19/01/14(月)21:56:44 先月AMA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)21:56:44 No.562071740
先月AMAZONのセールでスレが買ったんだけど良いねこれ パソコン見ながらタブレットで動画も見れるし今まで机の上に置かなきゃいけなかったのに3次元に配置できて場所も取らなくなった 「」はタブレットアーム使ってる?
1 19/01/14(月)21:59:19 No.562072673
ボイチャ用にマイクのアームなら
2 19/01/14(月)22:00:02 No.562072944
>ボイチャ用にマイクのアームなら ヘッドホンにつけるやつじゃなくて?そういうのもあるのか
3 19/01/14(月)22:00:41 No.562073179
デスクライトを流用して自作した
4 19/01/14(月)22:01:09 No.562073368
良さげだなと思ったけどさすがに12.9インチは無理か…
5 19/01/14(月)22:05:06 No.562074885
>良さげだなと思ったけどさすがに12.9インチは無理か… スレ画のは10インチ弱までがギリギリだと思う 13インチは別のやつかね
6 19/01/14(月)22:05:23 No.562075007
>ヘッドホンにつけるやつじゃなくて?そういうのもあるのか 安物ヘッドセットだとすぐ死んだりするしつけてると肌が痛くなるとか いろんな理由でアームでマイク伸ばしてる人は結構いたりする
7 19/01/14(月)22:06:31 No.562075447
>安物ヘッドセットだとすぐ死んだりするしつけてると肌が痛くなるとか >いろんな理由でアームでマイク伸ばしてる人は結構いたりする なるほど、たしかにマイクのためだけにヘッドセットつけるのめんどいし邪魔だよねあれ
8 19/01/14(月)22:07:18 No.562075786
ベッドに備え付けてはや4年 休日は寝たきり
9 19/01/14(月)22:09:20 No.562076577
iMac買う時にアーム式にするか否かで悩んだけど 有効活用したいのなら机の後ろ側にスペースが要るということだったので断念した 机はレイアウト上壁にくっつける他なかったんだ
10 19/01/14(月)22:10:20 No.562076930
スレ画みたいなタイプよりフレキシブルアーム系の方が好き
11 19/01/14(月)22:10:39 No.562077054
アームの根っこどうするかの問題さえクリアできればすごく便利なんだよな…
12 19/01/14(月)22:11:00 No.562077182
>デスクライトを流用して自作した DIYするのか…アームを 確かにライト外して固定具つければできそうだが
13 19/01/14(月)22:11:26 No.562077349
800gまでOKって謳い文句の安いやつ買ったら 500gのタブレットでクリップが耐えられなかったから スネークバイトは買わないほうがいいよ
14 19/01/14(月)22:13:49 No.562078242
この手のやつは意外と高いんだよな 千円くらいでがっちりしたのがあったりしないかなー
15 19/01/14(月)22:17:58 No.562079768
>この手のやつは意外と高いんだよな >千円くらいでがっちりしたのがあったりしないかなー ホームセンターに行くとタブレット専用じゃなくて多用途用のガッチリデカイのが700円くらいである クリップみたいな感じになってるから上の方をはさめばイナフ
16 19/01/14(月)22:21:57 No.562081127
>アームの根っこどうするかの問題さえクリアできればすごく便利なんだよな… 学習机くらいのでスレ画のは掴んでくれるからおすすめ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07H1C1FRN もうちょっと簡易的なのでこういうのもあるけどこれもしっかり掴んでくれるからZ2タブレットくらいの軽さのタブレットなら安心して掴んでくれるよ
17 19/01/14(月)22:24:17 No.562082018
アーム使ってみたいけど使ってる机が安物の組み立て机だから怖くて買えない
18 19/01/14(月)22:25:39 No.562082496
板で補強したりすればええやないか
19 19/01/14(月)22:26:15 No.562082705
>ホームセンターに行くとタブレット専用じゃなくて多用途用のガッチリデカイのが700円くらいである >クリップみたいな感じになってるから上の方をはさめばイナフ マジか明日辺り探しに行ってみるよ 売り場的にはどの辺にあるもんなんだろう
20 19/01/14(月)22:27:57 No.562083279
>板で補強したりすればええやないか ツーバイ材の切れ端とかとかホームセンターの端材コーナーにいくらでもあるしな…
21 19/01/14(月)22:31:01 No.562084345
https://www.amazon.co.jp/dp/B004VQESZ2 安物って言ってもこのレベルのでもPCモニタじゃなければ十分使えると思うぞ
22 19/01/14(月)22:31:20 8Hux.NN2 No.562084456
なんでパソコンあんのにタブレットで動画見てんの?チンパンジーなの?
23 19/01/14(月)22:32:38 No.562084939
>なんでパソコンあんのにタブレットで動画見てんの?チンパンジーなの? パソコン起動するよりタブレットのほうが早いし…
24 19/01/14(月)22:32:48 No.562085001
>売り場的にはどの辺にあるもんなんだろう 書類まとめる系の物置いてるとことか…かな?
25 19/01/14(月)22:33:48 No.562085319
仰向けに寝っ転がって見たいし
26 19/01/14(月)22:33:49 No.562085326
なんでタブレットあるのにPCで動画見るの?
27 19/01/14(月)22:34:53 No.562085655
テレビ台に挟んで使おうと思ったら手前が丸くなっててちゃんと固定出来なかったから置物状態のステッパーに挟む事になったよ… 何かいい台でも無いかな
28 19/01/14(月)22:37:19 No.562086454
>何かいい台でも無いかな DIYはいいぞ
29 19/01/14(月)22:37:51 No.562086645
>仰向けに寝っ転がって見たい本文にはパソコン見ながらタブレットで動画とか書いてあるから前提がおかしいだろ スレ「」はパソコン起動して直立してるのに何故かタブレットも起動してアームで固定して動画見てる狂人なのが確定じゃねーか
30 19/01/14(月)22:37:58 No.562086677
テレビ台の自作か…夢があるな
31 19/01/14(月)22:38:40 No.562086912
マルチモニター的な使い方したっていいだろ!
32 19/01/14(月)22:38:52 No.562086985
PCで作業しながらアニメ見るとかならデュアルモニタでよくねとは思う
33 19/01/14(月)22:39:52 No.562087312
似たようなアーム使ってるけど経年劣化したらバネがいきなり弾けそうだなぁってちょっと不安になる
34 19/01/14(月)22:40:52 No.562087636
「腕を持ち上げて操作しなければならない」てものすごいストレであることがわかったので二度と使うことはないだろう ごめん二度とは言いすぎたサブモニタみたいにするときは使う
35 19/01/14(月)22:42:51 No.562088294
固定するパーツに空いた穴に差し込むタイプなら譜面台とかに繋いで使えなくもない 重すぎるのだと伸ばした時に倒れるけど
36 19/01/14(月)22:43:22 No.562088466
>PCで作業しながらアニメ見るとかならデュアルモニタでよくねとは思う 作業とスペック次第で動画とか配信見ながらだと重くなっちゃうし別端末ってのはわりと快適だよ
37 19/01/14(月)22:43:28 No.562088496
ベッドじゃないから憧れのアイテムだ 挟むところがない ホームセンターでコンクリートブロックのようなもの 買ってきて挟めないかとたまにおもう
38 19/01/14(月)22:43:28 No.562088499
>スレ「」はパソコン起動して直立してるのに何故かタブレットも起動してアームで固定して動画見てる狂人なのが確定じゃねーか タブレットのほうが動画見るの楽なんだよね、PCはもっぱらタブレット用の動画エンコードしてるかゲーム起動してるからあんまり他のリソース使いたくないし
39 19/01/14(月)22:44:28 No.562088809
タブレットで動画流すのに慣れると作業中の窓から動画再生画面にマウス持ってくの意外とめんどいねん
40 19/01/14(月)22:44:45 No.562088901
>作業とスペック次第で動画とか配信見ながらだと重くなっちゃうし別端末ってのはわりと快適だよ 回線が詰まってるとかでもないかぎり処理は別端末に分けた方が負担も少ないしね
41 19/01/14(月)22:45:25 No.562089139
ベットなら掴める場所あるんだろうけど布団だから使えなくて困る
42 19/01/14(月)22:46:00 No.562089367
寝ながら使いたいんだけど手を起こすのもめんどくさくなりそうだしタブレットってボール付きのマウスとか繋げるかな
43 19/01/14(月)22:46:01 No.562089369
横になって宙に浮いたモニターの便利さに慣れると本当に堕落する 好きなだけ寝てシコって寝るが完成する
44 19/01/14(月)22:46:02 No.562089375
俺もノーパソで作業しながらタブレットで動画見るとかするな
45 19/01/14(月)22:46:10 No.562089421
>ベッドじゃないから憧れのアイテムだ >挟むところがない 布団ならそれこそ小さい作業机か本棚でも一緒に買ってくればいいんじゃないか?
46 19/01/14(月)22:46:27 No.562089510
エロゲーとかタブレットでできるようになんねえかな
47 19/01/14(月)22:46:49 No.562089657
寝床の近くにアーム伸ばしてるとカドに身体ぶつけるのが怖いな
48 19/01/14(月)22:47:20 No.562089846
>エロゲーとかタブレットでできるようになんねえかな 一部FIFAで出てるよ 古いやつだけど割とお手頃価格で買える
49 19/01/14(月)22:47:39 No.562089967
布団ならちょっと小さめのコタツか机を買って布団の上に設置するといいぞ
50 19/01/14(月)22:47:59 No.562090071
マックならiPadでリモートディスプレイできる…とかはないのかな
51 19/01/14(月)22:48:02 No.562090099
>エロゲーとかタブレットでできるようになんねえかな PCにリモートデスクトップで接続すれば解決
52 19/01/14(月)22:49:38 No.562090695
キーボードも寝ながら使ってるスレ見てる人とかいるんだろうか
53 19/01/14(月)22:50:06 No.562090838
ディアウォールで壁にツーバイ材を設置してそこに挟むとかすれば屋内の壁際ならどこでもいけると思う
54 19/01/14(月)22:52:04 No.562091485
タブレット用にアーム買ったけどタッチするたびビヨンビョン揺れるの結構困る
55 19/01/14(月)22:52:38 No.562091676
>マックならiPadでリモートディスプレイできる…とかはないのかな macでもできるしwindowsでもできる
56 19/01/14(月)22:52:52 No.562091764
フレキシブルは結構跳ねるよね 結局掴まなきゃならん
57 19/01/14(月)22:53:25 No.562092017
>タブレット用にアーム買ったけどタッチするたびビヨンビョン揺れるの結構困る 映画とかアニメ見るときだけにしたほうがいいね…
58 19/01/14(月)22:53:40 No.562092123
Bluetoothのマウスとかマウスモードのあるパッドとかいいぞ
59 19/01/14(月)22:54:08 No.562092296
それこそディスプレイアームくらいがっちりしてるといいんだろうな
60 19/01/14(月)22:54:33 No.562092468
スレ画のでも揺れるからなぁ