虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)22:36:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)22:36:06 No.562086051

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/14(月)22:37:35 No.562086561

意思疎通できない魔獣を弾くためにベジータが提案したペーパーテスト 魔人ブウは出られなくなった

2 19/01/14(月)22:40:03 No.562087363

文盲ではなかったのか

3 19/01/14(月)22:40:38 No.562087568

ごくう

4 19/01/14(月)22:40:45 No.562087611

立方体の何かを求める問題を解いてる…

5 19/01/14(月)22:41:07 No.562087723

悟空さは農家やってるからな…

6 19/01/14(月)22:41:16 No.562087791

界王神たくさん入ってるのに…

7 19/01/14(月)22:41:59 No.562088022

ピッコロさんか悟飯を吸収していれば…

8 19/01/14(月)22:43:09 No.562088382

じいちゃん二人からどんな教育受けてたんだろうか

9 19/01/14(月)22:43:09 No.562088385

ピッコロさんは神様と合体してなかったら危なかった

10 19/01/14(月)22:44:12 No.562088741

亀仙流は礼儀は教えたけど勉強はどうだったかね

11 19/01/14(月)22:44:14 No.562088749

エリートの王子はどうだったの

12 19/01/14(月)22:45:37 No.562089209

>エリートの王子はどうだったの 88点とかだったかな

13 19/01/14(月)22:46:38 No.562089583

>亀仙流は礼儀は教えたけど勉強はどうだったかね エロ小説朗読させてた

14 19/01/14(月)22:47:01 No.562089729

>亀仙流は礼儀は教えたけど勉強はどうだったかね 亀仙人が国語教えたりしてたよ 官能小説で

15 19/01/14(月)22:47:15 No.562089820

ブウ可愛いな

16 19/01/14(月)22:47:24 No.562089877

こういうシーンならご飯ちゃん一強なんだろうな…

17 19/01/14(月)22:48:12 No.562090161

第六宇宙チームもポンコツが50点通過だった

18 19/01/14(月)22:48:46 No.562090370

悟飯じいちゃんと亀じいさんがそれなりに読み書きそろばんは教えてるみたいだよな

19 19/01/14(月)22:50:12 No.562090880

非常識な野生児がここまで成長したのか

20 19/01/14(月)22:50:40 No.562091018

うふん くすぐったい だめよ もうすぐママがかえってくるんだから とまーがれっとはいいましたが ぼぶはごういんに…

21 19/01/14(月)22:51:25 No.562091268

クリリン対チャオズ見る限り算数は教えてる

22 19/01/14(月)22:51:54 No.562091431

>88点とかだったかな やっぱ普通に教養はあるんだ…

23 19/01/14(月)22:52:19 No.562091574

アニメの寝ちゃう展開よりスマートな弾き方だな…

24 19/01/14(月)22:52:23 No.562091599

亀仙流はやはりすごい…

25 19/01/14(月)22:53:39 No.562092116

>>亀仙流は礼儀は教えたけど勉強はどうだったかね >亀仙人が国語教えたりしてたよ >官能小説で じっちゃんが数教えたから 設定年齢を14→12に引き下げることができた

26 19/01/14(月)22:54:14 No.562092334

武天老師様はこのときを予見してたんだよ

27 19/01/14(月)22:54:15 No.562092346

>アニメの寝ちゃう展開よりスマートな弾き方だな… それは力の大会だよ スレ画はシャンパとビルス様の兄妹争いだよ

28 19/01/14(月)22:55:23 No.562092764

立体物・空間の把握は得意そう 頭の中で3Dモデル作ってぐるぐる回せそうだな悟空さ

29 19/01/14(月)22:56:38 No.562093206

武天老師様ってかなり人間出来てるな

30 19/01/14(月)22:58:17 No.562093796

国語と性教育を同時に行える画期的な教育手法

31 19/01/14(月)22:58:56 No.562094027

界王様と念波での会話はカンニングになるのかね

32 19/01/14(月)22:59:59 No.562094368

超で更新されるまで大人悟空には中学生レベルの最低限の教養くらいはあるイメージがあった

33 19/01/14(月)23:00:59 No.562094693

亀仙流のお陰で悟飯が産まれたんだな

34 19/01/14(月)23:01:00 No.562094697

戦闘においてのフィールドとか状況判断に優れてるからそういう計算は得意なのかもしれない

35 19/01/14(月)23:02:42 No.562095265

オラの趣味は読書とスポーツだ

36 19/01/14(月)23:03:18 No.562095459

亀仙人のじっちゃんはやっぱでかい存在だわ…

37 19/01/14(月)23:03:23 No.562095485

>オラの趣味は読書とスポーツだ (ずっこけるチチ)

38 19/01/14(月)23:04:44 No.562095899

ドラゴンボールを遠投した時の落下地点を大雑把に把握してたけど あれ計算して算出したのか力加減の感覚でやったのかどっちなんだろう

39 19/01/14(月)23:05:08 No.562096015

ケロッコはコロッケじゃダメだったの?

40 19/01/14(月)23:05:14 No.562096040

>亀仙人のじっちゃんはやっぱでかい存在だわ… 戦闘より大事なこと初期にだいたい教えてるからね…

41 19/01/14(月)23:07:26 No.562096713

じっちゃんは義務教育くらいの内容を教えたんだけど悟空さは小学校レベルまでしか分からなかったみたいなイメージがある

42 19/01/14(月)23:07:41 No.562096808

亀仙流はやたらめたら強くなるだけじゃなく心身鍛えた余裕で楽しく暮らそうってスタンスだしね

43 19/01/14(月)23:07:45 No.562096834

でももうずっと勉強はやってないだろうしほぼ抜き打ちで中学のテストをやったと考えるならここはまだ許容範囲の賢さではないだろうか

44 19/01/14(月)23:08:29 No.562097067

原作以降はどんどん知能低下していくな悟空さ…

45 19/01/14(月)23:08:49 No.562097201

そういやエロ小説で読み書き学んだはずなのにキス知らなかったんだな 鳥山先生ソコまで考えてないよってだけだと思うけど

46 19/01/14(月)23:09:03 No.562097283

頭良くないとGoogleをハッキングしようなんて思わない

47 19/01/14(月)23:09:05 No.562097301

ベジータは一応王族だもんな

48 19/01/14(月)23:09:16 No.562097370

四則演算が小学3年で立方体の概念が出るのが早くて小学4年らしいので小学校中学年から高学年あたりレベルのテストかもしれない

49 19/01/14(月)23:10:15 No.562097665

道徳というか人格的には初期に完成されてるのがいいよな悟空さは と他のバトルもので主人公が人格的に未熟という話をする度に思う

50 19/01/14(月)23:11:02 No.562097901

亀仙流の心構えいいよね…

51 19/01/14(月)23:11:33 No.562098075

フリーザと戦ってる時に水中でさーてどうすっかなーって冷静に考えて戦ってるの凄い好きだよ

52 19/01/14(月)23:11:42 No.562098128

原作の悟空は過酷とか普通に分かるからな… 超になって明らかに頭悪くなってる

53 19/01/14(月)23:11:43 No.562098133

>そういやエロ小説で読み書き学んだはずなのにキス知らなかったんだな >鳥山先生ソコまで考えてないよってだけだと思うけど ハードな陵辱ものだったのかもしれない

54 19/01/14(月)23:12:15 No.562098308

>亀仙流はやたらめたら強くなるだけじゃなく心身鍛えた余裕で楽しく暮らそうってスタンスだしね 亀仙人のじっちゃんが体現してるけど銃なんかモノともしない達人が孤島で面白おかしく暮らしてるって本当に凄い…

55 19/01/14(月)23:12:40 No.562098420

でもよく考えたら悟空ってもう大分爺じゃん 単純に老いなのでは?

56 19/01/14(月)23:12:45 No.562098445

逆にベジータが88点しか取れないテストで50点取ってるのすごくない?

57 19/01/14(月)23:13:59 No.562098793

>逆にベジータが88点しか取れないテストで50点取ってるのすごくない? やむぱりバカのふりしてるんじゃ…

58 19/01/14(月)23:14:47 No.562099044

ベジータは子供の頃に故郷滅んでるから王族としての教育というよりフリーザ軍で教育受けてたのかなって気がする

59 19/01/14(月)23:15:10 No.562099167

そもそもベジータの点数正確なところ言われてなかった気がする コマの端にうつってたとかだろうか

60 19/01/14(月)23:15:25 No.562099237

頭も使わないと衰えるからな… 農業の計算周りをチチや悟飯や悟天に投げてるとしたら…

61 19/01/14(月)23:15:51 No.562099363

マゲッタが50点なのはちゃんと描かれてた

62 19/01/14(月)23:16:26 No.562099545

ベジータが黙々とテストやってるだけでなんか面白い

63 19/01/14(月)23:17:03 No.562099732

ベジータがそんなでもないのかもしれないしわからんぞ

64 19/01/14(月)23:17:12 No.562099775

>頭も使わないと衰えるからな… >農業の計算周りをチチや悟飯や悟天に投げてるとしたら… 働き始めてちょっとしてからは悟飯とは別居だし悟天もなんか学校だか行ってたから投げるとしたらチチだな…

65 19/01/14(月)23:17:15 No.562099785

>原作の悟空は過酷とか普通に分かるからな… >超になって明らかに頭悪くなってる 過酷に関してはフリーザのペース乱す為に茶化しただけとも取れる

66 19/01/14(月)23:17:24 No.562099831

農業は金勘定結構シビアにやらないとダメだからチチと二人の二重チェックだろうな…ごくうさにお金持たせるの怖いけど無いと何も出来んし

67 19/01/14(月)23:18:56 No.562100334

>>原作の悟空は過酷とか普通に分かるからな… >>超になって明らかに頭悪くなってる >過酷に関してはフリーザのペース乱す為に茶化しただけとも取れる そもそも国語と算数はまた別の話だ

68 19/01/14(月)23:20:47 No.562100888

悟空さの家はかなり厳しい小遣い制だろうな

69 19/01/14(月)23:20:51 No.562100912

過酷は知らないのに待機は知ってる悟空さ

70 19/01/14(月)23:21:07 No.562100998

バカな事やってねぇで働け!と言える程の常識はある

71 19/01/14(月)23:21:32 No.562101126

>武天老師様ってかなり人間出来てるな そもそも亀仙流は武のあり方が強くなって生まれた余裕で面白おかしく人生すごそう!みたいな感じだから…

72 19/01/14(月)23:21:45 No.562101214

>過酷は知らないのに待機は知ってる悟空さ 上でも言われてるけどわざとなんじゃね?

73 19/01/14(月)23:22:40 No.562101500

じっちゃんの修行で座学もあったといってもそんな大した期間やってないからな

74 19/01/14(月)23:23:04 No.562101635

>>武天老師様ってかなり人間出来てるな >そもそも亀仙流は武のあり方が強くなって生まれた余裕で面白おかしく人生すごそう!みたいな感じだから… こう聞くとなんだかドランクドラゴン鈴木のアンガーコントロールみたいだな

75 19/01/14(月)23:23:54 No.562101913

過酷ってなんのこと?

76 19/01/14(月)23:23:58 No.562101931

>じっちゃんの修行で座学もあったといってもそんな大した期間やってないからな まず数の数え方からだろ? んでそれを1年足らずだろ?

77 19/01/14(月)23:25:18 No.562102367

>過酷ってなんのこと? とても厳しい…ということです…

78 19/01/14(月)23:26:00 No.562102597

しかし…逆を言えば悟空さが50点取れるテストで88点くらいなのかぁ王子…

79 19/01/14(月)23:26:22 No.562102687

何々超でフリーザとのやりとりで 過酷の意味を知らないで苛立たせたシーンでもあったのん?

80 19/01/14(月)23:26:55 No.562102882

>何々超でフリーザとのやりとりで >過酷の意味を知らないで苛立たせたシーンでもあったのん? ブロリー観ようぜ!

81 19/01/14(月)23:26:57 No.562102895

>しかし…逆を言えば悟空さが50点取れるテストで88点くらいなのかぁ王子… 王子というが所詮は蛮族のだぞ

82 19/01/14(月)23:27:31 No.562103063

>ケロッコはコロッケじゃダメだったの? コロッケだと地球勢がイメージしやすくて問題文の理解で有利になるだろ

83 19/01/14(月)23:27:45 No.562103122

右下の問題だけ異常に難しいとかだったんじゃねーの まあこういうのって全部推察の域を出ないけどさ

84 19/01/14(月)23:27:59 No.562103206

お勉強的な成績なら悟飯が一番?

85 19/01/14(月)23:29:17 No.562103628

>お勉強的な成績なら悟飯が一番? むしろここで一番なれなかったらそれこそアイデンティティ崩壊して悲惨過ぎる…

86 19/01/14(月)23:29:48 No.562103766

数学のテストは自信あるやつでも案外ポロポロ落とすぜ!

87 19/01/14(月)23:30:24 No.562103963

ぼぶはごういんにだけ忘れられない

88 19/01/14(月)23:31:02 No.562104164

悟飯ちゃんは理系みたいだからむしろ一問でも落としたらダメだこのテストでは

89 19/01/14(月)23:31:19 No.562104266

亀だの界王だの悟だの 漢字のロゴを背負ったりしてるくせに 自分の名前の漢字がもうダメか…

90 19/01/14(月)23:31:25 No.562104301

>過酷は知らないのに待機は知ってる悟空さ あれってフリーザを茶化してるんだと解釈してたわ

91 19/01/14(月)23:31:43 No.562104387

頭いいのに戦法はとことんゴリラだからな悟飯…

92 19/01/14(月)23:31:58 No.562104466

SPIだって超簡単だけど満点は難しいし

93 19/01/14(月)23:32:02 No.562104482

>亀だの界王だの悟だの >漢字のロゴを背負ったりしてるくせに >自分の名前の漢字がもうダメか… 内二つは完全に貰い物だから…

94 19/01/14(月)23:33:04 No.562104780

さとるロゴはいつから背負ってたっけ

95 19/01/14(月)23:33:27 No.562104897

>>過酷ってなんのこと? >とても厳しい…ということです… ドラゴンボール世界ってわからないこと聞くとどんな人でも割と素直に教えてくれるの好き

↑Top