虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/15(火)00:00:25 No.562112741

    https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime ブリキの迷宮やってるよ

    1 19/01/15(火)00:00:48 No.562112854

    鉄矢声変わりした?

    2 19/01/15(火)00:01:01 No.562112933

    チュッチュチュル

    3 19/01/15(火)00:01:12 No.562112978

    この頃ののび太が一番道具頼りまくる時期?

    4 19/01/15(火)00:01:13 No.562112982

    名曲だよなこれ

    5 19/01/15(火)00:01:13 No.562112984

    鉄矢はTSしました

    6 19/01/15(火)00:01:14 No.562112988

    その車輪で雪山は怖いな

    7 19/01/15(火)00:01:24 No.562113044

    物語が進展するまで島崎和歌子の貴重なアイドルソングでお楽しみください

    8 19/01/15(火)00:01:33 No.562113080

    スキー場感ある

    9 19/01/15(火)00:01:46 No.562113147

    フラグやめろ

    10 19/01/15(火)00:01:52 No.562113172

    >この頃ののび太が一番道具頼りまくる時期? はい

    11 19/01/15(火)00:02:02 No.562113222

    のび太くんはやればできる子だから…だから今は道具を出してあげるね… いつかやれる子だから…

    12 19/01/15(火)00:02:10 No.562113267

    >この頃ののび太が一番道具頼りまくる時期? この映画はテーマ的にのび太が道具に頼りまくる

    13 19/01/15(火)00:02:14 No.562113293

    この冗談が後々引っ張るのいいよね…

    14 19/01/15(火)00:02:27 No.562113359

    道具のおかげなのに自分はスキーの天才とか言う そのくせこんな危ないものを出すなんてと文句を言う この映画ののび太のクソっぷりは何なんだ

    15 19/01/15(火)00:02:29 No.562113369

    のび太が道具頼りすぎるのがクズっぽいから 路線変更したの?

    16 19/01/15(火)00:02:31 No.562113379

    これが今生の別れになるなんて…

    17 19/01/15(火)00:02:42 No.562113421

    説明なしだから仕方ないとはいえ未来の道具ってホントに危険なものばっかりだよね

    18 19/01/15(火)00:02:56 No.562113487

    >道具のおかげなのに自分はスキーの天才とか言う >そのくせこんな危ないものを出すなんてと文句を言う >この映画ののび太のクソっぷりは何なんだ ちゃんとしっぺ返しがくるから安心せい

    19 19/01/15(火)00:03:09 No.562113546

    死んだわ

    20 19/01/15(火)00:03:11 No.562113558

    >説明なしだから仕方ないとはいえ未来の道具ってホントに危険なものばっかりだよね 未来人はきちんと説明書を読むんだろう

    21 19/01/15(火)00:03:16 No.562113583

    殺意高すぎ

    22 19/01/15(火)00:03:20 No.562113596

    >のび太が道具頼りすぎるのがクズっぽいから >路線変更したの? 伏線だよ

    23 19/01/15(火)00:03:20 No.562113599

    随分お別れが早いんだな・・・

    24 19/01/15(火)00:03:22 No.562113606

    やっぱ警戒心無さすぎるよこの子守りロボ!

    25 19/01/15(火)00:03:24 No.562113622

    マイルド表現だけどかなりヤバいな

    26 19/01/15(火)00:03:24 No.562113623

    ドラちゃんにひどいことせんでくれんか…

    27 19/01/15(火)00:03:32 No.562113651

    ブリキ軍ってこれドラえもん以外と接触していたらヤバかったよね

    28 19/01/15(火)00:03:47 No.562113731

    >ドラちゃんにひどいことせんでくれんか… これが序の口という

    29 19/01/15(火)00:03:49 No.562113741

    前フリ段階とはいえこの言い草である

    30 19/01/15(火)00:03:54 No.562113762

    >>この頃ののび太が一番道具頼りまくる時期? >この映画はテーマ的にのび太が道具に頼りまくる この映画のオチは本当に素晴らしいものなのに原作のオチが台無しすぎて嫌いだったわ この映画を全否定しちゃってる

    31 19/01/15(火)00:03:55 No.562113767

    3hit combo! good!

    32 19/01/15(火)00:04:09 No.562113832

    >伏線だよ いつも便利な道具に頼り切りで自分では何も出来ない人間になってもいいのか?っていうね

    33 19/01/15(火)00:04:19 No.562113883

    >>>この頃ののび太が一番道具頼りまくる時期? >>この映画はテーマ的にのび太が道具に頼りまくる >この映画のオチは本当に素晴らしいものなのに原作のオチが台無しすぎて嫌いだったわ >この映画を全否定しちゃってる それがダメ人間のび太だ

    34 19/01/15(火)00:04:23 No.562113903

    >伏線だよ いやその映画とかドラえもんのアニメの作り方的に この年代ののび太が道具頼りすぎてたから これ以降道具縛りとか結構やるようになったのかなって

    35 19/01/15(火)00:04:46 No.562114007

    マンモスきた!

    36 19/01/15(火)00:04:55 No.562114041

    天国からマンモスがラーメンのおつゆを持ってきてくれたんだ…

    37 19/01/15(火)00:04:55 No.562114042

    雲の王国以降はFさんの露悪趣味みたいなものがどんどん滲み出て来てた気がする

    38 19/01/15(火)00:05:05 No.562114090

    おちんちんを吸い込むんじゃない

    39 19/01/15(火)00:05:07 No.562114099

    >ブリキ軍ってこれドラえもん以外と接触していたらヤバかったよね 設定レベルで生身の人間に容赦しないからな

    40 19/01/15(火)00:05:19 No.562114153

    >これ以降道具縛りとか結構やるようになったのかなって 道具縛りはもっと昔からじゃね!?

    41 19/01/15(火)00:05:43 No.562114267

    のび太のワガママ聞いた結果故障して未来で手術を受ける事になった上でのび太が裁判にかけられるTVSPもだけどのび太はドラえもんの事を役に立つ道具にしか思ってないよ

    42 19/01/15(火)00:05:43 No.562114269

    >>これ以降道具縛りとか結構やるようになったのかなって >道具縛りはもっと昔からじゃね!? つい昨日やってた大魔境とか縛りの極みみたいだったし…

    43 19/01/15(火)00:05:49 No.562114288

    >>これ以降道具縛りとか結構やるようになったのかなって >道具縛りはもっと昔からじゃね!? おい!桃太郎印のきびだんごとスーパー手袋とスモールライトとショックガンは置いていけよな!

    44 19/01/15(火)00:06:14 No.562114384

    無人の見知らぬ土地程怖いものはない

    45 19/01/15(火)00:06:31 No.562114457

    ヒッ

    46 19/01/15(火)00:06:33 No.562114462

    トラウマきた…

    47 19/01/15(火)00:06:47 No.562114528

    こわすぎる

    48 19/01/15(火)00:06:50 No.562114541

    誘導して誰もいなくなれば行っちゃいけない場所へ行くだろうって怖い

    49 19/01/15(火)00:06:55 No.562114560

    怖さマックス

    50 19/01/15(火)00:06:56 No.562114569

    ウェルカムトゥザダンジョン

    51 19/01/15(火)00:07:06 No.562114615

    怖すぎるわこれ!

    52 19/01/15(火)00:07:14 No.562114652

    この迷宮トラウマすぎる…

    53 19/01/15(火)00:07:16 No.562114661

    のび太はさあ…

    54 19/01/15(火)00:07:23 No.562114700

    子供の頃めっちゃ怖かったな…

    55 19/01/15(火)00:07:33 No.562114744

    クズい

    56 19/01/15(火)00:07:43 No.562114779

    >おい!桃太郎印のきびだんごとスーパー手袋とスモールライトとショックガンは置いていけよな! >つい昨日やってた大魔境とか縛りの極みみたいだったし… そういやそうだな でも縛りがきつい印象がこれ以降特にある

    57 19/01/15(火)00:07:48 No.562114798

    ここで一応の反省は見せてるんだよな 新の劇場版だとだいたいが逆ギレする

    58 19/01/15(火)00:07:50 No.562114812

    小宇宙戦争かな

    59 19/01/15(火)00:08:00 No.562114854

    >おい!桃太郎印のきびだんごとスーパー手袋とスモールライトとショックガンは置いていけよな! めっちゃ脳内で再生できた

    60 19/01/15(火)00:08:08 No.562114889

    ガリバー旅行記

    61 19/01/15(火)00:08:17 No.562114929

    縛りなんてのび太の恐竜からやってたかんな!

    62 19/01/15(火)00:08:32 No.562114989

    デブからの狸

    63 19/01/15(火)00:08:41 No.562115027

    タヌキじゃねぇか!

    64 19/01/15(火)00:08:45 No.562115054

    このドラえもんノリノリである

    65 19/01/15(火)00:08:46 No.562115059

    腹鼓をしたぞ!やっぱりたぬきだ!

    66 19/01/15(火)00:08:47 No.562115064

    はらだいこやめろ

    67 19/01/15(火)00:08:55 No.562115100

    たぬきじゃん!

    68 19/01/15(火)00:09:04 No.562115145

    キングタヌキ

    69 19/01/15(火)00:09:14 No.562115186

    キングタヌキ

    70 19/01/15(火)00:09:29 No.562115239

    小さすぎる…

    71 19/01/15(火)00:09:37 No.562115279

    簡単作画の戦車だけど味のある造形をしてるな

    72 19/01/15(火)00:09:39 No.562115289

    ドラちゃんにひどいことせんでくれんか

    73 19/01/15(火)00:10:24 No.562115523

    >ドラちゃんにひどいことせんでくれんか これで嫌になるなら今すぐ消した方がいい この後はもっと嫌になるから

    74 19/01/15(火)00:10:30 No.562115554

    3じゃないんだな…

    75 19/01/15(火)00:10:39 No.562115597

    邦人拉致案件すぎる…

    76 19/01/15(火)00:11:04 No.562115701

    この後本当にひどいからな

    77 19/01/15(火)00:11:05 No.562115703

    うるさいな!1!11

    78 19/01/15(火)00:11:17 No.562115765

    うるさいなあ!

    79 19/01/15(火)00:11:17 No.562115766

    そうだ家出しよう

    80 19/01/15(火)00:11:19 No.562115784

    天丼

    81 19/01/15(火)00:11:31 No.562115837

    そうだ 家出しよう

    82 19/01/15(火)00:11:32 No.562115839

    ここのパートもなんか怖いよね

    83 19/01/15(火)00:12:01 No.562115956

    みんなひどくね?

    84 19/01/15(火)00:12:02 No.562115959

    仮に嘘だったとしてもここまで凶弾するジャイスネ性格悪すぎじゃない?

    85 19/01/15(火)00:12:05 No.562115982

    正論すぎる

    86 19/01/15(火)00:12:07 No.562115993

    ひっでえ信じ方

    87 19/01/15(火)00:12:13 No.562116015

    むっ!!!!!!!

    88 19/01/15(火)00:12:19 No.562116038

    掛け金のレートが無闇に上がっていく恐ろしさ

    89 19/01/15(火)00:12:21 No.562116046

    負けたら全裸で町内一周

    90 19/01/15(火)00:12:22 No.562116050

    その代わり本当だったらあんたを爆破するわよ

    91 19/01/15(火)00:12:23 No.562116054

    しずかちゃんもちょっと迂闊すぎる

    92 19/01/15(火)00:12:32 No.562116101

    海底人は正しかった

    93 19/01/15(火)00:12:32 No.562116102

    スカートで逆立ちだぞ

    94 19/01/15(火)00:12:33 No.562116103

    やべーぞ!

    95 19/01/15(火)00:12:40 No.562116150

    今見るとなんかちょっとエロいなここ…

    96 19/01/15(火)00:12:41 No.562116152

    このシリーズのジャイスネひどくね? しずかちゃんにまで暴力って

    97 19/01/15(火)00:12:41 No.562116153

    >仮に嘘だったとしてもここまで凶弾するジャイスネ性格悪すぎじゃない? 散々自慢してからのび太のぶんはないって言い放つやつが性格悪すぎないわけないじゃん

    98 19/01/15(火)00:12:46 No.562116178

    しずかちゃんが裸で鼻からカルボナーラスパゲティ食べながら町内一周!?

    99 19/01/15(火)00:13:11 No.562116301

    まぁドラえもんとその秘密道具の全てをもってしてもなお強敵って構成が初期~中期のドラえもんで それ以降はだんだんドラえもんが機能不全か秘密道具が不十分という縛りが入るようになっていく 初期~中期のカタルシスが好きな人にとってはやっぱり縛りプレイみたいな感じになる

    100 19/01/15(火)00:13:32 No.562116398

    >仮に嘘だったとしてもここまで凶弾するジャイスネ性格悪すぎじゃない? いま さら

    101 19/01/15(火)00:13:42 No.562116457

    どこでも門

    102 19/01/15(火)00:13:42 No.562116459

    >仮に嘘だったとしてもここまで凶弾するジャイスネ性格悪すぎじゃない? 大長編ジャイスネは冒険に巻き込まれないと日常の邪悪さが結構増すよね

    103 19/01/15(火)00:13:48 No.562116489

    どこでもモン

    104 19/01/15(火)00:13:49 No.562116493

    こんな門だ!

    105 19/01/15(火)00:13:49 No.562116494

    どんなもんだ!?

    106 19/01/15(火)00:13:58 No.562116540

    どんな門だ!?

    107 19/01/15(火)00:14:06 No.562116578

    ほら来た!

    108 19/01/15(火)00:14:25 No.562116673

    バギーちゃんの生まれ変わり

    109 19/01/15(火)00:14:36 No.562116735

    ちょっとちょっと~

    110 19/01/15(火)00:14:38 No.562116746

    ちょっとちょっとちょっと

    111 19/01/15(火)00:14:57 No.562116828

    のび太は押しに弱いな…

    112 19/01/15(火)00:15:08 No.562116893

    そこまで疑うとか心底クズだな

    113 19/01/15(火)00:15:38 No.562117010

    冷静に考えると完全に無人のホテルって怖い… 小奇麗な廃墟ホテルってことじゃん…

    114 19/01/15(火)00:15:45 No.562117044

    唐突な飯テロ

    115 19/01/15(火)00:15:56 No.562117093

    毎度おなじみのドラ飯

    116 19/01/15(火)00:15:58 No.562117100

    唐突な飯テロ

    117 19/01/15(火)00:16:01 No.562117113

    宿泊客じゃないのに飯食うとか図々しいなこいつら…

    118 19/01/15(火)00:16:02 No.562117116

    のびちゃん完全にビビってるな…

    119 19/01/15(火)00:16:02 No.562117122

    >仮に嘘だったとしてもここまで凶弾するジャイスネ性格悪すぎじゃない? 自分より立場が下の奴を見つけたら徹底的に痛めつけるのは子供でも大人でも同じ事ほ その下の奴が自分より上に言ったら何が何でも引きずりおろすような奴だし

    120 19/01/15(火)00:16:07 No.562117146

    むっ!

    121 19/01/15(火)00:16:07 No.562117147

    おおらかな

    122 19/01/15(火)00:16:09 No.562117160

    むっ!

    123 19/01/15(火)00:16:10 No.562117167

    パンツで泳ぐって元気だなこいつら

    124 19/01/15(火)00:16:11 No.562117168

    もう置いてっちまえ

    125 19/01/15(火)00:16:19 No.562117207

    遠慮しないで

    126 19/01/15(火)00:16:20 No.562117213

    こいつらいつも脱いでイチャイチャ裸の付き合いしてるよな

    127 19/01/15(火)00:16:25 No.562117239

    このシリーズ楽しいパートの楽しさがささやか過ぎるんだよな…

    128 19/01/15(火)00:16:29 No.562117265

    遠慮しないで!

    129 19/01/15(火)00:16:32 No.562117285

    >宿泊客じゃないのに飯食うとか図々しいなこいつら… 普通だったら無料で使用できるのは野火家だけでこいつらは料金発生するよね

    130 19/01/15(火)00:17:01 No.562117386

    のび太の中では人食いホテルだからね

    131 19/01/15(火)00:17:02 No.562117392

    書いてるとクズは楽しいが見せられるほうはつらいな

    132 19/01/15(火)00:17:12 No.562117429

    小学生だし…

    133 19/01/15(火)00:17:43 No.562117558

    複葉爆撃機って珍しいな

    134 19/01/15(火)00:17:44 No.562117559

    もうさすがに方々で転戦してきたから突然の戦場慣れしてるなこいつら

    135 19/01/15(火)00:17:46 No.562117564

    泊まれなくなっちゃうだろ!

    136 19/01/15(火)00:17:49 No.562117576

    割とかなり危機一髪

    137 19/01/15(火)00:17:58 No.562117623

    >小学生だし… 小5でもここまで他人のこと考えられないのは天使かな

    138 19/01/15(火)00:17:59 No.562117626

    爆弾に突っ込む基地外

    139 19/01/15(火)00:18:02 No.562117637

    竹槍きたな

    140 19/01/15(火)00:18:06 No.562117652

    やっぱジャイアンの闘争本能すごいな…

    141 19/01/15(火)00:18:07 No.562117658

    ジャイアン蛮勇過ぎる…

    142 19/01/15(火)00:18:08 No.562117661

    凶暴性

    143 19/01/15(火)00:18:15 No.562117701

    このブリキのおもちゃ殺意がすごい…

    144 19/01/15(火)00:18:28 No.562117759

    すげえ

    145 19/01/15(火)00:18:29 No.562117766

    荒事が頼りになりすぎる…

    146 19/01/15(火)00:18:37 No.562117808

    頼むぜ首位打者!

    147 19/01/15(火)00:18:39 No.562117818

    即席バット&石で正確なコントロール…化け物か

    148 19/01/15(火)00:18:40 No.562117822

    つよい…

    149 19/01/15(火)00:18:40 No.562117824

    ナイスコントロール

    150 19/01/15(火)00:18:43 No.562117837

    命中率高いな…

    151 19/01/15(火)00:18:50 No.562117864

    強すぎる…

    152 19/01/15(火)00:18:52 No.562117876

    バッティングの精度が高すぎる…

    153 19/01/15(火)00:18:54 No.562117881

    >もうさすがに方々で転戦してきたから突然の戦場慣れしてるなこいつら 時間軸的に春休みの話だし…

    154 19/01/15(火)00:18:56 No.562117888

    落合かよ

    155 19/01/15(火)00:19:04 No.562117922

    いや帰ろうよ

    156 19/01/15(火)00:19:06 No.562117936

    地球人道具なしでもつよいな…

    157 19/01/15(火)00:19:10 No.562117951

    こいつら戦意高すぎ

    158 19/01/15(火)00:19:17 No.562117982

    この星の人間は使えそうだ…

    159 19/01/15(火)00:19:20 No.562117999

    勇気(蛮勇)

    160 19/01/15(火)00:19:23 No.562118007

    この星の人間は利用できそうだ

    161 19/01/15(火)00:19:39 No.562118085

    どっから出した

    162 19/01/15(火)00:19:41 No.562118092

    なんて野蛮で危険な民族なんだ…

    163 19/01/15(火)00:19:41 No.562118094

    なんで4つちゃんと持ってるんです?

    164 19/01/15(火)00:19:48 No.562118123

    のび太はさあ!

    165 19/01/15(火)00:20:17 No.562118264

    たぬき…ひょっとして!

    166 19/01/15(火)00:20:23 No.562118292

    狸=ドラえもんと即思いつくひどさ

    167 19/01/15(火)00:20:24 No.562118294

    タヌキで通じるドラえもん

    168 19/01/15(火)00:20:40 No.562118363

    のびたくんあぶないっていった?

    169 19/01/15(火)00:20:43 No.562118371

    ここの咄嗟にのび太を庇って下がるジャイアン好き

    170 19/01/15(火)00:20:50 No.562118402

    ジャイアンの顔が大長編顔になってる

    171 19/01/15(火)00:21:14 No.562118531

    劇場版スイッチが入る

    172 19/01/15(火)00:21:18 No.562118555

    劇場補正入りました

    173 19/01/15(火)00:21:20 No.562118566

    ここまで謎だらけ

    174 19/01/15(火)00:21:26 No.562118590

    映画特有の頼りになるジャイアン

    175 19/01/15(火)00:21:26 No.562118593

    スペ…

    176 19/01/15(火)00:21:27 No.562118599

    ジャイアンの大長編スイッチ入ったな…

    177 19/01/15(火)00:21:34 No.562118628

    出木杉がいたらここで映画が終わるな

    178 19/01/15(火)00:21:39 No.562118647

    じゃあ連れてってあげるよ

    179 19/01/15(火)00:21:44 No.562118671

    スペアポケットをトリに帰ろう

    180 19/01/15(火)00:22:11 No.562118807

    空飛ぶ宮殿!

    181 19/01/15(火)00:22:14 No.562118823

    この映画楽しいパートが本当に短いよね…

    182 19/01/15(火)00:22:15 No.562118834

    なんで・・・

    183 19/01/15(火)00:22:24 No.562118878

    ここの音楽好き

    184 19/01/15(火)00:22:24 No.562118882

    海が沈んでる!? 違うぞ!島が空へ飛びあがってるんだ!と真っ先に気付くジャイアン

    185 19/01/15(火)00:22:38 No.562118965

    「」が怖い怖い言ってたけど 確かに怖いなこの映画…BGMも焦燥感煽りまくるし

    186 19/01/15(火)00:22:40 No.562118972

    ただいまジャイアンのIQと思いやりと戦闘力に映画版バフがかかっています

    187 19/01/15(火)00:22:48 No.562119018

    この裏切り声!

    188 19/01/15(火)00:22:50 No.562119030

    行動が迅速だなこいつら…

    189 19/01/15(火)00:22:51 No.562119036

    裏切りおにぎり

    190 19/01/15(火)00:23:00 No.562119081

    裏切りおにぎりウサギ

    191 19/01/15(火)00:23:14 No.562119148

    声が可愛いだけのクソガキ

    192 19/01/15(火)00:23:16 No.562119152

    お前達に拒否権はないからな

    193 19/01/15(火)00:23:16 No.562119155

    急に戦士認定されても困る

    194 19/01/15(火)00:23:18 No.562119160

    この人なんで裏切り者役ばっかりやるんだ…

    195 19/01/15(火)00:23:22 No.562119182

    シコれる声だ

    196 19/01/15(火)00:23:25 No.562119194

    エッチそうな声だけしかいいところのない子きたな…

    197 19/01/15(火)00:23:27 No.562119203

    邪悪な奴来たな

    198 19/01/15(火)00:23:27 No.562119204

    戦うのです!じゃねーよ!

    199 19/01/15(火)00:23:28 No.562119211

    戦うのです

    200 19/01/15(火)00:23:32 No.562119228

    何のメリットもない

    201 19/01/15(火)00:23:34 No.562119242

    この有無を言わさない感じ!

    202 19/01/15(火)00:23:36 No.562119253

    >この映画楽しいパートが本当に短いよね… 楽しいパートも警戒しながらだからね 楽しいパートなんてないだろ

    203 19/01/15(火)00:23:38 No.562119264

    戦うのです これは決定事項です

    204 19/01/15(火)00:23:40 No.562119276

    皆口声のショタに頼まれたら仕方がない

    205 19/01/15(火)00:23:43 No.562119293

    そんな暇はありません

    206 19/01/15(火)00:23:46 No.562119308

    選択肢がない当たりひでえなこいつら!

    207 19/01/15(火)00:23:48 No.562119325

    自分は何もしないで見知らぬ星の子供を誘拐して強制するクソ野郎来たな

    208 19/01/15(火)00:23:51 No.562119341

    傲慢すぎる…

    209 19/01/15(火)00:23:52 No.562119350

    ムカツク表情してんなコイツ…

    210 19/01/15(火)00:23:55 No.562119366

    問答無用過ぎる…

    211 19/01/15(火)00:23:56 No.562119368

    声はいい

    212 19/01/15(火)00:23:58 No.562119387

    いい声してんなあ…

    213 19/01/15(火)00:24:02 No.562119411

    純粋な悪すぎない?

    214 19/01/15(火)00:24:05 No.562119427

    戦うって私達小学生なんです

    215 19/01/15(火)00:24:07 No.562119446

    お前の発言は乱暴じゃないとでも言うのかな

    216 19/01/15(火)00:24:09 No.562119456

    パピくんとの差が際立つ

    217 19/01/15(火)00:24:17 No.562119491

    あんっ♥乱暴しないでぇっ♥

    218 19/01/15(火)00:24:18 No.562119495

    拒否られたら弱みを見せて同情を引く!完璧!

    219 19/01/15(火)00:24:21 No.562119516

    繊細過ぎる…

    220 19/01/15(火)00:24:26 No.562119542

    それお前らの先祖の自業自得だろ

    221 19/01/15(火)00:24:35 No.562119577

    >皆口声のショタに頼まれたら仕方がない 声が皆口じゃなかったらリンチされてもおかしくないよこんなん

    222 19/01/15(火)00:24:39 No.562119593

    だからなんだすぎる

    223 19/01/15(火)00:24:46 No.562119627

    哀れに思うのなら僕の代わりに戦ってください

    224 19/01/15(火)00:24:48 No.562119637

    問答無用で連れ出してから情に訴える

    225 19/01/15(火)00:24:50 No.562119645

    宇宙とんでて息できるのかよ!

    226 19/01/15(火)00:24:54 No.562119662

    当たり前だ

    227 19/01/15(火)00:24:55 No.562119667

    >拒否られたら弱みを見せて同情を引く!完璧! そういうところがほんと邪悪そのもの

    228 19/01/15(火)00:24:58 No.562119684

    どこからも見放されました

    229 19/01/15(火)00:25:10 No.562119758

    こんな誘拐同然のやり口してたらそりゃ協力してくれねえだろ!

    230 19/01/15(火)00:25:12 No.562119771

    それはお願いする態度とちゃうぞ

    231 19/01/15(火)00:25:12 No.562119772

    消去法じゃん!

    232 19/01/15(火)00:25:17 No.562119785

    なんで仲間になるってコイツに決めつけられなきゃならんのだ

    233 19/01/15(火)00:25:23 No.562119814

    早く!テキオー灯を!

    234 19/01/15(火)00:25:25 No.562119822

    こんな態度じゃ味方になってくれる人は何処にもいねえよ!

    235 19/01/15(火)00:25:34 No.562119867

    せめてスペアポケット取りに帰らせて…

    236 19/01/15(火)00:25:37 No.562119875

    一旦スペアポケット取りに行けよ

    237 19/01/15(火)00:25:45 No.562119904

    >拒否られたら弱みを見せて同情を引く!完璧! サピオくん弱弱しくなる時大体責められそうなときだもんね…

    238 19/01/15(火)00:25:49 No.562119924

    スペアポケットとりに帰させてください!

    239 19/01/15(火)00:25:52 No.562119933

    >こんな態度じゃ味方になってくれる人は何処にもいねえよ! だからこうやって逃げ道を塞ぐ

    240 19/01/15(火)00:25:56 No.562119954

    この映画のスネ夫本当に有能なんだよな…

    241 19/01/15(火)00:25:57 No.562119964

    ドラえもんが誘拐されてなかったら協力する理由が薄すぎる…

    242 19/01/15(火)00:26:18 No.562120057

    チャモチャクズ野郎星の人間は何でもできるから自分の言う事は何でも聞いてくれるって信じ切ってるからな

    243 19/01/15(火)00:26:24 No.562120083

    その後ろのローター危なくないかな

    244 19/01/15(火)00:26:28 No.562120096

    >ドラえもんが誘拐されてなかったら協力する理由が薄すぎる… たぬき人質にとられたらこいつらも協力するやろな

    245 19/01/15(火)00:26:59 No.562120215

    自分の星を救う事も含めてすべてが他人任せなんだよな

    246 19/01/15(火)00:27:08 No.562120261

    >早く!テキオー灯を! ドラえもんいねえしスペアポケットもねえんだよ!

    247 19/01/15(火)00:27:17 No.562120300

    まあでもほら あなたたち好き勝手に飲み食いしましたよね?って言われたら困る

    248 19/01/15(火)00:27:33 No.562120362

    ブーッ!

    249 19/01/15(火)00:27:34 No.562120372

    せめてドラえもん攫われる前に言えよと 自分らだけ隠れてたし邪悪すぎる

    250 19/01/15(火)00:27:39 No.562120398

    ワープ!

    251 19/01/15(火)00:27:41 No.562120411

    ワープ!

    252 19/01/15(火)00:27:42 No.562120417

    ワープ!ワープ!

    253 19/01/15(火)00:27:43 No.562120425

    ワープ!

    254 19/01/15(火)00:27:45 No.562120434

    ワープ!

    255 19/01/15(火)00:27:47 No.562120445

    もうワープの説明もなし

    256 19/01/15(火)00:27:47 No.562120447

    ワープ!

    257 19/01/15(火)00:27:51 No.562120461

    改めてみると外堀の埋め方がひどすぎる…

    258 19/01/15(火)00:27:57 No.562120478

    >まあでもほら >あなたたち好き勝手に飲み食いしましたよね?って言われたら困る 開業記念サービス言うたよな?

    259 19/01/15(火)00:28:05 No.562120505

    さて…

    260 19/01/15(火)00:28:12 No.562120526

    >>まあでもほら >>あなたたち好き勝手に飲み食いしましたよね?って言われたら困る >開業記念サービス言うたよな? ジャイアンとスネ夫としずちゃんには言ってないかな…

    261 19/01/15(火)00:28:18 No.562120553

    >開業記念サービス言うたよな? サービスタイムは終了さ

    262 19/01/15(火)00:28:27 No.562120591

    >開業記念サービス言うたよな? 言ったのはのび太とドラえもんだけだよ

    263 19/01/15(火)00:29:06 No.562120735

    >ジャイアンとスネ夫としずちゃんには言ってないかな… だから途中のび太しか帰れなかったんだな

    264 19/01/15(火)00:29:26 No.562120825

    開幕電波ジャックからの島ごと拉致は最低過ぎる…

    265 19/01/15(火)00:29:52 No.562120937

    拷問シーン来たな…

    266 19/01/15(火)00:29:52 No.562120938

    トラウマシーン

    267 19/01/15(火)00:29:59 No.562120975

    ロボリョナきた

    268 19/01/15(火)00:30:09 No.562121018

    ドラリョナきた

    269 19/01/15(火)00:30:10 No.562121023

    ヤベーぞレイプだ

    270 19/01/15(火)00:30:10 No.562121027

    普段家と学校と空き地くらいで話回してるのに映画になると宇宙規模になって行動範囲半端ないな

    271 19/01/15(火)00:30:14 No.562121049

    これがまたエグいんだ

    272 19/01/15(火)00:30:28 No.562121121

    暴力だけはやめたってくれんか…

    273 19/01/15(火)00:30:30 No.562121136

    陰惨過ぎる

    274 19/01/15(火)00:30:36 No.562121162

    拘束されてるのにこのドラえもんの強気の煽りはなんなんだ…

    275 19/01/15(火)00:30:42 No.562121197

    音がカランカランしてるのが

    276 19/01/15(火)00:30:43 No.562121206

    ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい?

    277 19/01/15(火)00:30:50 No.562121241

    し、死んでる…

    278 19/01/15(火)00:30:57 No.562121284

    死んだ…

    279 19/01/15(火)00:31:02 No.562121310

    えぐすぎる…

    280 19/01/15(火)00:31:02 No.562121311

    Fがよくやる叫び顔

    281 19/01/15(火)00:31:03 No.562121316

    殺しちゃ取り調べの意味ないだろ

    282 19/01/15(火)00:31:04 No.562121325

    というか何だコイツら 死生観滅茶苦茶なんじゃねぇのブリキン星のロボット

    283 19/01/15(火)00:31:05 No.562121327

    俺ブリキの迷宮でロボ電撃リョナのよさわかった!

    284 19/01/15(火)00:31:05 No.562121332

    ドラちゃん…

    285 19/01/15(火)00:31:07 No.562121341

    >ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい? 昨年の雲の王国では2回壊れてる

    286 19/01/15(火)00:31:11 No.562121360

    >ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい? 雲の王国でも壊れる

    287 19/01/15(火)00:31:13 No.562121367

    ナチスきたな

    288 19/01/15(火)00:31:13 No.562121373

    ポンコツすぎる…

    289 19/01/15(火)00:31:18 No.562121401

    >ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい? 天上人

    290 19/01/15(火)00:31:31 No.562121456

    >殺しちゃ取り調べの意味ないだろ バカな…殺してしまうとは すいませんつい!

    291 19/01/15(火)00:31:31 No.562121459

    地上のロボットは海底にゴミを投げ捨てる!

    292 19/01/15(火)00:31:33 No.562121468

    >ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい? 雲の王国も あっちは接触悪かっただけっぽいけど

    293 19/01/15(火)00:31:34 No.562121475

    痴呆の次はとうとう大破

    294 19/01/15(火)00:31:37 No.562121494

    雲の王国はのぶ代化するだけだから…

    295 19/01/15(火)00:31:41 No.562121513

    子供の頃のトラウマシーン

    296 19/01/15(火)00:31:49 No.562121555

    >ドラがぶっ壊れるのってこれぐらい? これの昨年にも中盤でエッチになりクライマックスでズボケオを…

    297 19/01/15(火)00:31:50 No.562121565

    >死生観滅茶苦茶なんじゃねぇのブリキン星のロボット 独裁政権なので…

    298 19/01/15(火)00:31:53 No.562121578

    ロボットは同属の破壊に躊躇しない…

    299 19/01/15(火)00:31:54 No.562121588

    恵まれた環境からクソみたいな人間性になったな

    300 19/01/15(火)00:31:57 No.562121608

    >雲の王国はのぶ代化するだけだから… 言い方!!

    301 19/01/15(火)00:31:58 No.562121610

    ドラえもんも後でボスに非道な事するからね…

    302 19/01/15(火)00:32:05 No.562121651

    ゲロ

    303 19/01/15(火)00:32:06 No.562121658

    昨年の雲の王国で雷で壊したから 今回も使おうぜ アラビアンナイトの空飛ぶ宮殿のロケットもあれ発想いいから 今回でまた使おうぜ!って感じやな

    304 19/01/15(火)00:32:13 No.562121689

    技術的特異点

    305 19/01/15(火)00:32:23 No.562121729

    発明するのもめんどくさい

    306 19/01/15(火)00:32:39 No.562121807

    割りとここらへんSF感ある

    307 19/01/15(火)00:32:40 No.562121812

    >ドラえもんも後でボスに非道な事するからね… ボスにというか星のロボットすべてにというか…

    308 19/01/15(火)00:32:45 No.562121832

    俺も毎日が日曜日

    309 19/01/15(火)00:32:46 No.562121835

    やめやめろ!

    310 19/01/15(火)00:32:46 No.562121836

    名前がもうすごい

    311 19/01/15(火)00:32:51 No.562121864

    発明ロボットを発明ってもはや便利じゃなくて思想の蹂躙じゃねぇの

    312 19/01/15(火)00:32:52 No.562121871

    ナポギストラーってまた凄い名前だ

    313 19/01/15(火)00:32:55 No.562121886

    ナポ+ギス+トラー ヤバい!

    314 19/01/15(火)00:33:13 No.562121969

    エステバリス的な

    315 19/01/15(火)00:33:19 No.562121998

    イメコンの使用を中止してください…!

    316 19/01/15(火)00:33:23 No.562122012

    気付くの遅すぎるんだよなぁ

    317 19/01/15(火)00:33:32 No.562122059

    公開当時は毎日が日曜日いいなあって思って 無職のころは毎日日曜もきついなって思って 職に就いたらやっぱり毎日が日曜日でロボが全部やってくれるならそれでいいよな…ってなった

    318 19/01/15(火)00:33:34 No.562122070

    ジムにでも通えよ

    319 19/01/15(火)00:33:42 No.562122112

    趣味で運動とか勉強とかすればいいんじゃないかな

    320 19/01/15(火)00:33:43 No.562122115

    屋良さんの声かっこいいなぁ

    321 19/01/15(火)00:33:45 No.562122125

    Fさん作品の中でも屈指のディストピア

    322 19/01/15(火)00:33:49 No.562122160

    しっぷい声

    323 19/01/15(火)00:34:13 No.562122274

    体弱りすぎだろ

    324 19/01/15(火)00:34:20 No.562122298

    何でナポギストラーは人間を生かしておいたのかな

    325 19/01/15(火)00:34:24 No.562122317

    >ナポ+ギス+トラー >ヤバい! ナポ(レオン) (チン)ギス(ハン) (ヒ)トラー

    326 19/01/15(火)00:34:30 No.562122338

    俺は未だかつてこんなに悪そうな名前を聞いた事がない

    327 19/01/15(火)00:34:31 No.562122340

    悪い声だ

    328 19/01/15(火)00:34:33 No.562122348

    怖すぎる…

    329 19/01/15(火)00:34:34 No.562122350

    じわじわと抵抗力を削いでいく…

    330 19/01/15(火)00:34:34 No.562122351

    やめろ!馬鹿げた発明は!

    331 19/01/15(火)00:34:35 No.562122358

    >屋良さんの声かっこいいなぁ ドラコルルだけじゃなかったんだね

    332 19/01/15(火)00:34:39 No.562122376

    今になってかなりえぐい話だと思い知らされたぞ

    333 19/01/15(火)00:35:04 No.562122490

    >>ナポ+ギス+トラー >>ヤバい! >ナポ(レオン) >(チン)ギス(ハン) >(ヒ)トラー レオンチンハンヒ!

    334 19/01/15(火)00:35:09 No.562122513

    >ナポ+ギス+トラー >ヤバい! そして見た目は東條英機!

    335 19/01/15(火)00:35:16 No.562122555

    子供作るのも面倒臭え 繁殖は機械に任せるか 繁殖用ロボット第一世代はアムとイムと名付けよう…

    336 19/01/15(火)00:35:38 No.562122681

    このメス声もいい・・・

    337 19/01/15(火)00:35:39 No.562122685

    趣味で作ったって先祖も変わり者だな

    338 19/01/15(火)00:35:39 No.562122686

    なそ にん

    339 19/01/15(火)00:35:42 No.562122705

    趣味て

    340 19/01/15(火)00:35:42 No.562122708

    趣味かよ!!

    341 19/01/15(火)00:35:49 No.562122734

    いい趣味してるな

    342 19/01/15(火)00:35:49 No.562122737

    趣味でそんな危険なもん作るな!!

    343 19/01/15(火)00:35:54 No.562122762

    鉄人兵団もこういう星ねらえよな

    344 19/01/15(火)00:36:07 No.562122823

    屋良さんこんなかっこいい声だせるんだ あと迷宮の入り口も屋良さんなのね

    345 19/01/15(火)00:36:24 No.562122940

    これ一族の当主になる時教えてきたんだな迷宮の攻略法

    346 19/01/15(火)00:36:53 No.562123113

    カプセルなくても暮らしてんじゃん

    347 19/01/15(火)00:36:55 No.562123127

    ノリがSF短編よりだな…

    348 19/01/15(火)00:36:57 No.562123132

    この頃普通に健康そうなのに何で今カプセルに入ってるんだろう

    349 19/01/15(火)00:37:06 No.562123166

    そんな高難度ダンジョンも22世紀の効率厨マッピング技術であっさり踏破できるとか 科学の行き過ぎた発展がどれだけロマンを殺すのかよくわかる

    350 19/01/15(火)00:37:11 No.562123194

    これ親父性のロボ以外みんなクーデターに乗った

    351 19/01/15(火)00:37:13 No.562123211

    悪いやつは帝国を作って皇帝を名乗る!

    352 19/01/15(火)00:37:38 No.562123331

    >この頃普通に健康そうなのに何で今カプセルに入ってるんだろう 親父は英雄だが息子はそうではなかっただけだ

    353 19/01/15(火)00:37:39 No.562123336

    馴染み深いサイレンのSE

    354 19/01/15(火)00:37:46 No.562123370

    アシモフ以前の恐怖きたな

    355 19/01/15(火)00:38:38 No.562123634

    >繁殖用ロボット第一世代はアムとイムと名付けよう… 鉄人兵団の元となった神様の人間の場合は我が侭で憎みあい殺し合いを繰り返す人類に絶望したので 元となる人間は欲望に忠実で色々な意味でエネルギッシュだぞ

    356 19/01/15(火)00:38:45 No.562123686

    なんでそんなに地球人警戒するんだ

    357 19/01/15(火)00:39:41 No.562123977

    攻め込むアイデアも地上人頼み

    358 19/01/15(火)00:40:19 No.562124154

    FNAF

    359 19/01/15(火)00:40:27 No.562124196

    なぜ2人をイメージしたようなデザインのロボに

    360 19/01/15(火)00:40:37 No.562124233

    そのまんますぎる…

    361 19/01/15(火)00:40:47 No.562124294

    ただ親父平時だと相当な問題児だよね お袋さんも頭がキレキレの女でやばいなこの夫婦

    362 19/01/15(火)00:40:55 No.562124338

    >なんでそんなに地球人警戒するんだ 特に推理してるわけではないから単にナポちゃんの猜疑心が強いだけだと思われる

    363 19/01/15(火)00:41:30 No.562124523

    >ただ親父平時だと相当な問題児だよね >お袋さんも頭がキレキレの女でやばいなこの夫婦 警戒セネバナラン

    364 19/01/15(火)00:41:44 No.562124583

    劇場版史上もっとも無茶なミッション

    365 19/01/15(火)00:41:57 No.562124650

    子供の頃は分からなかったけどこの映画相当な危機的状況じゃない…?

    366 19/01/15(火)00:42:00 No.562124667

    >なんでそんなに地球人警戒するんだ チャモチャ星人がダメなだけで人間そのものは評価してるんだろう

    367 19/01/15(火)00:42:06 No.562124685

    >なんでそんなに地球人警戒するんだ 機械無しじゃ生きられない人間になるまで実行できなかった位には普通の人間と力が均等してるからじゃないかな

    368 19/01/15(火)00:42:07 No.562124688

    よりにもよってなんでネズミなんだよ そこは犬とか猫でいいだろ

    369 19/01/15(火)00:42:18 No.562124724

    フハハハハよくきたな ここはあの世へ通じる大迷宮への入り口だ くぐれば二度と生きて帰れない それを承知の上ならば さぁ入るがよい

    370 19/01/15(火)00:42:21 No.562124743

    ご先祖ホント悪趣味なデザインと台詞にしたな!

    371 19/01/15(火)00:42:29 No.562124784

    ウェルカム・トゥ・ザ・ダンジョン!!

    372 19/01/15(火)00:42:33 No.562124806

    >チャモチャ星人がダメなだけで人間そのものは評価してるんだろう だって自分作ったの人間だからな 堕落する前はキレキレだよ

    373 19/01/15(火)00:42:37 No.562124829

    ズボッ

    374 19/01/15(火)00:42:44 No.562124870

    ズボッ

    375 19/01/15(火)00:42:47 No.562124892

    ズボ

    376 19/01/15(火)00:42:47 No.562124894

    年寄はケツがゆるい

    377 19/01/15(火)00:42:48 No.562124899

    ズボッ

    378 19/01/15(火)00:42:50 No.562124908

    ケオオオオ

    379 19/01/15(火)00:42:51 No.562124915

    ラビリンス自体は割とどうでもいいんだよなこの映画…

    380 19/01/15(火)00:42:53 No.562124923

    ロボの動力でぜんまいをまく

    381 19/01/15(火)00:42:54 No.562124931

    ドラえもんがいない状態でわずかな現地住民と軍事独裁国家を倒すってだいぶ無茶振りだよな

    382 19/01/15(火)00:42:59 No.562124961

    Welcome to the dungeon! ここは恐怖とスリル驚きがいっぱいの悪夢の迷宮! 世界最高峰の仕掛けが君たちを待ち構える! 果たして君は生きて帰ることが出来るか!?

    383 19/01/15(火)00:43:02 No.562124978

    >子供の頃は分からなかったけどこの映画相当な危機的状況じゃない…? 特に敵地に単身潜入したジャイアンとスネ夫の無茶さ加減よ

    384 19/01/15(火)00:43:14 No.562125029

    軍隊でぜんまいはどうなんだ…

    385 19/01/15(火)00:43:54 No.562125215

    事前にアナウンスしろよ!

    386 19/01/15(火)00:43:57 No.562125230

    機械の癖に航路を間違えて遭難してて 機械の癖に超ラッキーで敵本拠地発見すんなや!!

    387 19/01/15(火)00:44:02 No.562125263

    >軍隊でぜんまいはどうなんだ… 兵站に燃料がいらないというのはでかいと思う

    388 19/01/15(火)00:44:09 No.562125299

    >>子供の頃は分からなかったけどこの映画相当な危機的状況じゃない…? >特に敵地に単身潜入したジャイアンとスネ夫の無茶さ加減よ 装備や武器は現地調達 公式の支援は一切あてにしないで欲しい

    389 19/01/15(火)00:44:33 No.562125404

    >>>子供の頃は分からなかったけどこの映画相当な危機的状況じゃない…? >>特に敵地に単身潜入したジャイアンとスネ夫の無茶さ加減よ >装備や武器は現地調達 >公式の支援は一切あてにしないで欲しい スネークかよ

    390 19/01/15(火)00:44:57 No.562125522

    俺の体が 俺の体が 燃えている

    391 19/01/15(火)00:44:59 No.562125531

    なかなか道具で無双できないフラストレーションがひどいな

    392 19/01/15(火)00:44:59 No.562125532

    >スネークかよ スネークのスネはスネ夫のスネ

    393 19/01/15(火)00:45:05 No.562125562

    これこわい

    394 19/01/15(火)00:45:13 No.562125600

    意識はあるという…

    395 19/01/15(火)00:45:16 No.562125611

    >ドラえもんがいない状態でわずかな現地住民と軍事独裁国家を倒すってだいぶ無茶振りだよな 宇宙小戦争(ドラえもん抜き)みたいなもんか

    396 19/01/15(火)00:45:18 No.562125620

    のび太じゃなくてドラちゃんが悪夢を見る珍しいシーン

    397 19/01/15(火)00:45:19 No.562125625

    ここのドラが切なすぎる

    398 19/01/15(火)00:45:21 No.562125634

    おつらぁい…

    399 19/01/15(火)00:45:24 No.562125658

    ドラえもん側の妄想ってのがつらすぎる…

    400 19/01/15(火)00:45:27 No.562125674

    これが夢って…ドラちゃん…

    401 19/01/15(火)00:45:35 No.562125701

    悲しい…

    402 19/01/15(火)00:45:43 No.562125734

    意識あるとかひどい…

    403 19/01/15(火)00:45:44 No.562125744

    なぜ壊れたドラに意識が…

    404 19/01/15(火)00:45:44 No.562125747

    怖いよ!

    405 19/01/15(火)00:45:46 No.562125756

    もうひとめ会ってからボク壊れたかったよ… ってのがもうね

    406 19/01/15(火)00:46:04 No.562125855

    でもこの後夢の通りドラちゃんをのび太が助けるからな…

    407 19/01/15(火)00:46:10 No.562125882

    のぶよの声で今いわれるとつらい…

    408 19/01/15(火)00:46:24 No.562125955

    >なぜ壊れたドラに意識が… 機械狸はのび太の夢を見るか

    409 19/01/15(火)00:46:26 No.562125966

    頭脳は生きてるけど身体がぶっ壊れちゃったのか…

    410 19/01/15(火)00:46:28 No.562125975

    ジャイアンクソ上司のロールやめろよ

    411 19/01/15(火)00:46:34 No.562126008

    >意識はあるという… そのうちそれも出来なくなって死ぬんだろうな

    412 19/01/15(火)00:46:39 No.562126028

    >なぜ壊れたドラに意識が… ブリキの兵隊如きに22世紀の超技術を詳しく解析出来るわけないし…

    413 19/01/15(火)00:47:17 No.562126206

    ゲロ…

    414 19/01/15(火)00:47:23 No.562126222

    でも…ロボットだろう?

    415 19/01/15(火)00:47:29 No.562126247

    でもぉロボットだろ?

    416 19/01/15(火)00:47:30 No.562126257

    でもロボットだろう?

    417 19/01/15(火)00:47:31 No.562126258

    これ親父は数年ぶんの食料盛り込んで研究してたな

    418 19/01/15(火)00:47:31 No.562126265

    この超他人事

    419 19/01/15(火)00:47:32 No.562126269

    ドラえもんが居ればあれも出来るしこれも出来るしピンチとか全部茶番だろー という達観した気のクソガキ様にじゃあこれでいいだろ?と作ったのかと思うぐらい執拗なドラいじめすぎる…

    420 19/01/15(火)00:47:32 No.562126276

    でも、ロボットだろう?

    421 19/01/15(火)00:47:34 No.562126287

    でもロボットだろ?

    422 19/01/15(火)00:47:41 No.562126330

    でもロボットだろう?の台詞は映画オリジナルなんだよね

    423 19/01/15(火)00:47:41 No.562126335

    でもロボットだろう

    424 19/01/15(火)00:47:42 No.562126344

    でもロボットだろ?(笑)

    425 19/01/15(火)00:47:43 No.562126346

    でもロボットだろ?(笑)

    426 19/01/15(火)00:47:47 No.562126362

    お前食事くらい手使え

    427 19/01/15(火)00:47:55 No.562126400

    お前らが地球に来たせいで攫われたんだぞ!?

    428 19/01/15(火)00:48:01 No.562126428

    皆口声じゃなかったらもっとヘイト集めてるキャラだこいつ

    429 19/01/15(火)00:48:10 No.562126465

    こいつウサギとかただの道具としか思ってないってことか

    430 19/01/15(火)00:48:11 No.562126471

    ジャイアンの「そんな事してるうちにここが攻め込まれたらどうするんだよ!?」が現実になったな サピオは「それはないと思うけど」とか言ってたのに

    431 19/01/15(火)00:48:17 No.562126495

    >頭脳は生きてるけど身体がぶっ壊れちゃったのか… 回線が焼けたらしいからパーツ単位で無事かもしれない

    432 19/01/15(火)00:48:17 No.562126499

    艦砲射撃→爆撃→戦車歩兵投入のガチっぷり

    433 19/01/15(火)00:48:26 No.562126540

    >お前らが地球に来たせいで攫われたんだぞ!? でも…ロボットだろう?

    434 19/01/15(火)00:48:26 No.562126541

    >こいつウサギとかただの道具としか思ってないってことか 手足の延長だとは思ってるよ

    435 19/01/15(火)00:48:32 No.562126565

    >こいつウサギとかただの道具としか思ってないってことか 道具に裏切られたからな

    436 19/01/15(火)00:48:44 No.562126609

    地味にしっかりした揚陸作戦

    437 19/01/15(火)00:48:58 No.562126686

    横から見るとかっこいいな入口

    438 19/01/15(火)00:49:06 No.562126734

    ぶっちゃけ親父製以外のロボは裏切ったからこうなるのもちょっとわかるんだよな

    439 19/01/15(火)00:49:22 No.562126811

    このシリーズほど早く道具でかいけつしろよって 思わないことはない

    440 19/01/15(火)00:49:41 No.562126919

    ねえ「」 そろそろ心折れそう

    441 19/01/15(火)00:49:46 No.562126942

    チャモチャ星の住人はロボットはあくまで道具という認識なんだろう …お前今まで誰に世話されてきたんだよ!

    442 19/01/15(火)00:49:51 No.562126961

    歩くほうが体力消耗しない気がする上下運動だ

    443 19/01/15(火)00:49:57 No.562126990

    >艦砲射撃→爆撃→戦車歩兵投入のガチっぷり 手順が普通の軍隊の作戦と同じなんだよな…

    444 19/01/15(火)00:50:02 No.562127006

    …少しは自分の手足を動かせ…!

    445 19/01/15(火)00:50:02 No.562127007

    >ドラえもんが居ればあれも出来るしこれも出来るしピンチとか全部茶番だろー >という達観した気のクソガキ様にじゃあこれでいいだろ?と作ったのかと思うぐらい執拗なドラいじめすぎる… ドラ映画でアレ使えばいいじゃんってのは キッズのツッコミあるあるだからな

    446 19/01/15(火)00:50:07 No.562127038

    >このシリーズほど早く道具でかいけつしろよって >思わないことはない ドラえもん復活からの道具使ってラビリンス全ルート攻略のクソっぷりがひどい

    447 19/01/15(火)00:50:16 No.562127084

    職質

    448 19/01/15(火)00:50:29 No.562127145

    このロボポリスめっちゃ怖い

    449 19/01/15(火)00:50:41 No.562127200

    ガンツ先生に似ている…

    450 19/01/15(火)00:50:57 No.562127261

    機械で管理されているようで迷い船とか事件とか起きるんだよな まぁ事件無いと警察いらないしな…

    451 19/01/15(火)00:51:01 No.562127273

    ロボットの街なのに普通の食べ物が食べられると思ってるのが楽観的すぎる

    452 19/01/15(火)00:51:10 No.562127314

    ゼニー

    453 19/01/15(火)00:51:21 No.562127366

    10億年モノのオイルは高そうだな

    454 19/01/15(火)00:51:28 No.562127403

    >ドラえもん復活からの道具使ってラビリンス全ルート攻略のクソっぷりがひどい いやそんくらいしてもいいくらいフラストレーションたまるんだよこれ

    455 19/01/15(火)00:51:31 No.562127418

    あれだけ食ってたのに…

    456 19/01/15(火)00:51:31 No.562127421

    アンタ ニンゲンミタイナコト イウネ

    457 19/01/15(火)00:51:49 No.562127492

    そうかドラちゃんみたいなタイプいないのか

    458 19/01/15(火)00:51:51 No.562127506

    あぁ…逃走ルートが無くなった!

    459 19/01/15(火)00:51:54 No.562127516

    ヒソ  ヒソ

    460 19/01/15(火)00:51:54 No.562127518

    >チャモチャ星の住人はロボットはあくまで道具という認識なんだろう >…お前今まで誰に世話されてきたんだよ! 人間のためにある便利な道具を人間が使って何が悪い 便利なものを発明するのも人間の為だほら作れ あっ道具が勝手に動いた

    461 19/01/15(火)00:52:00 No.562127542

    初見は胃が痛くなるけどそれを払拭する展開が待ってるから待て

    462 19/01/15(火)00:52:07 No.562127572

    ヒソ  ヒソ

    463 19/01/15(火)00:52:09 No.562127584

    ヒ素 ヒ素

    464 19/01/15(火)00:52:12 No.562127599

    怖いディストピアだな

    465 19/01/15(火)00:52:29 No.562127650

    情報共有してからノータイムで探しに行くの怖すぎないか…

    466 19/01/15(火)00:52:30 No.562127656

    ここまで明るい見通しが何一つねえ!

    467 19/01/15(火)00:52:31 No.562127667

    (許されざる角度に傾いてる皇帝陛下)

    468 19/01/15(火)00:52:35 No.562127691

    なんだこの無駄に怖いカットは

    469 19/01/15(火)00:53:15 No.562127893

    これまじでうまそう

    470 19/01/15(火)00:53:27 No.562127945

    パンニャ

    471 19/01/15(火)00:53:28 No.562127948

    こいつらチャモチャ星のロボットも可哀そうなんだよ 人間の都合で左右されていた中でようやく自我を持ったのに 1世紀経たずに滅ぼされるし

    472 19/01/15(火)00:53:29 No.562127959

    パンとアップルジュースか

    473 19/01/15(火)00:53:29 No.562127964

    やっぱりここの食事シーンが一番美味そうで好きだ

    474 19/01/15(火)00:53:36 No.562128002

    さえてる

    475 19/01/15(火)00:53:39 No.562128022

    ただのパンとミルクなのにやけに美味そう

    476 19/01/15(火)00:53:39 No.562128023

    この食料がものすごく美味しそうだった

    477 19/01/15(火)00:53:47 No.562128055

    この配給食美味しそうだよね

    478 19/01/15(火)00:53:52 No.562128094

    スネちゃまが冴えまくってる

    479 19/01/15(火)00:54:02 No.562128134

    スネちゃま賢い!

    480 19/01/15(火)00:54:04 No.562128140

    この謎の飲み物上手そう

    481 19/01/15(火)00:54:09 No.562128160

    ツキの月でも食べたかな

    482 19/01/15(火)00:54:20 No.562128216

    滅茶苦茶嬉しそうだけど俺なら心折れてるわ…

    483 19/01/15(火)00:54:36 No.562128326

    りんごジュース派とミルク派と貯精ボトル派にわかれる

    484 19/01/15(火)00:54:48 No.562128388

    これまでの映画の総決算みたいだな

    485 19/01/15(火)00:54:52 No.562128407

    しかしつくづく「チャモチャ星の人間の自業自得じゃね?」となる映画だな

    486 19/01/15(火)00:55:11 No.562128522

    ミックスジュースとか コーンスープ系?

    487 19/01/15(火)00:55:13 No.562128536

    パンが流れていくシーンはアニマルプラネットみたいだ

    488 19/01/15(火)00:55:14 No.562128542

    アニマルプラネットでもあったけど工場製の食料がちょっと美味そうに見えるんだよな …私は遠慮しておきます

    489 19/01/15(火)00:55:22 No.562128585

    >こいつらチャモチャ星のロボットも可哀そうなんだよ >人間の都合で左右されていた中でようやく自我を持ったのに >1世紀経たずに滅ぼされるし ロボットたちに関してはだいたいナポギストラーが悪いかなって まあ遅かれ早かれだったかもしれないけど

    490 19/01/15(火)00:55:29 No.562128631

    >貯精ボトル派にわかれる わかれねえよ!

    491 19/01/15(火)00:55:43 No.562128704

    絶望感

    492 19/01/15(火)00:55:48 No.562128740

    りんごジュースしかねえだろ色的に!

    493 19/01/15(火)00:55:56 No.562128777

    これは心折れる

    494 19/01/15(火)00:55:56 No.562128782

    どっちのチームも詰んでる…

    495 19/01/15(火)00:55:59 No.562128803

    エルくん…

    496 19/01/15(火)00:56:00 No.562128808

    前は透明なコップだったじゃん

    497 19/01/15(火)00:56:05 No.562128841

    >これまでの映画の総決算みたいだな パターンを焼き直すことを何度も繰り返してきたF先生だからこそ出来る技だよな

    498 19/01/15(火)00:56:06 No.562128844

    どうすりゃいいのこれ…

    499 19/01/15(火)00:56:11 No.562128859

    休憩はとろう

    500 19/01/15(火)00:56:18 No.562128893

    無理だよ!ドラえもんなしの大冒険なんて!

    501 19/01/15(火)00:56:26 No.562128937

    同情引くなや!

    502 19/01/15(火)00:56:29 No.562128953

    無理なんだよ ドラえもん無しの大冒険なんて!

    503 19/01/15(火)00:56:32 No.562128966

    どの口で…!

    504 19/01/15(火)00:56:44 No.562129028

    >まあ遅かれ早かれだったかもしれないけど 宗教があれば…

    505 19/01/15(火)00:57:20 No.562129198

    ジャ…ジャイスネ…

    506 19/01/15(火)00:57:22 No.562129213

    ジャイスネは…

    507 19/01/15(火)00:57:28 No.562129238

    さらばジャイスネ

    508 19/01/15(火)00:57:33 No.562129252

    いやあの…ジャイアンとスネ夫…

    509 19/01/15(火)00:57:36 No.562129259

    君たちの友情は決して忘れないよ… ただしジャイスネの存在は忘れてトランクを消す

    510 19/01/15(火)00:57:38 No.562129267

    ドラえもんとジャイアンとスネ夫…

    511 19/01/15(火)00:57:43 No.562129297

    よしスペアポケットだ

    512 19/01/15(火)00:57:44 No.562129302

    皆口声でなければ殺していた所だ

    513 19/01/15(火)00:57:44 No.562129304

    異星に置いてきぼりを食らったジャイアントスネ夫の運命はどっちだ

    514 19/01/15(火)00:57:49 No.562129320

    小田急線だ

    515 19/01/15(火)00:57:50 No.562129329

    BADENDっぽい

    516 19/01/15(火)00:57:51 No.562129331

    ジャイアンとスネ夫どうすんだよ!

    517 19/01/15(火)00:57:52 No.562129335

    とんだ糞鬱映画だ!

    518 19/01/15(火)00:57:53 No.562129345

    だからこっちは友達助けたいつってんのにどこまでも身勝手だなこの異星人!

    519 19/01/15(火)00:58:03 No.562129388

    目先のことしか考えねえな…

    520 19/01/15(火)00:58:03 No.562129390

    この薄情さが他の星では露見してたんだろうな…

    521 19/01/15(火)00:58:11 No.562129424

    522 19/01/15(火)00:58:15 No.562129435

    のび太とブリキの迷宮            おわり

    523 19/01/15(火)00:58:26 No.562129486

    共産主義あじのある施設

    524 19/01/15(火)00:58:51 No.562129590

    好きなロボだ

    525 19/01/15(火)00:58:51 No.562129597

    荷物が自動で下りてくれるの便利だな

    526 19/01/15(火)00:58:55 No.562129608

    なんでこんなのロボットにする必要が

    527 19/01/15(火)00:58:56 No.562129612

    「ショブン」って一体どういう事だろう…

    528 19/01/15(火)00:59:25 No.562129724

    スネ夫有能

    529 19/01/15(火)00:59:27 No.562129737

    すげえ…

    530 19/01/15(火)00:59:28 No.562129744

    スネ夫!!!!!!

    531 19/01/15(火)00:59:29 No.562129752

    スネちゃまかっこいい!

    532 19/01/15(火)00:59:30 No.562129754

    サピオ側に妙に辛辣な「」いるけどサピオ自身もいっぱいいっぱいなの忘れてない…?

    533 19/01/15(火)00:59:33 No.562129764

    >だからこっちは友達助けたいつってんのにどこまでも身勝手だなこの異星人! そうは言ってもずっと前から一人で追い詰められてる小学生くらいの子供に多くを求めるのも…

    534 19/01/15(火)00:59:35 No.562129771

    >この薄情さが他の星では露見してたんだろうな… 義侠心以外で動く理由が無いからなぁ 見返り欲しいのー?じゃあ君達いらなぁいーって感じで人間選別していたフシがあるし

    535 19/01/15(火)00:59:47 No.562129819

    スネ夫は凄いな…

    536 19/01/15(火)00:59:53 No.562129846

    同じ方向に逃げたと思ってたスネちゃまがいつの間にか運転席目指してるのいいよね

    537 19/01/15(火)00:59:55 No.562129859

    ここで逃げずに車乗るのはファインプレー過ぎる…