19/01/15(火)11:43:11 衛宮士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)11:43:11 No.562183264
衛宮士郎は全てを失うだろう(けどそれでも桜だけを愛する覚悟があるなら全力で支援してやろう)…
1 19/01/15(火)12:00:16 No.562185453
俺が俺みたいにならない選択肢を選んだようで俺も鼻が高いよ
2 19/01/15(火)12:02:10 No.562185732
後方兄貴面する筋Dいいよね…
3 19/01/15(火)12:07:57 No.562186541
よーし衛宮士郎を生かすために腕繋いじゃうぞー
4 19/01/15(火)12:08:13 No.562186578
ぶっちゃけアーチャーからしたら願ったりかなったりだもんな…
5 19/01/15(火)12:09:18 No.562186749
正義の味方にならないなら殺す理由もないからな…
6 19/01/15(火)12:10:13 No.562186889
えらい協力的だったな…
7 19/01/15(火)12:11:04 No.562187019
桜としっかり手を結んでる士郎を見て全てを察する男いいよね… あの一瞬で自分と別の道を歩むであろう事を確信してる
8 19/01/15(火)12:11:31 No.562187086
えっ!?衛宮士郎が正義の味方にならないんですか?やったー!
9 19/01/15(火)12:11:44 No.562187126
裏切るのか?(裏切って!)
10 19/01/15(火)12:12:29 No.562187242
ああ───裏切るとも
11 19/01/15(火)12:12:30 No.562187244
昔の自分が正義の味方を目指さない上に救えなかった人を救うチャンス!
12 19/01/15(火)12:13:08 No.562187345
桜を助けようとかけよる士郎に虚数魔術が飛んできたら弾く! イリヤを助けようと士郎が庇ったところで2人抱えて飛ぶ! イリヤを助けようと士郎が庇い腕が飛んだら腕をやる! めっちゃ世話してる…
13 19/01/15(火)12:13:12 No.562187357
達者でな遠坂…
14 19/01/15(火)12:13:32 No.562187410
>ああ───裏切るとも やったーー!
15 19/01/15(火)12:13:55 No.562187468
(ローアイアスをじっくり見る士郎)
16 19/01/15(火)12:14:23 No.562187548
>達者でな遠坂… (じっくり撫でる)
17 19/01/15(火)12:14:41 No.562187593
イリヤのことも頼んでくる
18 19/01/15(火)12:15:18 No.562187695
>>達者でな遠坂… >(じっくり撫でる) 正直ここ多少気持ち悪いぞ筋D!
19 19/01/15(火)12:15:24 No.562187712
(イリヤはゆっくり降ろす)
20 19/01/15(火)12:16:12 No.562187855
>(士郎は雑に降ろす)
21 19/01/15(火)12:16:43 No.562187956
手術が終わるまで気合で現界し続ける!
22 19/01/15(火)12:16:49 No.562187975
HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? ゲームプレイしてる時はそういうイメージでやってたんだけど
23 19/01/15(火)12:16:51 No.562187979
ふーん過去の俺は誰かの為の正義の味方をやめて桜だけの正義の味方になってイリヤの手も取るんだー… ふーん… まあ腕やって確実に助かるならやるわ
24 19/01/15(火)12:17:16 No.562188029
達者でな遠坂って原作でも言ってたし撫でてたんだね 気持ちわるく見えるのは映像の力かな…
25 19/01/15(火)12:17:17 No.562188035
別な道歩む事は分かったけどそれはそれとして投げ捨てるね…
26 19/01/15(火)12:17:19 No.562188044
アーチャーはめんどくさいやつだな…
27 19/01/15(火)12:17:50 No.562188128
>HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? >ゲームプレイしてる時はそういうイメージでやってたんだけど どのルートも少しずつつまみ食いしてどのヒロインともくっつかなかったみたいな感じかな…
28 19/01/15(火)12:17:57 No.562188156
アーチャーは誰ともいい感じにならなかったルート経由だよ
29 19/01/15(火)12:18:18 No.562188212
ケリィと筋Dが士郎とすれ違う所いいよね…
30 19/01/15(火)12:19:03 No.562188345
>ケリィと筋Dが士郎とすれ違う所いいよね… もう同じ道進んでないのいいよね…
31 19/01/15(火)12:19:03 No.562188346
UBW後の士郎だったら凛ちゃんとベッタベタになってるだろうし…
32 19/01/15(火)12:19:33 No.562188435
>HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? >ゲームプレイしてる時はそういうイメージでやってたんだけど ルート的には完全別だから答えは得てないよ でも記憶はあるし士郎は殺しとくかっていうのはあった だけど桜ルート行くと確信したので達者でなした
33 19/01/15(火)12:19:48 No.562188483
鉄心士郎のイメージも見れてお得な映画だった…
34 19/01/15(火)12:20:04 No.562188539
尊いけどUBWを思い出すと末路が悲しすぎて泣くぞ筋D
35 19/01/15(火)12:20:09 No.562188556
摘み食いとか最低だなアーチャー
36 19/01/15(火)12:20:19 No.562188592
あの世でケリィもニッコリしてるよね…
37 19/01/15(火)12:20:39 No.562188648
そして腕を移植してもらった士郎は入浴中に凄く軽い気持ちで封印用の布をめくる
38 19/01/15(火)12:21:15 No.562188749
>そして腕を移植してもらった士郎は入浴中に凄く軽い気持ちで封印用の布をめくる (溺れる)
39 19/01/15(火)12:21:19 No.562188764
>そして腕を移植してもらった士郎は入浴中に凄く軽い気持ちで封印用の布をめくる なんでさ!布めくるだけで駄目なの説明してないじゃん!
40 19/01/15(火)12:21:21 No.562188771
あーだめだめ
41 19/01/15(火)12:21:23 No.562188778
>そして腕を移植してもらった士郎は入浴中に凄く軽い気持ちで封印用の布をめくる パシャッ
42 19/01/15(火)12:21:25 No.562188783
>そして腕を移植してもらった士郎は入浴中に凄く軽い気持ちで封印用の布をめくる (だめだ電撃)
43 19/01/15(火)12:21:30 No.562188800
キチンと助けられるヒントを提示してたからな…
44 19/01/15(火)12:21:33 No.562188810
アーチャーの経験した聖杯戦争はセイバールート恋愛要素無しくらいのイメージだな
45 19/01/15(火)12:21:46 No.562188854
筋Dとライダーがカメラマンしてんのかなってシーンが時々あってダメだった
46 19/01/15(火)12:22:15 No.562188940
座からもらってきた映像もありそう
47 19/01/15(火)12:22:18 No.562188949
>アーチャーの経験した聖杯戦争はセイバールート恋愛要素無しくらいのイメージだな 片思い的な憧れで終わったイメージ
48 19/01/15(火)12:22:27 No.562188985
ペリペリして溺死しろ
49 19/01/15(火)12:22:34 No.562189001
>HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? アニメUBW二期の特典だと武内社長が 「アーチャーの辿ったルートは原作のどのルートとも違う。あえて言うなら構想段階であったセイバールートのグッドエンド…に近い感じ」って言ってた それときのこ曰く凛が側にいる限りFateでもUBWでも基本的に英霊エミヤとなる可能性は限りなくゼロに近いとのこと
50 19/01/15(火)12:22:37 No.562189014
後方保護者面のサーヴァントが約半数いるからな…
51 19/01/15(火)12:22:42 No.562189035
干将莫耶ちゃんと見とけよ衛宮士郎… ローアイアスもちゃんと覚えろよ衛宮士郎…
52 19/01/15(火)12:22:43 No.562189037
今回アーチャーのバトルシーンだいぶ盛られてる気がするんだけど ゲームは10年以上前だし流石に細かいとこは覚えてない
53 19/01/15(火)12:22:54 No.562189073
まあ桜の件も1章で蟲蔵見て初めて察したみたいだしね筋D
54 19/01/15(火)12:23:44 No.562189195
>HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? >ゲームプレイしてる時はそういうイメージでやってたんだけど Fateルート寄りでセイバーの悩みを解消できず UBW後みたいに凛ちゃんに冬のテムズ川におとされ HFとは違いイリヤと桜を救えなかった
55 19/01/15(火)12:23:47 No.562189205
書き込みをした人によって削除されました
56 19/01/15(火)12:23:48 [言峰] No.562189209
なんなのこれ 腕が双子以上によくくっつくんだけど
57 19/01/15(火)12:23:55 No.562189225
ほら……ちゃんと構造把握するんだぞ……腕もうやるから……
58 19/01/15(火)12:23:58 No.562189238
>後方保護者面のサーヴァントが約半数いるからな… バーサーカーは前方保護者面
59 19/01/15(火)12:24:20 No.562189307
そういや筋Dと桜って全然絡みないよね?
60 19/01/15(火)12:24:23 No.562189323
>今回アーチャーのバトルシーンだいぶ盛られてる気がするんだけど >ゲームは10年以上前だし流石に細かいとこは覚えてない 盛られてる 原作だとローアイアス使わないし アサシン相手に弓も使わん
61 19/01/15(火)12:24:28 No.562189342
俺が俺だけの道を見付けられて俺も鼻が高いよ…
62 19/01/15(火)12:24:44 No.562189383
双子の腕くっつけた経験あったのか…
63 19/01/15(火)12:24:45 No.562189387
ルルブレに注意しつつ士郎にも見せる筋Dの手間暇…
64 19/01/15(火)12:24:47 No.562189398
原作UBWのアーチャーはキャスターのマスターはキャスターに操り人形にされてるって推測してた描写があるから UBW劇中で初めてキャスターと葛木の関係を知った以上UBW後は無いはず
65 19/01/15(火)12:25:22 No.562189517
>そういや筋Dと桜って全然絡みないよね? ないけど基本的にはイリヤと藤村と同じで苦手(大切)な人って言ってる
66 19/01/15(火)12:25:35 No.562189563
>HF√の筋DってUBW経た筋Dなの? >ゲームプレイしてる時はそういうイメージでやってたんだけど ルート的には完全別だから答えは得てないよ メインはセイバールートなのに凛とも仲良くなって卒業後一緒にロンドン行くけどそれはそれとして桜やイリヤの事情もある程度分かるくらい突っ込んだ関係になってる つまり全ルート攻略仕切る寸前で辞めたようなやつ
67 19/01/15(火)12:25:39 No.562189574
>双子の腕くっつけた経験あったのか… まあそういう事してるな
68 19/01/15(火)12:25:54 No.562189625
>そういや筋Dと桜って全然絡みないよね? 正体ばれしかねないからな…
69 19/01/15(火)12:25:56 No.562189630
全うな英雄じゃないからな!って感じで助太刀するのはマジでカッコいい
70 19/01/15(火)12:26:04 No.562189649
>アニメUBW二期の特典だと武内社長が >「アーチャーの辿ったルートは原作のどのルートとも違う。あえて言うなら構想段階であったセイバールートのグッドエンド…に近い感じ」って言ってた >それときのこ曰く凛が側にいる限りFateでもUBWでも基本的に英霊エミヤとなる可能性は限りなくゼロに近いとのこと それ+本人の話を統合すると セイバーは救えず士郎と同年代の頃は浮いた話は一切無く 凛とロンドン行く関係ではあるものの凛がそばに居ない深い関係ではなくロンドン橋から落される
71 19/01/15(火)12:26:15 No.562189685
>原作だとローアイアス使わないし そーいやアイアスは筋D腕からのもんだったな… でもアイアスの効果を見た上で約束された勝利の剣を防ぐっていうのはHFのみの士郎には自然でいいと思う
72 19/01/15(火)12:26:29 No.562189720
>そういや筋Dと桜って全然絡みないよね? 桜の記憶は摩耗しまくって殆ど残ってないし 筋Dの通ってきたセイバールートもどきでは桜の事情も知る機会もなかった なので絡みようがない だから虫蔵見てひえっ…となってたらちょうど桜に正義の味方が!!
73 19/01/15(火)12:26:29 No.562189721
幾らなんでも士郎達追う時遊びすぎだろハサン
74 19/01/15(火)12:26:36 No.562189737
ゲーム本編での士郎の死にっぷりを見るに生き残ってアーチャーになるルートって もうすんごい細い可能性だよね…
75 19/01/15(火)12:26:39 No.562189751
藤村は即バレするレベルだからな…
76 19/01/15(火)12:26:55 No.562189791
>ルート的には完全別だから答えは得てないよ >メインはセイバールートなのに凛とも仲良くなって卒業後一緒にロンドン行くけどそれはそれとして桜やイリヤの事情もある程度分かるくらい突っ込んだ関係になってる >つまり全ルート攻略仕切る寸前で辞めたようなやつ 全員攻略できたifルートとかそのうち出てきたら面白そうだな…
77 19/01/15(火)12:26:56 No.562189794
>全うな英雄じゃないからな!って感じで助太刀するのはマジでカッコいい ルート順に見てればどういうことか分かるのもいい
78 19/01/15(火)12:27:28 No.562189877
イリヤの声に応えて闘うバーサーカーも超カッコよかった…バーサーカーはつよいね…
79 19/01/15(火)12:27:38 No.562189904
>全員攻略できたifルートとかそのうち出てきたら面白そうだな… それがホロウみたいなもんだ
80 19/01/15(火)12:28:06 No.562189972
正義の味方を夢見たまま現実に足をつけられず座に行くなんてバッドエンド 迎える方がどうかしてるってのは今になるとよくわかる
81 19/01/15(火)12:28:20 No.562190017
磨耗してませんよね?というレベルの気遣いの人
82 19/01/15(火)12:28:30 No.562190051
>イリヤの声に応えて闘うバーサーカーも超カッコよかった…バーサーカーはつよいね… 門脇さんの気持ち分かった!
83 19/01/15(火)12:28:34 No.562190064
木に大股で着地して地面を確保してから矢を放つシーンがカッコいいんだ
84 19/01/15(火)12:28:47 No.562190114
>藤村は即バレするレベルだからな… 凛ちゃんさん家から筋Dが電話したら「あれ、士郎じゃない?どうしたの?」されて即電話切るレベルの硝子ハート
85 19/01/15(火)12:28:52 No.562190125
月のほう含めて知らないルート多いよねFate…
86 19/01/15(火)12:28:56 No.562190140
AUOだろうと泥には抗えないから本当にバーサーカーはつよいね
87 19/01/15(火)12:29:03 No.562190162
正義の味方しない士郎にはやたら過保護だよね 美遊兄なんて大した対価ないのにほぼフルスペ貸してるし
88 19/01/15(火)12:29:28 No.562190234
てか今にして思えば筋Dルートでもまだマシなんだよね… それより酷い末路お出しされてるから
89 19/01/15(火)12:29:31 No.562190243
アーチャールートだと桜と聖杯解体はどうなったんだろうな いくら蟲爺が耄碌するって言ってもほんとに何も起きなかったのか
90 19/01/15(火)12:29:35 No.562190261
腕移植でエミヤの正体バレたのはイリヤ位だっけ
91 19/01/15(火)12:29:51 No.562190299
>正義の味方しない士郎にはやたら過保護だよね >美遊兄なんて大した対価ないのにほぼフルスペ貸してるし 自分が生前切り捨てた側を助ける自分には甘いんだろう
92 19/01/15(火)12:29:59 No.562190326
>てか今にして思えば筋Dルートでもまだマシなんだよね… >それより酷い末路お出しされてるから ボブ?
93 19/01/15(火)12:30:15 No.562190379
>腕移植でエミヤの正体バレたのはイリヤ位だっけ イリヤはその後エミヤの魂取り込むしな
94 19/01/15(火)12:30:26 No.562190405
桜の思い出は磨耗して忘れてるのに決して忘れない冬のテムズ川
95 19/01/15(火)12:30:30 No.562190423
そういやアーチャーは士郎殺すのが目的だったね 士郎助けたのは正義のみかたとしての士郎が死んだからか
96 19/01/15(火)12:30:31 No.562190425
>腕移植でエミヤの正体バレたのはイリヤ位だっけ 腕移植というか魂回収したことによるバレ そういう意味でいうとfateもバレてるはずなんだけど描写あったかは覚えてないや…
97 19/01/15(火)12:30:49 No.562190476
>イリヤはその後エミヤの魂取り込むしな クロできた!
98 19/01/15(火)12:30:56 No.562190491
>桜の思い出は磨耗して忘れてるのに決して忘れない冬のテムズ川 本人視点だとめっちゃ理不尽でめっちゃ寒かったんだろう
99 19/01/15(火)12:30:56 No.562190493
>いくら蟲爺が耄碌するって言ってもほんとに何も起きなかったのか 蟲爺ボケるのは聖杯への望みが断たれた場合 大聖杯解体までは腐りながら生きてるはず
100 19/01/15(火)12:31:07 No.562190522
>アーチャールートだと桜と聖杯解体はどうなったんだろうな >いくら蟲爺が耄碌するって言ってもほんとに何も起きなかったのか どのみちロードが来たら封印されて終わりやし
101 19/01/15(火)12:31:21 No.562190555
三章見せ場だらけになるけど何時間の大作になるんだろうな…
102 19/01/15(火)12:31:25 No.562190572
アルトリア→洗脳出来る ギルガメッシュ→使役不可能だから消化するも腹を壊す ヘラクレス→洗脳不可能だから使い捨て爆弾にする 差はこんなんだった気がする
103 19/01/15(火)12:31:33 No.562190595
筋Dルートの衛宮はセイバーの願いや鞘のことを知っているがセイバーを救えたわけではない・凛ちゃんとくっついたわけではないがロンドンには一緒に行った・桜と付き合わなかったが桜に負い目がある・イリヤの事情を知っているというなかなか謎な人生を歩んでいる
104 19/01/15(火)12:31:36 No.562190608
全てを失ってでも困難な道を行くのか? 今までの自分と爺さんの人生を裏切るのか? 桜を守りイリヤを庇って腕を失くしたのか? そうか…ふたり死ぬよりはひとり助かったほうがいいだろ ズバッ
105 19/01/15(火)12:31:37 No.562190610
>腕移植でエミヤの正体バレたのはイリヤ位だっけ イリヤが気づいたっていうか正体知ったのは腕移植というか小聖杯としてアーチャーの魂回収したから 桜がバンバン他サーヴァントの魂持っていくなかアーチャーだけすぐ側で看取れたから回収できた
106 19/01/15(火)12:31:43 No.562190633
そのうち事件簿で実質の解体編をやるんじゃないかなっていうかやって
107 19/01/15(火)12:32:04 No.562190697
何度も蘇るバーサーカー見て泣いちゃったよ俺
108 19/01/15(火)12:32:08 No.562190708
三章を3時間にしよう
109 19/01/15(火)12:32:09 No.562190713
>そういやアーチャーは士郎殺すのが目的だったね >士郎助けたのは正義のみかたとしての士郎が死んだからか 私怨を果たすのはいつも後回しで 基本士郎か凛が聖杯手に入るように仕向けるのがアーチャーの第一目的だからな HFルートではさらに事情が変わって士郎に肩入れするようになったけど
110 19/01/15(火)12:32:24 No.562190749
>そのうち事件簿で実質の解体編をやるんじゃないかなっていうかやって 爺ボケてましたで終わりそうだから盛り上がりどころあるんだろうか
111 19/01/15(火)12:32:51 No.562190834
解体編書くとなると士郎達も出さざるを得ないしきのこ以外に書かせると面倒そうだし…
112 19/01/15(火)12:32:57 No.562190850
経緯不明だけど神父にエミヤの正体バレしてるアンコの士郎ルート
113 19/01/15(火)12:32:58 No.562190858
甦るバーサーカーは設定通り 魔力放出で12の試練剥がすオルタがおかしい
114 19/01/15(火)12:33:06 No.562190876
アーチャーの至上目的は凛の優勝だよね 私怨はついでに殺れそうならやるけど割とスッパリ諦める
115 19/01/15(火)12:33:07 No.562190881
>そういやアーチャーは士郎殺すのが目的だったね >士郎助けたのは正義のみかたとしての士郎が死んだからか 理想持ったままのFateルートでも普通に助言したりしてくれるので 士郎殺し以前にまず街の一般人の安全優先で その上で凛とセイバー契約させられる余裕が出来てようやく実行したのがUBWだったはず
116 19/01/15(火)12:33:19 No.562190904
根本が士郎だからどうしても甘くなるからな…
117 19/01/15(火)12:33:32 No.562190941
>正義の味方しない士郎にはやたら過保護だよね >美遊兄なんて大した対価ないのにほぼフルスペ貸してるし えこひいきじゃなくて誰かの為の正義の味方は本来弱い人の正義の味方になりたかった筋Dは過去の自分がその道を進んだらその場での全力を出すからな…
118 19/01/15(火)12:33:42 No.562190964
>アーチャールートだと桜と聖杯解体はどうなったんだろうな >いくら蟲爺が耄碌するって言ってもほんとに何も起きなかったのか 基本的に菌糸類が適当なので冗談的に他ルートだと爺はボケるから桜の役目は終わる 聖杯解体は凛ちゃんさんが生きてロンドン行く限りあじぱーくんが必ず来てくれるので解体される
119 19/01/15(火)12:33:52 No.562190991
ところでこの解体戦争分岐っぽいレクイエムがありましてね
120 19/01/15(火)12:34:00 No.562191013
大英雄は最強なんだ!!
121 19/01/15(火)12:34:04 No.562191024
アーチャーの魂だけはあげないんだからするイリヤ好き
122 19/01/15(火)12:34:05 No.562191027
あれ腹パン入るか入らないかが勝敗の分け目らしいから笑った
123 19/01/15(火)12:34:13 No.562191059
桜も聖杯戦争後に暴走するルートあってもいいんじゃないか 士郎は筋Dだし凛は英霊トーサカになる可能性あるし桜だった反英霊になるポテンシャルはあると思う
124 19/01/15(火)12:34:18 No.562191079
基本的にカッコいいムーブしてるんだけど 中身が拗らせきった士郎だと把握した途端に行動がちょっと気持ち悪くなる不思議
125 19/01/15(火)12:34:44 No.562191156
>何度も蘇るバーサーカー見て泣いちゃったよ俺 UBW見たあとだったからイリヤに名前呼ばれてから奮闘するシーンが本当にいい…
126 19/01/15(火)12:34:47 No.562191163
とりあえず願いが無くて聖杯手にしても無害な士郎か凛を優勝させるのが最優先 それができそうになったらようやく念願の私怨に着手するアーチャーのお人好しっぷりよ
127 19/01/15(火)12:34:47 No.562191164
耐性は効いて魔力放出斬でも通りが悪い だがそれ以上の攻撃力で殴れば残機は減るのだ
128 19/01/15(火)12:34:50 No.562191176
アーチャーの魂がイリヤと桜の運命を変えたって展開マジ好きなんすよ
129 19/01/15(火)12:34:56 No.562191201
英霊トーサカは真に受けんなよ!
130 19/01/15(火)12:35:02 No.562191228
見てきたHF全く覚えてなかったのでアーチャーが満足して死んだみたいでよかったよ…
131 19/01/15(火)12:35:16 No.562191277
別ルートでも「俺みたいになるなよ…」的なノリでヒントくれてるよね UBWでさえ投影魔術のイロハを間接的に教えてるし
132 19/01/15(火)12:35:28 No.562191305
>あじぱーくんが必ず来てくれるので解体される 影で必ずぐえーってなってるケイネッサの事考えるとおなかいたい
133 19/01/15(火)12:35:30 No.562191313
>全てを失ってでも困難な道を行くのか? >今までの自分と爺さんの人生を裏切るのか? >桜を守りイリヤを庇って腕を失くしたのか? >そうか…ふたり死ぬよりはひとり助かったほうがいいだろ >ズバッ 知らない間に攻略完了しちゃったメンヘラヒロインみたいだな…
134 19/01/15(火)12:35:32 No.562191325
>あれ腹パン入るか入らないかが勝敗の分け目らしいから笑った 地味にあの腹パンは ヘラクレス体術の必殺コンボだったのかもしれん
135 19/01/15(火)12:35:33 No.562191327
麻婆とイリヤ関連結構カットされてる?
136 19/01/15(火)12:35:36 No.562191337
>そのうち事件簿で実質の解体編をやるんじゃないかなっていうかやって AZOでチラッと触れたから どっかで冬木大聖杯解体についてはやるつもりはあるんだろけど 事件簿は春頃完結予定なので また別の作品になるかと
137 19/01/15(火)12:35:43 No.562191354
>耐性は効いて魔力放出斬でも通りが悪い >だがそれ以上の攻撃力で殴れば残機は減るのだ まあじゃなきゃカリバーンで6回分死なないしな
138 19/01/15(火)12:35:44 No.562191356
凛ちゃんはマジで格好いいからな…
139 19/01/15(火)12:35:51 No.562191377
エミヤはいろいろ派生作品で出番貰ってるうちに冬木のときがめちゃくちゃ機嫌悪かったような印象になってきた
140 19/01/15(火)12:35:53 No.562191386
解体編書くとどのルートの後を書くかでややこしい事になりそう ぼやかすにしても限度あるだろうし
141 19/01/15(火)12:35:57 No.562191399
正義の味方の衛宮士郎は誰かの味方の衛宮士郎を全力で応援します
142 19/01/15(火)12:36:14 No.562191439
私怨果たす時ですらAUO倒せるのはお前だけだかんな!と助言してくるからな…
143 19/01/15(火)12:36:16 No.562191441
いや解体戦争は一生書く気ないんじゃないかな…
144 19/01/15(火)12:36:28 No.562191463
というか触手に触られた時点で並の連中は発狂して終わりなんだろあれ
145 19/01/15(火)12:36:33 No.562191477
バーサーカー凄すぎてあれに士郎と凛と士郎マスターのセイバーで勝てたのが信じられん
146 19/01/15(火)12:36:35 No.562191483
>エミヤはいろいろ派生作品で出番貰ってるうちに冬木のときがめちゃくちゃ機嫌悪かったような印象になってきた 自分いるからな…
147 19/01/15(火)12:36:46 No.562191521
>そういやアーチャーは士郎殺すのが目的だったね >士郎助けたのは正義のみかたとしての士郎が死んだからか コイツ黒い影を見かけて速効で私怨捨てて抑止として戦おうとするレベルの真面目人間だ
148 19/01/15(火)12:36:51 No.562191528
>解体編書くとどのルートの後を書くかでややこしい事になりそう >ぼやかすにしても限度あるだろうし セイバーか凛ならともかく桜は大きく前提変わるからねぇ
149 19/01/15(火)12:36:51 No.562191533
>いや解体戦争は一生書く気ないんじゃないかな… 社長はセットアップしてる ただきのこ次第なのでタイミングは見えない
150 19/01/15(火)12:36:52 No.562191538
というか筋Dはそもそもオリジナルのアイアスどこで見たのっていうのが一番謎
151 19/01/15(火)12:37:08 No.562191581
他のルートだとなんで桜に英霊の魂食われなかったんだっけ 聖杯のかけら自体はずっと埋め込んであったんだろ
152 19/01/15(火)12:37:20 No.562191615
>バーサーカー凄すぎてあれに士郎と凛と士郎マスターのセイバーで勝てたのが信じられん 魔力供給がきちんとされてるならオルタより青王のほうが強いよ
153 19/01/15(火)12:37:22 No.562191621
>エミヤはいろいろ派生作品で出番貰ってるうちに冬木のときがめちゃくちゃ機嫌悪かったような印象になってきた 月だとめっちゃ気さくだよね…
154 19/01/15(火)12:37:22 No.562191622
>エミヤはいろいろ派生作品で出番貰ってるうちに冬木のときがめちゃくちゃ機嫌悪かったような印象になってきた SN以後の答えを得たverはわりと普通の兄ちゃんだからな…
155 19/01/15(火)12:37:46 No.562191686
解体は大変なことになるらしいからな…
156 19/01/15(火)12:38:02 No.562191732
>バーサーカー凄すぎてあれに士郎と凛と士郎マスターのセイバーで勝てたのが信じられん イリヤの慢心操作につけ込んで 対城宝具の直撃弾だからな…
157 19/01/15(火)12:38:08 No.562191756
本編でメンタルケアした後他所でエンジョイする鯖いいよね
158 19/01/15(火)12:38:09 No.562191763
>というか筋Dはそもそもオリジナルのアイアスどこで見たのっていうのが一番謎 鯖化した後に見たんだろうきっと
159 19/01/15(火)12:38:10 No.562191766
解体ルートも見たいけどそれよりもそろそろ月姫リメイクお願いします…
160 19/01/15(火)12:38:22 No.562191800
ヘラクレスはカリバーンで死ぬ直前に万全なら聖剣の光も怖くないと思っていたりはする
161 19/01/15(火)12:38:39 No.562191850
>私怨果たす時ですらAUO倒せるのはお前だけだかんな!と助言してくるからな… あれは喧嘩した後初心取り戻した時だけどな
162 19/01/15(火)12:38:39 No.562191854
まず魔力だまりが出来るように地下空洞に爆弾仕掛けたやつがいるしな
163 19/01/15(火)12:38:50 No.562191879
大聖杯解体にアーチャーzeroにボブzeroと弾はいっぱいあるぞ!
164 19/01/15(火)12:38:52 No.562191886
>解体ルートも見たいけどそれよりもそろそろ月姫リメイクお願いします… あれはきのこよりも原画の社長が忙しすぎるんじゃないかな…
165 19/01/15(火)12:39:05 No.562191913
タイころアッパーが一応最後の時間軸って事でいいのか… あれアンリ達も出てくるし
166 19/01/15(火)12:39:12 No.562191936
バーサーカーが影の触手ぶち破った所はあそこで終わりだと思ってたから心底痺れたよ
167 19/01/15(火)12:39:14 No.562191947
>他のルートだとなんで桜に英霊の魂食われなかったんだっけ >聖杯のかけら自体はずっと埋め込んであったんだろ 他のルートだと聖杯が起動してない 桜が何もかも諦めてた人形だったから HFルートだけ士郎への執着が生まれたので聖杯の中身が反応して動き出した
168 19/01/15(火)12:39:17 No.562191960
>エミヤはいろいろ派生作品で出番貰ってるうちに冬木のときがめちゃくちゃ機嫌悪かったような印象になってきた ・負い目だらけの女が5人 ・殺したいほど憎い過去の自分が突っかかってくる ・上手く立ち回らないと聖杯戦争がめちゃくちゃ へそくらい曲げるさ
169 19/01/15(火)12:39:20 No.562191965
>というか筋Dはそもそもオリジナルのアイアスどこで見たのっていうのが一番謎 守護者業務であちこち派遣されて覚えて帰るから 使い込むごとに使い勝手が上がるのが筋Dと言う便利な契約社員なのだ
170 19/01/15(火)12:39:33 No.562192011
>あれ腹パン入るか入らないかが勝敗の分け目らしいから笑った 入ったら勝ってたの?ヤバくないあの狂戦士
171 19/01/15(火)12:39:35 No.562192015
>>解体ルートも見たいけどそれよりもそろそろ月姫リメイクお願いします… >あれはきのこよりも原画の社長が忙しすぎるんじゃないかな… 一番はものじのこだわりが影響してるのかと
172 19/01/15(火)12:39:38 No.562192023
俺も桜みたいな彼女欲しいから走り高跳び出来る陸上部に高校から入ることにする!
173 19/01/15(火)12:39:40 No.562192027
いいよねCCCエンドの満足してる無銘…
174 19/01/15(火)12:39:45 No.562192039
>ヘラクレスはカリバーンで死ぬ直前に万全なら聖剣の光も怖くないと思っていたりはする 俺達の大英雄なら当然だな…
175 19/01/15(火)12:39:58 No.562192067
黒桜マスターという条件限定でセイバーオルタは冬木三強に入る
176 19/01/15(火)12:39:58 No.562192068
>一番はものじのこだわりが影響してるのかと ものじはノータッチだぞ…
177 19/01/15(火)12:40:03 No.562192086
バーサーカーはバーサーカー以外の方が攻め手が多くて強いだろうし…
178 19/01/15(火)12:40:03 No.562192088
解体は2世曰く6度目は未然に防いだ 莫大な資産と労力が掛かったらしいけどどうなるやら
179 19/01/15(火)12:40:20 No.562192151
機嫌悪いっていうか知り合い多いからキャラ作ってる
180 19/01/15(火)12:40:31 No.562192180
ものじってまだいるの?
181 19/01/15(火)12:40:32 No.562192182
>というか筋Dはそもそもオリジナルのアイアスどこで見たのっていうのが一番謎 ロンドン行ってから死ぬ前までに宝具ありそうな博物館めぐりでもしてたか それとも死後にトロイア戦争のあと片付けに飛ばされたか
182 19/01/15(火)12:40:52 No.562192229
万全のヘラクレスなら立ち回りもできるから 聖剣を万全の状態で発射させるとか許さないだろうしなそもそも
183 19/01/15(火)12:40:52 No.562192230
>凛ちゃんはマジで格好いいからな… 窓ぶち破って来るBGMかっこよすぎて感動しましたよ
184 19/01/15(火)12:40:53 No.562192234
>入ったら勝ってたの?ヤバくないあの狂戦士 一作目で腹パン経験していたのがオルタの勝利に繋がったっぽい
185 19/01/15(火)12:40:58 No.562192245
>魔力供給がきちんとされてるならオルタより青王のほうが強いよ HFのオルタが強いのって大聖杯と直結してる桜がマスターで無限にカリバー撃てるってとこだからね 筋力上がってる代わりに敏捷落ちてなにより命綱の直感のランクが下がってるから基礎性能は普通に凛セイバーの方が高い
186 19/01/15(火)12:40:59 No.562192251
つーか今の社長が原画やるのは無理なんじゃ…
187 19/01/15(火)12:41:07 No.562192270
ヘラクレスは困難を踏破する英雄だからな…
188 19/01/15(火)12:41:08 No.562192272
筋Dも気分のムラあるけどなんだかんだで一応ちゃんと仕事はするからな
189 19/01/15(火)12:41:08 No.562192273
二世と士郎が絡んだ結果生まれるのがリミゼロみたいな固有結界と違う形の成長だったりすると嬉しいなあ
190 19/01/15(火)12:41:15 No.562192296
再生しきった状態でいったら多分あんなに一辺に残機減らなかったんだけど fateルートはイリヤがげきおこぷんぷんで万全になる前に出向いて来てたからな
191 19/01/15(火)12:41:27 No.562192333
>窓ぶち破って来るBGMかっこよすぎて感動しましたよ 姉さんは私のヒーローだから… あそこの桜の驚きながらも嬉しそうな顔いいよね
192 19/01/15(火)12:41:32 No.562192347
神特攻の我が友からも鯖特攻の影からも抜け出る俺たちのヘラクレスマジ大英雄
193 19/01/15(火)12:41:37 No.562192362
観に来たけど時間あって暇なのだけれどもこのパンフレットは見ていていい奴かしら
194 19/01/15(火)12:41:53 No.562192398
ダメットさんみたいにローアイアス持ってる伝承保菌者がいるかもしれんし
195 19/01/15(火)12:42:03 No.562192424
>観に来たけど時間あって暇なのだけれどもこのパンフレットは見ていていい奴かしら 別にいいんじゃね
196 19/01/15(火)12:42:03 No.562192425
王子様は士郎だけどヒーローは凛なんだよね
197 19/01/15(火)12:42:09 No.562192440
下手にオリジナル改変入れるとめんどくさいのがうるさい型月作品でちゃんとみんなが唸る出来のものをお出ししてくるのはすごい
198 19/01/15(火)12:42:12 No.562192447
凛は凛ルート以外の方がかっこいいし頼れるから好き
199 19/01/15(火)12:42:13 No.562192455
>観に来たけど時間あって暇なのだけれどもこのパンフレットは見ていていい奴かしら ダメ
200 19/01/15(火)12:42:15 No.562192462
無茶苦茶不利なのにあそこまで立ち回られるヘラクレスは流石大英雄だよね…
201 19/01/15(火)12:42:15 No.562192465
ていうか理性あるサーヴァントなら魔力死ぬほど溢れているオルタ&触手の群れ見た時点で逃げ回ると思う
202 19/01/15(火)12:42:16 No.562192466
>筋Dも気分のムラあるけどなんだかんだで一応ちゃんと仕事はするからな あいつ気分のムラあってもやる事はやるし行動順位に影響しない奴だ 地獄に落ちても忘れなかった剣の英霊の前に見とれて斬されるのは許して欲しい
203 19/01/15(火)12:42:22 No.562192480
変な欲望奸計が渦巻いてなければ凛ちゃんアーチャーって凄い有能なペアよね
204 19/01/15(火)12:42:38 No.562192523
凛ちゃんさんが一番格好良かったころだからな ここからネタ化が進む
205 19/01/15(火)12:42:41 No.562192531
>>窓ぶち破って来るBGMかっこよすぎて感動しましたよ >姉さんは私のヒーローだから… >あそこの桜の驚きながらも嬉しそうな顔いいよね あそこまた姉さんは先輩をいいタイミングで助けに来たな...って思ってるかと思ってたけど多分毒されてるだけだな
206 19/01/15(火)12:42:42 No.562192538
凛は本人のルートは士郎のメンタルケアがメインだから…
207 19/01/15(火)12:42:51 No.562192558
2章で後戻り出来ない一線を越えてしまった感覚をゲーム以来に体験したけど ここからがまた…
208 19/01/15(火)12:42:53 No.562192563
>無茶苦茶不利なのにあそこまで立ち回られるヘラクレスは流石大英雄だよね… 誰だろうと泥に捕らわれたらもうおしまいなのに俺達の大英雄は振りきれるからな
209 19/01/15(火)12:42:57 No.562192579
属性相性的にはアヴェンジャーとバーサーカーだから単純な殴り合いだしな
210 19/01/15(火)12:43:08 No.562192617
姉さんは格好いい… それはそれとして行け!ウニ!
211 19/01/15(火)12:43:14 No.562192631
救う救われるがある話だけど凛ちゃんだけは一貫して救う方だからな…
212 19/01/15(火)12:43:18 No.562192650
>観に来たけど時間あって暇なのだけれどもこのパンフレットは見ていていい奴かしら 基本的には見終わってから見る方がいい
213 19/01/15(火)12:43:30 No.562192677
>属性相性的にはアヴェンジャーとバーサーカーだから単純な殴り合いだしな FGOの話はしてないんすよ
214 19/01/15(火)12:43:37 No.562192695
>>というか筋Dはそもそもオリジナルのアイアスどこで見たのっていうのが一番謎 あとは筋Dの生前の聖杯戦争は呼ばれた鯖が違う可能性もあるし
215 19/01/15(火)12:43:39 No.562192707
>ていうか理性あるサーヴァントなら魔力死ぬほど溢れているオルタ&触手の群れ見た時点で逃げ回ると思う 無限エクスカリバーウーマン+黒化バーサーカー+サーヴァント殺し触手とかクソゲーすぎない?
216 19/01/15(火)12:43:41 No.562192713
格好良い姉さんいい… 先輩に惹かれる姉さん死ね…
217 19/01/15(火)12:43:42 No.562192717
箱入り凛ちゃんさんをアニメで見たい
218 19/01/15(火)12:43:46 No.562192732
>姉さんは格好いい… >それはそれとして行け!影!
219 19/01/15(火)12:43:51 No.562192748
>観に来たけど時間あって暇なのだけれどもこのパンフレットは見ていていい奴かしら ネタバレ満載だぞ?
220 19/01/15(火)12:43:58 No.562192771
>FGOの話はしてないんすよ FGOもfateも一緒じゃないの?
221 19/01/15(火)12:44:11 No.562192806
基本相性勝負の型月世界で僅かでも歯向かえたヘラクレスは凄いと思う
222 19/01/15(火)12:44:12 No.562192807
>あそこまた姉さんは先輩をいいタイミングで助けに来たな...って思ってるかと思ってたけど多分毒されてるだけだな いや姉さんが飛び込んできた時は素直に喜んでるよ あそこで桜が激重嫉妬発動したのは凛が士郎とさっきまで行動を共にしていたとかいう発言しちゃったから
223 19/01/15(火)12:44:15 No.562192820
凛ちゃんが救いが必要になるのは借金返済ルート入っちゃったときくらいだからな…
224 19/01/15(火)12:44:16 No.562192824
昨日見てきたけどめっちゃ良かった…… 今日2週目行くよあと限定の袋ポップコーン頼むならバターはなしにした方がいいと思う 手がかなりベタつく、タオルかウェットティッシュ必要になる
225 19/01/15(火)12:44:37 No.562192879
ネタバレまんさいか 我慢するか…
226 19/01/15(火)12:44:50 No.562192928
クラス相性どうの言われると違うよクソ!ってなる なった
227 19/01/15(火)12:44:53 No.562192942
>FGOもfateも一緒じゃないの? FGOの世界線だとまず第五次まで聖杯戦争やってないし…
228 19/01/15(火)12:44:54 No.562192944
しおポップコーン頼んでバターなしとか考えられないデブ
229 19/01/15(火)12:44:58 No.562192950
>無限エクスカリバーウーマン+黒化バーサーカー+サーヴァント殺し触手とかクソゲーすぎない? 詰んでると言うか もう詰む詰まないの話じゃなくて可能性の欠片一つなく無理 そう…俺達の大英雄以外にはね?
230 19/01/15(火)12:45:10 No.562192989
ヘラクレス再起動がロボすぎて駄目だった
231 19/01/15(火)12:45:32 No.562193042
ucのアーチャーストーリー見ると士郎倒しても「いや…負けたのはオレだな…」って浄化されて上がったテンションでそのままギルも倒しちゃうからもうほんと
232 19/01/15(火)12:45:32 No.562193043
相性なんてせいぜい三騎士相手だと対魔力でキャスター不利くらいだよね
233 19/01/15(火)12:45:35 No.562193045
でもあの姉さんどうでも良い所でいつもピンチになってる…
234 19/01/15(火)12:45:41 No.562193061
>ネタバレまんさいか このスレ見てる時点で手遅れでは?
235 19/01/15(火)12:45:45 No.562193069
アラヤに就職したら時間軸は関係なくなるだろうし本当に現地現役でアイアス使ってるとこに居合わせた可能性もあるし
236 19/01/15(火)12:45:48 No.562193078
宝石剣ってあれ次元連結システムみたいなもんでいいんだっけ?
237 19/01/15(火)12:45:57 No.562193102
>FGOもfateも一緒じゃないの? FGOの相性は全部ゲームシステムの話で一切設定とは関係ない
238 19/01/15(火)12:46:20 No.562193156
イリヤの声に応えようとする大英雄ほんとかっこいい… 大英雄勝つルートが見たくなった
239 19/01/15(火)12:46:32 No.562193195
>でもあの姉さんどうでも良い所でいつもピンチになってる… 森!なんかテンション上がってる凛ちゃん!アーチャーが死んだ!
240 19/01/15(火)12:46:35 No.562193204
今までランサーと並んで二台かませだったライダーが助っ人になる 頼れる
241 19/01/15(火)12:46:37 No.562193207
>相性なんてせいぜい三騎士相手だと対魔力でキャスター不利くらいだよね あと黒桜の泥にはサーヴァントは絶対に抗えないってぐらいだ
242 19/01/15(火)12:46:48 No.562193232
三章でバーサーカーとセイバーとアサシンと黒桜とジジイ敵に回すって士郎側の手札足りなさすぎる
243 19/01/15(火)12:46:52 No.562193241
>今日2週目行くよあと限定の袋ポップコーン頼むならバターはなしにした方がいいと思う >手がかなりベタつく、タオルかウェットティッシュ必要になる 昼に行ったらもう売り切れてた…
244 19/01/15(火)12:46:53 No.562193243
>相性なんてせいぜい三騎士相手だと対魔力でキャスター不利くらいだよね 対魔力はライダーもクラススキルで持ってるからそっちもキャスターは不利
245 19/01/15(火)12:46:58 No.562193250
>ヘラクレス再起動がロボすぎて駄目だった どんなやられ方してもギョーン!で帰ってくるのちょっと面白かったな…
246 19/01/15(火)12:47:00 No.562193259
今回のバサカ黒セイバー戦の滅茶苦茶っぷり見ると腕士郎も盛られるかな あれ絵的には包帯外して斧作って振り下ろすだけで地味だし
247 19/01/15(火)12:47:07 No.562193282
あれだけの条件で腹パン一発の経験分の紙一重の勝負だから 幼子を守護する補正が入った大英雄は無敵だなってなる
248 19/01/15(火)12:47:09 No.562193291
>アラヤに就職したら時間軸は関係なくなるだろうし本当に現地現役でアイアス使ってるとこに居合わせた可能性もあるし フラガラックとかロンゴミとかアヴァロンとか現存する宝具ってのもあり得るからね 紅茶グングニル見たことある問題もそうだけど
249 19/01/15(火)12:47:12 No.562193296
黒桜に対してサーヴァントは絶対的に不利だからね…
250 19/01/15(火)12:47:26 No.562193333
FGOでもヘラクレスの強さは再現されてるだろ!!
251 19/01/15(火)12:47:26 No.562193335
シールダーのはぐれサーヴァントがアイアスだったかもしれない
252 19/01/15(火)12:47:45 No.562193380
ハリネズミ状態の士郎がどういう風に描写されるのか楽しみ
253 19/01/15(火)12:48:01 No.562193424
戦略的な相性だとアーチャーが最強になりそうだし…
254 19/01/15(火)12:48:02 No.562193425
近年衛宮士郎は昔から人気でしたよ みたいな空気感を感じる
255 19/01/15(火)12:48:22 No.562193483
>宝石剣ってあれ次元連結システムみたいなもんでいいんだっけ? 世界線Aの大空洞に満ちてる魔力を使いきっちゃった じゃあ次は世界線Bの大空洞に満ちてる魔力を使おう さらに次は世界線Cの~ みたいな感じで実質魔力引き上げ無限にしてるって理屈
256 19/01/15(火)12:48:26 No.562193495
ダメだやっぱりもう一回見たい
257 19/01/15(火)12:48:32 No.562193513
>戦略的な相性だとアーチャーが最強になりそうだし… ホロウのビルからの狙撃タチ悪すぎる…
258 19/01/15(火)12:48:52 No.562193558
士郎は賛否両論キャラだったけどアーチャーは昔から人気だったし…
259 19/01/15(火)12:48:55 No.562193569
>ucのアーチャーストーリー見ると士郎倒しても「いや…負けたのはオレだな…」って浄化されて上がったテンションでそのままギルも倒しちゃうからもうほんと (凛ストーリーでマスコットにされるアーチャー)
260 19/01/15(火)12:48:55 No.562193571
>三章でバーサーカーとセイバーとアサシンと黒桜とジジイ敵に回すって士郎側の手札足りなさすぎる 原作もこれ収拾付かないじゃんって思いながらやってた
261 19/01/15(火)12:48:56 No.562193572
ホロウの筋Dは絶対の壁過ぎる…
262 19/01/15(火)12:49:04 No.562193591
というかエクスカリバーより魔力でガチガチになった鎧の硬さの方が理不尽さを感じた
263 19/01/15(火)12:49:04 No.562193593
>三章でバーサーカーとセイバーとアサシンと黒桜とジジイ敵に回すって士郎側の手札足りなさすぎる 実質バーサーカーとセイバーと黒桜だけだぞ しかも黒桜はイベント戦みたいなものだし
264 19/01/15(火)12:49:17 No.562193635
>姉さんは格好いい… >それはそれとして行け!ウニ! 先輩を傷つけちゃった… 来い!ウニ!
265 19/01/15(火)12:49:22 No.562193644
イマイチポンコツだったライダーさんの活躍も楽しみだけどそう言えばあと黒王戦だけかあの人…
266 19/01/15(火)12:49:23 No.562193647
>近年桜は昔から人気でしたよ >みたいな空気感を感じる
267 19/01/15(火)12:49:33 No.562193675
>近年衛宮士郎は昔から人気でしたよ >みたいな空気感を感じる うーん
268 19/01/15(火)12:49:36 No.562193685
>>宝石剣ってあれ次元連結システムみたいなもんでいいんだっけ? >世界線Aの大空洞に満ちてる魔力を使いきっちゃった >じゃあ次は世界線Bの大空洞に満ちてる魔力を使おう >さらに次は世界線Cの~ >みたいな感じで実質魔力引き上げ無限にしてるって理屈 一回振ったら筋繊維一本なら代償軽いな
269 19/01/15(火)12:49:41 No.562193702
セイバーさんの鎧は魔力で編まれている そこにあの馬鹿魔力を注げば?
270 19/01/15(火)12:49:43 No.562193706
桜の表情凄い細かい変化するからゆっくりもう一回見たいよな
271 19/01/15(火)12:49:53 No.562193729
弓兵なんだから遠距離攻撃に徹したら強いのは当たり前だよね…
272 19/01/15(火)12:49:57 No.562193739
>>三章でバーサーカーとセイバーとアサシンと黒桜とジジイ敵に回すって士郎側の手札足りなさすぎる >原作もこれ収拾付かないじゃんって思いながらやってた というかセイバーっていう人知超えた手札無くなっても関わりに行くの本当にヤバイ
273 19/01/15(火)12:50:06 No.562193768
>ホロウのビルからの狙撃タチ悪すぎる… 対策が私自身がミサイルになればいいじゃない!するくらいしかないからな
274 19/01/15(火)12:50:12 No.562193785
士郎みたいな青臭さも桜みたいな面倒くささも ユーザーが年取ったから受け入れられるようになった気がする
275 19/01/15(火)12:50:14 No.562193791
ライダーさん地獄だよね あのオルタさんとタイマンとか…
276 19/01/15(火)12:50:16 No.562193795
あいつ待ち伏せしてフルンディングでマスター狙ってれば糞ゲーできるからな
277 19/01/15(火)12:50:24 No.562193819
弓兵の癖に接近戦出来るってズルくない?
278 19/01/15(火)12:50:30 No.562193836
宝石剣は制限があるレムリアインパクトみたいな感じだよね
279 19/01/15(火)12:50:56 No.562193900
士郎はそもそも女の子だから戦っちゃだめだ!が一目惚れした女の子に傷ついて欲しくないだけってわかるだけで大分変るし
280 19/01/15(火)12:51:15 No.562193940
>あいつ待ち伏せしてフルンディングでマスター狙ってれば糞ゲーできるからな あーダメダメ射角が取れないからマスター狙撃出来ないなー バーサカーのマスターは狙えないなー
281 19/01/15(火)12:51:15 No.562193941
糞エイムより二刀流でセイバーの真似した方が楽しいもんね…
282 19/01/15(火)12:51:23 No.562193961
>一回振ったら筋繊維一本なら代償軽いな そんなスクワットくらいの感覚で使えるの…
283 19/01/15(火)12:51:34 No.562193991
だからこうして真のラスボスを味方に迎え入れる
284 19/01/15(火)12:51:35 No.562193993
魔力に関してはアポ後半の赤陣営とセイバーオルタってほとんど同じ条件か
285 19/01/15(火)12:51:37 No.562193999
須藤監督や下屋さんのお陰で桜の良さが拡散していく
286 19/01/15(火)12:51:44 No.562194022
魔力が沢山あれば強いのはどの鯖でも同じだけど アルトリアは魔力放出スキルとカリバーって言う大きい蛇口があるからね…
287 19/01/15(火)12:51:53 No.562194048
最後の予告で流れる一面の桜を見て一瞬ドキっとした どの場面の桜なのかと…
288 19/01/15(火)12:52:00 No.562194066
猟犬がクソゲー製造改造宝具過ぎる
289 19/01/15(火)12:52:06 No.562194083
その気になれば月光すらスポットライトのように動かせるからな…
290 19/01/15(火)12:52:25 No.562194128
カルナさんもだけど あの系統の大英雄に魔力供給タンクつけたら駄目だよね
291 19/01/15(火)12:52:43 No.562194164
桜の手から離れたライダーさんって戦えるの
292 19/01/15(火)12:52:49 No.562194182
宝石剣は限定的にあのジジイの力を使ってるようなもんだからな…
293 19/01/15(火)12:53:09 No.562194229
>その気になれば月光すらスポットライトのように動かせるからな… ものすごい速さで動くよねあそこ…
294 19/01/15(火)12:53:10 No.562194234
あいつ俺より上手く使うなっておほめに預かっているフルンディング
295 19/01/15(火)12:53:17 No.562194252
>桜の手から離れたライダーさんって戦えるの 離れてないよ
296 19/01/15(火)12:53:19 No.562194259
>桜の手から離れたライダーさんって戦えるの 離れてないから戦える
297 19/01/15(火)12:53:28 No.562194288
筋Dが居心地悪そうな顔してる…
298 19/01/15(火)12:53:39 No.562194307
レインの近づいてくところは動きのあるシーンじゃないのに動きが細か過ぎてヤバい
299 19/01/15(火)12:54:23 No.562194414
>ものすごい速さで動くよねあそこ… 月にかかってた雲が動いてスポットライト化するなら分からんでもないけどめっちゃ動く…
300 19/01/15(火)12:54:23 No.562194416
>ライダーさん地獄だよね >あのオルタさんとタイマンとか… しかも洞窟内で…?
301 19/01/15(火)12:54:33 No.562194442
>レインの近づいてくところは動きのあるシーンじゃないのに動きが細か過ぎてヤバい いやー大聖杯前でも同じシーンあるけど楽しみですね
302 19/01/15(火)12:54:49 No.562194491
>桜の手から離れたライダーさんって戦えるの 基本的に令呪がなくてもパスはつながってるんだ 令呪はあくまで裏切らせないための保険だから令呪がなくなっても鯖との縁が切れたわけではない
303 19/01/15(火)12:54:54 No.562194501
今回は桜の物語で次章は士郎の物語だよね
304 19/01/15(火)12:55:30 No.562194586
>猟犬がクソゲー製造改造宝具過ぎる 使い手本人も使い方に感心しててだめだった
305 19/01/15(火)12:55:32 No.562194592
少女の身体では体格差に難がある?魔力噴出エンジン積めばいいじゃん!はズルいと思う ほぼゼロ距離から身体ぐるんぐるん回して遠心力乗せてる…
306 19/01/15(火)12:55:40 No.562194614
>今回は桜の物語で次章は士郎の物語だよね 体はボロボロになっていくのに心はどんどん人間になっていくのいいよね…
307 19/01/15(火)12:56:14 No.562194695
マーリンとウーサーすら人格含めてやばいの作ったなって思わせるアルトリア
308 19/01/15(火)12:56:48 No.562194765
この上がりまくってるハードルを超えるナインライブスとベルレフォーンが楽しみだ…
309 19/01/15(火)12:57:09 No.562194811
>いやー大聖杯前でも同じシーンあるけど楽しみですね やっぱりそこ演出被せるよね多分
310 19/01/15(火)12:57:17 No.562194841
いたいけな少女にあんな兵器じみた力持たせるなんて マーリンはクソフォウ
311 19/01/15(火)12:57:26 No.562194864
この子が王になって 王の幸福と民の幸福が一致しない事を気づかせたら面白い反応しそう!
312 19/01/15(火)12:58:12 No.562194968
令呪一角は残しとこうねっていうのは結局聖杯はマスター側の私欲に使うから勝ち残った後で鯖を自害させるためだったり 制御権使い切った途端に鯖がマスターを殺そうとするのを防ぐためだったりって理解でいいのかな
313 19/01/15(火)12:58:23 No.562194986
>いたいけな少女にあんな兵器じみた力持たせるなんて >マーリンはクソフォウ そうだね…引きこもるね…
314 19/01/15(火)12:58:24 No.562194993
え? 私が苦しむほど民は幸福に近づくんですか!?
315 19/01/15(火)12:58:39 No.562195032
今見てきた すごいよかった でもって桜がなんの気負いもなく姉さんっていえるごはん世界線尊いってなった
316 19/01/15(火)12:58:42 No.562195039
私はもう先輩の物です!とそんなのとは縁を切って戻って来い桜が いいよね
317 19/01/15(火)12:58:58 No.562195074
>魔力が沢山あれば強いのはどの鯖でも同じだけど >アルトリアは魔力放出スキルとカリバーって言う大きい蛇口があるからね… 無限の魔力供給受けられるのはライダーさんも同じだけどあっちは回復力アップ宝具使いまくりぐらいでセイバーほどブッ壊れにはならないからね
318 19/01/15(火)12:59:00 No.562195077
>私はもう先輩の物です!とそんなのとは縁を切って戻って来い桜が >いいよね シュッ
319 19/01/15(火)12:59:01 No.562195084
>令呪一角は残しとこうねっていうのは結局聖杯はマスター側の私欲に使うから勝ち残った後で鯖を自害させるためだったり >制御権使い切った途端に鯖がマスターを殺そうとするのを防ぐためだったりって理解でいいのかな 基本は下でいい
320 19/01/15(火)12:59:05 No.562195093
>月にかかってた雲が動いてスポットライト化するなら分からんでもないけどめっちゃ動く… まあ月の女神があんなんだし…で最近は納得するようにした