19/01/15(火)09:15:34 …… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)09:15:34 No.562168292
……
1 19/01/15(火)09:24:46 No.562169030
いい加減何か無いんですかと言いたいが 過去のFE見ると発売2ヶ月前くらいまでろくな情報がないとかザラだな…
2 19/01/15(火)09:29:20 No.562169441
エコーズなんて発売3か月前に情報初公開だしな…
3 19/01/15(火)09:34:33 No.562169908
エコーズは1月に初公開で4月に発売だけどリメイク ifは1月に初公開後まともに情報が無く4月から情報がバタバタ出て6月発売 覚醒は9月に仮タイトルで発表で12月に本発表で4月の発売までゆっくり情報出した 覚醒みたいな感じで情報が欲しいです…
4 19/01/15(火)09:39:06 No.562170273
ハード発売前の去年発売目指して開発中から今週ではや2年 春発売仲間のソフトが先週ポンと発売日出されたりしてるし 頼むから何か情報くださいってなるのは無理もないはずだ
5 19/01/15(火)09:41:33 No.562170471
消されちゃってるんだよね子安ダイレクト 海外版はまだあるけど
6 19/01/15(火)09:42:43 No.562170562
そんな… ナバール!ナバールじゃないか!が聞けないなんて…
7 19/01/15(火)09:44:59 No.562170763
二月くらいにはなんかあるんでなかろうか あったらいいなあ
8 19/01/15(火)09:45:08 No.562170778
味方わらわらやめてくんねぇかなって今でも思ってる 別にFEにそんなの求めてないよ…
9 19/01/15(火)09:46:53 No.562170954
FEというか最近の任天堂はそういう発表の仕方多いよ リーク封殺も兼ねてると思う
10 19/01/15(火)09:47:47 No.562171038
新作はそこんとこどうなんだろうね 何か三つ巴だかルートが3パターンだかあって敵味方入り乱れそうだけど
11 19/01/15(火)09:48:28 No.562171094
>FEというか最近の任天堂はそういう発表の仕方多いよ ゼルダが延期に延期を重ねたからこうなったんだっけ?
12 19/01/15(火)09:49:14 No.562171157
2月と言わず今週とか来週何かあってもいんですよ! ふぇーの総選挙とか告知がないから一緒に
13 19/01/15(火)09:50:11 No.562171251
スレッドを立てた人によって削除されました
14 19/01/15(火)09:52:25 No.562171431
ifが2ヶ月前までまともに情報がなかったってそうだっけと思ったけど 発売2ヶ月前のPV見たら白夜暗夜自体初公開の奴だから確かにそうなんだな…
15 19/01/15(火)09:53:30 No.562171516
>消されちゃってるんだよね子安ダイレクト >海外版はまだあるけど そんな…ちょっと前には見れてた気がするけど最近かな
16 19/01/15(火)09:57:05 No.562171864
去年半ばくらいにはもう見られなかったはず もっと前かも
17 19/01/15(火)10:03:06 No.562172375
ふぇーちゃんねるも日本版だけ公開終了が早い 今3部特別編とその前のしか見られないぞ なんで…?
18 19/01/15(火)10:06:45 No.562172725
日本だけの事情だと声優かなんかか
19 19/01/15(火)10:09:09 No.562172948
まぁニコデスマンあたりにでも上がってるんじゃね
20 19/01/15(火)10:11:29 No.562173161
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/01/15(火)10:13:47 No.562173373
キャラ3人発表してるのはいいんだけど せめてキャラ設定紹介とかつけてくれないとどうしようもないぞ
22 19/01/15(火)10:19:02 No.562173893
three housesなんだからあいつらが~家の代表者とかなんだろうけど そういう話が欲しいと思ってもう半年
23 19/01/15(火)10:24:04 No.562174420
声の事情だと杉田がやってたスマブラwiiuのトレーラーも公開停止されてたからそういうもんなんだな
24 19/01/15(火)10:25:33 No.562174594
エガちゃんがアドラステア国のフレスベルグ家の跡取り娘でディミトリ君がファーガス国のブレーダッド家の跡取り息子でクロード君がレスター国のリーガン家の跡取り息子なんだろうなとは思う
25 19/01/15(火)10:26:26 No.562174685
春とは
26 19/01/15(火)10:31:21 No.562175187
ゲーム業界的には8月終わるまで春
27 19/01/15(火)10:33:27 No.562175401
エキスポより前に発売はするんじゃないかと思ってるんだけどもだいぶ怪しい感じに
28 19/01/15(火)10:33:46 No.562175428
三国の三つ巴なのはわかるけどその国がグランベルみたいに王家とそれを支える公家で成り立つタイプなのかリキアみたいに複数の侯爵家の同盟なタイプなのかとかもわからない…
29 19/01/15(火)10:36:25 No.562175717
むしろわかることなんて何にもないわ!とっとと教えてちょうだい!
30 19/01/15(火)10:38:37 No.562175944
防御と耐魔は守備魔防に代わるステなのか守備魔防に装備とかスキルの補正を足したステなのか…
31 19/01/15(火)10:39:45 No.562176065
ほんのりFEで三国志気分なのかなってかんじ
32 19/01/15(火)10:41:00 No.562176196
攻速も復活なんだっけか
33 19/01/15(火)10:41:45 No.562176273
戦闘システムが大きく変わってそうだからすごく気になる
34 19/01/15(火)10:42:47 No.562176383
重さはあんまりうまくいってた要素に思えないから このまま無くなっていいと思ってたんだけどな
35 19/01/15(火)10:43:05 No.562176408
ゲームシステム的には暁+Echoesぐらいになるのかなと思ってる
36 19/01/15(火)10:43:08 No.562176420
ルート分岐だのバージョン分けだのするにしても ifみたいに一方的な加害者と被害者で加害者側につくと話グダグダみたいなのは勘弁かな…
37 19/01/15(火)10:44:41 No.562176595
マップもキャラも増えるから複数バージョンは歓迎だね
38 19/01/15(火)10:44:48 No.562176611
見た感じじゃワラワラしてるのは戦技的なものに使うのとフレーバー程度であんまり変わらなそうに見えるけどね いつもみたいに1人でいるのとワラワラ表示切り替えたりしてるみたいだし
39 19/01/15(火)10:46:45 No.562176816
国の細かい設定は多分ふわふわだと思うよ
40 19/01/15(火)10:46:48 No.562176818
>重さはあんまりうまくいってた要素に思えないから >このまま無くなっていいと思ってたんだけどな ifの追撃しやすい追撃しにくい追撃されにくい追撃されやすいとか色々するのややこしいから攻速に纏めたとかかもしれない
41 19/01/15(火)10:47:21 No.562176863
細かい設定はそもそも扱われないと思うよ
42 19/01/15(火)10:48:46 No.562177021
最近はシナリオに熱中するより犠牲を出さずに適度に難しい難易度で好きなキャラ育てて武器やスキルに悩むのが楽しいから シミュレーション部分が今まで通りしっかりしてれば普通に楽しめる自信がある
43 19/01/15(火)10:49:18 No.562177071
スレッドを立てた人によって削除されました
44 19/01/15(火)10:50:51 No.562177221
スレッドを立てた人によって削除されました
45 19/01/15(火)10:51:15 No.562177257
書き込みをした人によって削除されました
46 19/01/15(火)10:52:49 No.562177428
極端に入手困難よかマシだろ!(蒼炎を見ながら)
47 19/01/15(火)10:54:23 No.562177579
しかしSwitchで2バージョンは無理がないか?
48 19/01/15(火)10:55:17 No.562177671
まあ暗夜もゲームパートは最高だったからな…
49 19/01/15(火)10:55:25 No.562177678
別に無理はないけどそもそも分けると思ってない
50 19/01/15(火)10:56:08 No.562177767
シナリオ云々はともかくシステム面で ◯◯編と◯◯編でガラッと違うとかあってもいいかなとは思う 簡単な方は武器耐久なし難しい方は耐久ありとか
51 19/01/15(火)10:57:18 No.562177885
敵の増援はすぐに動かず1ターン待ってくだち!
52 19/01/15(火)10:57:57 No.562177949
錬成武器好きだったから回数制限ないのも好き
53 19/01/15(火)10:58:24 No.562178004
いいやマップの真ん中あたりから出てきて剣で遠距離攻撃するね!
54 19/01/15(火)10:59:24 No.562178118
回数も復活なんだよな 思考が貧乏臭くなるんだよなあ
55 19/01/15(火)10:59:37 No.562178138
武器耐久あり⇔武器耐久なし デュアルなし⇔デュアルあり 勝利条件複数⇔敵殲滅のみ マイユニなし⇔マイユニあり 敵スキルあり⇔敵スキルなし
56 19/01/15(火)11:00:30 [蛮賊] No.562178252
武器が壊れないなんて甘えた考えは捨てろ(投げ捨てながら)
57 19/01/15(火)11:01:26 No.562178362
とりあえず雑に子世代を戦わせる展開は無しでお願い
58 19/01/15(火)11:01:58 No.562178417
ダブルは金輪際ごめんだが攻陣防陣はすげぇ良かったんだけど見た感じないよな 布陣とか書いてあるのはまた別の話だろうし
59 19/01/15(火)11:02:17 No.562178447
増援がすぐに動かないのって蒼炎と暁だっけ?
60 19/01/15(火)11:03:43 No.562178601
烈火から出現後すぐは動かなくなったよ 封印は騎馬出現して即突っ込んできてぐえーがよくあった
61 19/01/15(火)11:05:14 No.562178774
トラキアの敵ピコン再行動もかなり殺意を覚えたけどなんだかんだいい思い出である
62 19/01/15(火)11:06:14 No.562178868
スレ画を見るたびに剣と斧で迷わず斧を選ぶシーンを思い出す
63 19/01/15(火)11:07:15 No.562178994
カップリングやら子供世代やらどうせ無くせないだろうし やるんだったら聖戦式でいこう
64 19/01/15(火)11:07:27 No.562179023
トラキアはゲーム自体がいい思い出じゃ無いわ ハメは楽しく無いよ!
65 19/01/15(火)11:07:57 No.562179081
ダブルはほんとにね…
66 19/01/15(火)11:08:09 No.562179098
あのシュールなモブ兵士突撃アタックは修正されてるのだろうか
67 19/01/15(火)11:08:51 No.562179181
カップリングまではともかく子世代はもう絶対いらん…
68 19/01/15(火)11:09:05 No.562179204
同盟くんで家いっこ潰して 世代ジャンプして残りの家を根切りにするんじゃろう?
69 19/01/15(火)11:10:02 No.562179330
子世代可愛い子多いし…
70 19/01/15(火)11:10:08 No.562179339
スレッドを立てた人によって削除されました
71 19/01/15(火)11:10:48 No.562179401
スレッドを立てた人によって削除されました
72 19/01/15(火)11:11:10 No.562179450
スレッドを立てた人によって削除されました
73 19/01/15(火)11:11:50 No.562179531
可愛い子ってだけなら子供として出さなくてもいいじゃん!
74 19/01/15(火)11:12:22 No.562179593
それだな
75 19/01/15(火)11:12:47 No.562179639
子世代にメリットを感じない
76 19/01/15(火)11:13:21 No.562179719
結婚相手とスキル継承考えると楽しいし…
77 19/01/15(火)11:13:32 No.562179744
子世代はストーリー的意味はないので属性だけ盛りましたみたいなのは… ストーリー的意味あるキャラにその属性使えばいいじゃないか
78 19/01/15(火)11:13:52 No.562179778
子世代があるとゲームが薄くなる
79 19/01/15(火)11:14:36 No.562179860
>子世代 覚醒はともかくというか普通にいるけどifみたいな無理矢理な出し方するくらないならいらない
80 19/01/15(火)11:14:43 No.562179871
まあ覚醒の子世代に比べてifの子世代は設定がいい加減ってのは分かるけど…そんなに嫌がることか?
81 19/01/15(火)11:14:49 No.562179892
そろそろ余裕出来ただろうし続編前提でもいい
82 19/01/15(火)11:14:51 No.562179894
ifはまあ子世代触れなくてもクリアはできるし 覚醒はルキナがいるから間接的に触れてるけども
83 19/01/15(火)11:15:28 No.562179973
ifがアレなだけなのに子世代いらないとか言われてつらい
84 19/01/15(火)11:15:46 No.562180014
覚醒の子世代は嫌じゃないよむしろ感心したよ ifみたいな出し方は勘弁ってだけだ
85 19/01/15(火)11:15:52 No.562180026
ifの子世代がひっどいだけでしょ というかifがひどい