虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/15(火)06:41:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)06:41:18 No.562158562

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/15(火)06:43:19 No.562158633

新型うつ

2 19/01/15(火)06:44:36 No.562158668

やはり連休は悪…

3 19/01/15(火)06:44:43 No.562158671

専攻のハサウェイ

4 19/01/15(火)06:44:50 No.562158675

今週はたった4日だし

5 19/01/15(火)06:45:50 No.562158714

月曜が休みだと残り4日だからギリ耐えられる

6 19/01/15(火)06:47:49 No.562158785

営業のハサウェイ

7 19/01/15(火)06:47:49 No.562158786

連休のたびにこれになってた

8 19/01/15(火)06:47:56 No.562158789

仕事始めから5日間働いただけで1ヶ月分くらいダメージ受けてる

9 19/01/15(火)06:56:39 No.562159051

三連休寝て過ごしたし 次の土日も特にやりたいこともないので寝て過ごすだろう あれ生きていたい理由ってなくね…? とか本気で考えちゃう

10 19/01/15(火)06:57:38 No.562159091

何年働いても出社が憂鬱になるのは変わらないよね

11 19/01/15(火)06:58:57 No.562159137

変わる より嫌になる方向に

12 19/01/15(火)07:00:18 No.562159184

誰もがそう思っている

13 19/01/15(火)07:00:59 No.562159205

会社は来てほしいって言ってるよ!

14 19/01/15(火)07:01:39 No.562159235

>会社は来てほしいって言ってるよ! (別にそうでもない)

15 19/01/15(火)07:04:07 No.562159317

労働が嫌なんじゃない  職場が嫌なんだ…

16 19/01/15(火)07:06:10 No.562159415

>労働が嫌なんじゃない  >通勤が嫌なんだ…

17 19/01/15(火)07:06:25 No.562159426

給料だけでいい

18 19/01/15(火)07:06:28 No.562159430

逆に家に居づらくすればええんよ

19 19/01/15(火)07:06:44 No.562159438

早朝のハサウェイ

20 19/01/15(火)07:06:58 No.562159447

俺は労働も嫌いだよ

21 19/01/15(火)07:08:15 No.562159501

>誰もがそう思っている そうなんだけどさ… わかんないや会社いこ…

22 19/01/15(火)07:13:15 No.562159724

出勤中だけどもう帰りたい

23 19/01/15(火)07:17:13 No.562159906

嫌すぎて働くくらいなら死ぬって覚悟決めてから なぜかずっと生きてる

24 19/01/15(火)07:19:18 No.562160021

ぶっちゃけ会社に行ってもろくに仕事してないやつはさ 生活保護やらせてもいいと思うんだよね 働いたほうが迷惑かかる奴って世の中にはたくさんいるわけでさ 生活保護を「悪」ってやる風潮なくしたほうが良い

25 19/01/15(火)07:21:10 No.562160108

働いた方が良いよ マックジョブって言葉あるけど単純労働とか警備員でも何でもあるから それはそれとして会社行きたくねぇ

26 19/01/15(火)07:23:53 No.562160256

今年の五月も連休という立場で迎えたいけど終わったあとで会社にいく気になるとは到底思えない

27 19/01/15(火)07:25:34 No.562160356

やめろ!

28 19/01/15(火)07:26:13 No.562160393

十何日も休んだらそうなる

29 19/01/15(火)07:26:37 No.562160419

分かりました では連休をなくしましょう

30 19/01/15(火)07:26:38 No.562160420

気持ち悪い根暗テロリスト

31 19/01/15(火)07:27:03 No.562160446

通勤が過酷だから辛いって原因が明確なら転職を考えても良いと思う

32 19/01/15(火)07:29:18 No.562160571

止まるんじゃねぇぞ・・・

33 19/01/15(火)07:31:46 No.562160714

>マックジョブって言葉あるけど単純労働とか警備員でも何でもあるから だからそれすらできない奴が就労支援に行くんだけど 就労支援じゃやってけないじゃない低賃金だし

34 19/01/15(火)07:34:48 No.562160882

ミニマリストは気持ち悪いけど働かないことを前提にすると似たようなライフスタイルに落ち着きそう

35 19/01/15(火)07:35:16 No.562160911

月曜から仕事だったし土曜日まである つらい…

36 19/01/15(火)07:37:01 No.562161007

三連休なにも楽しいことがなかったよ 外食にでかけたけど特に美味しいと思わなかったしオナニーする元気すらなかった

37 19/01/15(火)07:38:27 No.562161098

>外食にでかけたけど特に美味しいと思わなかったしオナニーする元気すらなかった メンタルへ

38 19/01/15(火)07:38:47 No.562161114

寒い 眠い 布団から出たくない

39 19/01/15(火)07:39:09 No.562161146

連休は風邪で完全に潰れたよ 昔に比べて治るのがめっちゃ遅くなった…

40 19/01/15(火)07:39:45 No.562161172

祝日なんてありませんよ…トヨタカレンダーなんですから…

41 19/01/15(火)07:39:54 No.562161187

連休要らないから1週間から任意で休みたい

42 19/01/15(火)07:39:56 No.562161188

はぁああああああ通勤やだなあ 歩きスマホとかデカい鞄背負うの見ると疲れる

43 19/01/15(火)07:41:00 No.562161248

今週頑張れば転籍できる… クソみたいな職場とおさらばできる… でもおさらばする前の最後の1週間とかめちゃ気が重い…

44 19/01/15(火)07:41:01 No.562161249

連休ってのが心と体のバランスを失わせると思う

45 19/01/15(火)07:41:59 No.562161307

体壊したりメンタル案件になってから辞めても人生楽しめなくなりそうだからさっさと辞めたいけど 健康なうちに辞めるってのが心情的にハードル高い

46 19/01/15(火)07:42:37 No.562161355

会社辞めたくて涙が出てくる ヘンなオカルトとまさはるにハマった社長の訓話なんてもう聞きたくない…

47 19/01/15(火)07:43:37 No.562161409

医者行きたくないなぁ…

48 19/01/15(火)07:46:12 No.562161585

>祝日なんてありませんよ…トヨタカレンダーなんですから… ワシもじゃ

49 19/01/15(火)07:46:38 No.562161615

休日に資格とったりした方が後々楽になるんだろうけどそもそも自分が何になりたいのかも分からない

50 19/01/15(火)07:47:57 No.562161699

>祝日なんてありませんよ…仮囲いの中なんですから…

51 19/01/15(火)07:48:05 No.562161705

絶対に上司に怒られるから行きたくない…

52 19/01/15(火)07:50:06 No.562161840

働いて稼いでもストレス発散にと無駄な物ばかり買ってお金貯まらない…

53 19/01/15(火)07:50:23 No.562161862

昨日の夜から蕁麻疹が出てまともに寝られなかったから病院経由してから行くね…

54 19/01/15(火)07:50:47 No.562161892

連休でリフレッシュして仕事頑張るなんて発想する社会人は本当に存在するんだろうか

55 19/01/15(火)07:51:41 No.562161952

食ったもの悪かったのか吐いて下痢したので病院行くね…

56 19/01/15(火)07:51:56 No.562161973

>連休でリフレッシュして仕事頑張るなんて発想する社会人は本当に存在するんだろうか >続きを読む いるよ 接客業の連中とか アイツラ間違いなくシャブやってるよ テンションが異常だよ

57 19/01/15(火)07:51:59 No.562161978

俺には三連休すらなかった 辛いよ…

58 19/01/15(火)07:52:44 No.562162031

上でも出てるけど1週間の間で好きな時に2回休める制度が欲しい

59 19/01/15(火)07:53:07 No.562162049

連休だと連休明け辛いから水曜日とか中間に休みが欲しい

60 19/01/15(火)07:53:43 No.562162095

>上でも出てるけど1週間の間で好きな時に2回休める制度が欲しい わかる わかる

61 19/01/15(火)07:55:11 No.562162194

ハッキリと糞ブラックだと断言出来るならさっさと辞めるべきだと思う ブラックとは言い切れず、問題は俺の方では…?ってなると躊躇うから

62 19/01/15(火)07:55:16 No.562162202

年に何度かドカンと大型連休も良いけど ちょくちょく3連休がある方がいいかな 大型はダレてしまう

63 19/01/15(火)07:56:06 No.562162277

>祝日なんてありませんよ…トヨタカレンダーなんですから… 年121日休みあるからまあいいではないか

64 19/01/15(火)07:56:22 No.562162300

会社行きたくないなあ…

65 19/01/15(火)07:56:30 No.562162308

>接客業の連中とか >アイツラ間違いなくシャブやってるよ >テンションが異常だよ シャブやらないとキチガイ相手出来ないんだろう接客業なんて

66 19/01/15(火)07:56:48 No.562162331

>いるよ >接客業の連中とか >アイツラ間違いなくシャブやってるよ >テンションが異常だよ エレベーターで下の階の会社の営業っぽい人たちが俺もう辞めますわ…ってしんどそうに話してたのにドア開いた瞬間戻りましたー!って元気ハツラツに言ってたの思い出した

67 19/01/15(火)07:58:22 No.562162435

>た瞬間戻りましたー!って元気ハツラツに言ってたの思い出した ヒッ…

68 19/01/15(火)07:59:58 No.562162525

弊社の営業は溌剌ささえ消えて死んだ魚の目で喫煙室に籠もる

69 19/01/15(火)08:00:00 No.562162530

水曜休みなら2日おきで気が楽だって思うけどそれに慣れたら2日でも無理ってなるんだろうな

70 19/01/15(火)08:00:28 No.562162566

>エレベーターで下の階の会社の営業っぽい人たちが俺もう辞めますわ…ってしんどそうに話してたのにドア開いた瞬間戻りましたー!って元気ハツラツに言ってたの思い出した みんな頑張って生きてんだな…

71 19/01/15(火)08:03:18 No.562162776

>ぶっちゃけ会社に行ってもろくに仕事してないやつはさ >生活保護やらせてもいいと思うんだよね >働いたほうが迷惑かかる奴って世の中にはたくさんいるわけでさ >生活保護を「悪」ってやる風潮なくしたほうが良い ホリエモンも昔そんな感じのこと言ってたな 月20万の仕事を与えるために月30万かかってるようなのがザラだから だったら仕事できない奴には直接20万くれて放置してやれって

72 19/01/15(火)08:03:49 No.562162806

>エレベーターで下の階の会社の営業っぽい人たちが俺もう辞めますわ…ってしんどそうに話してたのにドア開いた瞬間戻りましたー!って元気ハツラツに言ってたの思い出した 俺にはサイコ野郎としか思えん

73 19/01/15(火)08:05:03 No.562162891

安月給だけど仕事内容が自分に向いてて 職場環境もそこそこ良い俺はだいぶ恵まれてるんだな…

74 19/01/15(火)08:08:21 No.562163134

安月給でも休みがあって職場が良いならまだ頑張れる

75 19/01/15(火)08:09:01 my5UlSow No.562163181

ベーシックインカムはミクロ視点で成功した人間だけが声高に主張してるけど そいつらはもう一度自分達の生活を見直して、 興味ないことでも真面目に社会見学でもしてきた方がいい どれほど多くの仕事が今の社会を支えてるのか現実を知らなさ過ぎ それはそうと働きたくねぇ

76 19/01/15(火)08:10:47 No.562163310

古代ローマの栄華は奴隷制度で成り立ってたんだ 彼らを見習ってみんなも我慢しようね

77 19/01/15(火)08:12:15 No.562163421

目が真っ赤で超痒いから休みますね…

78 19/01/15(火)08:12:44 No.562163459

古代ローマの奴隷制度は他の時代のそれとは別物だし…

79 19/01/15(火)08:14:27 No.562163585

>安月給でも休みがあって職場が良いならまだ頑張れる わかる 前の職場より給料安いけど体調不良なら気兼ねなく休み切り出せるし残業少ないし… 給料安めでも時間があると色々工夫出来て意外と生活苦しくないんだ

80 19/01/15(火)08:15:34 No.562163661

時間奪われれるってかなりキツいよね

81 19/01/15(火)08:17:17 No.562163789

遊ぶ時間が欲しいから働きたくなさが凄い 職場自体はブラックでもなんでもなく楽な仕事なんだけど ただただ一定時間を奪われることが苦痛 それで給料が発生してるし無くなるのも困るのは理性ではわかってるはずなんだがなあ

82 19/01/15(火)08:18:58 No.562163917

日曜も月曜も普通にバイトだわ舐めんな

83 19/01/15(火)08:19:36 No.562163961

仕事いかなきゃならんのにくそみてえに腹がいたい

84 19/01/15(火)08:20:30 No.562164036

フランスの暴動は通勤電車に 干し草ぶちまけて 「お前らは家畜だ!!!」って社会風刺やってたよ

85 19/01/15(火)08:20:44 No.562164053

作業服忘れたのに気づいた瞬間本気で途中下車しようか悩みましたよ私は まあ開き直って来ちまったんやけどなブヘヘ

86 19/01/15(火)08:21:40 No.562164125

会社に着いたけど車から降りたくねぇ…

87 19/01/15(火)08:21:49 No.562164137

フランス人のそういうの好き

88 19/01/15(火)08:21:49 No.562164138

>仕事いかなきゃならんのにくそみてえに腹がいたい 肉体が働くことを拒否してお腹壊すよね

89 19/01/15(火)08:21:57 No.562164147

体調不良で今日休んだ 仕事は山のように積まれてくる つらい

90 19/01/15(火)08:22:42 No.562164201

気分悪くて関節がちょくちょく痛いんだけどインフルなのか気分的な問題なのか判断が微妙

91 19/01/15(火)08:22:54 No.562164217

>干し草ぶちまけて >「お前らは家畜だ!!!」って社会風刺やってたよ シャレがきいてんな

92 19/01/15(火)08:23:54 No.562164280

デスク着いたけど後五分ほどで始業だ 帰りたい

93 19/01/15(火)08:23:55 No.562164281

連休終わって休みだーやったー

94 19/01/15(火)08:25:07 No.562164376

>会社に着いたけど車から降りたくねぇ… 今同じ状況だ…会社目の前なのに…

95 19/01/15(火)08:25:21 No.562164398

朝安定剤飲まないと出勤できない ここ五年ほどそんな感じだけど、仕事できてるから鬱ではないと思いたい そのうち限界来そうではある

96 19/01/15(火)08:26:08 No.562164462

>朝安定剤飲まないと出勤できない >ここ五年ほどそんな感じだけど、仕事できてるから鬱ではないと思いたい >そのうち限界来そうではある それもうとっくに…

97 19/01/15(火)08:26:40 No.562164511

>ここ五年ほどそんな感じだけど、仕事できてるから鬱ではないと思いたい 薬無いと駄目な時点でもう手遅れじゃ

98 19/01/15(火)08:26:54 No.562164531

今日客に納品可能か返事しなきゃいけないんだけど現場の担当者が休み取ってて返事できねえ そもそもあっちが金曜夜に後出し情報出してこなけりゃなんも問題なかったのに

99 19/01/15(火)08:30:36 No.562164801

たまに会社辞めてる「」がいるけどそこまでの行動力がない

100 19/01/15(火)08:32:07 No.562164928

>年121日休みあるからまあいいではないか よくないのだ…週4働けばいい月があるのとないのとでは違うのだ…

101 19/01/15(火)08:33:00 No.562165003

辞めろ 辞めた

102 19/01/15(火)08:34:33 No.562165111

全員が揃って辞めれば社会も変わりそうだけどそこはまあ囚人のジレンマだな

103 19/01/15(火)08:35:48 No.562165213

営業やってるけど客が馬鹿かつ身勝手な小学生多すぎて嫌になってきた

104 19/01/15(火)08:38:35 No.562165432

>営業やってるけど客が馬鹿かつ身勝手な小学生多すぎて嫌になってきた 金と納期だけで決まる仕事いいよね よくねえ滅びろ

105 19/01/15(火)08:45:35 No.562165989

昨日の夜から一番辛い時期の気持ちがフラッシュバックして 夢の中で仕事行きたくないと泣いてて、遅刻すると思い起きたら5時半で 二度寝で似た夢見て起きたらまた遅刻と思ったらまだアラームなる前で そのまま鬱々とした気分でいざ出発とスーツ着た段階で限界きたみたいで 体調不良による午前半休のメールさっき出したぞ僕 休んだところで仕事減るわけでも怒られなくなるわけでもないのにね

106 19/01/15(火)08:47:12 No.562166123

マフティー結成するしかないな

107 19/01/15(火)08:48:41 No.562166240

>マフティー結成するしかないな その時俺も声かけてよ

108 19/01/15(火)08:49:59 No.562166346

会社着いちゃったよ…

109 19/01/15(火)08:51:55 No.562166467

>会社着いちゃったよ… >続きを読む 本当によくできた家畜ですね♡ 自分の意志はねえのかよ

110 19/01/15(火)08:52:01 No.562166476

連休の前に入れるフォロー連休後に入れるフォロー有給を取るためのフォロー取ったあとのフォロー… もうやだ 何日かお前ら自販機で飲み物買うんじゃねえよ!バーカ!冬だぞ!冬…!冬なんだ!

111 19/01/15(火)09:00:36 No.562167143

>何日かお前ら自販機で飲み物買うんじゃねえよ!バーカ!冬だぞ!冬…!冬なんだ! サントリーのコンソメスープおいちい!

112 19/01/15(火)09:02:36 No.562167297

重過ぎる奴は早く病院行け メンタルのだぞ

113 19/01/15(火)09:03:32 No.562167363

休み明けの気分と前後の忙しさが辛いから逆に連休の方が憂鬱になってくる

114 19/01/15(火)09:05:17 No.562167478

忌引きからの3連休で合体5連休! 働く気力がごっそり奪われた気がする

115 19/01/15(火)09:06:15 No.562167550

聞くところによると今年は10連休があるんでしょう?

116 19/01/15(火)09:07:27 No.562167663

メンタル行く基準わかんね!

117 19/01/15(火)09:08:32 No.562167743

基準なんかない ヤバイと思ったら行け

118 19/01/15(火)09:09:06 No.562167787

去年入ってきた4人の新人の内3人が辞めたのでその際に参考にどう退職届を上司に渡したのか聞いた これで辞めたくなったらすぐに出せる

119 19/01/15(火)09:09:15 No.562167797

俺でも出来てなおかつ出来るだけ楽な仕事を探したら施設警備になった 給料はクソ安いけど夜とかめっちゃ暇で楽だから割と満足

120 19/01/15(火)09:10:48 No.562167919

首痛めて会社から休めって言われて帰ってきた 傷病手当貰った一月くらい休んだらって言われてるけど給料安過ぎて傷病手当で暮らせないから働きたいんですけお…

121 19/01/15(火)09:11:20 No.562167963

早く結論出せ出せと取引先の馬鹿担当者がうるせえ お前がちゃんと事前に纏まった情報よこせば先週金曜には結論出てたんだよ

122 19/01/15(火)09:12:00 No.562168016

>朝安定剤飲まないと出勤できない >ここ五年ほどそんな感じだけど、仕事できてるから鬱ではないと思いたい >そのうち限界来そうではある 限界だよ!今が限界だよ!

123 19/01/15(火)09:13:40 No.562168160

>分かりました >では連休をなくしましょう ほら来た! 7日の休みの間に2日仕事入れられたぞ!

124 19/01/15(火)09:13:50 No.562168170

仕事してる最中に 「死ね死ね殺す、俺なんか居なくても良い殺す殺す」って 心の中で思うのは普通だよね

125 19/01/15(火)09:15:47 No.562168314

休んでいいんだよ

126 19/01/15(火)09:17:28 No.562168445

アンガーマネジメントをするんだ 荒らしはスルーとかE&Eの精神はリアルにも通用する

127 19/01/15(火)09:18:17 No.562168513

>アンガーマネジメントをするんだ ムカムカしてるとそんな事する気力もないのだ

128 19/01/15(火)09:18:24 No.562168523

俺もお前も労働という病気だ

129 19/01/15(火)09:19:05 No.562168582

殺すという気力必要そうな能動的な考えは出ないな 病気か隕石かなんかでいっきに俺を含めて人間死なないかなと頻繁に心の中で思うくらいだ

130 19/01/15(火)09:19:32 No.562168615

上司や人間関係に疲れて自営業始めた 一年経って軌道に乗り出したし 何より自分で決められるのが良い しんどい時は自分で休めるし 事務とか少し大変だけど会社勤めに比べたら…

131 19/01/15(火)09:20:12 No.562168670

えー 皆まだ仕事なんかしてるの? 今は無職がいちばんだよー

132 19/01/15(火)09:20:53 No.562168712

>皆まだ仕事なんかしてるの? >今は無職がいちばんだよー 割とそれで生活保護狙うのがベストだと俺も本気で思う

133 19/01/15(火)09:24:16 No.562168990

>安月給でも休みがあって職場が良いならまだ頑張れる こういう仕事を簡単に見つけられないかしら

134 19/01/15(火)09:25:18 No.562169077

良いこと教えてあげようか 環境が神ってても 仕事内容がついていけないことある あるんだ

135 19/01/15(火)09:26:42 No.562169201

>仕事内容がついていけないことある >あるんだ 周りについていけないし聞くに聞けないし自分はダメ人間だと落ち込むし勉強しとけばよかったと後悔してるよ

136 19/01/15(火)09:28:02 No.562169324

自分は社会的に敗者でこのまま腐っていくだけの人生しか残って無いと思うとやってられない 死ぬ度胸も無いから嫌々生きてる

137 19/01/15(火)09:29:30 No.562169456

自発的に生きなきゃだめだよ 耐える時間は人生の無駄だよ

138 19/01/15(火)09:31:57 No.562169692

午前休みもらった 午後からは来いだって 何しよう

139 19/01/15(火)09:32:42 No.562169750

休めや!

140 19/01/15(火)09:34:06 No.562169875

死ぬにしても人に迷惑かけなくないしなぁ

141 19/01/15(火)09:39:35 No.562170321

貯金そこそこあるからいつか何もかも投げ出して旅に出て野垂れ死のう… と考えることで精神の安定を図る 実際に旅に出る度胸はない

↑Top