虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/15(火)11:07:38 怖い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)11:07:38 No.562179053

怖い…

1 19/01/15(火)11:09:35 No.562179271

海外?

2 19/01/15(火)11:11:30 No.562179490

スピードを緩めれば後ろから突っ込まれる 前が止まれば自分も突っ込むしかない

3 19/01/15(火)11:12:49 No.562179650

霧の先でなにかが起こってるんだろ? そしてモンスターの雄叫びと誰かの悲鳴だけが聞こえてくるんだ

4 19/01/15(火)11:14:48 No.562179890

視界不良なら減速しようよ!

5 19/01/15(火)11:16:13 No.562180070

>視界不良なら減速しようよ! 下手にスピード落とすと後ろから追突されるし…

6 19/01/15(火)11:17:29 No.562180208

なんか246っぽい

7 19/01/15(火)11:18:06 No.562180268

近くで野焼きでもしてんのか…?

8 19/01/15(火)11:18:47 No.562180355

>近くで野焼きでもしてんのか…? 川が近いとかだと思う 野焼きだともうちょっと焦げた感じの煙になる

9 19/01/15(火)11:20:45 No.562180602

ブラックバーンって書いてあるから英国やね

10 19/01/15(火)11:22:04 No.562180750

これはやべぇ…

11 19/01/15(火)11:22:26 No.562180795

高速は下手に止まってると逆に危ないのが難しいよね

12 19/01/15(火)11:22:49 No.562180840

なんでよりによって霧のど真ん中でこんな停止する自体が発生してるんだ

13 19/01/15(火)11:23:44 No.562180938

渋滞の時はハザードを焚こう

14 19/01/15(火)11:23:59 No.562180977

先頭が霧でスリップ事故とかかな

15 19/01/15(火)11:24:58 No.562181101

発煙筒さえあれば…

16 19/01/15(火)11:25:47 No.562181188

>発煙筒さえあれば… 出す時に轢き殺されるのでこの場合は路肩に逃げる

17 19/01/15(火)11:26:35 No.562181281

みんなが発煙筒焚いた結果がスレみかもしれないし…

18 19/01/15(火)11:27:16 No.562181366

減速しても追突の危険だしじゃあこの濃霧の中でどうすれば正解なんだ過ぎる…

19 19/01/15(火)11:27:20 No.562181372

こわ…

20 19/01/15(火)11:27:23 No.562181381

ハザード付けるとかさ…決められてるよね確か

21 19/01/15(火)11:28:04 No.562181470

>減速しても追突の危険だしじゃあこの濃霧の中でどうすれば正解なんだ過ぎる… クラクション鳴らせばいくらかマシかもしれない 無駄かもしれない

22 19/01/15(火)11:28:21 No.562181504

>渋滞の時はハザードを焚こう 霧でハザード見えた頃には突っ込んでる!

23 19/01/15(火)11:28:34 No.562181524

この場合は車を路肩に止めて同乗者を銃で楽にしてやるのが正解

24 19/01/15(火)11:28:40 No.562181536

どっちにしろぶつかるならそのままの速度で突っ込むより減速した方が 前にぶつかったときも後ろからぶつかられたときもダメージ少ないのでは?

25 19/01/15(火)11:28:53 No.562181558

この霧の濃さだとハザード付けても…

26 19/01/15(火)11:29:40 No.562181647

めちゃめちゃ光る緊急用イルミネーション機能の開発が待たれるな…

27 19/01/15(火)11:30:03 No.562181701

前方が視界不良なら減速するってことがみんなできればいいんだけど それが出来ない人がいるから突っ込んだり突っ込まれたりする

28 19/01/15(火)11:30:08 No.562181710

霧が出始めたらもう少しスピード緩めるとか…?

29 19/01/15(火)11:30:23 No.562181744

自動ブレーキシステムだとどこまで対応してくれるのかな

30 19/01/15(火)11:30:34 No.562181774

ハァイ「」 どうでもいいけどトンネルの中で発煙筒を焚くと雲隠れ状態になり逆に危険な場合があるのよ 対策としては発光式の発煙筒代替品も合わせて持っていくのをおすすめするのよ

31 19/01/15(火)11:31:26 No.562181870

あと霧だ!と思ったらリアフォグを点灯するのも良い

32 19/01/15(火)11:32:02 No.562181939

正常性バイアスの典型例だね 直ぐ抜けるだろって思い込んじゃうあれ

33 19/01/15(火)11:32:05 No.562181943

実際撮ってる方も霧の中欠片もスピード落としてないのが怖い 後ろが怖いったって追い越し車線じゃ無さそうだし10キロぐらいは落としても良さそうなもんなんだが

34 19/01/15(火)11:32:14 No.562181965

視界悪いのに減速しないままの後続車も怖い

35 19/01/15(火)11:32:54 No.562182034

>正常性バイアスの典型例だね >直ぐ抜けるだろって思い込んじゃうあれ 怖いけど不思議な光景でたのちい!きっと目的地までずっと霧だぞー!って思っるのに直ぐ抜けちゃう

36 19/01/15(火)11:34:02 No.562182174

80kmくらいなら急ブレーキで何とかなる 100km超えてるとどうにもならん

37 19/01/15(火)11:34:26 No.562182220

日本だと電光掲示板や道路公団車両で事前警告出してくれるんだけど 海外はそういうのあんまりやらないのかな

38 19/01/15(火)11:34:50 No.562182261

>めちゃめちゃ光る緊急用イルミネーション機能の開発が待たれるな… エアバッグと同時にビカビカ光ってもいいくらいだな… でもすごいスマホで撮られそう

39 19/01/15(火)11:39:58 No.562182886

高速は難しいなぁ

40 19/01/15(火)11:41:56 No.562183124

>海外はそういうのあんまりやらないのかな イギリスは霧の発生が急なので難しい かといってこの先霧多発って書いても慣れると無視される

41 19/01/15(火)11:44:08 No.562183380

なるほどなぁだから欧州車ってリアフォグついてるのか

42 19/01/15(火)11:48:37 No.562183933

>日本だと電光掲示板や道路公団車両で事前警告出してくれるんだけど >海外はそういうのあんまりやらないのかな 日本は視界不良おきるとどこそこから何kmそういう状況でだから減速しろってやるよね ありがたい話だ

43 19/01/15(火)11:49:03 No.562183991

霧の町とか言うもんな

44 19/01/15(火)11:49:07 No.562184000

よく止まれたな

45 19/01/15(火)11:56:12 No.562184906

道路脇で減速するわ

46 19/01/15(火)11:57:06 No.562185029

>よく止まれたな 隣の車線の方が車列が後ろまで伸びてたからそれ見てギリギリだったんだろうな 目の前を視認してからだと確実アウトだわ… あとABSの性能が超強い

47 19/01/15(火)11:58:22 No.562185186

未だに高速乗った事がないぞ俺

48 19/01/15(火)11:58:44 No.562185225

車に霧を吹き飛ばす兵器を搭載していればこんな事には…

49 19/01/15(火)12:01:30 No.562185628

左車線だからイギリスかな

50 19/01/15(火)12:03:40 No.562185931

>出す時に轢き殺されるのでこの場合は路肩に逃げる 路肩に逃げるときに轢き殺される

51 19/01/15(火)12:09:01 No.562186706

>なんでよりによって霧のど真ん中でこんな停止する自体が発生してるんだ 多分霧による事故なんじゃないかな そして起こる連鎖事故

52 19/01/15(火)12:09:50 No.562186827

>未だに高速乗った事がないぞ俺 免許取る時1度乗らなかった? めちゃくちゃ昔か田舎だと無いのかな

53 19/01/15(火)12:11:04 No.562187018

>あとABSの性能が超強い ABSは寧ろ止まる距離が伸びるぞ

54 19/01/15(火)12:11:25 No.562187066

別府運転してるとよくあるけど撮影車両も霧の中出すスピードじゃないよ⁉︎

55 19/01/15(火)12:11:51 No.562187144

実習だと高速じゃなくて圏央道走ったな

56 19/01/15(火)12:14:17 No.562187523

教習だと高速じゃなくてシミュレータだったな

57 19/01/15(火)12:14:32 No.562187575

霧の町ロンドン凄い

58 19/01/15(火)12:15:35 No.562187737

>めちゃめちゃ光る緊急用イルミネーション機能の開発が待たれるな… 緑色に光ってNT-D発動したようになってる動画を思い出した

59 19/01/15(火)12:15:45 No.562187764

俺も高速シミュレーターだったな やたら古い機種でこれ絶対意味ないわってやってた

60 19/01/15(火)12:16:36 No.562187934

霧のロンドンエアポート

61 19/01/15(火)12:17:01 No.562188003

>ABSは寧ろ止まる距離が伸びるぞ それちゃんと床まで踏み切ってないだろ

62 19/01/15(火)12:20:05 No.562188541

北海道だとホワイトアウトが起きるので 信号と標識が超高い位置に配置してある区間がある

63 19/01/15(火)12:20:29 No.562188624

>ABSは寧ろ止まる距離が伸びるぞ 条件次第で伸びる場合もあるって話で必ず伸びるわけじゃない

64 19/01/15(火)12:21:37 No.562188822

一応ちゃんと前の車ハザードつけてんのか…

65 19/01/15(火)12:22:48 No.562189057

こわ、ちかよらんとこ・・・

66 19/01/15(火)12:23:04 No.562189099

>めちゃくちゃ昔か田舎だと無いのかな 田舎だったから高速の出入りなんかはシミュレーターだけだったな

67 19/01/15(火)12:23:33 No.562189162

きりばらい出来るポケモン連れてかないから…

68 19/01/15(火)12:24:36 No.562189362

白線の飛び方からみて相当速度出てるよな 120くらい出てない?

69 19/01/15(火)12:25:00 No.562189436

前の青い車みたいに路肩に避けた方が良いのかな

70 19/01/15(火)12:25:34 No.562189551

そもそも霧ってなんなの!

↑Top