転生前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)23:33:47 No.562105005
転生前から強いと説得力あるよね
1 19/01/14(月)23:35:03 No.562105369
隠れてねえ
2 19/01/14(月)23:35:40 No.562105545
隠し続けた…?
3 19/01/14(月)23:36:05 No.562105667
めっちゃ注目されてる!
4 19/01/14(月)23:37:01 No.562105951
そりゃ同級生に格闘技チャンピオンみたいな奴いたら嫌でも注目するよね
5 19/01/14(月)23:38:13 No.562106315
格闘技チャンピオンていうかもう戸愚呂だよこれじゃ
6 19/01/14(月)23:38:32 No.562106409
なんか隠してるっぽいし触れないでおこう…みたいな
7 19/01/14(月)23:39:17 No.562106632
この肉体ならあるいは核すらも…
8 19/01/14(月)23:39:18 No.562106639
ハリー・ポッター
9 19/01/14(月)23:39:22 No.562106655
怖くて触れられねえよ…
10 19/01/14(月)23:39:24 No.562106670
隠れる努力をしろ
11 19/01/14(月)23:40:01 No.562106840
核どころかトラックにすら勝てぬ軟弱者よ…
12 19/01/14(月)23:40:07 No.562106865
刃牙を目指してるのか
13 19/01/14(月)23:40:31 No.562106979
周囲が刃牙世界のモブみたいな頭なんだろう…
14 19/01/14(月)23:40:38 No.562107006
かっこいいお助け役になりたいというのはわかる けどそれに必要なのは圧倒的なパワーよりトリックスターの才能じゃねーか
15 19/01/14(月)23:40:40 No.562107013
顔に対してガタイがヤバすぎる…
16 19/01/14(月)23:40:46 No.562107056
ハリポタから得た結論が気になる というか影の実力者ポジいたっけ?スネイプ?
17 19/01/14(月)23:40:54 No.562107098
>刃牙を目指してるのか バキちゃんは服着てたら普通じゃん オリバならわかる
18 19/01/14(月)23:41:29 No.562107277
個人に向けて核なんてまあ落さないし…
19 19/01/14(月)23:41:42 No.562107328
>かっこいいお助け役になりたいというのはわかる >けどそれに必要なのは圧倒的なパワーよりトリックスターの才能じゃねーか 弥助的なのだと圧倒的なパワーが必要だと思うよ トリックスターはヒロインポジションだと思うし
20 19/01/14(月)23:41:53 No.562107366
これがヴォルデモート2世ちゃんですか
21 19/01/14(月)23:42:11 No.562107444
ちょっと肉をつけすぎたな
22 19/01/14(月)23:42:57 No.562107674
>ハリポタから得た結論が気になる >というか影の実力者ポジいたっけ?スネイプ? ハリー&ポッターの何もしてないと見せかけて気づいたら敵が半壊してる方
23 19/01/14(月)23:42:59 No.562107698
>ハリポタから得た結論が気になる su2828822.jpg
24 19/01/14(月)23:43:00 No.562107705
CV石田になりたかったんだ…
25 19/01/14(月)23:43:38 No.562107862
鍛えて筋肉付くのは分かる 身長伸びすぎでは…
26 19/01/14(月)23:43:40 No.562107868
ダーウィン賞レベルの馬鹿だ…
27 19/01/14(月)23:43:51 No.562107910
肉落ちてる!
28 19/01/14(月)23:43:56 No.562107937
これトラックで死ねるの…?
29 19/01/14(月)23:44:24 No.562108070
>これトラックで死ねるの…? いくら鍛えたって人間は飛ばしてるトラックには勝てねえんだ
30 19/01/14(月)23:44:30 No.562108095
ついに狂ったか
31 19/01/14(月)23:44:31 No.562108102
体型戻ってるやんけ
32 19/01/14(月)23:44:57 No.562108224
ちょっと頭がおかしすぎる…
33 19/01/14(月)23:45:05 No.562108261
厳しい精神修行で肉落ちたんだろう…
34 19/01/14(月)23:45:17 No.562108314
でもわりと嫌いじゃないこういうアホっぽいの
35 19/01/14(月)23:45:34 No.562108402
郭海皇かよ
36 19/01/14(月)23:45:44 No.562108453
>鍛えて筋肉付くのは分かる >身長伸びすぎでは… 筋肉育てると男性ホルモンと成長ホルモン分泌されまくるから割と伸びるよ アルギニン入ってるプロテインとか飲んでるとちょっとおかしくね?ってくらい伸びて行く
37 19/01/14(月)23:45:53 No.562108492
詳細!
38 19/01/14(月)23:45:54 No.562108496
書籍でテポドンを変更されたの許さないよ…
39 19/01/14(月)23:46:08 No.562108553
ここまで一貫した狂気だと割と好き
40 19/01/14(月)23:46:19 No.562108596
>肉落ちてる! 精神修養とかをメインにしちゃったら肉は落ちる 当然の結論だ
41 19/01/14(月)23:47:00 No.562108793
トリックスターキャラでなぜか思い浮かんだのがシタン先生だったけど 正体は隠してたけどずっと一緒であんま陰の実力者って感じではないな…
42 19/01/14(月)23:47:15 No.562108859
>書籍でテポドンを変更されたの許さないよ… マジかよ…
43 19/01/14(月)23:47:46 No.562109026
むしろ異世界転生のために鍛えまくったら死ねなくなった話とかどうでしょう
44 19/01/14(月)23:47:48 No.562109036
>詳細! 陰の実力者だよ
45 19/01/14(月)23:47:50 No.562109045
>筋肉育てると男性ホルモンと成長ホルモン分泌されまくるから割と伸びるよ >アルギニン入ってるプロテインとか飲んでるとちょっとおかしくね?ってくらい伸びて行く あと成長期にジャンプしたりして足に刺激行くと体が伸ばさなきゃ!ってなって身長が伸びやすくなる つまり運動してると伸びやすい
46 19/01/14(月)23:47:51 No.562109051
>書籍でテポドンを変更されたの許さないよ… テポドンが落ちたら死ぬから始まった鍛錬の果てに 奥義アイアムテポドンに行きつくまでが熱いのにね…
47 19/01/14(月)23:48:12 No.562109149
こんな導入なのにひたすら勘違い系なのが面白いよね
48 19/01/14(月)23:48:30 No.562109247
>書籍でテポドンを変更されたの許さないよ… 正直あのクソネーミングの技出るたびげんなりしてたから編集ないすと言いたい
49 19/01/14(月)23:48:38 No.562109295
>むしろ異世界転生のために鍛えまくったら死ねなくなった話とかどうでしょう トラック事故で転生!トラックが大破! 鉄骨直撃で転生!鉄骨だけがひしゃげた!
50 19/01/14(月)23:48:48 No.562109341
>奥義アイアムテポドンに行きつくまでが熱いのにね… 熱かったかなあれ…
51 19/01/14(月)23:48:54 No.562109364
もう漫画になったの?
52 19/01/14(月)23:48:59 No.562109389
いやでもアイアムテポドンはうnってなるよあの名前
53 19/01/14(月)23:49:11 No.562109449
ハリポタだと魔法族って遺伝だから魔力が発現していない時点で詰みじゃないの
54 19/01/14(月)23:49:40 No.562109577
いやでもこの馬鹿な主人公だからこそのネーミングだし…
55 19/01/14(月)23:49:45 No.562109591
勘違い系?
56 19/01/14(月)23:49:49 No.562109609
やっぱりなろう作品ってギャグと相性良いな
57 19/01/14(月)23:50:27 No.562109785
魔法に傾倒しすぎて鍛え上げた肉体が退化してるじゃん
58 19/01/14(月)23:50:41 No.562109856
>もう漫画になったの? 先月からコンプエースで すごいぞコンプエースFateとWEB原作漫画しかやってない
59 19/01/14(月)23:51:02 No.562109944
制服も変わってないしこれ数年の間でここまで…
60 19/01/14(月)23:52:03 No.562110227
>勘違い系? 適当な闇の組織でっち上げてエルフとか助けてたら闇の組織実在した 主人公はそれ知らないで中二病に付き合ってくれるこいつらいい奴らだなとか思ってる たまに闇の組織に遭遇するけどいい仕込みするなどこで見つけたんだろこの役者みたいになってる
61 19/01/14(月)23:52:40 No.562110410
核で蒸発しない肉体より軍隊1人で制圧する方を頑張れ
62 19/01/14(月)23:52:58 No.562110485
人は核に勝てねェ・・・だったらどーするよ なっちゃえばいいじゃん「陰の実力者」に
63 19/01/14(月)23:53:03 No.562110511
ストーリーと主人公以外のキャラはかなりシリアスなのがいいよね
64 19/01/14(月)23:53:16 No.562110581
>先月からコンプエースで >すごいぞコンプエースFateとWEB原作漫画しかやってない どこに行こうとしてるんだコンプエース…
65 19/01/14(月)23:54:06 No.562110838
必殺技がアイアムアトミックと言う酷いセンス
66 19/01/14(月)23:54:33 No.562110966
>核で蒸発しない肉体より軍隊1人で制圧する方を頑張れ 核で蒸発しない力を得られれば軍隊程度造作もない つまり核で蒸発しないのを目指せばいい
67 19/01/14(月)23:54:39 No.562110994
吸血鬼倒した辺りからついてけなくなって読むのやめたんだよな… 出奔した姫様?とか登場人物覚えきれねえ…
68 19/01/14(月)23:54:56 No.562111078
ねぇ後ろで富士山噴火してない?
69 19/01/14(月)23:55:02 No.562111112
>勘違い系? 勘違いしてトラックに突っ込んだみたいだし…
70 19/01/14(月)23:55:04 No.562111121
アイアムアトミックじゃ語呂が悪いよね
71 19/01/14(月)23:55:05 No.562111127
まあ付けすぎた筋肉は無駄って郭海王も言ってたし
72 19/01/14(月)23:55:13 No.562111169
>ストーリーと主人公以外のキャラはかなりシリアスなのがいいよね 勘違いものは主人公視点を除けばシリアスだったり大真面目であってこそだからな…
73 19/01/14(月)23:55:30 No.562111257
異世界人の知能が下がってるのは…と気になる人も 主人公の頭が一番残念なので安心
74 19/01/14(月)23:56:12 No.562111472
最新話とか明らかな猿芝居に完全に騙されてるしな主人公…
75 19/01/14(月)23:56:13 No.562111481
主人公の知能が一番下だから安心だな
76 19/01/14(月)23:56:19 No.562111507
怪盗レトルトいいよね
77 19/01/14(月)23:56:19 No.562111508
世界有数の実力持つ愉快犯って一番性質悪いよね…
78 19/01/14(月)23:56:43 No.562111627
https://web-ace.jp/compace/contents/366/ webで読めないのか
79 19/01/14(月)23:57:29 No.562111845
邪神教団が頑張って暗躍してたらなんかギャグキャラが介入してきて肉塊にした生贄再生してる…
80 19/01/14(月)23:57:37 No.562111884
書籍の絵だとめっちゃオサレなのに本文だと鼻くそほじってるアホ
81 19/01/14(月)23:57:43 No.562111910
勘違いコメディとしてかなり面白いよ 主人公がイカれてるとしか言いようがないけど
82 19/01/14(月)23:57:53 No.562111973
今のコンプエースってエバやってないの?
83 19/01/14(月)23:58:17 No.562112107
スタートから狂人の行動とってるから主人公のIQが低くても何の問題もないからな
84 19/01/14(月)23:58:33 No.562112186
なんだよタイトルで忌避してたら面白そうじゃねーか…
85 19/01/14(月)23:58:42 No.562112226
ベアマーダーじゃねえか
86 19/01/14(月)23:58:58 No.562112322
>核どころかトラックにすら勝てぬ軟弱者よ… こんなバカでも運悪く轢いたら犯罪者なんだからひでえ話だ
87 19/01/14(月)23:59:05 No.562112354
コンプエースは一応まだ三月精やっとるし…
88 19/01/14(月)23:59:45 No.562112542
>>もう漫画になったの? >先月からコンプエースで >すごいぞコンプエースFateとWEB原作漫画しかやってない なのはは?
89 19/01/15(火)00:00:00 No.562112608
主人公がアホ過ぎてヒロイン盛りだくさんなのに目立つから嫌だ影の実力者になりたいという目標が一切ブレないのいいよね
90 19/01/15(火)00:00:37 No.562112804
>今のコンプエースってエバやってないの? エヴァは少年エースだろ
91 19/01/15(火)00:00:56 No.562112899
なろうの1話読んでみたけどアホだなこいつ!?
92 19/01/15(火)00:01:03 No.562112944
肉は断食で落ちたのか…
93 19/01/15(火)00:01:06 No.562112959
su2828842.jpg 見た目だけはかっこいいからな…
94 19/01/15(火)00:01:44 No.562113135
漫画化したのか核で解決するやつ
95 19/01/15(火)00:01:48 No.562113154
アホでストイック過ぎてある意味強さに説得力がありすぎる…
96 19/01/15(火)00:01:54 No.562113183
>su2828842.jpg >見た目だけはかっこいいからな… ガトデン…?
97 19/01/15(火)00:02:26 No.562113348
学校の同級生とバカやってるのいいよね
98 19/01/15(火)00:02:32 No.562113381
同じパターンで飽きてきたなって言い出す主人公はずるいと思う
99 19/01/15(火)00:02:54 No.562113482
序盤好きだったけどシリアスというか勘違い関係ないところの話がつまんなくて読むのやめたやつだ
100 19/01/15(火)00:02:58 No.562113497
>なろうの1話読んでみたけどアホだなこいつ!? 車のライトを魔力光か何かと勘違いして突っ込んで轢き殺される間抜けは初めて見た
101 19/01/15(火)00:03:20 No.562113598
>ガトデン…? シャドウガーデン!シャドウガーデンです!
102 19/01/15(火)00:03:40 No.562113697
新章の出だしが陰の実力者って何?と自問自答してて駄目だった
103 19/01/15(火)00:04:01 No.562113799
>序盤好きだったけどシリアスというか勘違い関係ないところの話がつまんなくて読むのやめたやつだ 面白いところは面白いけど飽きる所は飽きるよねこれ… 今ランキング1位だっけ
104 19/01/15(火)00:04:24 No.562113910
鉛製の冷蔵庫で核防げるし
105 19/01/15(火)00:04:41 No.562113988
なまじ異世界系のおっさん戦記や孫やハーレムがすごい売れたから これはいけるでとなってるんだろうなエース編集部
106 19/01/15(火)00:04:55 No.562114039
>序盤好きだったけどシリアスというか勘違い関係ないところの話がつまんなくて読むのやめたやつだ モブのやりとりはつまらないからさっくり読み飛ばすのがいい
107 19/01/15(火)00:05:14 No.562114124
ははーんなるほどさては天才だな
108 19/01/15(火)00:05:25 No.562114188
>すごいぞコンプエースFateとWEB原作漫画しかやってない 東方三月精を忘れたとは言わせない
109 19/01/15(火)00:05:34 No.562114229
>体型戻ってるやんけ 断食したからね…
110 19/01/15(火)00:05:52 No.562114295
>su2828822.jpg トラックに人型の穴が空きそう
111 19/01/15(火)00:05:58 No.562114327
なろうで読んでるとヒロイン勢の魅力がいまいちだったけど 漫画化するとちゃんと可愛いからオッケーだな…
112 19/01/15(火)00:06:02 No.562114350
正直主人公が出てこない回は読み飛ばしてる…
113 19/01/15(火)00:06:30 No.562114451
テンポ良くて方向性ブレないし読みやすくて好きだよ 主人公以外の視点でなんていい人なんだ…みたいなのが少ないのもありがたい
114 19/01/15(火)00:06:56 No.562114565
コミカライズ担当水あさとかとおもったら別の人なんだこれ
115 19/01/15(火)00:07:57 No.562114840
なろうの連中はトラックに轢かれたがりすぎだと思う 画太郎かよ
116 19/01/15(火)00:08:22 No.562114953
一目で意図したギャグって分かるから安心するなこういうの
117 19/01/15(火)00:08:37 No.562115013
>なのはは? vivid完結して映画コミカライズももう完結
118 19/01/15(火)00:09:27 No.562115230
こいつは最初から狂ってたからトラックに轢かれるくだりもそれなりに理由がつくな
119 19/01/15(火)00:09:41 No.562115297
スレ画とは違うけどこういうのも突き刺さる su2828862.jpg
120 19/01/15(火)00:10:09 No.562115444
やっぱりテポドン表記はやべえのか…必殺技の名前にもなってるのにどうするんだ
121 19/01/15(火)00:10:16 No.562115473
ジョンスミスvsデルタ好き
122 19/01/15(火)00:10:16 No.562115476
>一目で意図したギャグって分かるから安心するなこういうの 最近「」の読解力低下してるからちょっと不安だったよ
123 19/01/15(火)00:10:26 No.562115529
仲間というか部下たち全員真剣に話してるのを(中二病だと思って)ガチすぎて逆に引いちゃうのが酷い そして主人公の中二具合がそれ以上に酷いのがずるい
124 19/01/15(火)00:10:33 No.562115562
強いていえばこんなキチガイをはねたトラックの運転手がかわいそうすぎる
125 19/01/15(火)00:10:40 No.562115601
番外編の展開もスレ画のガタイなら色々納得だな…
126 19/01/15(火)00:10:52 No.562115651
>スレ画とは違うけどこういうのも突き刺さる 昼行灯系ダメ?オーフェンとかリウイとかゲットバッカーズも厳しい?
127 19/01/15(火)00:11:48 No.562115904
水あさとみたいな作画だと思ったら違った
128 19/01/15(火)00:11:50 No.562115913
久々に読み返そうかな…
129 19/01/15(火)00:12:14 No.562116017
>昼行灯系ダメ? キャラとしてはダメじゃないよ! ただ突き刺さって真似してしまいそうで危険なやつだなと
130 19/01/15(火)00:12:25 No.562116067
こいつ異世界転生する前からまともな生活描写無いから怖い
131 19/01/15(火)00:12:53 No.562116204
山盛り先生こと坂野杏莉さんじゃねーか!!
132 19/01/15(火)00:13:01 No.562116248
この主人公適当にそれっぽい事言ってるだけで 周囲の優秀な部下が流石シャドウ様!ってなるってギャグ作品だからね
133 19/01/15(火)00:13:09 No.562116287
主人公だけ徹底して状況わかってないのいいよね… オバロのアインズ様も近いけど「クク…あれだな?」「はい!」で終わるような会話は腹筋に悪い
134 19/01/15(火)00:13:42 No.562116450
シャドウ様いまだに何も気づいてないの…
135 19/01/15(火)00:13:43 No.562116468
現代でここまでできるなら異世界行っても大成するよ…行く必要もねえよ…
136 19/01/15(火)00:14:33 No.562116713
このすばといい意図したギャグだとちょっと興味が湧くな……あと >su2828842.jpg ビジュアルめっちゃいいじゃん……
137 19/01/15(火)00:15:06 No.562116877
まず僕の憧れる影の実力者は核でも蒸発しないって部分からアホの極みだからな…
138 19/01/15(火)00:15:34 No.562116997
>現代でここまでできるなら異世界行っても大成するよ…行く必要もねえよ… 現代だといくら鍛えてもテポドンには勝てないからな…
139 19/01/15(火)00:16:06 No.562117138
核でも蒸発しないレベルのやつは陰の実力者じゃなくてラスボスとか裏ボスなんじゃねえかな…
140 19/01/15(火)00:16:21 No.562117221
ちょっと実験したいからで初殺人する辺り倫理観の欠片も無いやばいやつ 恰好つけとかじゃなくて本当にやばいやつ
141 19/01/15(火)00:16:29 No.562117263
>ビジュアルめっちゃいいじゃん…… シャドウ様の考えた最高にかっこいい闇の結社だからな
142 19/01/15(火)00:16:47 No.562117329
これギャグなのがいいよね
143 19/01/15(火)00:17:23 No.562117475
モブっぽいやられ方を一杯考えて実力者相手に全部披露しようとしてアイツめっちゃ粘っててすげぇとか思われちゃうアホ
144 19/01/15(火)00:17:31 No.562117507
ディアボロス教団!?
145 19/01/15(火)00:18:02 No.562117638
>ちょっと実験したいからで初殺人する辺り倫理観の欠片も無いやばいやつ >恰好つけとかじゃなくて本当にやばいやつ 警邏の人が思ってた声掛けと違ったら殺してたのやべーやつすぎると思う
146 19/01/15(火)00:18:05 No.562117644
転生してからはテポドンに勝てるし…
147 19/01/15(火)00:20:18 No.562118268
争ってるとなんか最強レベルの力を持ったキチガイがやってきて 強い方をぶっ倒してそれっぽいことを言って去っていく
148 19/01/15(火)00:20:26 No.562118302
主人公が関わらないとクソ重いシリアス作品っていう
149 19/01/15(火)00:20:49 No.562118397
興味出たし見てみるか…
150 19/01/15(火)00:21:16 No.562118544
なんだあの暗そうなマッチョ…こわ…脅したら縊り殺されそう…
151 19/01/15(火)00:22:53 No.562119042
陰気なマッチョって怖いな…
152 19/01/15(火)00:23:22 No.562119179
面白いんだけど部下の子達もうちょっと大事にしてあげてとは時々思う
153 19/01/15(火)00:24:25 No.562119536
部下は肉塊から人に戻れた時点で一生を捧げるって誓ったし…
154 19/01/15(火)00:24:26 No.562119544
これで女の子たちを大事にしたら崖っぷちみたいになるし 独りよがりの狂人を貫くからこそ良いと思うの
155 19/01/15(火)00:25:04 No.562119717
助けた子たちが勝手に動いてホントに大きな組織化してるとか全然知らないし…
156 19/01/15(火)00:25:16 No.562119782
部下からハブられてると思ってるシャドウ様
157 19/01/15(火)00:25:51 No.562119931
この主人公本当に人の心がわからないクレイジーすぎる
158 19/01/15(火)00:25:56 No.562119955
主人公自体狂いすぎててかなり酷いやつ
159 19/01/15(火)00:28:57 No.562120695
邪神の生贄に適してるのが女だから肉塊ハーレムどんどん増えるのに羨ましくない主人公