19/01/15(火)00:01:11 BotW初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/15(火)00:01:11 No.562112976
BotW初見プレイ https://www.youtube.com/channel/UCJubINhCcFXlsBwnHp0wl_g/live
1 19/01/15(火)00:02:56 No.562113488
リアクションがいいなあ
2 19/01/15(火)00:04:19 No.562113885
「」ンク…「」ンク…
3 19/01/15(火)00:05:17 No.562114143
ゼルダ指示厨かよってチャットでダメだった
4 19/01/15(火)00:05:54 No.562114308
シーカー族の謎の技術によって登山は不可です
5 19/01/15(火)00:06:02 No.562114348
リンクがいつまで本筋にこねーからだよ!
6 19/01/15(火)00:06:19 No.562114412
パラセールは?
7 19/01/15(火)00:06:21 No.562114420
それくれよでだめだった
8 19/01/15(火)00:07:45 No.562114784
リンクしている
9 19/01/15(火)00:08:03 No.562114870
足元舞元
10 19/01/15(火)00:08:52 No.562115086
このおっさん初めて見るけど おっさんっていうかなんか普通の兄ちゃんだな?
11 19/01/15(火)00:09:13 No.562115181
遺跡より目先のボコブリン
12 19/01/15(火)00:09:44 No.562115311
贅沢に弓使うなぁ
13 19/01/15(火)00:09:51 No.562115354
おぉ覚えが早い
14 19/01/15(火)00:10:02 No.562115396
64ぶりとは思えないほどゲームセンスあるな舞元
15 19/01/15(火)00:10:16 No.562115474
まだ矢が貴重とはわからないからな…
16 19/01/15(火)00:11:11 No.562115732
>おっさんっていうかなんか普通の兄ちゃんだな? 「」の方がおじおじのパターンもあるしおじおじっていうかおじさんじは単品で見るとおじおじ感は相対的にちょっと下がる
17 19/01/15(火)00:12:28 No.562116081
若い子多いから相対的におじさんだけど冷静に考えると33はそんなにおじさんでも無いしね
18 19/01/15(火)00:12:30 No.562116091
序盤の矢は貴重だよね
19 19/01/15(火)00:19:29 No.562118036
うめえなあ
20 19/01/15(火)00:20:52 No.562118409
謎解き系も結構サクサクいくな
21 19/01/15(火)00:21:19 No.562118561
青沼さん来たな…
22 19/01/15(火)00:21:29 No.562118609
プレイが安心できて良いがそのうちリオン様もこれやるんだよね・・・
23 19/01/15(火)00:21:56 No.562118724
>プレイが安心できて良いがそのうちリオン様もこれやるんだよね・・・ とりあえず最初の崖から落ちてキレ散らかすのは分かる
24 19/01/15(火)00:22:09 No.562118791
お嬢との比較が今から楽しみだわ
25 19/01/15(火)00:22:33 No.562118927
最初はトゥーン調のキャラCGに違和感あったの思い出した
26 19/01/15(火)00:22:51 No.562119034
パラセールは?
27 19/01/15(火)00:22:56 No.562119062
パラセールは?
28 19/01/15(火)00:23:28 No.562119209
ややこしいすぎる
29 19/01/15(火)00:23:42 No.562119283
りきいちのミーム汚染
30 19/01/15(火)00:23:43 No.562119292
シー・力一
31 19/01/15(火)00:24:01 No.562119404
一方リオン様はカーセックスで爆笑していた
32 19/01/15(火)00:29:00 No.562120706
対応が大人だ…
33 19/01/15(火)00:30:44 No.562121213
序盤の武器きたな…
34 19/01/15(火)00:31:59 No.562121614
ゼルダいいなあSwitch持ってないけど買ったら絶対遊びたいゲームだわ マップどのくらい広いんだろうSkyrimくらい?
35 19/01/15(火)00:32:19 No.562121712
序盤のワクワク感が恋しくなってくる
36 19/01/15(火)00:33:10 No.562121954
>マップどのくらい広いんだろうSkyrimくらい? 広さは知らんがちょっと歩いたらなんか要素があるくらいミチミチだぞ
37 19/01/15(火)00:33:54 No.562122175
一人でグダグダやりたりゲーム歴代1位
38 19/01/15(火)00:33:56 No.562122190
>マップどのくらい広いんだろうSkyrimくらい? Skyrimの倍近いらしい
39 19/01/15(火)00:34:42 No.562122389
広いだけじゃなくて色々仕込まれてるから探索が楽しい
40 19/01/15(火)00:35:15 No.562122547
大体賢者わかる
41 19/01/15(火)00:36:19 No.562122909
http://switchsoku.com/wp-content/uploads/2018/01/tU6FFHj.jpg 広さはこんな感じだな マップの広さあたりのイベント密度はTESの数倍あると思う
42 19/01/15(火)00:36:19 No.562122910
>Skyrimの倍近いらしい なそ にん
43 19/01/15(火)00:37:47 No.562123372
チュートリアルの舞台の台地だけでもかなり広いからな
44 19/01/15(火)00:38:08 No.562123495
初回限定ボーナス来たな…
45 19/01/15(火)00:39:29 No.562123913
>チュートリアルの舞台の台地だけでもかなり広いからな かなり時間をかけて外に出たときに広がったマップを見たときの驚き 始まりの台地小さいってなる
46 19/01/15(火)00:41:10 No.562124421
槍はよく飛ぶな!
47 19/01/15(火)00:41:17 No.562124461
始まりの台地広いけどあんまり代り映えしないなと思ってたら外に出てからそりゃあんな小さな領域で変化を求めるなんて馬鹿だったってなった
48 19/01/15(火)00:41:25 No.562124494
さらば槍
49 19/01/15(火)00:42:19 No.562124730
再会
50 19/01/15(火)00:42:33 No.562124800
代わり映えあるよ…なんでもう凍えダメージあるの…?ってなったよ… 凍えも序の口だったよ…
51 19/01/15(火)00:43:48 No.562125186
武器のリスポン位置さえわかればそのうち武器温存への執着はなくなるぞ
52 19/01/15(火)00:44:30 No.562125388
凍死するかな?
53 19/01/15(火)00:48:17 No.562126496
いきなり大成功か
54 19/01/15(火)00:48:24 No.562126532
まずいな…
55 19/01/15(火)00:48:36 No.562126580
鍋があるだけで楽しい
56 19/01/15(火)00:49:20 No.562126803
ホッカイロ兼マッチの炎の剣前提じゃない初めの方の動きって新鮮だ
57 19/01/15(火)00:51:21 No.562127364
上手いな…
58 19/01/15(火)00:51:35 No.562127434
的確な落とし方をしてくよね舞元
59 19/01/15(火)00:53:37 No.562128008
木の矢は嬉しいよね
60 19/01/15(火)00:53:40 No.562128026
リオン様と比較してるのはこう…
61 19/01/15(火)00:55:02 No.562128477
どっちも違った面白さがあってよき
62 19/01/15(火)00:57:52 No.562129333
こんな大成功出やすかったっけ…
63 19/01/15(火)00:57:57 No.562129360
初回はとりあえず行けるとこまで行ってみるかで 気がついたら頂上にいたな
64 19/01/15(火)00:58:03 No.562129392
二秒で諦めてクソ認定する女は劇物すぎる
65 19/01/15(火)00:59:33 No.562129761
パラセール無い時は落下が怖いね
66 19/01/15(火)00:59:33 No.562129762
そのうち矢でクソとか言えなくなるぞ…
67 19/01/15(火)00:59:59 No.562129874
矢はいくらあっても足りないメインウェポンだからね
68 19/01/15(火)01:00:19 No.562129963
木の矢はずっと足りないからな…