19/01/15(火)03:12:32 次のイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)03:12:32 No.562150028
次のイベントで新しいグッズに挑戦したいけど何も思いつかないので面白いグッズを教えてください シール、リストバンド、シャツ、バッジ、アクリルキーホルダー、アクリルスタンドはやった
1 19/01/15(火)03:13:15 No.562150099
うちわ
2 19/01/15(火)03:14:05 No.562150179
マステ
3 19/01/15(火)03:15:20 No.562150297
usbメモリ
4 19/01/15(火)03:15:24 No.562150304
コンドームはすでに学園祭でやってるし ハンドタオルで
5 19/01/15(火)03:15:40 No.562150333
コンドーム
6 19/01/15(火)03:16:04 No.562150369
団子
7 19/01/15(火)03:16:10 No.562150381
目出し帽
8 19/01/15(火)03:16:56 No.562150446
クリアファイルはありきたりか
9 19/01/15(火)03:16:58 No.562150453
コンドーム被るの!? というか誰かがコミケで配ろうとして頒布停止されてたような
10 19/01/15(火)03:17:59 No.562150540
和紙のクリアファイル?って商品あったから前にやったけど頒布したそばから駄目になってて面白かったよ
11 19/01/15(火)03:18:25 No.562150590
一時期紙製の丸いエロうちわ流行ったな 指通す穴で陰部隠すようなの
12 19/01/15(火)03:18:56 No.562150640
木綿手ぬぐい
13 19/01/15(火)03:19:20 No.562150679
布製のバックは? 同人誌30冊くらい入るサイズの
14 19/01/15(火)03:23:12 No.562150994
うまい棒
15 19/01/15(火)03:23:29 No.562151023
>布製のバックは? >同人誌30冊くらい入るサイズの 書き忘れてたけどエコバッグもやった事あった 1冊ぴったりのやつとそこそこ入る大きいの あとしおりと下敷きもやった
16 19/01/15(火)03:23:54 No.562151064
ブラックサンダー
17 19/01/15(火)03:24:34 No.562151117
オリジナルチロルチョコを配ってるのたまに見るよな
18 19/01/15(火)03:25:16 No.562151171
最近はカレーやら干物やらコーヒーやら食い物を見るようになってきたな
19 19/01/15(火)03:25:48 No.562151209
ルービックキューブ
20 19/01/15(火)03:25:49 No.562151212
うまい棒って何だ?と思って調べたら https://www.umaibo.jp/ >16000本からオーダー可能 なそ にん
21 19/01/15(火)03:25:50 No.562151214
石鹸は簡単に作れるけど 作って売ると薬事法に引っかかるからダメよ
22 19/01/15(火)03:26:17 No.562151248
靴
23 19/01/15(火)03:26:27 No.562151265
ラバスト
24 19/01/15(火)03:26:45 No.562151293
>>16000本からオーダー可能 >なそ >にん 一回機械動かすと1ロットでその数字になっちゃうからな…
25 19/01/15(火)03:26:46 No.562151295
アロマオイル
26 19/01/15(火)03:27:07 No.562151329
草鞋
27 19/01/15(火)03:27:24 No.562151346
キャンドルとかは?
28 19/01/15(火)03:27:24 No.562151347
うちわやった事ないなって思ったけど3月頭のイベントで頒布するから…
29 19/01/15(火)03:28:26 No.562151421
オリジナルか版権かによる
30 19/01/15(火)03:29:05 No.562151460
オリジナルなら何やってもいいけど 版権物なら気をつけるんだぞ!立体物は…
31 19/01/15(火)03:30:54 No.562151574
そもそも食い物は菓子とは言えグレーゾーンでは? フリーソーメンを学園祭でやりたいけど頓挫してるし
32 19/01/15(火)03:31:13 No.562151603
トートバッグとかかなり安く作れた気がする
33 19/01/15(火)03:31:22 No.562151612
>石鹸は簡単に作れるけど >作って売ると薬事法に引っかかるからダメよ 石鹸としてではなく雑貨か何か扱いで売ってるサークルはあるね
34 19/01/15(火)03:31:45 No.562151629
版権ものだから余ると扱いに困る
35 19/01/15(火)03:32:07 No.562151660
>そもそも食い物は菓子とは言えグレーゾーンでは? イベントにもよるけど 手作りNG未開封の流通製品ならよし!みたいな感じのとこが多い気がする
36 19/01/15(火)03:33:59 No.562151787
菓子は業者がパッケージまでするタイプなら可能なイベント よく考えたら前にデコキャンやった事あった
37 19/01/15(火)03:36:44 No.562151960
食い物配るのはたまーに見るけどだいたい1回だけで継続してやってるとこは知らないな できるできないより色々面倒なんじゃないかと思う
38 19/01/15(火)03:36:47 JHs93lq2 No.562151963
グッズ屋はちょろいからな
39 19/01/15(火)03:37:40 No.562152019
お面(ネオランガ)
40 19/01/15(火)03:38:37 No.562152085
>お面(ネオランガ) 手作りなんだ…
41 19/01/15(火)03:39:26 No.562152139
>食い物配るのはたまーに見るけどだいたい1回だけで継続してやってるとこは知らないな >できるできないより色々面倒なんじゃないかと思う グッズなら次回のイベント持ち越しとかこっそり自家通販とかできるけど食べ物は期限あるからね…
42 19/01/15(火)03:46:18 No.562152587
ブックカバー!なんかピュアな意見だな……? あとメガネ拭きはどうだろう
43 19/01/15(火)03:47:12 No.562152634
マグカップなんか公式が出しやすいのはもうやってるだろうしなぁ
44 19/01/15(火)03:48:09 No.562152696
モバイルバッテリー USBケーブル(巻き取り部分に印刷するやつ) を出してスマホのバッテリーなくなってる人に売りつける
45 19/01/15(火)03:50:58 No.562152858
コースター作って名刺代わりにしてた人はいたな
46 19/01/15(火)03:51:07 No.562152868
タンブラーとかプラのボトルとか高いのね
47 19/01/15(火)03:51:29 No.562152904
エロ寄りサークルだとなんかいいの無いだろうか… おまけ本以外にもなんかやりたい
48 19/01/15(火)03:51:47 No.562152926
イベント会場でなくなって困ったものといったらズボンかな ながらく履いてたやつがしゃがんだ拍子に股ぐらがビビリと裂けてしまってな ケツで隠れる範囲だったのでなんとか誤魔化して過ごせたと思うがアレは冷汗かいた
49 19/01/15(火)03:52:39 No.562152983
>エロ寄りサークルだとなんかいいの無いだろうか… >おまけ本以外にもなんかやりたい ポケットティッシュに架空デリヘルの広告入れたやつならどこかでやってた記憶が
50 19/01/15(火)03:54:09 No.562153061
>エロ寄りサークルだとなんかいいの無いだろうか… >おまけ本以外にもなんかやりたい スレ「」とは別? それこそコンドームを
51 19/01/15(火)03:57:54 No.562153265
>スレ「」とは別? >それこそコンドームを 書いてなくてすまん別「」
52 19/01/15(火)04:00:57 No.562153445
エロだとクリアファイルが無難だけど 他だとなんだろうね…
53 19/01/15(火)04:01:12 No.562153458
>エロ寄りサークルだとなんかいいの無いだろうか… >おまけ本以外にもなんかやりたい 抱き枕だな
54 19/01/15(火)04:01:25 No.562153469
グッズは自分が作って面白そうと感じるものでいいと思うよ 買う側はそこまで気にしてないから…
55 19/01/15(火)04:03:48 No.562153588
でも値段は勢いで買うかに1000円に大きな壁があるよ 2000円いくと余程のものじゃないと
56 19/01/15(火)04:03:54 No.562153593
でもグッズセットのみ新刊単品頒布はありませんは許さないよ
57 19/01/15(火)04:05:53 No.562153704
>でもグッズセットのみ新刊単品頒布はありませんは許さないよ セットじゃないと会計めんどくさいんだよ…
58 19/01/15(火)04:07:24 No.562153780
メガネ拭き
59 19/01/15(火)04:08:37 No.562153837
マウスパッドとかは流石に古いかな… 6年位前にコミケで手に入れたグッズだけど今でも使ってる身の回りの物ってこれくらいだな
60 19/01/15(火)04:10:20 No.562153934
グッズはやめたほうがいいよ ©ないなんて海賊版みたいじゃん
61 19/01/15(火)04:12:32 No.562154038
オナホ売ってめっちゃ怒られたとことかなかったっけ
62 19/01/15(火)04:18:19 No.562154300
今度ラバスト作るつもりだけど正直あんまり喜ばれないかなとも思ってる
63 19/01/15(火)04:21:28 No.562154430
>モバイルバッテリー >USBケーブル(巻き取り部分に印刷するやつ) >を出してスマホのバッテリーなくなってる人に売りつける モバイルバッテリー最近よく見るけど モノによってはコミケの危険物持ち込み基準に電圧かなんかが引っかかるから気をつけろよ!
64 19/01/15(火)04:22:58 No.562154503
抱き枕カバーは一回だけ作ったな 案外売れるもんだなーとは思った
65 19/01/15(火)04:23:14 No.562154515
俺個人にはグッズ集める趣味ないんだけど 出す側としてはグッズ買う人は何を求めて買うのか気になる 俺が買うのは公式イラストレーター書き下ろしグッズくらいだから分かんねえんだ…
66 19/01/15(火)04:23:42 No.562154543
>セットじゃないと会計めんどくさいんだよ… 他にほしい本もいっぱいあるのに大して使わないグッズもセットで2~3000円はスルーするね…
67 19/01/15(火)04:24:41 No.562154585
>他にほしい本もいっぱいあるのに大して使わないグッズもセットで2~3000円はスルーするね… そこまで高いのオンリーはまあうn… おまけつけて1000円セットくらいは許して…
68 19/01/15(火)04:24:53 No.562154594
>他にほしい本もいっぱいあるのに大して使わないグッズもセットで2~3000円はスルーするね… 俺もこのタイプだわ 付き合いがあったら悩んだ末に買うけど
69 19/01/15(火)04:25:09 No.562154601
グッズは作りたいから作るだけだよ普通
70 19/01/15(火)04:25:53 No.562154627
キャラクターをイメージしたディルド ありそう
71 19/01/15(火)04:28:46 No.562154730
というか会場で買うの高いって思うなら委託で買えばいいのでは…?
72 19/01/15(火)04:30:02 No.562154780
最初から新刊1000円おまけでグッズ付けますとか適当言っておけば
73 19/01/15(火)04:30:10 No.562154786
とらにあるガチャのラバストとかもうだめだろって思う
74 19/01/15(火)04:31:15 No.562154820
とらは会社そのものがアレなのでサークルとしても買う側としても使わなくなった
75 19/01/15(火)04:36:38 No.562155047
表紙印刷したポストカードってよくあるけど あれ何がしたいんだろ つくっても何も楽しくないだろうしもらってもうれしくない
76 19/01/15(火)04:38:17 No.562155104
>というか会場で買うの高いって思うなら委託で買えばいいのでは…? 委託は委託で値段5割増しくらいなので損した感があるのも事実
77 19/01/15(火)04:40:31 No.562155200
>表紙印刷したポストカードってよくあるけど >あれ何がしたいんだろ >つくっても何も楽しくないだろうしもらってもうれしくない どっかの印刷所がオマケで作ってくれた気がする
78 19/01/15(火)05:05:28 No.562156048
>というか会場で買うの高いって思うなら委託で買えばいいのでは…? 二次創作のグッズの委託はハードル高くない? 怒られ率的にも
79 19/01/15(火)05:06:33 No.562156081
>二次創作のグッズの委託はハードル高くない? グッズほしくない人向けの話では?
80 19/01/15(火)05:11:44 No.562156251
めんこ
81 19/01/15(火)05:50:10 No.562157218
アプリ
82 19/01/15(火)06:37:02 No.562158426
マグネット 冷蔵庫に付けたりして案外使いどころあるしそんな難しくなさそう
83 19/01/15(火)07:04:47 No.562159358
ビーチサンダル
84 19/01/15(火)07:10:28 No.562159603
風鈴って…夏も終わる時期に風鈴はねぇか…
85 19/01/15(火)07:15:48 No.562159838
>お面(ネオランガ) 体壊して最近参加してないから引き継いでくれる人探してそう
86 19/01/15(火)07:18:02 No.562159950
>めんこ それうんこが水戸でやった
87 19/01/15(火)07:19:54 No.562160054
>ブックカバー!なんかピュアな意見だな……? デザインがおとなしめな奴はわりと使ってた記憶があるな
88 19/01/15(火)07:20:48 No.562160093
いらないグッズ代表はうちわだと思う マジ邪魔
89 19/01/15(火)07:26:48 No.562160431
よくグッズはチョロいっていうけど グッズもやった感想を言えば、チョロ度でいえば本のほうが絶対チョロい… 完全に完売するならそりゃグッズのほうが利率はいいかもしれないけど グッズって売れ方が全然読めないんだわ… Tシャツで死にそうになってる筋肉先生見てればわかると思うけど
90 19/01/15(火)07:27:39 No.562160479
夏じゃなくて冬だけど卓上カレンダーはいいのないかなって行ったらいつも探してる
91 19/01/15(火)07:27:52 No.562160487
>表紙印刷したポストカードってよくあるけど >あれ何がしたいんだろ >つくっても何も楽しくないだろうしもらってもうれしくない 早期入稿すると印刷所がおまけで作ってくれたりするんよ
92 19/01/15(火)07:28:38 No.562160528
耐水性スマホケース
93 19/01/15(火)07:29:10 No.562160559
抱き枕とかも基本自分が欲しいのしか作らないかな… エロじゃない抱き枕って公式以外だと全然無いから…
94 19/01/15(火)07:30:21 No.562160624
巨大爪楊枝
95 19/01/15(火)07:30:22 No.562160626
マグカップとかしょっちゅう出してもいらねぇかな…って思ってたけど 同人マグカップって半年も使ってると結構ボロボロになるんだよね 同じの複数買ってく人もいるわ
96 19/01/15(火)07:30:52 No.562160654
やはり便箋では?
97 19/01/15(火)07:31:48 No.562160718
>やはり便箋では? それこそつかわねえ
98 19/01/15(火)07:32:39 No.562160760
>やはり便箋では? 懐古アイテムとしてちょっと流行りつつある 差し入れのお手紙で使ってる人たまにみたりする