虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/14(月)19:41:32 No.562021364

    コロコロはさぁ…

    1 19/01/14(月)19:43:26 No.562021933

    今のお父さんの世代を考えるとすごく有効な手段なんやな

    2 19/01/14(月)19:44:06 No.562022117

    い、いいこと だらけじゃ ねーか…!!

    3 19/01/14(月)19:45:11 No.562022475

    息子にガチデッキを持たせて小学生大会の景品かっさらおうとします

    4 19/01/14(月)19:47:06 No.562022995

    息子メタのデッキを組み始める親父

    5 19/01/14(月)19:47:48 No.562023192

    バトスピ派です

    6 19/01/14(月)19:48:03 No.562023262

    トレードというよりは資産の共有

    7 19/01/14(月)19:48:21 No.562023344

    >遊戯王派です

    8 19/01/14(月)19:48:37 No.562023427

    息子はとうに卒業してもお父さんはデュエマをやめられません

    9 19/01/14(月)19:49:02 No.562023545

    >ウィクロス派です

    10 19/01/14(月)19:49:04 No.562023564

    カードじゃないポケモンでもできる

    11 19/01/14(月)19:51:37 No.562024330

    パパが僕をダシにミニ四駆

    12 19/01/14(月)19:52:20 No.562024561

    >ウィクロス派です こいつエロだぜー!

    13 19/01/14(月)19:52:43 No.562024677

    懐かしいな~!って引っ張り出したカードがインフレに付いていけてない

    14 19/01/14(月)19:53:57 No.562025068

    MTG派…は何歳くらいで子供を誘うといいんだろうか

    15 19/01/14(月)19:56:09 No.562025761

    くそぅコロコロコミックよ…嫁さんくだち!

    16 19/01/14(月)19:56:09 No.562025763

    >MTG派…は何歳くらいで子供を誘うといいんだろうか 中学生の時に友達内で流行ってやってたな 小学生くらいだとちょっと厳しいかもしれない

    17 19/01/14(月)19:56:25 No.562025826

    >MTG派…は何歳くらいで子供を誘うといいんだろうか 背景世界に詳しい例の女史は小さい頃から英才教育してるっぽい

    18 19/01/14(月)19:57:06 No.562026030

    ちょっと大人ぶりたい高校はいる時期くらいかなMTG

    19 19/01/14(月)19:57:38 No.562026251

    ひどい かしこい

    20 19/01/14(月)20:00:37 No.562027201

    よっぽど子煩悩でなければ元からカードゲーオタじゃなきゃ成功せんような気がする

    21 19/01/14(月)20:04:11 No.562028471

    >ちょっと大人ぶりたい高校はいる時期くらいかなMTG 反抗期だ…

    22 19/01/14(月)20:06:18 No.562029292

    2番目はどうかな 子供相手だと思って容赦ないシャークしようとする 親子の絆破壊お父さんも生まれそう

    23 19/01/14(月)20:09:59 No.562030657

    ケシカスくん2004年開始なのか 親がケシカスくん知ってる可能性にかけてこのページ見せてもいいかもしれない

    24 19/01/14(月)20:10:14 No.562030748

    お父さんの趣味に自分を合わせたほうが楽なんだよな

    25 19/01/14(月)20:10:47 No.562030938

    >息子にガチデッキを持たせて小学生大会の景品かっさらおうとします 負けた後にガチ説教食らってる子どもいいよね… よくない

    26 19/01/14(月)20:11:13 No.562031074

    書き込みをした人によって削除されました

    27 19/01/14(月)20:12:28 No.562031571

    >息子にガチデッキを持たせて小学生大会の景品かっさらおうとします ミニ四駆で見た

    28 19/01/14(月)20:12:52 No.562031711

    女の子のカードがあればお父さんが持ってるカッコイイカードと交換してもらえる

    29 19/01/14(月)20:13:43 No.562031978

    押入れに眠ったレガシーなMTGで息子をボコるお父さん

    30 19/01/14(月)20:14:36 No.562032319

    画像くらいの子供がいる年齢のお父さんはカードゲームにはまらないと思う…

    31 19/01/14(月)20:15:11 No.562032585

    子供を自分のアバターだと思ってる父親はちょっとキツい

    32 19/01/14(月)20:16:29 No.562033116

    お父さんが組んだデッキで大会に出る子供続出で ミニ四ファイターが漫画の中でデッキは自分で組もう! って注意するようになるやつ!!

    33 19/01/14(月)20:16:41 No.562033187

    >懐かしいな~!って引っ張り出したカードが収監済み

    34 19/01/14(月)20:17:31 No.562033468

    >画像くらいの子供がいる年齢のお父さんはカードゲームにはまらないと思う… 今小学生の子供がいるとすると30前半くらいで 初期のポケモンカードや遊戯王の直撃世代では

    35 19/01/14(月)20:18:34 No.562033860

    >>懐かしいな~!って引っ張り出したカードが収監済み デュエマの禁止は名誉だから…

    36 19/01/14(月)20:18:56 No.562034025

    俺の超・占事略決デッキが火を噴くぜ

    37 19/01/14(月)20:19:58 No.562034389

    遊戯王ポケカが20年

    38 19/01/14(月)20:22:31 No.562035340

    実際親子連れで大会来てる子とか昨日いたぞ!息子の方はバラギアラ組んでてブルジョワだな!ってなった パパは天門だった

    39 19/01/14(月)20:22:38 No.562035388

    友人が息子とバトスピして毎回ボコボコにするからアニメすら見なくなってたぞ デッキ見てやってお気に入りだろうXレアとかをこれいらないこれ使えない弱いとかやってたし仕方ないけど

    40 19/01/14(月)20:22:54 No.562035498

    >今小学生の子供がいるとすると30前半くらいで 晩婚化してるからもうちょい上の気がする

    41 19/01/14(月)20:23:17 No.562035611

    俺似たようなシチュエーションで初期デッキでボコボコにしたら二度と遊んでくれなくなったよ

    42 19/01/14(月)20:23:32 No.562035693

    デュエマの公認行くとパパさんと息子さんはわりと見かけるな 両方ちゅよい…

    43 19/01/14(月)20:24:37 No.562036089

    >俺似たようなシチュエーションで初期デッキでボコボコにしたら二度と遊んでくれなくなったよ 接待ってのはまず拮抗した勝負をして上手い具合に負けるもんだろ?

    44 19/01/14(月)20:25:56 No.562036643

    >友人が息子とバトスピして毎回ボコボコにするからアニメすら見なくなってたぞ >デッキ見てやってお気に入りだろうXレアとかをこれいらないこれ使えない弱いとかやってたし仕方ないけど 厄介オタクの典型なのにそれでよくお子さんを作れたな…

    45 19/01/14(月)20:26:06 No.562036709

    実際カードに限らずホビーはお父さんの理解があった方が楽しいよね

    46 19/01/14(月)20:26:20 No.562036808

    お父ちゃんがカードコンプで買ってくれたのが一番嬉しかった 「」がお父ちゃんになったら最新弾のコンプセットとか買ってあげたらいい

    47 19/01/14(月)20:28:05 No.562037458

    お父さんをjunにハマらせると、こんないいことがあります。

    48 19/01/14(月)20:28:23 No.562037563

    >厄介オタクの典型なのにそれでよくお子さんを作れたな… 稼ぎだけは良いんだろう 職が良ければ向こうから寄ってくる …俺には来ない

    49 19/01/14(月)20:28:27 No.562037586

    そもそもスレ画の状況になると自分はパパの不要カードのゴミデッキになる事を忘れてはならない

    50 19/01/14(月)20:29:11 No.562037852

    パパと子供はデッキカテゴリー分ければなんとか… 駄目だパパの財力には勝てない

    51 19/01/14(月)20:29:23 No.562037942

    >厄介オタクの典型なのにそれでよくお子さんを作れたな… イケメンだしなぁ…金もあるし… あと嫁さんのサークルの手伝いも嫌がらずやってたし…

    52 19/01/14(月)20:29:36 No.562038032

    ケシカスくん今もやってるの!?

    53 19/01/14(月)20:29:55 No.562038160

    両親ガチで娘さんもガチなのと戦ったなぁ… くそちゅよい…負けたらめっちゃ説教されてる…

    54 19/01/14(月)20:30:05 No.562038224

    >お父さんをjunにハマらせると、こんないいことがあります。 ・定型で会話できる

    55 19/01/14(月)20:30:45 No.562038514

    >>お父さんをjunにハマらせると、こんないいことがあります。 >・定型で会話できる ・比較的こっちに有利な、ゆるい変脳

    56 19/01/14(月)20:30:54 No.562038594

    >両親ガチで娘さんもガチなのと戦ったなぁ… >くそちゅよい…負けたらめっちゃ説教されてる… あれ見てるこっちが嫌な気分になるからやめてほしいよね

    57 19/01/14(月)20:30:56 No.562038602

    パパのデッキは最高レアで僕のデッキは最低レアです!

    58 19/01/14(月)20:31:33 No.562038843

    >>お父さんをjunにハマらせると、こんないいことがあります。 >・定型で会話できる ・自分の作ったコラではシコれないので作ってあげたコラでシコるようになる

    59 19/01/14(月)20:32:21 No.562039234

    はいじゃあ俺ボルバルザークつかいま~す

    60 19/01/14(月)20:32:44 No.562039394

    でもまさか親子連れの子供の方に負けたりしないよね「」は?

    61 19/01/14(月)20:32:50 No.562039431

    >あれ見てるこっちが嫌な気分になるからやめてほしいよね 5D’sからのカードゲームブームで入ったにわかゲーマーな自分には「何もそこまで…」てなったけど他所の教育だからなぁ…

    62 19/01/14(月)20:33:28 No.562039653

    >でもまさか親子連れの子供の方に負けたりしないよね「」は? 一度も勝てなかった!

    63 19/01/14(月)20:33:35 No.562039696

    パパがよくわかんないデジモンとかいう変なコラボカードばっかり買ってくる…辛い…

    64 19/01/14(月)20:35:09 No.562040366

    >息子のデッキは最高レアで僕のデッキは最低レアです!

    65 19/01/14(月)20:36:36 No.562040964

    ポケモンカードゲームとか親子率すごそう

    66 19/01/14(月)20:36:37 No.562040970

    ボンボンならパパをダシにガンプラを!

    67 19/01/14(月)20:38:12 No.562041567

    息子にレガシーのデッキもたせるお父さんPW

    68 19/01/14(月)20:38:12 No.562041569

    >ボンボンならパパをダシにガンプラを! それはダシにするまでもなく結構なご家庭で昔からよくあったので…

    69 19/01/14(月)20:38:30 No.562041695

    >>あれ見てるこっちが嫌な気分になるからやめてほしいよね >5D’sからのカードゲームブームで入ったにわかゲーマーな自分には「何もそこまで…」てなったけど他所の教育だからなぁ… 俺が見たときは子供決勝で負けててお父さんは1回戦落ちしてたから特にお前…感が凄かった

    70 19/01/14(月)20:39:14 No.562042022

    >息子にレガシーのデッキもたせるお父さんPW デュアランをランドグシャされてガチ説教

    71 19/01/14(月)20:39:17 No.562042046

    >息子にレガシーのデッキもたせるお父さんPW DMのカードと交換してくる子供