ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)21:26:16 No.562060283
俺の使命で運命だからな!
1 19/01/14(月)21:27:24 No.562060776
頭おかしいすぎる…
2 19/01/14(月)21:28:35 No.562061229
これ見ようと思ってネトフリ開いて 気がついたらデビルマン一気見してた 次にこれ見るよ
3 19/01/14(月)21:30:08 No.562061787
>ID:XgPlZE8s
4 19/01/14(月)21:30:35 No.562061934
毎週待たされてたらめっちゃキツい作品だと思う
5 19/01/14(月)21:34:59 No.562063637
決して折れない主人公来たな
6 19/01/14(月)21:35:29 No.562063834
大介の成長も順を追って描かれるが毎週1話だとそこに辿り着くまでに投げる人も多いだろうからな…
7 19/01/14(月)21:42:16 No.562066498
ID消えた わっほい
8 19/01/14(月)21:43:48 No.562067093
小説の方も早く最後までみたい
9 19/01/14(月)21:45:47 No.562067791
書き込みをした人によって削除されました
10 19/01/14(月)21:49:50 No.562069301
イキリ野郎がこれからどうなるか楽しみ
11 19/01/14(月)21:50:24 No.562069494
これみるために無料体験はじめてみた
12 19/01/14(月)21:51:16 No.562069793
>これみるために無料体験はじめてみた ID-0とAICOも見よう
13 19/01/14(月)21:51:35 No.562069879
カタログから何も感じないと思ったら予備だった
14 19/01/14(月)21:51:58 No.562070013
幼少の言いつけをずっと守ってると思うと素直で悪いやつではない 痛いやつ
15 19/01/14(月)21:53:25 No.562070531
>ID-0とAICOも見よう ありがとうみてみる
16 19/01/14(月)21:53:26 No.562070537
選民意識とか肥大化した自意識とかリアルな中二感がたまらん
17 19/01/14(月)21:53:42 No.562070629
幼少期の5人と話す時めっちゃ優しいのがなんか泣ける
18 19/01/14(月)21:55:15 No.562071194
大介のキャラ設定は好きなタイプじゃないはずなんだけどなんかハマったんだよなぁ ちょっと抜けてる感じがいいのかもしれない もう4週目だけど大介が喋ってるだけで楽しい
19 19/01/14(月)21:55:24 No.562071255
>大介の成長も順を追って描かれるが毎週1話だとそこに辿り着くまでに投げる人も多いだろうからな… これ原作ありなの?
20 19/01/14(月)21:56:05 No.562071506
>これ原作ありなの? ない、でもnetflixだともう最終話まで公開されてる
21 19/01/14(月)21:56:30 No.562071659
危機的状況でも慌てずみんなを守ろうと必死な主人公だ
22 19/01/14(月)21:58:15 No.562072305
>もう4週目だけど大介が喋ってるだけで楽しい なそ にん
23 19/01/14(月)22:00:24 No.562073072
>幼少期の5人と話す時めっちゃ優しいのがなんか泣ける 中学の頃から幼馴染達に変だと思われてたの知ってナチュラルにショック受けてるのいいよね… 最初にゲシュペンストに言われた事は全て図星だとは思うけど、幼馴染達の事は常に大切な存在だったのはあらゆるシーンで伝わってくる
24 19/01/14(月)22:02:07 No.562073701
ガイは無理ないかもしれないけど 凄い自然に見下してるのがよく伝わる
25 19/01/14(月)22:02:09 No.562073716
正義感とか愚直さは伝わってくるから好きよ
26 19/01/14(月)22:03:12 No.562074094
ガイもミロの言葉に縛られてたから
27 19/01/14(月)22:03:16 No.562074131
>大介の成長も順を追って描かれるが毎週1話だとそこに辿り着くまでに投げる人も多いだろうからな… 転移ものの御約束とは言え途中で内輪もめまで始まるしな 中盤さえ超えれば
28 19/01/14(月)22:04:16 No.562074553
泉さんが本当にいい人でしかなくて癒される
29 19/01/14(月)22:04:36 No.562074699
親友死んでからの大介はいいよね
30 19/01/14(月)22:05:43 No.562075141
ネトフリ入ってるやつの所で三ヶ月ほど未来を見てきたよ
31 19/01/14(月)22:07:25 No.562075839
慶作キレるとこの演技がやばかった
32 19/01/14(月)22:08:35 No.562076285
ハッピバースデーディアチッハルー
33 19/01/14(月)22:09:17 No.562076561
泉海巡査まだ20代…
34 19/01/14(月)22:09:21 No.562076584
話がシンプルで実に見やすかった イッキ見向けな気がする
35 19/01/14(月)22:09:54 No.562076786
黒岩さん最初ヤベエ人かなと思ったら ちゃんとした大人筆頭だった
36 19/01/14(月)22:10:58 No.562077168
>親友死んでからの大介はいいよね というか叔父さんに諭されてからの大介は 慶作の死と黒岩さん死亡からの絶体絶命のピンチでミロの時間跳躍って二大絶望イベ以外じゃ基本的に丸くなってたし 最後まで真っ当な主人公になっていったからな
37 19/01/14(月)22:11:22 No.562077320
>黒岩さん最初ヤベエ人かなと思ったら >ちゃんとした大人筆頭だった いやでも高校生をキャバクラにスカウトするのはちょっと…
38 19/01/14(月)22:12:01 No.562077578
>>黒岩さん最初ヤベエ人かなと思ったら >>ちゃんとした大人筆頭だった >いやでも高校生をキャバクラにスカウトするのはちょっと… 横山さんじゃねーか!
39 19/01/14(月)22:12:14 No.562077655
黒岩署長も駄目なやつが居るからしっかりするタイプだったかもね 牟田に副署長充てがって自分の足でロボ見に行って制御下に置いてたし
40 19/01/14(月)22:12:41 No.562077802
>横山さんじゃねーか! 素で間違えた
41 19/01/14(月)22:13:23 No.562078051
警察なんてどうせポンコツなんでしょ?と思ったら徹頭徹尾責任感のある大人達だったのいいよね…
42 19/01/14(月)22:13:33 No.562078128
>慶作の死と黒岩さん死亡からの絶体絶命のピンチでミロの時間跳躍って二大絶望イベ以外じゃ基本的に丸くなってたし ミロに置いてかれると知った大介は本当に…ルウパンチは凄いぜ
43 19/01/14(月)22:14:30 No.562078490
副区長いいよね…
44 19/01/14(月)22:15:09 No.562078768
2クールあったら政権掌握して軍隊化して崩壊するリヴァイアス状態になってただろう ミロ居なくなって2週間は結構荒れてたけど大介がボコられるだけで済んだ
45 19/01/14(月)22:15:38 No.562078975
>副区長いいよね… ぶっちゃけヘイガーみたいに暗躍するとか思ってました…ごめんなさい…
46 19/01/14(月)22:16:22 No.562079242
>2クールあったら政権掌握して軍隊化して崩壊するリヴァイアス状態になってただろう その展開見たかったけど1クールにみっしり詰まってるお陰でリヴァイアスほど重苦しい感じがなくいいバランスだった 2期見たいですね
47 19/01/14(月)22:17:01 No.562079433
作戦失敗してクーデターが起こったり大介がボコられるあたりはリヴァイアスっぽさもあるよね
48 19/01/14(月)22:17:44 No.562079702
充電作戦で何気に1話のチャリ男が活躍してて笑う
49 19/01/14(月)22:17:57 No.562079767
>>副区長いいよね… >ぶっちゃけヘイガーみたいに暗躍するとか思ってました…ごめんなさい… リヴァイアスに比べるとみんな覚悟が決まってるというか為すべきことを為すって感じでストレスがなかった 今時な感じ
50 19/01/14(月)22:18:17 No.562079886
続編はアプリじゃなくてアニメにして欲しかった
51 19/01/14(月)22:18:58 No.562080127
一週ごとに追ってたら胃が痛くなりそうだけど見て見たかった気もする
52 19/01/14(月)22:19:04 No.562080163
クソ大人筆頭の総理のこと忘れてあげないでください!
53 19/01/14(月)22:19:12 No.562080215
>ミロに置いてかれると知った大介は本当に…ルウパンチは凄いぜ あの後も大介は拗ねてただけだからで済ましてくれる理解の深さも本当にいい子達だ…ってなるし大介は人にも恵まれている
54 19/01/14(月)22:20:03 No.562080507
多分もう1クールあったら渋谷区民たちの軋轢とかじっくり描かれるんだろうな
55 19/01/14(月)22:20:32 No.562080656
牢でもあんな拗らせまくってる大介を見捨てないルウはめっちゃいい子だ
56 19/01/14(月)22:21:24 No.562080942
>多分もう1クールあったら渋谷区民たちの軋轢とかじっくり描かれるんだろうな 区民の話がほとんどなかったからな 場所的に大半が家もない人たちと考えたら相当荒廃してる気がする 空き家の奪い合いとか普通にあるだろうし
57 19/01/14(月)22:21:35 No.562081002
>多分もう1クールあったら渋谷区民たちの軋轢とかじっくり描かれるんだろうな 早めに大介が更生というかしっかりした後序盤の言動をほじくり返されてめっちゃ苦しむ展開とか見たかったなー
58 19/01/14(月)22:23:42 No.562081800
リビジョンズの祖先にあたる人を殺せば みたいな意見もきっと出てたんだろうな…
59 19/01/14(月)22:24:11 No.562081980
>リビジョンズの祖先にあたる人を殺せば >みたいな意見もきっと出てたんだろうな… 出てたじゃん!