ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)23:36:08 No.562105690
ここめちゃくちゃかっこいいよね
1 19/01/14(月)23:37:40 No.562106152
ヒソカの全盛期
2 19/01/14(月)23:39:29 No.562106693
ヒソカの瞳がキラキラしててだめだった
3 19/01/14(月)23:40:21 No.562106935
この時はヒソカ自身マジでエンジョイしてた
4 19/01/14(月)23:41:32 No.562107292
ゲームだしプレイヤーとしてゴンキルと遊ぶの楽しんでた感あるな
5 19/01/14(月)23:43:05 No.562107723
ヒソカが過去に受けた攻撃で一番強かったレイザーのスパイク
6 19/01/14(月)23:43:31 No.562107827
冷静に考えるともうこの辺で既にゴンキルとそんな差ない感じの強さになってたり レイザーにはサシだととても勝てそうには無いんだけど それでもやる事が全部かっこよかった
7 19/01/14(月)23:44:14 No.562108014
>ヒソカが過去に受けた攻撃で一番強かったレイザーのスパイク 合体で止めたから食らった訳ではないのでは?
8 19/01/14(月)23:44:16 No.562108025
実際ヒソカも細かいしがらみ抜きでめっちゃ楽しかったんじゃないかなと思う
9 19/01/14(月)23:45:39 No.562108418
レイザーなんでこんなに強いの…
10 19/01/14(月)23:47:09 No.562108830
レイザーってもともと念能力を知ってた犯罪者? それともジンに教わったの?
11 19/01/14(月)23:47:18 No.562108874
>レイザーなんでこんなに強いの… ジンが星持ちハンターになる要因の何ちゃら盗賊団のボスじゃないかって推測出てたな
12 19/01/14(月)23:47:32 No.562108944
世界最強クラスの男が捕まえた犯罪者だからな…
13 19/01/14(月)23:49:09 No.562109438
ヒソカが仲間になるって展開がもうワクワク物だったよね あっさり指2本損傷しちゃったりしたのはアレだけど 他だと常にレイザー出し抜いてたし
14 19/01/14(月)23:50:01 No.562109668
>レイザーにはサシだととても勝てそうには無いんだけど 流石にねえよ あの狭いコートでドッヂボールっていう反撃のためにはボールを受け止めなきゃいけない状況で脅威なだけで 殺し合いになったらいくらでもやりようがある
15 19/01/14(月)23:50:30 No.562109805
こういうのも好きよねヒソカ
16 19/01/14(月)23:50:59 No.562109932
未だにあまりヒソカを嫌いになれないのはここのせいだと思う
17 19/01/14(月)23:54:05 No.562110836
なんでもありならレイザーよりヒソカのが強いと一応思ってるが 情けないシーン山ほど追加されたからそこまで圧倒しそうなイメージはなくなったなあ
18 19/01/14(月)23:56:28 No.562111548
選挙編はつまんないだけじゃなくキャラの株が下がりまくる最悪な話だった…
19 19/01/14(月)23:59:59 No.562112601
周りに何もない野外だとレイザーの方が有利そう何となくだけど
20 19/01/15(火)00:00:21 No.562112719
レイザーってGIのシステム維持しててアレなんでしょ ヤバくない?
21 19/01/15(火)00:04:06 No.562113820
暇なので参加する悪役
22 19/01/15(火)00:04:12 No.562113851
レイザーただの脳筋って感じじゃないしそこまでヒソカ有利に戦えるイメージないな ゴトーさんみたく隠れた相手に乱射みたいな戦いしないで無視して戦い易いとこに移動するって感じのキャラだと思う
23 19/01/15(火)00:05:20 No.562114158
てかレイザーも殺し合いだったらまだ見せてない手とか持ってそう
24 19/01/15(火)00:05:27 No.562114196
レイザー戦よく読むとバンジーガムにしてやられすぎだし 何でもありならヒソカのカモにされるタイプだと思う
25 19/01/15(火)00:05:33 No.562114220
制限で守られてるってほど弱そうな奴じゃないもんなレイザー
26 19/01/15(火)00:07:22 No.562114695
もうゴンと再戦する事はなさそうだな
27 19/01/15(火)00:07:34 No.562114749
やろうと思えば相手の顔にガム貼り付けるだけで完封できる
28 19/01/15(火)00:08:44 No.562115047
レイザーは元犯罪者で死刑囚相当だし 引き出しは結構ありそう
29 19/01/15(火)00:12:38 No.562116135
今の話はどのタイミングに出れば一番かっこいいんだろう やっぱり第一層に潜伏が一番だろうけど
30 19/01/15(火)00:13:00 No.562116246
>レイザーってGIのシステム維持しててアレなんでしょ >ヤバくない? 逆にGIに居るから他のマスターからバックアップ受けてて強化されてる説 というかGIは大天使の息吹とか移動系カードとかあれ念でやってるって考えると とんでもなさすぎるような マスター権限の相手に一切抵抗許さず問答無用でワープさせるのとかも
31 19/01/15(火)00:14:08 No.562116588
ゴレイヌvsヒソカは?
32 19/01/15(火)00:14:17 No.562116633
そもそもルール内で戦ってるのレイザーもだし
33 19/01/15(火)00:14:42 No.562116759
最後までダメージらしいダメージ負ってないよなレイザー と言うか2体分でヒソカの筋力超える念獣ってよく考えなくてもスペックおかしい
34 19/01/15(火)00:14:45 No.562116770
>今の話はどのタイミングに出れば一番かっこいいんだろう >やっぱり第一層に潜伏が一番だろうけど ヒソカは上にいた方が話として締まる気はするんだけど ヤクザパートまじでいらない感じになってるのが…
35 19/01/15(火)00:16:29 No.562117266
ヒソカって相手の土俵で楽しむタイプだし ドッヂは実際エンジョイしてたよね
36 19/01/15(火)00:17:05 No.562117401
蟻で出てこないのはまあいいよ 選挙編のせいだよねヒソカ馬鹿にされるようになったの
37 19/01/15(火)00:17:55 No.562117605
>やろうと思えば相手の顔にガム貼り付けるだけで完封できる それに関しては相手と元々の力が上だったら逆に辛くなりそう 極端なのだとウヴォーとかユピーみたいなのに付けても不利になるだけだろうし
38 19/01/15(火)00:17:57 No.562117616
>そもそもルール内で戦ってるのレイザーもだし めっちゃ自分得意の土俵でやってるのに美味しいとこ持ってかれたけどな
39 19/01/15(火)00:18:15 No.562117695
序盤の強敵がいまのいままで生き残ってるだけなんだから 出番あるほうがおかしい
40 19/01/15(火)00:18:55 No.562117884
というかヨークシンとGIの印象が強すぎるだけで最初から雑魚相手にハッスルしてたし…
41 19/01/15(火)00:19:28 No.562118032
ゴレイヌさんと割と友好的に接したりゴンキルにややこしい事しかけてこなかったり なんかGIでのヒソカ異様に機嫌良かったよね アイアイに詳しかったしゲーム自体満喫してたのかな
42 19/01/15(火)00:20:17 No.562118260
まぁそれまでイキってかっこつけまくってるスカしたキャラがあれじゃからかわれるのも仕方なし
43 19/01/15(火)00:21:17 No.562118549
>というかヨークシンとGIの印象が強すぎるだけで最初から雑魚相手にハッスルしてた 念使えない奴ら相手にいい気になってたの今見ると恥ずかしいよね
44 19/01/15(火)00:22:20 No.562118862
ビスケもクソ強いはずなのにドッジだとまるで役に立ってなかったし…
45 19/01/15(火)00:22:21 No.562118865
>まぁそれまでイキってかっこつけまくってるスカしたキャラがあれじゃからかわれるのも仕方なし そういう見方しかしてない時点で最初から叩きたいだけじゃん
46 19/01/15(火)00:22:34 No.562118936
攻撃自体は普通の殴る蹴るだからウボーみたいな強化系にどう勝てるのか分からない
47 19/01/15(火)00:22:41 No.562118979
ちゃんと試験官にも喧嘩売ったけど次やったら失格にするって言われちゃったし… ネテロ相手に勝手に毒気抜かれてるのはアレだけど
48 19/01/15(火)00:23:40 No.562119274
>なんかGIでのヒソカ異様に機嫌良かったよね 除念師見つけたからな…ついでにゴンの成長ぶりも見れたし
49 19/01/15(火)00:23:51 No.562119339
ここのヒソカはレイザーほどの力ないのが分かるだけに逆に強キャラ感上がってる
50 19/01/15(火)00:24:21 No.562119517
俺は中学生の頃ハンターハンターを読んでヒソカを最高にカッコいいライバルキャラと思ってたから 30過ぎのおっさんになった今若いハンターファンにヒソカがバカにされてる風潮が辛い
51 19/01/15(火)00:24:33 No.562119569
念願の団長対決までにリーチかかったしレイザー戦にしたってかなり楽しかったみたいだしな
52 19/01/15(火)00:25:06 No.562119732
横にビスケが居たからちょっかいさえも出せなかったんじゃね じゃあ暇潰しにゲーム楽しむしかないじゃん
53 19/01/15(火)00:25:09 No.562119749
>そういう見方しかしてない時点で最初から叩きたいだけじゃん 意味不明だ ヒソカのファンかよ
54 19/01/15(火)00:26:01 No.562119982
>俺は中学生の頃ハンターハンターを読んでヒソカを最高にカッコいいライバルキャラと思ってたから >30過ぎのおっさんになった今若いハンターファンにヒソカがバカにされてる風潮が辛い 冨樫が悪い
55 19/01/15(火)00:26:30 No.562120108
スレッドを立てた人によって削除されました
56 19/01/15(火)00:26:46 No.562120155
せめて師団長1人ぐらいやってほしかった
57 19/01/15(火)00:26:47 No.562120165
足にも相当オーラを割かないと吹っ飛ぶのに平気で打ち返すレイザーおかしい
58 19/01/15(火)00:27:14 No.562120289
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/01/15(火)00:27:50 No.562120457
スレッドを立てた人によって削除されました
60 19/01/15(火)00:28:02 No.562120490
まあ蟻編に出なかったからって叩かれるのはちょっと理不尽な気がするが せめて選挙編がもうちょっと丁寧な作りならなあ
61 19/01/15(火)00:28:38 No.562120632
上に跳ね上げたのは技術が大きかったみたいだけど スレ画打ち返したのは力技なのに特にダメージなかったから大分ゴリラ
62 19/01/15(火)00:28:50 No.562120675
スレッドを立てた人によって削除されました
63 19/01/15(火)00:29:18 No.562120792
スレッドを立てた人によって削除されました
64 19/01/15(火)00:29:35 No.562120870
スレッドを立てた人によって削除されました
65 19/01/15(火)00:30:01 No.562120983
スレッドを立てた人によって削除されました
66 19/01/15(火)00:30:38 No.562121178
今後の展開でも何してくんのか普通に気になる
67 19/01/15(火)00:30:57 No.562121282
削除されまくってもまだ続けるとかなんだこいつら
68 19/01/15(火)00:31:08 No.562121346
壁打ちでしょ
69 19/01/15(火)00:31:30 No.562121449
>今後の展開でも何してくんのか普通に気になる 展開進む速度が…
70 19/01/15(火)00:31:50 No.562121563
>削除されまくってもまだ続けるとかなんだこいつら 自演で叩きレスし合ってるって言われたらけっこう信じる
71 19/01/15(火)00:32:13 No.562121690
>展開進む速度が… ここ最近は半年に10話のペース守ってるし…
72 19/01/15(火)00:32:46 No.562121841
ヒソカにもまだこんな大ファンがいるんだなあ… 冨樫も安泰だろう
73 19/01/15(火)00:33:04 No.562121928
スレッドを立てた人によって削除されました
74 19/01/15(火)00:33:43 No.562122116
スレッドを立てた人によって削除されました
75 19/01/15(火)00:33:45 No.562122128
>ここ最近は半年に10話のペース守ってるし… 10話乗っても魅力のない新キャラ達がうだうだやってるだけなのがつらい
76 19/01/15(火)00:33:47 No.562122142
そう言われると月一のボルトよりはスピード早いのか…
77 19/01/15(火)00:33:54 No.562122176
削除されてんのにまだ続ける奴が一番低脳だよ…