虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/15(火)00:15:04 No.562116864

    ドラクエとかでマグマの吹き出る洞窟ナチュラルに歩いてるけど こんな近く歩いたら暑さで死んじゃわない?

    1 19/01/15(火)00:15:44 No.562117037

    ダメージ受けるだけで マグマの上歩いて平気な人たちだし…

    2 19/01/15(火)00:18:01 No.562117632

    感覚的にはキラウエアの溶岩流の間を歩いてる感じか 屋外ならまだしも洞窟内なら相当暑いぞ

    3 19/01/15(火)00:18:53 No.562117878

    死んでも生き返る

    4 19/01/15(火)00:19:26 No.562118022

    だって勇者だぜ?

    5 19/01/15(火)00:21:33 No.562118623

    こんな危ない場所でモンスターと戦うとか勇者にしかできない

    6 19/01/15(火)00:22:11 No.562118805

    実は煮えたトマトソース

    7 19/01/15(火)00:22:14 No.562118822

    モンスターにとっても危ないのでは?

    8 19/01/15(火)00:22:44 No.562118997

    ビルダーでも風のマントで飛べないだけだぞ

    9 19/01/15(火)00:22:47 No.562119016

    さすがにこういう地形で出るモンスターは種類が違う

    10 19/01/15(火)00:22:50 No.562119031

    ここはRXにまかせよう

    11 19/01/15(火)00:22:50 No.562119032

    正直モンスター側も気が気じゃないと思う 溶岩のそばなのに溶岩や炎に関係しないモンスターもいるしわりと命がけなのかもしれん

    12 19/01/15(火)00:23:09 No.562119131

    ブロリーも耐えてたしでぇじょうぶだ

    13 19/01/15(火)00:23:19 No.562119162

    そもそも魔物の攻撃うけてピンピンしてる時点でおかしいって

    14 19/01/15(火)00:23:37 No.562119259

    >さすがにこういう地形で出るモンスターは種類が違う 樹木型モンスターのウドラーとかいたような…

    15 19/01/15(火)00:23:47 No.562119309

    トラマナってどういう呪文なんだろう…

    16 19/01/15(火)00:23:58 No.562119388

    ビルダーズやってると本編の連中は全員化け物なのではと思えてくる

    17 19/01/15(火)00:24:04 No.562119423

    ドラクエだと特技のマグマのしょぼさを見るにあの世界じゃ大したことないレベルなのかもしれない

    18 19/01/15(火)00:24:06 No.562119434

    1マスあたり何メートル四方なんだろう

    19 19/01/15(火)00:24:07 No.562119444

    溶岩耐性あるモンスターって超熱いんじゃ

    20 19/01/15(火)00:24:22 No.562119521

    水の羽衣やトラマナでダメージ無効だったなんて

    21 19/01/15(火)00:24:44 No.562119617

    ロト紋のトラマナはレビテトみたいにふわふわ浮いてたな

    22 19/01/15(火)00:26:23 No.562120080

    >1マスあたり何メートル四方なんだろう フィールドなら山一個分だな

    23 19/01/15(火)00:27:36 No.562120385

    溶岩で都合よく服だけ燃えるシチュエーションがないって話をしてた

    24 19/01/15(火)00:28:03 No.562120496

    溶岩の10倍以上のダメージが入るバリアーってなんなの…

    25 19/01/15(火)00:28:59 No.562120699

    >フィールドなら山一個分だな とたんに壮大な話になったな…

    26 19/01/15(火)00:29:22 No.562120809

    5のアンディなんかは重傷を負ってるし危ないは危ないんだろう

    27 19/01/15(火)00:29:32 No.562120850

    風来人なんか溶岩でくさったおにぎり焼いて食ってるぞ

    28 19/01/15(火)00:30:09 No.562121021

    常人は呼吸するだけでもやばそう

    29 19/01/15(火)00:31:24 No.562121423

    FFも1ダメージとかダメージすらないやつもあった

    30 19/01/15(火)00:31:50 No.562121561

    >常人は呼吸するだけでもやばそう まぁガスとかね… なんで勇者平気なんだろう… しまいにはガスの化け物を殴り出すし

    31 19/01/15(火)00:42:19 No.562124728

    しかもこいつらはがねのつるぎとか持ってはがねのよろいやくさりかたびらとか着てんだぜ

    32 19/01/15(火)00:43:33 No.562125117

    有毒ガスは毒の沼地でも出てるだろうな…

    33 19/01/15(火)00:48:13 No.562126480

    >フィールドなら山一個分だな 毒の沼地広くね

    34 19/01/15(火)00:51:33 No.562127427

    城とか村と同じ大きさだから山一個分というのは間違ってない

    35 19/01/15(火)00:52:39 No.562127707

    世界一周歩けるからなこの人たちは

    36 19/01/15(火)00:54:50 No.562128400

    夜になるまでにダンジョンに到着できるから歩くスピードも超速い

    37 19/01/15(火)00:55:04 No.562128487

    水の中に歩いて入れないのにマグマは平気で泳ぎ回る

    38 19/01/15(火)01:06:06 No.562131263

    FF3のマグマは肩というか頭の半分までがっつり浸かってて大丈夫なのこれってなる

    39 19/01/15(火)01:13:25 No.562132919

    >しまいにはガスの化け物を殴り出すし 超パワーで空気中に拡散させて存在を稀薄にでもしてるんだろう