虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/15(火)00:07:16 おっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/15(火)00:07:16 No.562114659

おっちゃんはこの色が一番カッコいい てかトリコロールはダサすぎ

1 19/01/15(火)00:09:48 No.562115342

naiwa

2 19/01/15(火)00:10:46 No.562115627

ダクトの赤色が邪魔 まだ白一色の方がいい

3 19/01/15(火)00:10:47 No.562115629

トリコロールがダサいのはともかくこれは一番カッコいいのか…?

4 19/01/15(火)00:11:22 No.562115804

青いG3がいい グレーはちょっと暗すぎる

5 19/01/15(火)00:11:25 No.562115816

ハゲ的にはこのカラーが好きなんだっけ?

6 19/01/15(火)00:11:42 No.562115874

富野始めサンライズサイドがやりたかった奴 (当然怒られた)

7 19/01/15(火)00:12:18 No.562116033

当時どころか今でも挑戦的すぎる…

8 19/01/15(火)00:12:58 No.562116236

銀と白は映えねーぞ!

9 19/01/15(火)00:13:49 No.562116495

塗り楽そう

10 19/01/15(火)00:13:52 No.562116509

ユニコーンの白×赤ってこれモチーフ?

11 19/01/15(火)00:13:53 No.562116518

プロトタイプの黒赤こそ正義

12 19/01/15(火)00:14:11 No.562116599

これはどういうコンセプトの色なの?

13 19/01/15(火)00:14:19 No.562116648

グレイじゃないの?

14 19/01/15(火)00:14:38 No.562116745

白い悪魔の説得力はある

15 19/01/15(火)00:14:54 No.562116819

SFだなぁ

16 19/01/15(火)00:15:09 No.562116894

>ユニコーンの白×赤ってこれモチーフ? 違うと思う 普通にユニコーンでしょ

17 19/01/15(火)00:15:20 No.562116938

>これはどういうコンセプトの色なの? ロールアウトカラー

18 19/01/15(火)00:15:47 No.562117052

たまに商品化もされるロールアウトカラーおっちゃんだ

19 19/01/15(火)00:16:46 No.562117325

白一色ロボはバルキリーまで待たないと

20 19/01/15(火)00:17:02 No.562117394

プロトの黒白赤がいい

21 19/01/15(火)00:18:33 No.562117794

銀色のガンダム自体がそもそも少ないよね

22 19/01/15(火)00:20:35 No.562118339

G3はもうフェイズシフトダウンにしか見えないし…

23 19/01/15(火)00:22:30 No.562118914

銀色なの? 白だと思ってた

24 19/01/15(火)00:23:21 No.562119171

なにを意識したらこんな変なカラーリングになるんだろう…

25 19/01/15(火)00:23:21 No.562119172

ゴールドタイプのガンダムはシャア・アズナブル

26 19/01/15(火)00:24:47 No.562119632

書き込みをした人によって削除されました

27 19/01/15(火)00:25:05 No.562119724

兵器として見たらトリコロールの方がへんな色だとは思う

28 19/01/15(火)00:25:49 No.562119922

ロールアウトカラーってなんなのさ

29 19/01/15(火)00:26:19 No.562120064

スターウォーズみたいな色だ

30 19/01/15(火)00:26:25 No.562120086

G3がいいなぁ これならセブンイレブンカラーの方がずっといい

31 19/01/15(火)00:28:05 No.562120503

なんかこっちのほうがおもちゃっぽく見えてしまう

32 19/01/15(火)00:28:37 No.562120630

そもそもロールアウトカラーっていうのがよくわからない もともとガンダム1~3号機はRX-78-01の仕様で建造されて、後々三機ともRX-78-02仕様に改修されてるんだからスレ画みたいなRX-78-02でロールアウトカラーっていつの時期のとそうなんだろうってなる あれ、待てよ02仕様が実戦仕様(01仕様はロールアウト以前の仕様)だとすると三機か二機ともこのカラーだった時期があるってことになるのか?

33 19/01/15(火)00:28:56 No.562120694

実際の機械でも熱の出るところだけ防錆色のままで残りを灰色で塗ったのとかあるけど

34 19/01/15(火)00:30:06 No.562121004

ザンボットみたいな藍色と赤と黄色の予定だったんだからそれでもマシになってるのだ

35 19/01/15(火)00:30:21 No.562121080

あー銀色というかドブメッキかこれ

36 19/01/15(火)00:32:10 No.562121677

おっちゃんはやっぱり見慣れたおっちゃんが一番ええなー

37 19/01/15(火)00:32:20 No.562121719

カタハウトゥビルドガンダム

38 19/01/15(火)00:33:54 No.562122180

子供も子供でプロトタイプ的なものはカッコいいと思うからこれでよかったかもしれない でもあの色あってこそのものだったのかもしれない

39 19/01/15(火)00:34:42 No.562122391

リングオブガンダムも似たような感じだしこっちのカラーが好きなのかな

40 19/01/15(火)00:34:48 No.562122421

フルアーマーの中に入ってるやつが一番カッコいいし!

41 19/01/15(火)00:34:55 No.562122458

>プロトタイプの黒赤こそ正義 小学生時分旧キットのボックスアートで興奮した思い出・・・ 中身あんま変わって無くてがっかりした思い出・・・

42 19/01/15(火)00:35:26 No.562122606

su2828915.jpg このカラーリングが好き 富士ハイランドには一度も行ったことはない

43 19/01/15(火)00:35:38 No.562122677

でもこの色って2000年入ってから商品化とかされた比較的最近の色じゃないっけ?

44 19/01/15(火)00:36:54 No.562123122

ロールアウトカラーって塗装前って事?

45 19/01/15(火)00:37:37 No.562123319

>これはどういうコンセプトの色なの? スターウォーズ

46 19/01/15(火)00:39:11 No.562123834

どうでもいいけど最近の戦闘機って塗装前黄色いのな 複合素材を樹脂で固めてるから

47 19/01/15(火)00:42:08 No.562124691

オリジン世界のロールアウトカラーは航空機参考にしたって全身黄色くなってたね

48 19/01/15(火)00:42:48 No.562124897

>ロールアウトカラーって塗装前って事? どっちかというとメタ的な意味のほうが大きい気がする

49 19/01/15(火)00:43:14 No.562125034

スターウォーズの白だと帝国の雑魚兵士じゃん! ジムだこれ!

50 19/01/15(火)00:43:15 No.562125038

>オリジン世界のロールアウトカラーは航空機参考にしたって全身黄色くなってたね あれはロールアウトっつーか試験カラーでしょ

51 19/01/15(火)00:44:21 No.562125345

>スターウォーズの白だと帝国の雑魚兵士じゃん! Xウイングとかミレニアムファルコンとかそっちのイメージだろ!?

52 19/01/15(火)00:45:04 No.562125556

Gセイバー…

53 19/01/15(火)00:47:09 No.562126171

見慣れてるけど確かにガンダムトリコロールはあの世界じゃかなり奇抜な塗装だな

54 19/01/15(火)00:49:08 No.562126742

航空ショーカラーで暴れまわってるやたら強い変な奴がいる! て考えてみると地味に嫌だ

55 19/01/15(火)00:49:20 No.562126794

現実でも奇抜じゃない? X-29は黄色ないけどパジャマカラーとか酷い言われようしてるし

56 19/01/15(火)00:51:03 No.562127287

最後のほうはガンダム色として味方の士気上げるのにも使ってたのかも

57 19/01/15(火)00:52:43 No.562127728

ウルトラマンカラーだろ?

58 19/01/15(火)00:53:34 No.562127994

最後の方でもトリコロールカラーを使ってたのはWBが囮部隊だからだと思うよ 囮部隊設定がとくに無かった(はず)の小説版だとG3があの色だし

59 19/01/15(火)00:54:06 No.562128146

郵政ガンダム

60 19/01/15(火)00:54:13 No.562128176

連邦カラー自体が割と派手だからあんまり具体的な意味はない気がする

61 19/01/15(火)00:54:59 No.562128448

囮つっても遠距離からあの色が目立つはずはないし変じゃないの?

62 19/01/15(火)00:54:59 No.562128453

言われてみればジムが紅白ツートンである

63 19/01/15(火)00:56:21 No.562128906

>囮つっても遠距離からあの色が目立つはずはないし変じゃないの? WBのガンダムのネームバリューを生かした囮なんだからラルや三連星ぶっ殺した時とは違う色に変えたらだめじゃん

64 19/01/15(火)00:57:27 No.562129232

>現実でも奇抜じゃない? >X-29は黄色ないけどパジャマカラーとか酷い言われようしてるし X-2も黄色の抜いたトリコロールだよね 実験機的なやつの定番なの?

65 19/01/15(火)00:57:37 No.562129265

>囮つっても遠距離からあの色が目立つはずはないし変じゃないの? 目立つ ジムと編隊組んで戦うと明らかに色が違うから敵が意識する

66 19/01/15(火)00:59:26 No.562129735

その辺つつくとそもそも広大すぎる宇宙でMSの色が分かるくらいの有視界戦闘とか無理って話になるから難しい

67 19/01/15(火)01:00:23 No.562129980

ガンダムで色が分からないほど遠距離で戦ってるシーンってそうそうないぞ

68 19/01/15(火)01:01:03 No.562130132

原色のプラが余ってたとかそんなんだよ絶対

69 19/01/15(火)01:02:06 No.562130369

でも技本で飛ばしてる機体はたいていガンダムカラーだな

70 19/01/15(火)01:03:31 No.562130687

ガンダムというか御目出度いとかそういう意味での紅白カラーなのでは

↑Top