色々あったけど全部好きだよ
187 19/01/15(火)14:19:43 No.562205979
そもそも解釈違いで別れたからって人間不信になるゼロにも
188 19/01/15(火)14:19:43 No.562205980
>4ゲームとしてもオクトカムとか尾行楽しいしシリーズプレイしてるとムービーも演出も文句ないんだ >個人の感想です 田代カメラ…!
189 19/01/15(火)14:19:45 No.562205984
>4ゲームとしてもオクトカムとか尾行楽しいしシリーズプレイしてるとムービーも演出も文句ないんだ >個人の感想です 電子レンジもう泣く いやその直前の雷電で泣く
190 19/01/15(火)14:21:05 No.562206169
>わかったリトル・ジョンが才能とムラサマ受け継いで戦うね 人の心がなさすぎる…
191 19/01/15(火)14:21:10 No.562206177
ゲームやらせろよって所とシリアスしかないのが駄目なのか4
192 19/01/15(火)14:21:10 No.562206179
ゼロは元々人間不信 諜報の世界の第一は他人を信用しないことを持論にして組織作ってきた人だし
193 19/01/15(火)14:21:19 No.562206201
>わかったリトル・ジョンが才能とムラサマ受け継いで戦うね 息子が自分とは違う一般人として過ごしてる雷電に取って最悪だろそれ…
194 19/01/15(火)14:21:32 No.562206238
任務に徹する事ができる超人である上で 部隊を統率する女傑でもあり 夫と子を持つ女性でもあり そして弟子でありかけがえの無い男性に対して優しい声で少女の様な理想を打ち明けられる っていう精神性全てを表す為に17歳ってめっちゃ適役だったんだなと今更ながらに思う
195 19/01/15(火)14:21:51 No.562206286
>むしろいきなり●から入るのであれば普通に楽しめると思う それは続編すべてそうだね!?
196 19/01/15(火)14:22:14 No.562206333
>わかったリトル・ジョンが才能とムラサマ受け継いで戦うね 続編として無難だけどやっぱダメだよ!
197 19/01/15(火)14:22:39 No.562206389
>なるほど完璧に理解したわ >みんな!アメリカの言葉に歪められたありのままじゃない世界なんて嫌だよね!!! はー?邪魔なセレブや草食系をぶん殴って黙らせてけばいいでしょー? 腕力最高!
198 19/01/15(火)14:23:10 No.562206453
ボスが女でビッグボスが男だったのが全てのすれ違いの原因かな… ゼロはどっちかというとビッグボスとの関係を拗らせた感が強い
199 19/01/15(火)14:23:20 [???] No.562206469
理解?ああ分かる分かる 難しい意味じゃなくて多分こういうことだろ でも言語を奪われたままじゃありのままってのはあり得ないんだよね
200 19/01/15(火)14:23:39 No.562206527
MGRの続編なら犬が主役でほしいなぁ… 剣と玉と盾を武器にして墨を吐き出しながら戦うの
201 19/01/15(火)14:23:42 No.562206532
4も5も遊んでる場合じゃなかったしな…特に4ってネタ無線あったっけ? 5は兵士の会話とかマザーベースでのやり取りが癒やしだった
202 19/01/15(火)14:23:56 No.562206576
ジョニーが主役で便意と戦いながらステルスするゲームやりたい
203 19/01/15(火)14:23:57 No.562206578
>新しい世代の主人公とか出ないかな… アシッド・スネーク!
204 19/01/15(火)14:24:02 No.562206589
ろくに父親と接してない息子とか たとえ通信で話せたとしてもグレるのでは…
205 19/01/15(火)14:24:40 No.562206694
人間不信が偶像崇拝で世界を纏めようとしたのですか…
206 19/01/15(火)14:24:40 No.562206695
ボス伏せろ!
207 19/01/15(火)14:25:36 No.562206836
>酒の席でちょっと愚痴った話を世界レベルに持ってくのやめろや!!!! 職務忠実で優秀な公務員が 信頼できる同僚兼部下(こいつも優秀)とのサシ飲みの席で愚痴った あんたの前でなら愚痴れるからまあ聞いてよ…まあ私クビになるんだけどさ上の失敗の責任取ってさ →けおおおおおおおお!!!!!行動を起こすんですけお!!! ってしちゃったのがビッグボスなんだな…
208 19/01/15(火)14:26:45 No.562206997
4シリアスしかないって言われてもテロメア劣化で老人化した主人公が残り少ない寿命燃やして自分の因縁に決着着けるって話のどこにギャグ詰め込むんだよとは思う
209 19/01/15(火)14:26:56 No.562207026
俺とあいつ(毒)でボスの理想の世界を作る…
210 19/01/15(火)14:28:18 No.562207230
>4シリアスしかないって言われてもテロメア劣化で老人化した主人公が残り少ない寿命燃やして自分の因縁に決着着けるって話のどこにギャグ詰め込むんだよとは思う 精神的にはまだ若いからアッキーナのポスターに反応するあたりはギャグかなぁ…
211 19/01/15(火)14:28:56 No.562207322
ブロンズ像のちんぽもげるとことか…
212 19/01/15(火)14:29:07 No.562207362
ギャグに溢れてた3もスレ画や本筋は一応シリアスだから まあどういうの作りたかったの違い程度なんじゃない
213 19/01/15(火)14:29:16 No.562207392
4やるためにps3買うか…
214 19/01/15(火)14:29:17 No.562207395
相手の意見を尊重するのはわかる なんで他人の責任も取らないといけないの! 意味わからないんですけど!?
215 19/01/15(火)14:29:40 No.562207453
作中の歴史視点で見るとボスと直接会ったことがある上で何を言いたいか取り間違えた男達と 全く直接の関係がないのにミームを受け継げた人物達っていうのがあるけど 制作順的には当然1から3なので3のシナリオっていうかボスのセリフや本当の望みってのは 意識的にそれまでの作品で言ってきた事に被せてるよね 特にフランク・イェーガーの言うことに被せてる
216 19/01/15(火)14:29:42 No.562207461
4の無線ギャグじゃなくても今までやってたうんちくとか全然無くなってたからな… ライジングの無線は1あたりの雰囲気で中々面白かったな
217 19/01/15(火)14:30:48 No.562207597
ライジングは面白超人部隊も個性的でいい 戦ってて楽しいよね
218 19/01/15(火)14:30:53 No.562207608
雷電もギャグだとロクな目に合わないけど ストーリーライン上はちゃんと準主人公やってるからな…
219 19/01/15(火)14:31:27 No.562207690
弟子の解釈が云々って仏陀かよ
220 19/01/15(火)14:31:29 No.562207693
他人の責任を取った訳じゃなくて自分に出来るそして自分の信じる最善を成しただけ そう言えるボスが超人なんだけど
221 19/01/15(火)14:31:44 No.562207722
>ライジングは面白超人部隊も個性的でいい >戦ってて楽しいよね タンジェントの法則!!! みたいなやつの回避方法面白い! うぜぇ!!!!!
222 19/01/15(火)14:32:01 No.562207762
>戦うのって楽しいよね…×5
223 19/01/15(火)14:32:17 No.562207801
まあ実際自国の母語あってこそのありのままだろうが 他の国の言語に侵食されてちゃありのままもクソもねーんだよ ってスカルフェイスの言いたいこと自体はとてもよく分かるし理論的だ その理論性とボスの言葉の理解力をもってして最悪な「手段」と「目的」に行き着くのが スカルフェイスって男の最悪さなんだが…
224 19/01/15(火)14:32:24 No.562207814
3のグルメレビュー無線好きだった いろんなウンチクもいっぱいあった
225 19/01/15(火)14:32:41 No.562207859
>ライジングは面白超人部隊も個性的でいい >戦ってて楽しいよね 続編でないかな…ってずっと思ってるよ
226 19/01/15(火)14:32:55 No.562207886
俺達は政府や誰かの道具じゃない。 闘うことでしか自分を表現できなかったが、 いつも自分の意志で闘ってきた
227 19/01/15(火)14:33:32 No.562207965
>続編でないかな…ってずっと思ってるよ システム的にはニーアとか結構似た感触だったけど MGRの続編欲しいよね…
228 19/01/15(火)14:34:26 No.562208091
>精神的にはまだ若いからアッキーナのポスターに反応するあたりはギャグかなぁ… ナオミの胸ガン見して回復もあるぞ
229 19/01/15(火)14:34:36 No.562208116
圧倒的な暴力を誇る暴力のミームを撒き散らした上院議員以上のキャラが作れないのがMGRの続編がでない最大の理由
230 19/01/15(火)14:34:45 No.562208140
>4とかPWで変にこの人持ち上げてるけど別にこの人のとった道は間違ってるとは言えんが正しいとも言いきれんと思うわ そうだよ あくまでただの一人の人でしかないし本人もそう思ってる でも生前のこの人を知る人物はもはや崇拝の域でこの人の事を考えてしまう そして全く直接の繋がりが無い奴の方が…って構図だし
231 19/01/15(火)14:35:01 No.562208181
ライジングの無線は聞いてると仲間達に愛着が出来たな ムラサマ受け継いだ雷電と議員の最終決戦で無線仲間がみんな応援して見守ってくれてるのも熱い
232 19/01/15(火)14:35:57 No.562208321
>ライジングの無線は聞いてると仲間達に愛着が出来たな >ムラサマ受け継いだ雷電と議員の最終決戦で無線仲間がみんな応援して見守ってくれてるのも熱い モンスーン戦の無線が大体ドン引きしててひどい
233 19/01/15(火)14:36:25 No.562208391
>ビッグボス自体は常に一人の兵士でありたかったと思うけど >あの作戦とその後の周りの反応でボスにならざるを得なかったのが運命の分岐点だと思う スネークイーター作戦終了後めっちゃ讃えられてるもんな写真取られたり握手求められたり そこがデイビッドとの差なのかなあって ソリッドはどの任務も全然表沙汰にできなかったから偶像になる必要もなかったんだよね
234 19/01/15(火)14:36:48 No.562208443
>4ゲームとしてもオクトカムとか尾行楽しいしシリーズプレイしてるとムービーも演出も文句ないんだ 自分はオクトカムは面白いけど人間への潜入が短くて生かしきれてないと思ったし 尾行は最悪で演出は色々不満なとこが多かったな
235 19/01/15(火)14:37:17 No.562208514
ソリッドも雷電も仲間には恵まれててよかった
236 19/01/15(火)14:37:54 No.562208611
あのおじさんらにオタコンみたいな友達も死に際に兵士のアイデンティティを説いてくれる戦友もいなかったし
237 19/01/15(火)14:39:02 No.562208778
容姿はオタコンに似てる人はいたのに!!
238 19/01/15(火)14:41:14 No.562209077
次 お 黙
239 19/01/15(火)14:41:32 No.562209106
ちゃんとボスが死に際に「残された方がボスとして戦い続ける」って残してくれただろ!
240 19/01/15(火)14:41:34 No.562209109
>システム的にはニーアとか結構似た感触だったけど ニーアは無双ゲーの調整でライジングはガチアクションよりの調整だから 別ゲーだとは思う
241 19/01/15(火)14:41:56 No.562209166
>ちゃんとボスが死に際に「残された方がボスとして戦い続ける」って残してくれただろ! 俺はザ・ボスとは違う道を行く…!