虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪役令... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/14(月)22:35:20 No.562085798

    悪役令嬢物のコミカライズ幾つか読んでるんだけどどれも最初のこの展開同じすぎない!?

    1 19/01/14(月)22:36:44 No.562086283

    みんな流行ったやつを真似するからテンプレ展開になるのだ

    2 19/01/14(月)22:36:55 No.562086349

    観察記録とかどう?

    3 19/01/14(月)22:39:08 No.562087077

    Aパターン:婚約破棄から始まる Bパターン:幼少期に思い出す Cパターン:来世でボーイミーツガール

    4 19/01/14(月)22:39:16 No.562087113

    悪役令嬢物という中に婚約破棄物ってジャンルがあると思えば良い 婚約破棄されてNAISEI始めるとか冒険者になるとかお前もう令嬢設定いらねーだろってのがわんさとある

    5 19/01/14(月)22:40:50 No.562087627

    生まれは高貴という設定だけは手放すわけにはいかんのだ わかってくれ

    6 19/01/14(月)22:42:04 No.562088040

    わからん…

    7 19/01/14(月)22:42:36 No.562088205

    悪役令嬢は断罪イベントがあって婚約者に婚約破棄されるもの

    8 19/01/14(月)22:43:04 No.562088357

    >悪役令嬢物のコミカライズ幾つか読んでるんだけど 複数あるのかよ!

    9 19/01/14(月)22:43:25 No.562088481

    そもそも悪役令嬢という存在にピンとこない 淀君みたいなやつ?

    10 19/01/14(月)22:44:05 No.562088694

    悪役令嬢てそんな沢山あるのか

    11 19/01/14(月)22:44:30 No.562088815

    女性向けの定番

    12 19/01/14(月)22:44:37 No.562088858

    実際一つの原作で複数のコミカライズがある作品もあるので なんか読んだことあるな?って勘違いしてはいけないぞ

    13 19/01/14(月)22:44:38 No.562088870

    乙女ゲーってほんとに処刑されても心が痛まないレベルの外道な悪役令嬢が山ほど出てくるんかな

    14 19/01/14(月)22:44:47 No.562088914

    悪役令嬢とは言ってないけど断罪イベントある公爵令嬢物のコミカライズも含めると 今の所知ってるだけで18作品ある

    15 19/01/14(月)22:45:10 No.562089050

    容姿が言うほど悪役っぽくない!!

    16 19/01/14(月)22:45:42 No.562089242

    このシーンは悪役令嬢モノの共通ルートみたいなものでここから分岐する …というお約束がある

    17 19/01/14(月)22:45:53 No.562089330

    話の都合上婚約者は頭悪すぎるのが多い

    18 19/01/14(月)22:46:59 No.562089712

    悪役令嬢物は「なぜかゲーム世界に入り込んで…」って冒頭なのに ゲーム世界であるという設定はほぼすべての作品で途中で消滅している

    19 19/01/14(月)22:47:32 No.562089927

    何が求められてるかっていえばテンプレだからなあ

    20 19/01/14(月)22:47:48 No.562090006

    >乙女ゲーってほんとに処刑されても心が痛まないレベルの外道な悪役令嬢が山ほど出てくるんかな ギャルゲーのいけすかない大企業の金髪御曹司くらいには

    21 19/01/14(月)22:47:59 No.562090076

    悪役令嬢を悪役令嬢以外で見たことはない

    22 19/01/14(月)22:48:17 No.562090188

    実際の乙女ゲーはそもそもライバル女キャラがいるパターン自体少ない

    23 19/01/14(月)22:48:40 No.562090323

    なろうで読みまわしてたけどみんな設定共有してんのかってくらい同じでビビる 野ざるのやつもそうだし

    24 19/01/14(月)22:49:46 No.562090733

    >なろうで読みまわしてたけどみんな設定共有してんのかってくらい同じでビビる お題枠みたいなもん

    25 19/01/14(月)22:49:54 No.562090776

    理想の悪役令嬢と言えばリリボルジャーノ嬢 最終回でいいとこ全部もってっちゃうとことかカタルシス最高

    26 19/01/14(月)22:50:25 No.562090933

    野猿おもしれ!!って思ったけどそれは俺がこのジャンルをよく知らないだけで もっと面白い元祖的なのがあるのだろうか

    27 19/01/14(月)22:50:39 No.562091008

    なろうの 言う事は わからん!

    28 19/01/14(月)22:51:36 No.562091338

    元祖といえば謙虚堅実だけど舞台は乙女ゲーではないしエタってる

    29 19/01/14(月)22:51:50 No.562091409

    源流に近いものとしては謙虚堅実がよく挙がる気がする 大本は知らない

    30 19/01/14(月)22:52:07 No.562091503

    分かれ!分かってくれ!

    31 19/01/14(月)22:52:13 No.562091540

    乙女ゲー世界でどうこうみたいな作品にはいたな悪役令嬢

    32 19/01/14(月)22:52:20 No.562091579

    麗華様は更新遅いだけで別にえエタってはないだろ!?

    33 19/01/14(月)22:52:30 No.562091632

    なろうファンタジーのコボルトがふわふわの犬獣人で最弱種族みたいな共通認識とか割りと謎だ

    34 19/01/14(月)22:52:37 No.562091672

    同じようなテンプレートの作品を読者が求めているのだろうし同じようなのでシコりたくなることは自分もあるので気持ちは分かる

    35 19/01/14(月)22:52:39 No.562091684

    >野猿おもしれ!!って思ったけどそれは俺がこのジャンルをよく知らないだけで >もっと面白い元祖的なのがあるのだろうか 割とテンプレ的な構成ではある 本来は外道なのに中に入ったのがお馬鹿パターンとか取り巻きの属性と加入展開周りは

    36 19/01/14(月)22:52:57 No.562091811

    じゃあ現実に婚約破棄される悪役令嬢が出るゲームが存在するのかというと CEROの関係で略奪愛は全年齢だと出せないから存在しないはずってなろうのエッセイで見た

    37 19/01/14(月)22:53:05 No.562091876

    TAS令嬢オススメだよ

    38 19/01/14(月)22:53:20 No.562091993

    >麗華様は更新遅いだけで別にえエタってはないだろ!? 最終更新日が2017/10/20です

    39 19/01/14(月)22:53:20 No.562091998

    謙虚堅実以上の大本は知らないがコミカライズに関しては 悪役令嬢物好きでまだあんまりコミカライズされて無かった頃からもっとコミカライズ増えてくれとずっとチェックしてたんだが 一番最初にコミカライズされた悪役令嬢物は公爵令嬢の嗜みだった その次にドロップ!! ~香りの令嬢物語~でその後数作品出てから野猿が出てた

    40 19/01/14(月)22:54:11 No.562092318

    時代劇でいうところの悪代官みたいなのが主役なのが悪役令嬢で 印籠出されたり桜吹雪が目に入らぬかしたり余の顔を忘れたかされたりする所からスタートするのが婚約破棄

    41 19/01/14(月)22:54:18 No.562092364

    >野猿おもしれ!!って思ったけどそれは俺がこのジャンルをよく知らないだけで >もっと面白い元祖的なのがあるのだろうか 悪役令嬢もののブームの火付け役という意味では謙虚堅実ってやつ それは少女漫画の悪役に転生で幼少期スタートだけど 謙虚の前からもゲームの悪役キャラやモブキャラに転生みたいなのはそこそこあって その辺と混ざって乙女ゲーの悪役令嬢に転生って形に落ち着いていった 謙虚は少女漫画なせいで早々に破滅フラグゲーム折っちゃって途中から惰性になっていったので 複数の攻略キャラいてルートごとに破滅フラグあるって形にした方が盛り上げどころ複数用意できるって改善的な意味合いもある

    42 19/01/14(月)22:54:25 No.562092414

    悪役令嬢が出てくる乙女ゲームは ユニークスキルがあって無双できるMMO並みに無い

    43 19/01/14(月)22:54:48 No.562092569

    >なろうファンタジーのコボルトがふわふわの犬獣人で最弱種族みたいな共通認識とか割りと謎だ ソードワールドの方から来てる気がする もっと源流があるのかもしれないしそもそも時期がずれてるかもしれないが

    44 19/01/14(月)22:55:04 No.562092666

    人気ジャンルあるとみんな群がるのが普通ってのはVTuber見てても感じるとこはある

    45 19/01/14(月)22:55:06 No.562092672

    セーラの悪役みたいなの?

    46 19/01/14(月)22:55:07 No.562092678

    >乙女ゲーってほんとに処刑されても心が痛まないレベルの外道な悪役令嬢が山ほど出てくるんかな 自分がやったことあるやつじゃ見たことないな…

    47 19/01/14(月)22:55:14 No.562092722

    野猿は俺も好きだし面白いのも認めるが野猿がなろうにて最強他はゴミみたいな明らかにほかのを読んでない人増えてなんだかなあと思って

    48 19/01/14(月)22:55:28 No.562092795

    謙虚堅実は幼少期からだから本当に長いけど長い分まさかの糾弾紛いのシーン来ちゃったときのカタルシスが良かった

    49 19/01/14(月)22:55:38 No.562092849

    悪役令嬢って乙女ゲームより少女漫画の方がよく見る気がする 乙女ゲームだとその悪役やる側が攻略対象だったりするし

    50 19/01/14(月)22:55:48 No.562092917

    >ユニークスキルがあって無双できるMMO並みに無い 0ってことじゃん!

    51 19/01/14(月)22:56:28 No.562093148

    >なろうファンタジーのコボルトがふわふわの犬獣人で最弱種族みたいな共通認識とか割りと謎だ ソードワールド2.0のコボルドはちゃんと毛づくろいすればふわふわな犬獣人で 人間と蛮族のどっちにも使われるか弱い種族でレベルキャップもあって一定以上強くなれないってのがあるから その辺からじゃないかなぁ ニコデスマンで十年くらい前から2.0流行ってたし

    52 19/01/14(月)22:56:33 No.562093174

    王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ

    53 19/01/14(月)22:56:40 No.562093217

    漫画では割と見かけるけどゲームでは嫌な女でライバルは不思議なほどいないと思う

    54 19/01/14(月)22:56:52 No.562093277

    野猿は書籍化もされてない頃に読んだけど正直当時どれも似たような奴ばっかで見分けあんまり付いてなかった 最近話題になってコミカライズ読んで昔読んでたの思い出した

    55 19/01/14(月)22:56:54 No.562093288

    >野猿は俺も好きだし面白いのも認めるが野猿がなろうにて最強他はゴミみたいな明らかにほかのを読んでない人増えてなんだかなあと思って 増えたっていうかあれ毎回同じ人が言ってるだけじゃないの?

    56 19/01/14(月)22:56:57 No.562093306

    野猿いけるなら縦ロールも面白いと思うんだけどなぁ

    57 19/01/14(月)22:57:05 No.562093350

    悪役令嬢って概念自体あまり見ない気がする 乙女ゲームって悪役が攻略キャラとかその親とかだし

    58 19/01/14(月)22:57:12 No.562093389

    >王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ たまにサキュバス系の魔族だったりする

    59 19/01/14(月)22:57:28 No.562093490

    乙女ゲーのライバルってアンジェリークのライバルみたいな子が共通認識として出来そうなもんだけどなぁ

    60 19/01/14(月)22:57:45 No.562093602

    >複数あるのかよ! この界隈は一作品受けると上辺の要素だけ拾ったコピー作品がアホみたいに出るのだ

    61 19/01/14(月)22:57:51 No.562093646

    >王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ でも隣国の手練れの工作員だったりもするし・・・

    62 19/01/14(月)22:57:52 No.562093649

    時々踏み台転生者が居たりする

    63 19/01/14(月)22:57:52 No.562093653

    >漫画では割と見かけるけどゲームでは嫌な女でライバルは不思議なほどいないと思う 不思議っていうか男向けのギャルゲーだってライバルキャラとか普通出てこないだろう

    64 19/01/14(月)22:57:54 No.562093670

    アニメでならナージャに悪役令嬢?みたいなのはいたね

    65 19/01/14(月)22:58:21 No.562093817

    自称悪役令嬢のように王子の視点で話進むのは好きだ

    66 19/01/14(月)22:58:29 No.562093867

    野猿でもそうだけど気持ちのいいライバルキャラは別にいる作品もそこそこあるよねて

    67 19/01/14(月)22:58:38 No.562093913

    >王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ 最近読んでるのは逆手に取って共産圏のスパイで王政から立憲君主制に移行する混乱期を狙ってきたなんて設定だな… 後はゲームの強制力なのかヒロインがそばにいるとメイン攻略キャラの知能が著しく低下するデバフ空間になるとか

    68 19/01/14(月)22:58:44 No.562093944

    >時々踏み台転生者が居たりする 本来のヒロインが出張ってくるやつの8割くらいはこれだと思う

    69 19/01/14(月)22:58:51 No.562093994

    ギャルゲーエロゲーの悪役辺りから派生してそうだからなぁ

    70 19/01/14(月)22:58:52 No.562094004

    悪役令嬢物流行るきっかけになった謙虚堅実が乙女ゲーじゃなくて少女漫画世界だったのに 主流になったのはなぜか乙女ゲー設定っていうのは毎回言われてる

    71 19/01/14(月)22:59:21 No.562094171

    >不思議っていうか男向けのギャルゲーだってライバルキャラとか普通出てこないだろう お嬢様キャラ的なのの個別√に入ると突然嫌な婚約者キャラみたいなのが湧いてくるのはあるな

    72 19/01/14(月)22:59:48 No.562094294

    >王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ おっとこっちの縦ドリル主人公キチのアリシアを見てくれ

    73 19/01/14(月)22:59:56 No.562094351

    コボルドってD&Dでも最初の冒険で戦ったりするような貧弱種族だぞ …まあ犬ではないんだが

    74 19/01/14(月)22:59:57 No.562094357

    スレ画はなんの悪役令嬢?

    75 19/01/14(月)23:00:01 No.562094371

    >悪役令嬢物流行るきっかけになった謙虚堅実が乙女ゲーじゃなくて少女漫画世界だったのに >主流になったのはなぜか乙女ゲー設定っていうのは毎回言われてる それに対しても上の方のレスでも何個かあるようにいろいろ理由は考察されてるな

    76 19/01/14(月)23:00:05 No.562094395

    >>漫画では割と見かけるけどゲームでは嫌な女でライバルは不思議なほどいないと思う >不思議っていうか男向けのギャルゲーだってライバルキャラとか普通出てこないだろう いや結構いる むしろ金持ち周辺が舞台だと高い確率で坊ちゃんな悪役が出てくる気さえする

    77 19/01/14(月)23:00:19 No.562094475

    テンプレ悪役令嬢の元ネタっぽいゲームや小説ってあるんだろうか…

    78 19/01/14(月)23:00:26 No.562094515

    >おっとこっちの縦ドリル主人公キチのアリシアを見てくれ 間違いなくアホ

    79 19/01/14(月)23:00:32 No.562094548

    侯爵令嬢の嗜みは悪役令嬢ものと違うけど読んでる

    80 19/01/14(月)23:00:55 No.562094665

    >王子にくっつく恋人は揃ってアホでビッチ 純真すぎて金の亡者になって最終的に魔界の底に大量の小銭と叩き落されてカネゴン化して永遠に小銭を数え続ける末路のやつが一番パンチが利いてた

    81 19/01/14(月)23:00:56 No.562094673

    >悪役令嬢物流行るきっかけになった謙虚堅実が乙女ゲーじゃなくて少女漫画世界だったのに >主流になったのはなぜか乙女ゲー設定っていうのは毎回言われてる 異世界転生が本来は指輪物語とかを踏襲したファンタジー世界が普通だったのがいつの間にかゲーム的ステータスが当たり前みたいになってるようなもんやな

    82 19/01/14(月)23:00:57 No.562094678

    >乙女ゲーのライバルってアンジェリークのライバルみたいな子が共通認識として出来そうなもんだけどなぁ というか乙女ゲー=アンジェリークって認識の人が多いだけだと思う

    83 19/01/14(月)23:01:06 No.562094734

    嗜みはあれいわゆるNAISEIものというか…

    84 19/01/14(月)23:01:13 No.562094782

    婚約破棄ものはあくまでも悪役令嬢シチュの亜種であって 悪役令嬢ものとしてのストーリーとはまた別だよね

    85 19/01/14(月)23:01:20 No.562094829

    二匹目のドジョウ狙いはそれこそ出版業界に限った話じゃないからな

    86 19/01/14(月)23:01:35 No.562094900

    高飛車縦ロールお嬢様みたいなのは少女漫画じゃなくても結構いるよね

    87 19/01/14(月)23:02:07 No.562095064

    跡部様ゲームの「景吾じゃなくて跡部様でしょ」っていう役とかが悪役令嬢に近いと思う

    88 19/01/14(月)23:02:16 No.562095112

    >人気ジャンルあるとみんな群がるのが普通ってのはVTuber見てても感じるとこはある 最近出たばかりの人気ゲームの実況みんなしだすのはうんざりする

    89 19/01/14(月)23:02:16 No.562095115

    婚約破棄モノって破滅したあるいは正妻レースに負けたキャラのその後の話だから 最初は概ね同じなんだよね負けた所からスタート

    90 19/01/14(月)23:02:19 No.562095128

    ドロップは丁寧に幼い頃から悪役成分を消し飛ばしてた結果何読んでたっけってなる

    91 19/01/14(月)23:02:37 No.562095241

    >おっとこっちの縦ドリル主人公キチのアリシアを見てくれ アリシア…同名キャラが多すぎてどのアリシアなのかわからん…

    92 19/01/14(月)23:02:51 No.562095313

    貴種流離譚ってやつ?

    93 19/01/14(月)23:03:01 No.562095373

    大体の嫌がらせも階段から落とすとか物盗むとかお約束すぎてボキャブラリーない気がするぞ!

    94 19/01/14(月)23:03:02 No.562095383

    スレ画みたいに転生してフラグ回避失敗って初めて見たな

    95 19/01/14(月)23:03:06 No.562095398

    向こうからしたら少年漫画ってなんでテンプレみたいにトーナメントで戦うの?みたいな感覚だろうか 実際そこまでなんでも一緒ではないよってとこ含めて

    96 19/01/14(月)23:03:25 No.562095494

    >ドロップは丁寧に幼い頃から悪役成分を消し飛ばしてた結果何読んでたっけってなる 短編だとまとまってて面白かったけど 長編になるとイベントの間が間延びして妙なイベント挟まってでちょっと路線変更が激しすぎる…

    97 19/01/14(月)23:03:35 No.562095541

    怒れる民衆に捕まって広場でギロチンスタートいいですよね

    98 19/01/14(月)23:03:44 No.562095584

    >二匹目のドジョウ狙いはそれこそ出版業界に限った話じゃないからな 平積みされてる本なんか最近下町の工場物結構多いなって…

    99 19/01/14(月)23:03:48 No.562095610

    悪役令嬢書いてるのってやっぱり女の人? それとも女性層ウケ狙ってる男性作家?

    100 19/01/14(月)23:03:50 No.562095628

    悪役令嬢ものが人気ってことは世界観の元となる中世ヨーロッパ風の乙女ゲーも人気ってことなんだろうか 知らないジャンルだからよくわからない

    101 19/01/14(月)23:03:51 No.562095637

    邪魔しませんはひたすらにおつらい過去が盛られていくばかりになってておつらい 作者はゲイのサディストなの

    102 19/01/14(月)23:04:01 No.562095685

    夢小説は小説SS文化の中でも特に秘匿されてきたからよくわからん…

    103 19/01/14(月)23:04:20 No.562095778

    >侯爵令嬢の嗜みは悪役令嬢ものと違うけど読んでる 違うの!?

    104 19/01/14(月)23:04:28 No.562095818

    >悪役令嬢物は「なぜかゲーム世界に入り込んで…」って冒頭なのに >ゲーム世界であるという設定はほぼすべての作品で途中で消滅している ノベルゲーなんだろうし媒体としてゲームでもMMOモノとかと違って世界観がゲームゲームしてなかったらそうなるんじゃ?

    105 19/01/14(月)23:04:39 No.562095877

    女性は下賤な生まれには耐えられないからな

    106 19/01/14(月)23:05:02 No.562095989

    夢小説は主人公の名前が「」で変更機能がデフォルトであるから文化が違うってなる

    107 19/01/14(月)23:05:06 No.562096004

    異世界に転生したら中世ヨーロッパって大体決まってるし 落語でも八っつぁんは間抜けって決まってる 世界観を説明する手間が省ける

    108 19/01/14(月)23:05:23 No.562096088

    >怒れる民衆に捕まって広場でギロチンスタートいいですよね 転生という罰を受ける主人公いい…

    109 19/01/14(月)23:05:34 No.562096150

    ゲームだと悪役はほぼモブ まともな立ち絵とか設定あるやつはある意味攻略対象

    110 19/01/14(月)23:05:38 No.562096163

    家なき子のエリカ様がイメージに近い

    111 19/01/14(月)23:05:45 No.562096210

    たしなみもそうなんだけど面白い面白くないじゃない無くて内政チートは流れが同じすぎて飽きてしまうようになった

    112 19/01/14(月)23:05:53 No.562096244

    なろうは異世界転生ハーレムばっかりでしょってのと同じでしょ

    113 19/01/14(月)23:06:08 No.562096315

    嗜みはゲーム本編終了からスタートなので悪役令嬢成分なんてそれこそ称号しか残ってないからな…

    114 19/01/14(月)23:06:20 No.562096376

    >女性は下賤な生まれには耐えられないからな 悪役令嬢系じゃ無いけど本好きが貧しい家の病児に転生だな

    115 19/01/14(月)23:06:39 No.562096492

    >>悪役令嬢物は「なぜかゲーム世界に入り込んで…」って冒頭なのに >ゲーム世界であるという設定はほぼすべての作品で途中で消滅している ゲームに入ってるという部分じゃなくて自分が知ってる架空の世界に入ってしまったっていう部分が重要だから 異世界チートみたいにステータスやアイテムが認識できる必要も無い

    116 19/01/14(月)23:07:05 No.562096613

    そもそもライバル令嬢はいても悪役令嬢が断罪されるゲームなんてエロゲくらいしかないからな…

    117 19/01/14(月)23:07:06 No.562096617

    ジャンプ漫画のようなお約束とか王道だと思えばいい 最初が同じだからすんなり世界に入れるし他との差別化を楽しめる

    118 19/01/14(月)23:07:17 No.562096673

    >スレ画はなんの悪役令嬢? 遅くなったけど画像のは「悪役令嬢のお兄様は攻略対象外です!!」って悪役令嬢物のオリジナル同人誌の奴でコミカライズではない

    119 19/01/14(月)23:07:30 No.562096741

    >違うの!? 悪役令嬢ものっていうと野猿みたいに 破滅前に原作知識ある主人公がそれを回避しようと奮闘するってのが基本で 悪役令嬢ものから派生した婚約破棄ものは破滅した瞬間からスタートして どうやって逆転するかってのが骨子だから派生ではあるけど話の楽しみ方としてはかなり違うとこはある

    120 19/01/14(月)23:07:31 No.562096748

    >邪魔しませんはひたすらにおつらい過去が盛られていくばかりになってておつらい あんな両親に育てられたのなら凶行に走っても仕方ないかな…ってなってつらい

    121 19/01/14(月)23:07:36 No.562096782

    悪役令嬢に転生しちゃった系は普通に暮らしてたら身から出た錆タイプの破滅は回避出来るんじゃ…ってなる それこそ国家間の陰謀だのどうしようもないのでない限りさ

    122 19/01/14(月)23:07:39 No.562096798

    能だって僧が夢を見てるところからはじまるのが定型とか ジャンルの約束がどう固まるかなんて昔からさっぱりわからんよ

    123 19/01/14(月)23:07:49 No.562096856

    悪役令嬢だけど身内からめっちゃ慕われてます みたいなのは単なる性格キツいライバルキャラだろって思う

    124 19/01/14(月)23:07:52 No.562096872

    >夢小説は主人公の名前が「」で変更機能がデフォルトであるから文化が違うってなる ときメモで自分の名前を入れるようなもんだと思えばわからんではない

    125 19/01/14(月)23:08:01 No.562096922

    >>悪役令嬢物は「なぜかゲーム世界に入り込んで…」って冒頭なのに >ゲーム世界であるという設定はほぼすべての作品で途中で消滅している そこは大事じゃないんだよ キャラのヒロインの生き様を楽しめ

    126 19/01/14(月)23:08:09 No.562096968

    >そもそもライバル令嬢はいても悪役令嬢が断罪されるゲームなんてエロゲくらいしかないからな… エロゲーの悪役令嬢に転生してほしいね

    127 19/01/14(月)23:08:35 No.562097109

    ヒーロー役の王子の邪魔するバカ王子に転生するのはあるのかな

    128 19/01/14(月)23:08:46 No.562097187

    少女漫画なら近いやつが結構出てくる 庶民の主人公が金待ちのたくさんいる学校に通ってイケメンの御曹司と仲良くなると嫉妬でいじめてくるやつ だいたい序盤でいなくなる

    129 19/01/14(月)23:08:49 No.562097204

    というかゲームの世界に入り込むのと ゲームのシステムが実際に存在するのは別ジャンルでは?

    130 19/01/14(月)23:09:04 No.562097293

    https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/44000215 破滅を目指す作品もある

    131 19/01/14(月)23:09:08 No.562097319

    >ヒーロー役の王子の邪魔するバカ王子に転生するのはあるのかな 読んだことはないけどそんな感じのあらすじは見かけたことあるな

    132 19/01/14(月)23:09:25 No.562097413

    婚約破棄ものは転生や原作知識なんて一切ない普通の女性主人公の作品も多いのが特徴だな あと案外見返してやる!なざまぁ系に走らずに望んでた場所ではなかったけど別のところで幸せになりましたってオチのも多い

    133 19/01/14(月)23:09:35 No.562097477

    >悪役令嬢だけど身内からめっちゃ慕われてます >みたいなのは単なる性格キツいライバルキャラだろって思う そもそも取り巻きたくさんのリア充DQNがやらかしすぎて主人公補正に負けるってのが悪役令嬢じゃねえかな… その運命を回避!

    134 19/01/14(月)23:09:43 No.562097516

    たいてい短編の方が綺麗にまとまってて面白い

    135 19/01/14(月)23:09:58 No.562097588

    悪役令嬢物だと元のメインヒロインちゃんは外道になるか悪役令嬢にべったりなレズの二択になると聞いた

    136 19/01/14(月)23:09:58 No.562097591

    >ヒーロー役の王子の邪魔するバカ王子に転生するのはあるのかな ゲームの主人公の敵役に転生するのはそれなりに数あったな

    137 19/01/14(月)23:10:14 No.562097661

    >ヒーロー役の王子の邪魔するバカ王子に転生するのはあるのかな 探せばあるんじゃないかな 多分バカ王子とヒーロー王子が物語の主役になっちゃうから華が無くなりそう

    138 19/01/14(月)23:10:17 No.562097675

    エロゲー世界でフラグ回避して処女守りますとかもうあるんだろうな

    139 19/01/14(月)23:10:32 No.562097745

    追放されるところからスタートして悠々自適のスローライフもあるよね

    140 19/01/14(月)23:10:37 No.562097775

    少女漫画てないよね悪役令嬢が落ちぶれるの

    141 19/01/14(月)23:10:57 No.562097874

    自分はやる気なくて破滅避けるよう立ち回ってるのに 取り巻きが暴走して嫌がらせ初めて責任が自分にかかってくるってのも定番のパターンだな

    142 19/01/14(月)23:10:58 No.562097875

    ゲームの中に行くんじゃなくてゲームの世界に行くんだよ!

    143 19/01/14(月)23:10:58 No.562097877

    悪役令嬢の兄とかになって悪役令嬢を矯正するタイプ

    144 19/01/14(月)23:11:09 No.562097940

    なろう読むなら完結済み作品が良い 更新追うとかしんどい…

    145 19/01/14(月)23:11:13 No.562097960

    >ヒーロー役の王子の邪魔するバカ王子に転生するのはあるのかな よくあるバカ王子でデブで痩せたらモテモテなの

    146 19/01/14(月)23:11:13 No.562097961

    前に読んだ短編で転生ヒロインの前に 炊きたての白ご飯と納豆と鰹節とワカメの味噌汁お出しして 「オラッ王子さまたちに事情説明しろや!」するネタがあった 発想だけは好き

    147 19/01/14(月)23:11:34 No.562098077

    >悪役令嬢の兄とかになって悪役令嬢を矯正するタイプ だいたいエターなる

    148 19/01/14(月)23:11:42 No.562098130

    ギャルゲーや乙女ゲーの好感度教えてくれる親友に転生するのもありそう

    149 19/01/14(月)23:11:45 No.562098143

    >破滅を目指す作品もある 目指してるけども!

    150 19/01/14(月)23:11:49 No.562098159

    悪役令嬢を野崎くんでネタにして欲しい

    151 19/01/14(月)23:11:51 No.562098168

    女が主人公で出てくる高飛車女キャラって本命のライバルにはならずにギャク的につっかかってきたり友情が芽生えたりするパターンの方が多い気がする

    152 19/01/14(月)23:12:04 No.562098230

    なんでデスゲーム系は廃れちゃっんだろうな

    153 19/01/14(月)23:12:08 No.562098255

    >ギャルゲーや乙女ゲーの好感度教えてくれる親友に転生するのもありそう いっぱいある

    154 19/01/14(月)23:12:08 No.562098259

    >悪役令嬢の兄とかになって悪役令嬢を矯正するタイプ 叔父様だか叔父上だかは頑張ってる

    155 19/01/14(月)23:12:14 No.562098305

    >少女漫画てないよね悪役令嬢が落ちぶれるの 令嬢とかが出てくる歴史物だと悪役や憎まれ役も大体男キャラが担当する印象

    156 19/01/14(月)23:12:24 No.562098354

    >少女漫画てないよね悪役令嬢が落ちぶれるの ライバルキャラや悪役がカタギ外れてない?みたいな気合いの入り方が多い気がする

    157 19/01/14(月)23:12:25 No.562098360

    >乙女ゲーってほんとに処刑されても心が痛まないレベルの外道な悪役令嬢が山ほど出てくるんかな どっちかというと少女漫画のいじめっ子お嬢様の系譜なので乙女ゲーには悪役令嬢って出てこない キャンディキャンディのイライザとかあっち系

    158 19/01/14(月)23:12:37 No.562098400

    乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの?

    159 19/01/14(月)23:12:52 No.562098479

    >悪役令嬢物だと元のメインヒロインちゃんは外道になるか悪役令嬢にべったりなレズの二択になると聞いた 後者は野猿しか分からんぞ

    160 19/01/14(月)23:12:56 No.562098497

    性格悪い悪役令嬢をコマして真人間にしていく男主人公ものを読みたいなぁとは思う

    161 19/01/14(月)23:13:14 No.562098593

    >後者は野猿しか分からんぞ モブキャラ転生とか謙虚とか結構ある

    162 19/01/14(月)23:13:20 No.562098621

    一迅社のやつ最近読んだけど流行るだけあるなと思いました

    163 19/01/14(月)23:13:24 No.562098641

    >なんでデスゲーム系は廃れちゃっんだろうな そっちは漫画のほうがいいじゃんってのがありそ

    164 19/01/14(月)23:13:30 No.562098665

    >乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの? そもそもライバルキャラなんて出てこないし

    165 19/01/14(月)23:13:35 No.562098681

    >前に読んだ短編で転生ヒロインの前に >炊きたての白ご飯と納豆と鰹節とワカメの味噌汁お出しして >「オラッ王子さまたちに事情説明しろや!」するネタがあった >発想だけは好き どういう意味かと思ったけど コレが食いたきゃ転生自白しろって脅迫する主人公の話って事か

    166 19/01/14(月)23:13:41 No.562098706

    乙女ゲーでライバルキャラいるのは結構あるよ

    167 19/01/14(月)23:13:59 No.562098798

    >性格悪い悪役令嬢をコマして真人間にしていく男主人公ものを読みたいなぁとは思う それこそエロゲーにごまんとあるのでは?

    168 19/01/14(月)23:14:18 No.562098876

    揃って設定で差別化しようとしてるけど結局話自体をちゃんと考えてるのは少数になってしまってるのでは

    169 19/01/14(月)23:14:19 No.562098878

    >乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの? 恋のライバルキャラ自体ほぼいないし物語的に敵なるポジションも攻略対象の男が多い

    170 19/01/14(月)23:14:21 No.562098886

    >性格悪い悪役令嬢をコマして真人間にしていく男主人公ものを読みたいなぁとは思う モブに厳しい世界です…はそんな性格悪い悪役令嬢でなければ性格悪いのは妹だったからな…

    171 19/01/14(月)23:14:24 No.562098902

    デスゲーム系ってSSで流行ってたっけ バトルロイヤルとはまた別ものだろアレ

    172 19/01/14(月)23:14:26 No.562098914

    >よくあるバカ王子でデブで痩せたらモテモテなの あー読んだことある バカでデブで主人公にあっさり負ける悪役王子に転生して真面目にトレーニングしてたらスマートで運動も勉強もできてモテモテになるヤツ なろうじゃなくてノクターンだったかも

    173 19/01/14(月)23:14:27 No.562098920

    >そもそもライバルキャラなんて出てこないし >乙女ゲーでライバルキャラいるのは結構あるよ どっちだよ!!

    174 19/01/14(月)23:14:28 No.562098928

    なんだい乙女ゲーに詳しい人多いな

    175 19/01/14(月)23:14:28 No.562098930

    >乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの? 俺がやったことある乙女ゲーには悪役令嬢はいなかったかな…… 近所に住む京お兄ちゃんや幼馴染みのK'くんを狙う悪の組織はいたけど

    176 19/01/14(月)23:14:30 No.562098944

    よくよく考えたら寝取られものとか戦略ゲーでもない限り男性向けのエロゲもライバルキャラなんかでないよなって思った

    177 19/01/14(月)23:14:35 No.562098973

    没落しようと頑張ってたらメインヒロインの親友になってたメアリ様の悪口は止めろ!

    178 19/01/14(月)23:14:45 No.562099031

    >>後者は野猿しか分からんぞ >モブキャラ転生とか謙虚とか結構ある 謙虚をレズ扱いってどういう発想だ

    179 19/01/14(月)23:14:47 No.562099042

    >モブキャラ転生とか謙虚とか結構ある 謙虚ってそうなんだ さわりしか見てなかったからそれならちゃんと読もうかな

    180 19/01/14(月)23:14:52 No.562099063

    >乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの? 男絡みのイベントが忙しくてそんな要素まで無いと聞く

    181 19/01/14(月)23:14:52 No.562099070

    >性格悪い悪役令嬢をコマして真人間にしていく男主人公ものを読みたいなぁとは思う MケイフのCG集が個人的におすすめ

    182 19/01/14(月)23:15:11 No.562099170

    >少女漫画てないよね悪役令嬢が落ちぶれるの そういうのを主人公のパワーで救済して味方に!みたいなのが割と王道かな…

    183 19/01/14(月)23:15:11 No.562099177

    >コレが食いたきゃ転生自白しろって脅迫する主人公の話って事か 左様 納豆飯三杯食べてから事情説明してた

    184 19/01/14(月)23:15:18 No.562099201

    ライバルキャラは主人公の親友コースが用意されてるもんだから キツい性格の場合でも悪役ではないよ

    185 19/01/14(月)23:15:19 No.562099209

    >モブに厳しい世界です…はそんな性格悪い悪役令嬢でなければ性格悪いのは妹だったからな… あれはあれでいいよね! 最終的にクソ妹が一番かわいく見えてくる

    186 19/01/14(月)23:15:23 No.562099227

    個人的には悪役は悪役王子の属性が美味しすぎるのでわざわざ女性にする必要も攻略対象外にする必要も感じない

    187 19/01/14(月)23:15:25 No.562099235

    >なんだい乙女ゲーに詳しい人多いな 「」は標準で乙女回路積んでるからな

    188 19/01/14(月)23:15:38 No.562099308

    >乙女ゲーに悪役令嬢なんてのはほぼいないとは言われてるけど実際そうなの? ギャルゲーにライバルいたら炎上するじゃん 実は攻略対象の男装女子でした!するしかないじゃん エロゲーですらヘイトかってCD叩き割られてた時代あったけど NTRが創作において一般性癖となった今なら行けるのかなあ

    189 19/01/14(月)23:15:41 No.562099321

    >謙虚をレズ扱いってどういう発想だ どっちだよ!

    190 19/01/14(月)23:15:41 No.562099328

    発想がレイプマンになってきたな…

    191 19/01/14(月)23:15:49 No.562099351

    みつめてナイトのヴァルファヴァラハリアン側にならなりたい

    192 19/01/14(月)23:15:53 No.562099372

    ここでいう乙女ゲーって=アンジェリークでしょ RPGみたいな世界がほぼ=DQFFなのと同じで

    193 19/01/14(月)23:16:00 No.562099412

    悪役令嬢の親に転生したので沢山愛を注いでまともな娘にしてあげようみたいな話もある

    194 19/01/14(月)23:16:01 No.562099419

    >謙虚をレズ扱いってどういう発想だ レズではないけど男っけなさすぎるよ麗華さま!

    195 19/01/14(月)23:16:10 No.562099463

    明確に敵というかライバルの女いるのはあるよ アンジェリークが源流じゃねえかな

    196 19/01/14(月)23:16:11 No.562099467

    実際乙女ゲーはパワプロの育成みたいなの感じで 己のパラメータを上げることデートの繰り返しだから ライバルが出てくる隙などないのだ

    197 19/01/14(月)23:16:13 No.562099482

    >0ってことじゃん! 現存してるかは知らないけどユニークスキルは実在するMMOが韓国製にあったはず めっちゃ課金してPvPランクで1位になってスキル手に入れて無双しよう!みたいなコンセプト見て 絶対やらない…って思った記憶がある

    198 19/01/14(月)23:16:23 No.562099539

    >>謙虚をレズ扱いってどういう発想だ >どっちだよ! ちゃんと好きな男が居て一緒におでかけとかしてる 主人公には懐いてるけどレズ要素はねーよ

    199 19/01/14(月)23:16:29 No.562099572

    少女漫画だとこいつ殺した方がいいんじゃないかなってレベルの悪役令嬢出るよね 昔のだと特に

    200 19/01/14(月)23:16:47 No.562099668

    ダメダメな王子が周りを見返してってのはモテモテハーレム部分がメインなのが多そう ヒーロー王子は婚約者を寝取るとかそういう部分でしか使われない

    201 19/01/14(月)23:16:51 No.562099679

    >最終的にクソ妹が一番かわいく見えてくる ぶっちゃけるとクソ妹に比べるとヒロインたちに魅力が…

    202 19/01/14(月)23:16:51 No.562099684

    >謙虚をレズ扱いってどういう発想だ ごめん 敵対する外道か仲いいべったりかの二択って程度にとらえてて レズかどうかなんてそんな重要視してなかった

    203 19/01/14(月)23:16:54 No.562099696

    少女漫画はなんかいじめ描写異様に力入ってる事多い

    204 19/01/14(月)23:17:06 No.562099739

    >>謙虚をレズ扱いってどういう発想だ >レズではないけど男っけなさすぎるよ麗華さま! コロちゃんはメインヒロインちゃんじゃねーだろ

    205 19/01/14(月)23:17:34 No.562099886

    エロゲも同級生にはライバルいてヒロイン攻略いない場合は奪われたけど下級生からは消えたからな… 下級生2はライバルとかそういう問題じゃなかった

    206 19/01/14(月)23:17:58 No.562100036

    元主人公なのに度が過ぎたバカにするのはなんかなぁ… って感じる創作物転生物は

    207 19/01/14(月)23:18:00 No.562100040

    >少女漫画はなんかいじめ描写異様に力入ってる事多い 世代を越えて世界中で人気の漫画の車で引き回しいいですよね

    208 19/01/14(月)23:18:05 No.562100073

    野猿のモデルになってるのカタリナの名前的にアンジェリークのカタルヘナだと思うんだが 乙女ゲーの初代ライバル令嬢と言っていいカタルヘナですら 高慢っぽいのは見かけだけで努力家でいい女で主人公の親友になってる 嫌なだけのライバル令嬢って有名なキャラ少ないと思う

    209 19/01/14(月)23:18:08 No.562100086

    アンジェリークがめっちゃ流行って以降は恋のライバルみたいなキャラ出るパターン増えた 流行りは追随するもの

    210 19/01/14(月)23:18:09 No.562100093

    >>最終的にクソ妹が一番かわいく見えてくる >ぶっちゃけるとクソ妹に比べるとヒロインたちに魅力が… なんでや!主人公ちゃんも公爵ちゃんも可愛いでしょ!

    211 19/01/14(月)23:18:22 No.562100151

    コロちゃんは合コンすら誘われないマスコットだろ!

    212 19/01/14(月)23:18:28 No.562100186

    次回作ヒロインっていうパワーワード好き

    213 19/01/14(月)23:18:34 No.562100208

    本当に貴族悪役令嬢が庶民ヒロイン何とも思ってないなら そりゃあレイプマン消しかけるか殺すかの方向に行くだろうし 実在のライバルキャラがだいたい相応の品格もってるのは頷ける話ではある

    214 19/01/14(月)23:18:41 No.562100243

    モブを所詮モブとして扱うか生きた人間として扱うか

    215 19/01/14(月)23:18:52 No.562100307

    少女マンガの参考が野崎くんを俺ティーしかないんだけど もしかして大分世間からずれてるのか…

    216 19/01/14(月)23:18:53 No.562100315

    乙女ゲーの多重転生率は異常 お前ら同時に死んだのかよ!

    217 19/01/14(月)23:18:56 No.562100336

    >なんでや!主人公ちゃんも公爵ちゃんも可愛いでしょ! でもクソ妹パートとヒロインズパートだったらどっち読みたい?

    218 19/01/14(月)23:19:11 No.562100401

    悪役令嬢は男でもハマれるのが謎いけどめっちゃ面白い… だけーっだけーっ!となることもある

    219 19/01/14(月)23:19:16 No.562100432

    >元主人公なのに度が過ぎたバカにするのはなんかなぁ… >って感じる創作物転生物は 非の打ちどころのない完璧超人だと別の話になっちゃうし…

    220 19/01/14(月)23:19:18 No.562100443

    >そりゃあレイプマン消しかけるか殺すかの方向に行くだろうし 少女漫画だとそういうの多いよね ゲームだと見ない

    221 19/01/14(月)23:19:35 No.562100520

    >アンジェリークがめっちゃ流行って以降は恋のライバルみたいなキャラ出るパターン増えた アンジェリークは恋のライバルじゃなくて次期女王のライバルでしかないから 男とろうどころか主人公のことが一番好きまであるぞ

    222 19/01/14(月)23:19:40 No.562100554

    ヒロインざまあじゃない奴はヒロインがなんやかんやで悪役令嬢大好きになるパターンテンプレ化してない?

    223 19/01/14(月)23:19:43 No.562100567

    はなゆめ作品と有閑倶楽部が俺の少女マンガイメージだ これはもう少女マンガ博士と過言ではない

    224 19/01/14(月)23:19:57 No.562100634

    私の今までの悪事!? ………って何だ?

    225 19/01/14(月)23:20:07 No.562100686

    アンジェリークは悪役令嬢じゃなくてライバルな立ち位置だから違うだろ

    226 19/01/14(月)23:20:17 No.562100740

    悪役令嬢ってつまり笹寿司みたいなのだろ?

    227 19/01/14(月)23:20:19 No.562100750

    悪役令嬢には近付かない方がいいよヒロインを選びなよ兄ちゃん! とウザ絡みしすぎて兄に誰が悪役令嬢じゃ現実みらんかいボケェ!されてる転生者とかもいる

    228 19/01/14(月)23:20:21 No.562100762

    よく見るのはメインヒロインがまた別の子が転生しててライバルになるパターンな

    229 19/01/14(月)23:20:39 No.562100842

    >そりゃあレイプマン消しかける 最近これがリアルに起きて騒然となってるから怖い…

    230 19/01/14(月)23:20:40 No.562100851

    >アンジェリークは悪役令嬢じゃなくてライバルな立ち位置だから違うだろ だからライバルキャラだと言ってるだろ!

    231 19/01/14(月)23:20:48 No.562100896

    >アンジェリークは悪役令嬢じゃなくてライバルな立ち位置だから違うだろ 主人公が庶民出で相手が名門っていうのならアンジェリークはそう 悪役じゃないけど

    232 19/01/14(月)23:20:53 No.562100923

    ドロップ!!がかわいくて好き

    233 19/01/14(月)23:21:01 No.562100966

    ゲームだと友情エンドがあるからそこまでヘイト稼がないようになってるんだよね なろうの悪役令嬢は基本少女漫画の流れ

    234 19/01/14(月)23:21:03 No.562100976

    >悪役令嬢ってつまり笹寿司みたいなのだろ? あ‥‥!

    235 19/01/14(月)23:21:05 No.562100985

    >ヒロインざまあじゃない奴はヒロインがなんやかんやで悪役令嬢大好きになるパターンテンプレ化してない? ざまあ系よりはテンプレでも仲良くなるパターンの方が個人的に嬉しいかな…

    236 19/01/14(月)23:21:07 No.562101003

    >悪役令嬢ってつまり笹寿司みたいなのだろ? 笹寿司はそんなにかわいいもんじゃねえよ!!??

    237 19/01/14(月)23:21:08 No.562101010

    ガチ殺しにかかってくるライバルヒロインが読みたければ 篠原千絵作品を読むんだ 海の闇月の影なんていいぞ

    238 19/01/14(月)23:21:32 No.562101125

    >>元主人公なのに度が過ぎたバカにするのはなんかなぁ… >>って感じる創作物転生物は >非の打ちどころのない完璧超人だと別の話になっちゃうし… 了解!敵国からのハニトラ!

    239 19/01/14(月)23:21:34 No.562101136

    でいわドラクマ >ヒロインざまあじゃない奴はヒロインがなんやかんやで悪役令嬢大好きになるパターンテンプレ化してない? べジータみたいなもんでしょ

    240 19/01/14(月)23:21:36 No.562101151

    商業作家のキチゲ解放で別名義でやってる人とか絶対いるよねなろう

    241 19/01/14(月)23:21:45 No.562101217

    >………って何だ? そんな細かい事が出来る人じゃありません!

    242 19/01/14(月)23:21:47 No.562101228

    アンジェリークは2でカタルヘナは1主人公の親友兼女王補佐官やってるかんな! 実質百合エンドといっていい

    243 19/01/14(月)23:22:02 No.562101303

    >悪役令嬢には近付かない方がいいよヒロインを選びなよ兄ちゃん! >とウザ絡みしすぎて兄に誰が悪役令嬢じゃ現実みらんかいボケェ!されてる転生者とかもいる アレ話立ち聞きされてなかったら完全にアウトで弟のファインプレー以外の何者でもなくて笑ったわ

    244 19/01/14(月)23:22:04 No.562101315

    精々ヒロインちゃんはそのボロっちいドレスで晩餐会に来てくれや!ギャハハハハ!

    245 19/01/14(月)23:22:07 No.562101329

    ドロップは原作がいきなり終わったから驚いた

    246 19/01/14(月)23:22:08 No.562101335

    >インざまあじゃない奴はヒロインがなんやかんやで悪役令嬢大好きになるパターンテンプレ化してない? ヒロインに悪い事が起こってざまぁになって悪役令嬢が助けて仲良くなる!

    247 19/01/14(月)23:22:29 No.562101435

    >最近これがリアルに起きて騒然となってるから怖い… 現実が一番えぐいんだなあ やっぱり三次の女はダメだな!俺は悪役令嬢ものを読む!

    248 19/01/14(月)23:22:31 No.562101440

    あとハウスアニメ劇場でもよく見た気がする 小公女セーラだけではなかったはず

    249 19/01/14(月)23:22:32 No.562101450

    レイプマン召喚とか交差点で車の前に突き出しとかは少女漫画でたまに見る手法だからな…

    250 19/01/14(月)23:22:35 No.562101471

    >>悪役令嬢ってつまり笹寿司みたいなのだろ? >あ‥‥! 私はバカだ…!

    251 19/01/14(月)23:22:57 No.562101594

    まぁ悪役令嬢ものってそう長く続けるような内容じゃないよね…

    252 19/01/14(月)23:22:57 No.562101596

    >商業作家のキチゲ解放で別名義でやってる人とか絶対いるよねなろう リゼロもリゼロ前から別名義でプロデビューしてたしな

    253 19/01/14(月)23:23:02 No.562101623

    >ドロップは原作がいきなり終わったから驚いた むしろ短編の原案よりちょっと伸びて驚いた 裏組織みたいなのあまりおもしろくなくて読み飛ばしてたから短編の方がすっきりしてよかったな

    254 19/01/14(月)23:23:08 No.562101661

    なろうのランキングから作者の投稿作品見てるとたまに女性向けでめっちゃ多作な人いるよね 作品を作る達人なのかな

    255 19/01/14(月)23:23:14 No.562101697

    じゃあ乙女ゲーで悪役令嬢がいるゲームってあるの?

    256 19/01/14(月)23:23:18 No.562101718

    漫画でも酷かったなぁアリシアちゃんの初期ドレス…

    257 19/01/14(月)23:23:18 No.562101720

    ざまあと仲良くなる以外だと話が転がし辛いというか きちんと誤解を解いて和解してほどほどの距離感で終わるといまいちぱっとしない

    258 19/01/14(月)23:23:20 No.562101738

    謙虚堅実ちょっとだけ更新とかもあったけどそれすらなくなってしまったな…

    259 19/01/14(月)23:23:20 No.562101742

    笹寿司という有名所が出てきたけど 名作といわれてる乙女ゲーのライバル令嬢はどっちかっていうと芹沢サンが近い なろう悪役令嬢は会心前は笹寿司

    260 19/01/14(月)23:23:25 No.562101774

    「」が大好き動物のお医者さんも実は少女漫画なんだ

    261 19/01/14(月)23:23:32 No.562101809

    寿司漫画の悪役御曹司に転生した件についてって作品で行こう

    262 19/01/14(月)23:23:43 No.562101849

    悪役令嬢じゃないけど豚公爵とか 豚tueee物だけど個人的には好き

    263 19/01/14(月)23:23:44 No.562101852

    カクヨムにある謙虚っぽい奴があるよ

    264 19/01/14(月)23:23:51 No.562101901

    つまりシンデレラのいじわるな義姉転生でしょ 足削ぎ落とさなくて済むように頑張ろう

    265 19/01/14(月)23:23:57 No.562101927

    >>悪役令嬢ってつまり笹寿司みたいなのだろ? >あ‥‥! …じゃなくて‥だよ! 将太の寿司の一番大事なことを何ンにも分かってない

    266 19/01/14(月)23:24:12 No.562101996

    おかしい…最近の「」はあの名作「レイプマン」をご存じない?

    267 19/01/14(月)23:24:23 No.562102055

    悪役令嬢だったことによる騒動が終わって恋愛し始めると砂糖水みたいな展開が続く

    268 19/01/14(月)23:24:36 No.562102118

    >漫画でも酷かったなぁアリシアちゃんの初期ドレス… あれはドリルじゃなくても突っ込み入れるわ…

    269 19/01/14(月)23:24:49 No.562102203

    >じゃあ乙女ゲーで悪役令嬢がいるゲームってあるの? ゲームやってて胸糞悪い気分になりたいか? トゥハートで雅史がレミィや先輩ハメるようなもんだぞ

    270 19/01/14(月)23:24:53 No.562102231

    なんでカタルヘナの方で呼ぶんだよ! ちゃんとロザリアって可愛い名前があるでしょ!

    271 19/01/14(月)23:25:04 No.562102297

    >ドロップ!!がかわいくて好き コミカライズも可愛いし作画ガチャ結構いいよね

    272 19/01/14(月)23:25:14 No.562102345

    >ガチ殺しにかかってくるライバルヒロインが読みたければ >篠原千絵作品を読むんだ >海の闇月の影なんていいぞ あれは結局男とられて嫉妬してたところをウイルスに取り込まれたのかむしろ利用してたのかってことでいいのかしら

    273 19/01/14(月)23:25:16 No.562102359

    豚が痩せるところから始めるってのは 分かりやすい努力物語なので読者さんに好かれます

    274 19/01/14(月)23:25:20 No.562102377

    ざまあ展開ない方が俺は好きなんだけど メインヒロインも主人公の悪役令嬢と同じく転生してきた勘違いバカ女的な奴で散々主人公嫌がらせしてきてたんだけど なぜか特にイベントあった訳でもなくいつの間にか仲良くなってて主人公の親友のアドバイザー的ポジションに収まってたのは納得が行かなかったですよ 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるって奴なんですけどね

    275 19/01/14(月)23:25:26 No.562102407

    >トゥハートで雅史がレミィや先輩ハメるようなもんだぞ 雅史ころころするね…

    276 19/01/14(月)23:25:27 No.562102420

    >なろうのランキングから作者の投稿作品見てるとたまに女性向けでめっちゃ多作な人いるよね 聖女二人の人は連載しすぎでやりすぎだよぉ!ってなる 4連載4書籍化はやばい

    277 19/01/14(月)23:25:30 No.562102429

    乙女ゲーのモブ転生は高確率で主人公ちゃんと邂逅する

    278 19/01/14(月)23:25:34 No.562102445

    シンデレラは鳥葬の暗喩

    279 19/01/14(月)23:25:50 No.562102543

    >ガチ殺しにかかってくるライバルヒロインが読みたければ >篠原千絵作品を読むんだ ぬあ…クソ重い…

    280 19/01/14(月)23:26:14 No.562102661

    レミィは何故か最近フィギュアになったが 乙女ゲーもフィギュアとか出てるのかな

    281 19/01/14(月)23:26:21 No.562102684

    よく分からんが戦国ランスの島津兄妹みたいなもんだろ?

    282 19/01/14(月)23:26:46 No.562102824

    >悪役令嬢じゃないけど豚公爵とか >豚tueee物だけど個人的には好き 主人公がだけが知ってるアニメの情報をいつまでたっても読者に開示してくれないんでストレス貯まった 突然のストーリー展開と同時に断片的に情報提示されれるだけなのは困る 野猿のキャラ紹介導入部はその意味ではめっちゃ良く出来てた

    283 19/01/14(月)23:26:47 No.562102829

    つまり十二国記みたいなやつってことだろ?

    284 19/01/14(月)23:27:05 No.562102942

    あのイケメンと結婚とかするやつの作者も色々書籍化されててすごいよね

    285 19/01/14(月)23:27:07 No.562102951

    真面目にやると大河ドラマみたいな人数になるからな 美味しいとこだけでいいんだ

    286 19/01/14(月)23:27:15 No.562102981

    >豚が痩せるところから始めるってのは >分かりやすい努力物語なので読者さんに好かれます 結局痩せんのかよって印象の方が強いわ

    287 19/01/14(月)23:27:15 No.562102985

    実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね…

    288 19/01/14(月)23:27:50 No.562103154

    婚約破棄だと痩せさせたいが好き 勘違いじゃなく実際に悪役令嬢らしいことしてた悪役令嬢が主人公で普段は気張って強気な態度してたのに どうしても好きな人がいて親に頼って無理にダンスの相手になれるよう根回ししたりするのがそんなに悪いことなのか? ってボロボロ泣き始めるところでなんか好きになった

    289 19/01/14(月)23:27:50 No.562103160

    >結局痩せんのかよって印象の方が強いわ 修正力で太るから…

    290 19/01/14(月)23:28:01 No.562103218

    スマホ太郎みたいなトラック転生チート設定は女性向けでも夢小説で10年以上前からのテンプレがあると聞いた 表にでてないだけでそういうお約束や流行り廃りはどこにでもあるのかもしれない

    291 19/01/14(月)23:28:05 No.562103249

    >なんでまた太るんだよって印象の方も強いわ

    292 19/01/14(月)23:28:15 No.562103300

    実際なんでゲームでヘイト貯めないといけないんだって話だからな

    293 19/01/14(月)23:28:15 No.562103301

    >悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるって奴なんですけどね ほら、同じ乙女ゲーム好き仲間だから…

    294 19/01/14(月)23:28:19 No.562103328

    >実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね… 何度目のレスだよ!

    295 19/01/14(月)23:28:21 No.562103336

    >結局痩せんのかよって印象の方が強いわ それは「」が捻じくれてるからだよ とりあえず痩せるとやっといて痩せてもいいし痩せなくてもいいのがミソ

    296 19/01/14(月)23:28:23 No.562103345

    >つまり十二国記みたいなやつってことだろ? 本質はそこにないだろ!

    297 19/01/14(月)23:28:27 No.562103372

    >主人公がだけが知ってるアニメの情報をいつまでたっても読者に開示してくれないんでストレス貯まった >突然のストーリー展開と同時に断片的に情報提示されれるだけなのは困る ああ確かにそれはあるかもしれないな…

    298 19/01/14(月)23:28:29 No.562103379

    >実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね… 何回同じ話ループさせるつもりじゃーーーーーー!!

    299 19/01/14(月)23:28:34 No.562103404

    でも男は寝取られが一番人気なのはなんで?

    300 19/01/14(月)23:28:44 No.562103462

    漫画とか書籍になると印象がめっちゃ変わる三枚目キャラが多い

    301 19/01/14(月)23:28:45 No.562103468

    >なんでまた太るんだよって印象の方も強いわ 夢遊病は怖いからな

    302 19/01/14(月)23:29:06 No.562103580

    >実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね… 男性向け恋愛シミュレーションに主人公を陥れてヒロインを先に攻略する男キャラがいないのと同じ理屈

    303 19/01/14(月)23:29:13 No.562103611

    スマホ太郎とか言い出す人はちょっと…

    304 19/01/14(月)23:29:21 No.562103639

    >でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? 女性は浮気とか好きだからかな

    305 19/01/14(月)23:29:22 No.562103643

    原作の強制力が働く奴ほと面白くないものはない

    306 19/01/14(月)23:29:39 No.562103728

    >実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね… 下手すりゃ主人公より人気出るライバルとかいるよね

    307 19/01/14(月)23:29:41 No.562103737

    >でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? 一番ってどこ情報なの?

    308 19/01/14(月)23:29:48 No.562103765

    追放ものと寝取られもの抜かしたらランキングすっかすかになりそう

    309 19/01/14(月)23:29:50 No.562103777

    >>実際の乙女ゲーに悪役令嬢とされるキャラはいないらしいね… >男性向け恋愛シミュレーションに主人公を陥れてヒロインを先に攻略する男キャラがいないのと同じ理屈 エロゲーではよくあるけどな

    310 19/01/14(月)23:29:53 No.562103801

    ランスやったこと無いけど島津4兄妹ってどの程度ヘイトタメてたの? ひらこーが切れてたのは知ってるけど…

    311 19/01/14(月)23:29:53 No.562103802

    実はこれ続編あったんですよってなる転生物は嫌いじゃないわ

    312 19/01/14(月)23:29:56 No.562103820

    コロちゃんはすぐ太る…

    313 19/01/14(月)23:29:56 No.562103821

    >原作の強制力が働く奴ほと面白くないものはない 野猿は割と強制力働いてる方だけどね

    314 19/01/14(月)23:30:03 No.562103850

    >でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? なぜ全く関係ないエロジャンルの話を…?

    315 19/01/14(月)23:30:30 No.562103996

    >でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? 寝取りと一緒してるガバランキングで一番人気とか言われてもな

    316 19/01/14(月)23:30:34 No.562104019

    「」達が例であげてる作品が気になってしょうがないから引用するなら作品名おいてけや!!!!!

    317 19/01/14(月)23:30:36 No.562104026

    白豚は頭の中で今太ってたっけ痩せてたっけってわからなくなる時ある

    318 19/01/14(月)23:30:37 No.562104033

    >追放ものと寝取られもの抜かしたらランキングすっかすかになりそう どこのランキングだよ!?

    319 19/01/14(月)23:30:51 No.562104111

    島津はあれ好感度普通までしか上がらないキャラも 強制的にNTRって戦力減らすからくそうぜえの

    320 19/01/14(月)23:30:56 No.562104133

    >つまりシンデレラのいじわるな義姉転生でしょ >足削ぎ落とさなくて済むように頑張ろう まんまシンデレラの義姉に転生した話があったような… シンデレラはばあやに歪められてたけど

    321 19/01/14(月)23:31:03 No.562104173

    >でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? なろうの場合は寝取られって言っても後からつま先から髪の先まで完全に作者好みの本命ヒロインが後から出てきて寝取られヒロインはぐえー!するから 寝取られ感が全くない…

    322 19/01/14(月)23:31:05 No.562104184

    >>でも男は寝取られが一番人気なのはなんで? >一番ってどこ情報なの? ジーコのDIランキングの詳細で20代30代40代全部門で検索一位が寝取られだった

    323 19/01/14(月)23:31:20 No.562104270

    >ああ確かにそれはあるかもしれないな… 今回の話の舞台は〇〇だ!そういえば〇〇と言えば~ ってアニメの話をおさらいして読者に提示して欲しいのに 〇〇ね知ってる知ってるで流して敵が出てきてようやく この敵は〇〇編に出てくる主人公のライバルだ!だか主人公の成長を促す悪役として人気のあるキャラだ! とか言われても「最初に言えや!」ってなるなった

    324 19/01/14(月)23:31:30 No.562104320

    >白豚は頭の中で今太ってたっけ痩せてたっけってわからなくなる時ある 白豚は確かに…今どっちなんだっけ…

    325 19/01/14(月)23:31:36 No.562104347

    >でもクソ妹パートとヒロインズパートだったらどっち読みたい? この前終わったパートは実質クソ妹男達パートだったと思うから 今度はヒロインズパート読みたい

    326 19/01/14(月)23:31:37 No.562104352

    白豚は頻繁に太るから痩せてる期間はわりと短い

    327 19/01/14(月)23:31:41 No.562104378

    島津は本編では死んでるし…

    328 19/01/14(月)23:31:42 No.562104384

    >ランスやったこと無いけど島津4兄妹ってどの程度ヘイトタメてたの? >ひらこーが切れてたのは知ってるけど… 敵でも味方でもこっちの女性陣寝取るからひどかったよ

    329 19/01/14(月)23:31:49 No.562104420

    >ジーコのDIランキングの詳細で20代30代40代全部門で検索一位が寝取られだった なろう関係ないじゃねーか!

    330 19/01/14(月)23:32:05 No.562104496

    >ジーコのDIランキングの詳細で20代30代40代全部門で検索一位が寝取られだった やっぱその話か… それWEB小説とは関係ないからね

    331 19/01/14(月)23:32:11 No.562104532

    >白豚は頭の中で今太ってたっけ痩せてたっけってわからなくなる時ある スナック感覚で太りおる

    332 19/01/14(月)23:32:27 No.562104603

    >ジーコのDIランキングの詳細で20代30代40代全部門で検索一位が寝取られだった あれ寝取り・寝取られだから寝取りものも込みなんすわ

    333 19/01/14(月)23:32:38 No.562104653

    なんていうかデブな奴が痩せたら美人は幻想だろ

    334 19/01/14(月)23:32:46 No.562104694

    >エロゲーではよくあるけどな 乙女ゲーはエロゲじゃない BLゲーは大抵エロゲ

    335 19/01/14(月)23:32:49 No.562104718

    クソ妹のお相手の男たちは途中まで少しずつ成長してきてる感じだったから クソ妹が苦労人になって男が頭お花畑状態なのはちょっと残念ではある

    336 19/01/14(月)23:33:10 No.562104801

    謙虚なのがモットーですって完結したのかな

    337 19/01/14(月)23:33:12 No.562104815

    >ジーコのDIランキングの詳細で20代30代40代全部門で検索一位が寝取られだった なろうも乙女ゲーも関係ねえもん出して何したいの?

    338 19/01/14(月)23:33:17 No.562104841

    なろうもdlsiteもDMMも同じよ

    339 19/01/14(月)23:33:19 No.562104854

    デブが痩せたら美形は男でもまずないからな

    340 19/01/14(月)23:33:34 No.562104932

    謙虚は去年更新無し!

    341 19/01/14(月)23:33:42 No.562104975

    >とか言われても「最初に言えや!」ってなるなった 作者の手癖なんだろうなあ…

    342 19/01/14(月)23:33:55 No.562105032

    >謙虚なのがモットーですって完結したのかな 謙虚堅実は一年以上更新ない

    343 19/01/14(月)23:34:01 No.562105067

    >デブが痩せたら美形は男でもまずないからな 醤油顔の男前とかマッチョならありでしょ

    344 19/01/14(月)23:34:04 No.562105081

    痩せて美形になるデブは男女問わずデブのときでも美形だよな 顔が太るタイプは得てして美形じゃない

    345 19/01/14(月)23:34:07 No.562105098

    謙虚はもう無理だろ

    346 19/01/14(月)23:34:07 No.562105099

    女性向けのエロゲーものの漫画だと 「この世界はBLゲーの世界だ…!」って漫画しか浮かばない

    347 19/01/14(月)23:34:57 No.562105338

    甘やかされた貴族がデブになったなら美形なのもまあ

    348 19/01/14(月)23:35:01 No.562105359

    >なろうもdlsiteもDMMも同じよ なんでなろうとノクタが分けられてるか考えた事ある?