19/01/14(月)19:11:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)19:11:26 No.562013737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/14(月)19:12:38 No.562014071
歴史の破壊者榛名
2 19/01/14(月)19:12:58 No.562014135
ゴミ榛名
3 19/01/14(月)19:13:22 No.562014212
なかなか悲惨な末路に
4 19/01/14(月)19:13:25 No.562014223
埋める 掘る
5 19/01/14(月)19:13:52 No.562014341
記憶にない
6 19/01/14(月)19:13:54 No.562014353
名前を変えて心機一転
7 19/01/14(月)19:19:40 No.562015681
歴史は作られる
8 19/01/14(月)19:20:29 No.562015860
気軽に作ろう!手作り歴史
9 19/01/14(月)19:22:28 No.562016349
考古学を根本から破壊したおっさん
10 19/01/14(月)19:25:20 No.562017063
今は反省してまさはる活動してるおじさん
11 19/01/14(月)19:25:51 No.562017170
狂っちゃった
12 19/01/14(月)19:26:29 No.562017322
両手首切り落としても全然足りねえわ
13 19/01/14(月)19:26:41 No.562017362
気軽に歴史の創造者春名
14 19/01/14(月)19:27:16 No.562017506
考古学って信頼だけで成り立ってたんだなと感じた一件
15 19/01/14(月)19:27:40 No.562017595
>埋める >掘る その辺の道路でもやってるよね
16 19/01/14(月)19:27:57 No.562017654
信頼じゃないぞメンツだぞ
17 19/01/14(月)19:28:56 No.562017894
特にお偉い学者さんだったとかそういう訳じゃなく趣味で遺跡発掘してたおっさんってのがひどい
18 19/01/14(月)19:30:17 No.562018200
このおっさんどうなったの 刑事罰の対象とかになるんだろうか
19 19/01/14(月)19:30:20 No.562018215
>特にお偉い学者さんだったとかそういう訳じゃなく趣味で遺跡発掘してたおっさんってのがひどい なんでそんな人信じちゃったの…?
20 19/01/14(月)19:30:57 No.562018403
お偉い学者さんの手下だよ
21 19/01/14(月)19:31:30 No.562018566
ゴッドハンド!!
22 19/01/14(月)19:32:28 No.562018837
俺のこの手が
23 19/01/14(月)19:32:31 No.562018849
東北考古学会全体での捏造 ゴッドハンドは一時の名声と引き換えに生贄になった
24 19/01/14(月)19:32:31 No.562018851
歴史を作る男
25 19/01/14(月)19:33:24 No.562019074
クリエイター 創造者
26 19/01/14(月)19:33:49 No.562019201
ねつ造歴25年ってシャレにならないな…
27 19/01/14(月)19:34:54 No.562019461
日本全国に埋めまくっておあしす
28 19/01/14(月)19:35:24 No.562019596
確かにごそっと旧石器時代前半ってないんだよね だからオレが何百年と空白の歴史を埋めてやる…文字通りな ㌧
29 19/01/14(月)19:35:26 No.562019601
とかげの尻尾切り
30 19/01/14(月)19:35:54 No.562019710
日本の考古学の信頼全部無くした凄い男だよ
31 19/01/14(月)19:35:56 No.562019716
旧石器時代とか嘘だし
32 19/01/14(月)19:36:00 No.562019730
どこに何を埋めたか覚えてません!
33 19/01/14(月)19:36:30 No.562019894
>どこに何を埋めたか覚えてません! どれが本物か偽物かわからなくなるのでは…?
34 19/01/14(月)19:36:40 No.562019942
伝説は塗り替えるもの─
35 19/01/14(月)19:37:03 No.562020063
こいつは惚けてるし黒幕はとっくに死んでるしでどうしようもないな
36 19/01/14(月)19:37:48 No.562020296
黒幕が別にいたのか
37 19/01/14(月)19:38:18 No.562020453
埋めたものも石器だから証明もできない、詰みである
38 19/01/14(月)19:38:18 No.562020457
脳髄に電気流したら記憶戻ったりしない? 死んでもいいからさ
39 19/01/14(月)19:38:26 No.562020494
>>どこに何を埋めたか覚えてません! >どれが本物か偽物かわからなくなるのでは…? そんなことはない 全部本物だよ 全く違うところに埋めなおしただけで
40 19/01/14(月)19:38:28 No.562020503
当時もあれなんかおかしくないですか…?って識者も居たけど ハチャメチャにぶっ叩かれた
41 19/01/14(月)19:38:40 No.562020560
歴史の授業で日本は縄文時代が他の地域に比べて早かったみたいな話を習った覚えがある 小学生の俺でもなんか違和感を覚えたけど まあよく分からん時代のことだからよく分からん理由があるんだろうと納得させた よく分かる理由があった
42 19/01/14(月)19:38:48 No.562020607
かわいそうだよねこの人
43 19/01/14(月)19:39:03 No.562020689
>>どこに何を埋めたか覚えてません! >どれが本物か偽物かわからなくなるのでは…? 埋めた本人は区別する必要ないし…
44 19/01/14(月)19:39:20 No.562020769
>かわいそうだよねこの人 死ね
45 19/01/14(月)19:39:34 No.562020844
先輩方と同じことしたって聞いたけど先輩方は写真撮られてねぇから名
46 19/01/14(月)19:40:13 No.562021014
やばくなったら病人のフリして名前変えて逃げたんだっけ
47 19/01/14(月)19:40:16 No.562021034
ゴッドハンドなのにトカゲのしっぽ切り
48 19/01/14(月)19:40:19 No.562021043
>ハチャメチャにぶっ叩かれた 叩いた側もグルか
49 19/01/14(月)19:40:19 No.562021048
>歴史の授業で日本は縄文時代が他の地域に比べて早かったみたいな話を習った覚えがある >小学生の俺でもなんか違和感を覚えたけど >まあよく分からん時代のことだからよく分からん理由があるんだろうと納得させた >よく分かる理由があった 画像のやつがやったのは旧石器時代だ 縄文は関係ない というか縄文は貝塚ごとねつ造は無理だからそこまで問題にはならない
50 19/01/14(月)19:41:20 No.562021305
>伝説は塗り替えるもの─ 時代をゼロから始めようって…
51 19/01/14(月)19:41:34 No.562021371
第1回相沢忠洋賞
52 19/01/14(月)19:41:38 No.562021388
学者ですら多数派と雰囲気で流されちゃうんだから怖いな
53 19/01/14(月)19:41:41 No.562021408
>ゴッドハンドなのにトカゲのしっぽ切り 神様の指にはトカゲのしっぽが生えているのだろうか
54 19/01/14(月)19:42:10 No.562021535
ヨーロッパでも割とあるのを最近知った
55 19/01/14(月)19:42:26 No.562021619
>>伝説は塗り替えるもの─ >時代をゼロから始めようって… 空っぽの星に埋めたというわけか
56 19/01/14(月)19:43:08 No.562021828
>ヨーロッパでも割とあるのを最近知った あっちは宗教も絡ませるから…
57 19/01/14(月)19:43:22 No.562021909
偽りの創世神…いや葬世神
58 19/01/14(月)19:43:24 No.562021917
刻が未来に進むと誰が決めたんだ
59 19/01/14(月)19:43:37 No.562021978
歴史の創造と破壊を行ったのはすげーよ
60 19/01/14(月)19:44:06 No.562022121
この事件でできた穴って埋まるんです?
61 19/01/14(月)19:44:21 No.562022207
尻尾は無いけど自ら指を切断したおじさん
62 19/01/14(月)19:44:31 No.562022259
タイムマシンとか完成すればあるいは…
63 19/01/14(月)19:44:31 No.562022260
history maker
64 19/01/14(月)19:44:42 No.562022313
>学者ですら多数派と雰囲気で流されちゃうんだから怖いな 多数派と雰囲気というかゴッドハンドは物証の捏造だから 物証捏造できればどんな犯罪者も有罪にできるしな
65 19/01/14(月)19:44:50 No.562022357
おかしいところを指摘するとゴッドハンドに悪ささせてる東大東北大から睨まれ 東北文化を捏造でも良いから盛り上げたい東北のマスメディアや言論人から袋叩きにされた 写真が出てやっと捏造を指摘できる空気になった
66 19/01/14(月)19:45:00 No.562022409
相応しい末路と言うほかない
67 19/01/14(月)19:45:05 No.562022443
完全失踪俺は逃げてやる
68 19/01/14(月)19:46:14 No.562022757
日本の考古学をぶっ壊したおっさん
69 19/01/14(月)19:46:45 No.562022894
>なんでそんな人信じちゃったの…? 日本考古学はなんか民間人が奇跡の発見!みたいなエピソードに弱かったのよ
70 19/01/14(月)19:47:14 No.562023031
巻き込まれた賀川氏…
71 19/01/14(月)19:47:17 No.562023055
>完全失踪俺は逃げてやる No Fear No Pain 恐れる物は何もないってそういう
72 19/01/14(月)19:47:43 No.562023167
相沢忠洋に憧れた男の末路
73 19/01/14(月)19:47:56 No.562023224
創造と破壊を司るゴッドハンド
74 19/01/14(月)19:48:00 No.562023241
この素人のジジイは置いとくとして 考古学会の人たちは今まで何研究してきたの?
75 19/01/14(月)19:49:18 No.562023651
>おかしいところを指摘するとゴッドハンドに悪ささせてる東大東北大から睨まれ >東北文化を捏造でも良いから盛り上げたい東北のマスメディアや言論人から袋叩きにされた >写真が出てやっと捏造を指摘できる空気になった クソ過ぎる…
76 19/01/14(月)19:49:21 No.562023670
>なんでそんな人信じちゃったの…? ここからコレが出たら全ての辻褄が合うんだけどなーって所から発掘する人だった 疑問に思う人もいたけど上手く行ってる所に冷や水かけたら叩かれるので黙ってた
77 19/01/14(月)19:49:22 No.562023678
>日本考古学はなんか民間人が奇跡の発見!みたいなエピソードに弱かったのよ おのれシュリーマン!
78 19/01/14(月)19:49:23 No.562023683
真の邪悪はゴッドハンドじゃなくてゴッドハンド利用して自分の学説ゴリ押ししてバレたらおあしすした奴だって聞いた
79 19/01/14(月)19:49:39 No.562023763
su2828175.jpg スレ画のことを取り上げたコンビニ漫画じゃ黒幕がいるんじゃないかって話にも言及してるな
80 19/01/14(月)19:51:24 No.562024270
こいつを利用して出世したやつもいるので下手に語ることも出来ないという
81 19/01/14(月)19:51:53 No.562024408
おかしいと思って新聞社に垂れ込んだのが上の方じゃなくて作業員とかだった気がする
82 19/01/14(月)19:52:02 No.562024459
クウガだったんだ…
83 19/01/14(月)19:52:37 No.562024648
こんな考古学の研究にも税金が使われてるのか
84 19/01/14(月)19:52:55 No.562024728
ゴッドハンドが埋めてた遺物自体は他から発掘された本物そのものだから 識者がゴッドハンドの発見をニセモノだと証明するには途方も無い手間と時間がかかるんだよ… だから野放しに近い状況にされてた
85 19/01/14(月)19:53:16 No.562024850
>真の邪悪はゴッドハンドじゃなくてゴッドハンド利用して自分の学説ゴリ押ししてバレたらおあしすした奴だって聞いた 事件について本まで書いたよ もちろん終始おあしすでな
86 19/01/14(月)19:53:25 No.562024889
日本の考古学の破壊者すぎてマジ邪悪な存在だ
87 19/01/14(月)19:53:26 No.562024893
まぁ東北だもんなァ…とも言いたくなるような日本人の暗部を凝縮した出来事
88 19/01/14(月)19:53:38 No.562024966
>スレ画のことを取り上げたコンビニ漫画じゃ黒幕がいるんじゃないかって話にも言及してるな ビニ漫画の言う事真に受けてる人初めて見た
89 19/01/14(月)19:54:10 No.562025132
>ゴッドハンドが埋めてた遺物自体は他から発掘された本物そのものだから なんでゴッドハンドがそんな大量の発掘品手元に持ってたんだろうね
90 19/01/14(月)19:54:15 No.562025153
というか証明は無理なのでは?
91 19/01/14(月)19:54:45 No.562025313
無理だから破壊者なんだよ
92 19/01/14(月)19:55:07 No.562025453
日本の大学の史学科の入学して最初は だいたいこのおっさんのしでかしたことへの愚痴が聞ける
93 19/01/14(月)19:55:08 No.562025468
許す訳じゃ無いけど永遠の謎になって逆にいいんじゃない だからもう考古学に金かけるのやめよう
94 19/01/14(月)19:55:19 No.562025508
別にどっかの教授とかじゃないんだよね
95 19/01/14(月)19:55:20 No.562025510
それこそ埋める瞬間を写真にでも納めないと検証チームすら出せないからな
96 19/01/14(月)19:55:21 No.562025516
>su2828175.jpg コンビニ漫画にしちゃ割と真っ当というか当たり前のことしか言ってないな…
97 19/01/14(月)19:55:29 No.562025573
考古学自体いらん
98 19/01/14(月)19:55:42 No.562025633
罪の重さは相当なものだが特に裁ける法は無いという
99 19/01/14(月)19:55:54 No.562025690
ちゃんと成果出さないと研究資金貰えないしね… 埋めるね…
100 19/01/14(月)19:55:56 No.562025703
>別にどっかの教授とかじゃないんだよね ただの発掘手伝いの作業員だからな
101 19/01/14(月)19:55:58 No.562025710
この人が何処に埋めたか言わなかったせいで 発掘された遺物が本当に遺物なのかをまず疑わなくてはならないという事態に
102 19/01/14(月)19:56:04 No.562025740
周り一帯全部掘り返して「ここに集落なんて無いです!あれはデマ!」って言い切れるようなフィールドワークできる研究者が ただでさえ金も時間もない日本の考古学会に何人いたかというね…
103 19/01/14(月)19:56:11 No.562025769
俺の右手は
104 19/01/14(月)19:56:11 No.562025770
現場にあるはずのない物を出現させる男 でもそこにあるはずないということを証明するのは悪魔の証明だから
105 19/01/14(月)19:56:20 No.562025810
考古学界の闇抜きにしても なんたら原人とか種の起源って高確率でまさはる巻き込んでレスポンチになる印象
106 19/01/14(月)19:56:23 No.562025818
>この人が何処に埋めたか言わなかったせいで ぶっちゃけ埋めすぎて 本人もいちいち憶えてない
107 19/01/14(月)19:56:36 No.562025876
いや普通に東北大学の芹沢長介が黒幕だよ
108 19/01/14(月)19:56:39 No.562025894
記憶なくしたフリして愛人と篭ってるクズ
109 19/01/14(月)19:57:20 No.562026130
>考古学自体いらん 日本人は捏造しかしないから中韓の歴史認識に従おう
110 19/01/14(月)19:57:29 No.562026196
全部ゲロっちゃおうとしたら真面目に殺されそうだし
111 19/01/14(月)19:57:29 No.562026203
歴史の創造と破壊を司ると書くとラスボスみたい
112 19/01/14(月)19:57:32 No.562026218
考古学なんてクソの役にも立たんもんやめちまえよ
113 19/01/14(月)19:57:41 No.562026270
科学的にはまず疑うのが当たり前のアプローチではあるんだけどね 科学を標榜しないなら別にいいけど
114 19/01/14(月)19:57:45 No.562026289
実は年代測定でおかしいのは薄々わかってたんだけど 「その地層から出た事が大事」という強引な理屈で年代測定のおかしさは有耶無耶にされてた
115 19/01/14(月)19:58:06 No.562026422
>考古学自体いらん それ自体は興味ない人には必要ないことだろうけど考古学も古生物学も活動が盛んってことはそれだけ世の中平和だとも言えなくはない
116 19/01/14(月)19:58:16 No.562026464
>巻き込まれた賀川氏… この人は自分で別の時代の物が存在していること(別の時代の人が利用していた)に気が付いてたのにな
117 19/01/14(月)19:58:23 No.562026502
今は放射能測定やるけど昔はやらなかったんだろうね…
118 19/01/14(月)19:58:37 No.562026578
スレ画は辺野古で運動してるんだっけ?
119 19/01/14(月)19:59:12 No.562026730
>全部ゲロっちゃおうとしたら真面目に殺されそうだし 殺されようがしったことかゲロっちまえっておもってる考古学者の方が多いのでは?
120 19/01/14(月)19:59:23 No.562026776
東北大の教授が東北にも遺跡があったことにしたくて捏造してただけだから 実際に遺跡のある関東や西日本は一切関係ないよ
121 19/01/14(月)20:00:09 No.562027043
歴史科目がゴミになった
122 19/01/14(月)20:00:12 No.562027062
そんなに遺跡が欲しいのか
123 19/01/14(月)20:00:19 HLcRSBRk No.562027100
この話のスレで毎回まあよくここまで適当な事言えるなと思うが 別にもう事の収拾はとっくに付いてるというか今は幾らでも判別方法あるし解決してるし考古学界にそれほど影響もう無い 結局興味ない人が面白おかしく盛り上げたいだけだと思うが
124 19/01/14(月)20:00:37 No.562027205
>歴史科目がゴミになった なってない
125 19/01/14(月)20:02:11 No.562027739
>結局興味ない人が面白おかしく盛り上げたいだけだと思うが マジレスつまんね~~~~
126 19/01/14(月)20:02:13 No.562027752
今はもう日本史選択科目で習わないよ
127 19/01/14(月)20:02:36 No.562027882
未解決事件でドラマやってくれないかな
128 19/01/14(月)20:02:49 No.562027962
>マジレスつまんね~~~~ つまんないのはおまえだけだよ
129 19/01/14(月)20:03:13 No.562028103
>未解決事件でドラマやってくれないかな 解決済み過ぎる……
130 19/01/14(月)20:03:16 No.562028117
東日流外三郡誌といい東北の歴史ってねつ造多いイメージ
131 19/01/14(月)20:03:28 No.562028188
書き込みをした人によって削除されました
132 19/01/14(月)20:03:45 No.562028303
>>未解決事件でドラマやってくれないかな >解決済み過ぎる…… ロッキード事件もやったしいける!
133 19/01/14(月)20:03:48 No.562028329
実際どうなったかなんてどうせimgでこんな学問だの興味ある奴いないし面白い方がいいだろ
134 19/01/14(月)20:04:07 No.562028446
歴史を作った男と言うと凄い偉人っぽい
135 19/01/14(月)20:04:11 No.562028475
ピルトダウン人いいよね…
136 19/01/14(月)20:04:28 No.562028568
>東日流外三郡誌といい東北の歴史ってねつ造多いイメージ 田舎扱いされてコンプレックスがあるんだろうな 普通に縄文から人の住んでる地域なのに
137 19/01/14(月)20:04:41 No.562028661
まあ教科書から消えたままなんだが
138 19/01/14(月)20:06:04 No.562029204
とうほぐ人なんてコンプ持ちの劣等種しかいないから
139 19/01/14(月)20:06:21 No.562029319
まず捏造を疑われる様になったのは良い事だと思う 他に無いとは言い切れないから…
140 19/01/14(月)20:07:31 No.562029746
この事件で歴史の根底が崩れたといってるのは当の東北大学の学会だという
141 19/01/14(月)20:07:37 No.562029785
遺跡発掘ノルマでもあるの?
142 19/01/14(月)20:08:20 No.562030071
縄文以前の前期・中期旧石器時代にもヒトが日本列島にいた!って主張してる人たちと はっきりした遺跡が無い以上んなもんねえだろと反論してきた人たちが戦後ずっとやってきた論争が結んだ因果の1つがスレ画なので…
143 19/01/14(月)20:08:21 No.562030081
こんな場末の掲示板のスレを真に受けるアホはおらんだろ
144 19/01/14(月)20:09:54 No.562030622
でもね 虚言癖持ちの教授を野放しにした方も悪いんですよ