虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/15(火)01:40:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)01:40:16 No.562137618

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/15(火)01:40:28 No.562137651

みーつめて

2 19/01/15(火)01:41:32 No.562137831

キャッツアイ!

3 19/01/15(火)01:41:48 No.562137873

21世紀になってもこんな格好て凄いな 逆に今風な格好と言われても浮かばないが

4 19/01/15(火)01:42:28 No.562137994

>21世紀になってもこんな格好て凄いな 20世紀でもすごい格好ですよ…?

5 19/01/15(火)01:43:53 No.562138220

エロい

6 19/01/15(火)01:43:56 No.562138229

BBA

7 19/01/15(火)01:44:49 No.562138380

結婚

8 19/01/15(火)01:44:58 No.562138398

愛ちゃんのやつは襟付きのが好き

9 19/01/15(火)01:45:36 No.562138489

>逆に今風な格好と言われても浮かばないが 実写映画の黒一色

10 19/01/15(火)01:47:16 No.562138737

新宿が高層ビルだらけになった今改めてシティハンターを見られようとは …と思っていたところに新出情報のスレ画でだめだった 懐かしい…

11 19/01/15(火)01:47:46 No.562138816

キャッツアイはエロアニメ https://www.youtube.com/watch?v=4HexYPlmJSs

12 19/01/15(火)01:48:34 No.562138954

とういうか北条世界は今でも昭和が続いてるんだろうな

13 19/01/15(火)01:49:36 No.562139124

俺はきらめくパッションフー

14 19/01/15(火)01:50:14 No.562139231

リメイクとかされてるけどいまいちちんこに来ない

15 19/01/15(火)01:50:32 No.562139281

リメイクなんてされてたっけ?

16 19/01/15(火)01:51:47 No.562139467

泪姉さんおっぱい1番大きくてエロい雰囲気だったのが無くなってるな

17 19/01/15(火)01:52:05 No.562139518

漫画版とか実写とか?

18 19/01/15(火)01:52:07 No.562139528

OKガール

19 19/01/15(火)01:53:46 No.562139806

ワンツー

20 19/01/15(火)01:53:46 No.562139809

泪姉さんはもう少しケバい感じでお願いします

21 19/01/15(火)01:54:20 No.562139896

実写は冒頭のアニメのままずっと続けてたら絶対よかった

22 19/01/15(火)01:55:05 No.562140021

似たようなポジションでもっと古い峰不二子は今でも絵柄変えるだけでエロいし やっぱりこの年代のファッションセンスってなんかおかしい

23 19/01/15(火)01:55:34 No.562140100

泪姉さんがトシをお色気で気を引く流れがたまんねえんだ

24 19/01/15(火)01:57:00 No.562140312

当時はなんとも思ってなかったのに 今みるとなんでこんな面白いんだろう… https://youtu.be/5in0X-Ic_Rw

25 19/01/15(火)01:57:56 No.562140433

>やっぱりこの年代のファッションセンスってなんかおかしい いやこれ普段着じゃねーから 不二子がキャットスーツ着るようなもんだから

26 19/01/15(火)01:58:43 No.562140564

>当時はなんとも思ってなかったのに >今みるとなんでこんな面白いんだろう… クチャーズを知ってしまったから

27 19/01/15(火)01:59:51 No.562140725

この泪姉さん色気足りないよ

28 19/01/15(火)02:01:42 No.562140976

空飛ぶおしり!

29 19/01/15(火)02:01:57 No.562141011

定期的に映画やってくれればいいんだけどルパンみたいなポジションはまあ難しいかなあ…

30 19/01/15(火)02:02:52 No.562141138

平成の最後にやるってのはなかなかにおいしいタイミングだなと思う

31 19/01/15(火)02:03:36 No.562141254

としおが可愛くて好きなんだけど 出るかなあ じつは冴子の同僚だったりするといいんだけど…

32 19/01/15(火)02:04:21 No.562141357

実際ルパンのように一時期TVSP放映されてたのだが 定着はしなかった

33 19/01/15(火)02:05:00 No.562141445

シティハンターの世界は東京の大通りに面したガラス張りの喫茶店がトップレスのランジェリー喫茶だったりするんで全然普通

34 19/01/15(火)02:05:59 No.562141599

泪姉さんっていくつだったっけと調べてみたんだが地味に年齢不詳なのか…

35 19/01/15(火)02:06:17 No.562141652

テレビシリーズ三本、テレビスペシャル三本 劇場版三本やったけど若い人に「人気なかった」と言われるシティハンター

36 19/01/15(火)02:06:38 No.562141723

このカットが微妙なだけで長女もう少し美人に描いてくれてると思いたい

37 19/01/15(火)02:08:51 No.562142046

まあ今の若い人も見に来る映画じゃないだろうな…そもそもスレ画出す時点でおっさん向けか

38 19/01/15(火)02:09:07 No.562142085

>テレビシリーズ三本、テレビスペシャル三本 >劇場版三本やったけど若い人に「人気なかった」と言われるシティハンター 知らないだけだろうし気にしなくて良い

39 19/01/15(火)02:09:16 No.562142116

3姉妹とはいえもうちょっと差別化がほしいな

40 19/01/15(火)02:09:31 No.562142153

カッツアイ

41 19/01/15(火)02:09:48 No.562142191

どっちもアニメと曲のつながりが強い

42 19/01/15(火)02:10:04 No.562142231

でもこれが色んな意味で最後の作品だろうから見に行くよ… 欲を言えば藤田さんが間に合ってれば良かったが結構前から声元気無かったしどんどん代役たててってたからどちらにしろ駄目だったろうけど…

43 19/01/15(火)02:10:22 No.562142272

キャットスーツは実際全身覆うから泥棒やるときは便利だろうなっています思うけど素肌出したレオタードって普通の服より危険では…?

44 19/01/15(火)02:17:09 No.562143475

>テレビシリーズ三本、テレビスペシャル三本 >劇場版三本やったけど若い人に「人気なかった」と言われるシティハンター アニメが見たい子どもには派手さが足りないし 新規ファン拾いにくかったんだろうなって気はする

45 19/01/15(火)02:21:39 No.562144234

小学生時代に普通に人気だった気がする ドラゴンボールとか聖闘士星矢と比較したら落ちるかもしれんが

46 19/01/15(火)02:23:21 No.562144470

藤田淑子なくなってたのか… 知らなかった…

47 19/01/15(火)02:24:54 No.562144684

今更だがレオタード寒くないのかな

48 19/01/15(火)02:25:56 No.562144865

浅谷君が出張るようになったあたりからマンネリ化してる

49 19/01/15(火)02:26:31 No.562144951

戸田さんが二役やるのか

50 19/01/15(火)02:26:51 No.562144996

>>劇場版三本やったけど若い人に「人気なかった」と言われるシティハンター >アニメが見たい子どもには派手さが足りないし あんなにかっこいいオッサンが綺麗な姉ちゃん連れてかっこよくコルトパイソンぶっ放すんだぞ 母ちゃんにルパンよろしくこんなの見ちゃいけませんって言われたら尚更見たくなるだろ 獠ちゃんめっちゃかっこいいだろ 海坊主もかわいいだろ 保育園児だって好きになるのしょうがないだろ

51 19/01/15(火)02:27:48 No.562145163

今のOLさん世代は初恋は冴羽獠って言うくらい人気あったんだよな モッコリちゃ~んなのに

52 19/01/15(火)02:28:35 No.562145310

今の!?

53 19/01/15(火)02:29:32 No.562145444

>藤田淑子なくなってたのか… >知らなかった… 年末のバタついた時期だったから情報逃してるっぽい人結構見かける

54 19/01/15(火)02:31:56 No.562145800

>小学生時代に普通に人気だった気がする >ドラゴンボールとか聖闘士星矢と比較したら落ちるかもしれんが 5000万部売ってて打ちきりラインスレスレだったんだからバブルのジャンプはバケモノ雑誌だわ

55 19/01/15(火)02:32:02 No.562145817

夏コミはキャッツアイで頼むね

56 19/01/15(火)02:32:25 No.562145888

槇村とのバディもので渋いのやりたかったのに 編集のテコ入れで殺して女の子にしろと言われたので 少年に見える女の子が相方にして抵抗したら なんかエロティックな感じして成功でした編集側が正しかったと 北条先生言ってたけど愛ちゃん見る限りショートカット女性も好きじゃね

57 19/01/15(火)02:34:34 No.562146191

アニメだと5話で槇村死ぬもんな

58 19/01/15(火)02:35:15 No.562146269

35の姉が読んでたからきっと今のOLではあるんだろ

59 19/01/15(火)02:35:39 No.562146316

どういう関係で登場させるだけでも気になる

60 19/01/15(火)02:37:10 No.562146482

>どういう関係で登場させるだけでも気になる 海坊主の店のオーナー 何かの理由で海坊主に店を預けて消えていた 三姉妹が新宿の危機に戻って来た!…という設定

61 19/01/15(火)02:43:02 No.562147045

もっこりしちゃうのかな

62 19/01/15(火)02:44:37 No.562147192

予告だとりょうちゃんビビってるので 冴子が3人来たみたいなものなのかもしれない

63 19/01/15(火)02:46:32 No.562147384

>海坊主もかわいいだろ >保育園児だって好きになるのしょうがないだろ そういや幼児の頃からあんなハゲた強面のオッサンなのに海坊主がかわいいキャラってこと理解してたな

64 19/01/15(火)02:48:43 No.562147592

スメラギさんと思ったら違った

65 19/01/15(火)02:50:01 No.562147733

>そういや幼児の頃からあんなハゲた強面のオッサンなのに海坊主がかわいいキャラってこと理解してたな 声が卑怯だし猫が怖いとか卑怯だし伊集院隼人とか卑怯だし!!

66 19/01/15(火)02:51:15 No.562147869

りょうちゃんの危機にバズーカもって「……偶然だな」と言って助けに来るところとか 子供なのにウケてたなあ

67 19/01/15(火)02:51:18 No.562147873

>https://youtu.be/5in0X-Ic_Rw ハッ!ハッ!ハッハッハッハッ!のとこがいつ見てもだめ

68 19/01/15(火)02:55:25 No.562148290

エアロビ流行ってるから レオタード女子を主役にしろとかすげえな ジャンプ編集部

69 19/01/15(火)02:56:20 No.562148372

止め絵からのGetWildのイントロ流れながら画面引くって 卑怯なくらい良いエンディングの入り方だよね

70 19/01/15(火)02:57:16 No.562148468

でもキャッツアイが出てきて何するんだ なんか盗むのか

71 19/01/15(火)02:58:55 No.562148613

ボクっ子は痛いとか言われますけど アニメや漫画の中で見る限りはいいもんだと思うんですよ 愛ちゃんのことですけどね

72 19/01/15(火)02:59:11 No.562148645

ガンホーしてえな

73 19/01/15(火)03:00:51 No.562148815

愛ちゃん超人気…というか ある世代にはボーイッシュ少女でトラウマ与えてるような気がする 内田有紀とか好きだった俺の兄貴なんですけど

74 19/01/15(火)03:01:22 No.562148878

OPEDは二期がいい

↑Top