ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)18:42:54 No.562006419
連休も終わるしサクサクして甘くてンマ~イ!やつ春
1 19/01/14(月)18:43:27 No.562006558
絶対に許さんからな
2 19/01/14(月)18:45:26 No.562007072
シャキ…サク…
3 19/01/14(月)18:45:45 No.562007160
ナポ…
4 19/01/14(月)18:47:47 No.562007718
ネト…
5 19/01/14(月)18:49:32 No.562008157
どう加工したらサクサクになるのかすごく気になる カピカピに乾燥させて油であげればいけるかな
6 19/01/14(月)18:50:21 No.562008354
>どう加工したらサクサクになるのかすごく気になる まず異世界に行かないと
7 19/01/14(月)18:50:33 No.562008392
クッキー生地でハニカム作って蜂蜜をかけよう
8 19/01/14(月)18:50:36 No.562008402
まあ画像はファンタジーだし
9 19/01/14(月)18:51:00 No.562008494
クチ...クチ...ヌチャ
10 19/01/14(月)18:51:07 No.562008520
冷凍したらサクサクになったりしないかな
11 19/01/14(月)18:51:19 No.562008579
>どう加工したらサクサクになるのかすごく気になる 精霊が作ってるからそもそも想像すること自体が無意味だと思う
12 19/01/14(月)18:51:33 No.562008624
これ現実だと紙食ってるみたいだったんだけど
13 19/01/14(月)18:51:50 No.562008685
雲がフワフワの甘いお菓子なんて妄想と同レベルでいいんだよ
14 19/01/14(月)18:52:15 No.562008782
>これ現実だと紙食ってるみたいだったんだけど つくし卿もサクサクするって言ってたし…
15 19/01/14(月)18:52:23 No.562008818
画像見てると辛くなる なんでだろうな…
16 19/01/14(月)18:52:58 No.562008950
シルフィンちゃん6割 異世界メシ2割 描き込まれた背景1.5割 主人公0.5割くらいの作品だからこれ
17 19/01/14(月)18:53:03 No.562008966
>これ現実だと紙食ってるみたいだったんだけど 異世界在住の「」はじめてみた
18 19/01/14(月)18:53:07 No.562008984
どうして適当な知識でお話を作るんですか?
19 19/01/14(月)18:53:35 No.562009087
>これ現実だと紙食ってるみたいだったんだけど そりゃあ木の皮なんかを噛み砕いて唾液で固めたみたいなもんだからな・・・
20 19/01/14(月)18:53:41 No.562009108
ハチの巣食ったことあるけどサクサクしてて確かに食ってて楽しかった ちょっと蝋っぽいので歯に被せもの被せたようになる
21 19/01/14(月)18:54:01 No.562009189
ロウだよねこれ
22 19/01/14(月)18:54:05 No.562009210
>どう加工したらサクサクになるのかすごく気になる 現実でならウェハースで蜂の巣構造を作ったら 表面を飴で薄くコーティングすればなんとかイケそうだけど これだとパリサクになっちゃうのかな
23 19/01/14(月)18:54:33 No.562009333
ファンタジー世界の巣蜜がサクサクしてたら駄目なのか…
24 19/01/14(月)18:54:41 No.562009366
>どうして適当な知識でお話を作るんですか? 異世界知識に通じた「」来たな…
25 19/01/14(月)18:54:42 No.562009370
>どうして適当な知識でお話を作るんですか? ちゃんと取材旅行もしているのだぞ
26 19/01/14(月)18:54:59 No.562009445
>どうして適当な知識でお話を作るんですか? 現実にこの魔物いるんだ…
27 19/01/14(月)18:55:03 No.562009460
異世界くらいサクサクしてくれてもいいじゃん
28 19/01/14(月)18:56:04 No.562009715
>シルフィンちゃん6割 >異世界メシ2割 >描き込まれた背景1.5割 >主人公0.5割くらいの作品だからこれ じゃあシルフィンちゃんの種族自体違う原作はなんなんですか!
29 19/01/14(月)18:56:25 No.562009795
ハニィカム構造だからそりゃサクサクだろう
30 19/01/14(月)18:56:25 No.562009796
>つくし卿もサクサクするって言ってたし… あの人の言葉と「」の言葉なら比べるまでもないな マジサクサクしてるんだろう
31 19/01/14(月)18:56:31 No.562009818
>異世界くらいサクサクしてくれてもいいじゃん 現実を諦めるな
32 19/01/14(月)18:56:45 No.562009885
>どうして適当な知識でお話を作るんですか? ハチの巣が食えないもので作られてるなんて6次元内の世界でだけだぞ もう少し7次元より上のほうも取材しに行った方がいいよ
33 19/01/14(月)18:56:50 No.562009913
完全ファンタジーならまだしも普段から元の世界を引き合いに出しまくる主人公が突っ込みの一つもないからな…
34 19/01/14(月)18:57:06 No.562009972
>じゃあシルフィンちゃんの種族自体違う原作はなんなんですか! 編集は実に優秀ってことだ…
35 19/01/14(月)18:57:08 No.562009978
二言目には異世界異世界言って! そんなに好きなら行っちまいな!
36 19/01/14(月)18:57:18 No.562010020
>ちゃんと取材旅行もしているのだぞ 気軽に異世界旅行できる時代か…
37 19/01/14(月)18:57:21 No.562010038
>じゃあシルフィンちゃんの種族自体違う原作はなんなんですか! シルフィンちゃんのおいひいでふ~ってのも漫画にしか無いらしいな
38 19/01/14(月)18:57:46 No.562010140
そりゃ現実世界に精霊なんていないだろうから引き合いに出せないだろう
39 19/01/14(月)18:57:59 No.562010194
>どうして適当な知識でお話を作るんですか? 少し考えたら画像がファンタジーな世界観のものであって現実の蜂の巣とは違うと気づけないの? こういうのってアスペなのかなぁ
40 19/01/14(月)18:58:06 No.562010213
リアルめくr…絶対まずいよこれ
41 19/01/14(月)18:58:39 No.562010338
>二言目には異世界異世界言って! >そんなに好きなら行っちまいな! 行きたいよ!どうやったら行けるんだよ!
42 19/01/14(月)18:59:03 No.562010425
人の体温がもう少し高いか 蜜蝋の融点がもう少し低ければ実現してたんだろうか
43 19/01/14(月)18:59:11 No.562010455
>リアルめくr…絶対まずいよこれ 作中では旨い言ってるのに絶対まずいってどういうこと…?
44 19/01/14(月)18:59:22 No.562010495
>どうして適当な知識でお話を叩くんですか?
45 19/01/14(月)18:59:43 No.562010588
俺は異世界メシよりシルフィンちゃんみたいなツン強めだけど嫉妬深くてでも美味いメシ食わせるとすぐ笑顔になるメイドがほしいです
46 19/01/14(月)19:00:10 No.562010706
>人の体温がもう少し高いか >蜜蝋の融点がもう少し低ければ実現してたんだろうか ハチの唾液が空気に触れるとカチンコチンになる性質とかあればあるいは
47 19/01/14(月)19:00:43 No.562010861
>シルフィンちゃんみたいなツン強めだけど嫉妬深くてでも美味いメシ食わせるとすぐ笑顔になるメイドがほしいです 募集出して雇えばいいだろう? 結構簡単に雇えたみたいだし
48 19/01/14(月)19:01:35 No.562011077
>行きたいよ!どうやったら行けるんだよ! トラックにダイブ!
49 19/01/14(月)19:01:50 No.562011144
褐色貧乳女剣士のアナルを開発しまくるエロ小説が更新止まってて 作者さんどうしちゃったの!続きほしいんですけど! と思って検索したらこれ書いてる人でワシは心底驚いたよ
50 19/01/14(月)19:02:04 No.562011220
ガンガン編集のやったこと 主人公とエルフ(小説版メイド)の食嗜好が似通っててメシが主体なのにメシのシーンがあまりおもしろくなかったので 思い切ってエルフを獣人にして肉を骨ごと噛み切るタイプに変更 エルフィンちゃんの身長を意図的に低くし商業版でもエルフィンちゃんを見下ろす描写を多数追加 これによりメイドというよりも娘という属性付けを行った この結果なろう版とは完全に別物になったが10倍ほど面白くなったのでセーフみたいな感じ
51 19/01/14(月)19:02:17 No.562011288
>トラックにダイブ! よし!行ってくりゅー!
52 19/01/14(月)19:02:23 No.562011316
>募集出して雇えばいいだろう? >結構簡単に雇えたみたいだし では「」様 現実に銀狼種の獣人を用意してください
53 19/01/14(月)19:03:01 No.562011475
>ガンガン編集のやったこと 優秀だな…
54 19/01/14(月)19:03:29 No.562011611
さっきからマジで会話通じてないというか画像すら読めてない人いない…?
55 19/01/14(月)19:03:46 No.562011690
>この結果なろう版とは完全に別物になったが10倍ほど面白くなったのでセーフみたいな感じ 有能だ……
56 19/01/14(月)19:03:46 No.562011692
エルフィンじゃなくシルフィンな あと娘っていうより周りからははよ抱けみたいな扱いになってる
57 19/01/14(月)19:04:08 No.562011772
編集有能だな
58 19/01/14(月)19:04:29 No.562011872
最初のほうのドラゴンステーキとかエルフも噛み切れねえよこれ…みたいになってたよね確か
59 19/01/14(月)19:04:32 No.562011887
>よし!行ってくりゅー! 運ちゃんに迷惑をかけるんじやない
60 19/01/14(月)19:04:52 No.562011976
もすっとした歯ごたえ
61 19/01/14(月)19:05:12 No.562012040
ガンガンは昔からコミカライズは結構うまい
62 19/01/14(月)19:05:16 No.562012057
>最初のほうのドラゴンステーキとかエルフも噛み切れねえよこれ…みたいになってたよね確か 漫画もエルフはいるし実際不評だったがモブに変更し シルフィンちゃんがうめーうめーって食ってるからまあいいか!ってオチに変更した
63 19/01/14(月)19:05:57 No.562012244
エルフが何をしたっていうんですか!
64 19/01/14(月)19:06:01 No.562012260
原作の不快な要素を全部抜いてそこにシルフィンちゃんを入れたら超面白くなった
65 19/01/14(月)19:06:14 No.562012320
むしろフィクション的な描写として旨そうに見えねえ…って方が気になっちゃうよね…
66 19/01/14(月)19:06:46 No.562012461
編集スゲーな
67 19/01/14(月)19:06:57 No.562012509
この世界の蜂の巣は普通に食えるもので出来てるんだろうなと普通は思うよね…
68 19/01/14(月)19:07:04 No.562012532
>漫画もエルフはいるし実際不評だったがモブに変更し >シルフィンちゃんがうめーうめーって食ってるからまあいいか!ってオチに変更した 英断だ…
69 19/01/14(月)19:07:15 No.562012576
>むしろフィクション的な描写として旨そうに見えねえ…って方が気になっちゃうよね… いや俺は普通にうまそうだなって思うけど…
70 19/01/14(月)19:07:21 No.562012608
>漫画もエルフはいるし実際不評だったがモブに変更し >シルフィンちゃんがうめーうめーって食ってるからまあいいか!ってオチに変更した そっちの方が絶対に良い…
71 19/01/14(月)19:07:28 No.562012642
>むしろフィクション的な描写として旨そうに見えねえ…って方が気になっちゃうよね… なろう読みすぎて眼がキチガイになった読者的には「美味いと思ったら失敗したみたいな話いいよね」みたくなったんだけど コミカライズにあたってそうはいっても1話でそらねえよってなったんだろうなって
72 19/01/14(月)19:07:41 No.562012707
ザラ…ギト…ニチャ…
73 19/01/14(月)19:07:58 No.562012780
原作読んだらシルフィンちゃん影も形もなくて困惑したからな
74 19/01/14(月)19:08:01 No.562012791
原作だと1話一人でドラゴンステーキ硬い…してるだけの話だし
75 19/01/14(月)19:08:14 No.562012846
http://www.ganganonline.com/contents/gensou/ 1話と2話は無料で読めるから知らない「」は読んでくるといいよ
76 19/01/14(月)19:08:31 No.562012915
現実はザクッと食べてもニチャアだもんな
77 19/01/14(月)19:09:05 No.562013064
ガンガンはなろうやラノベコミカライズかなり当ててるよ今 改変凄いのこれぐらいだけど
78 19/01/14(月)19:09:22 No.562013138
>原作読んだらシルフィンちゃん影も形もなくて困惑したからな エルフがいるでしょー
79 19/01/14(月)19:09:54 No.562013313
ちゃうねんそれなりに書ける漫画家をキープできてんのちょっと前だとガンガンぐらいしかいなかったのよ 今はマガジンとかも本気出してるからそうでもないが
80 19/01/14(月)19:10:21 No.562013425
サイクロプスお嬢様もいいよね…
81 19/01/14(月)19:10:27 No.562013451
ガンガンは安定してSR以上の作家をつけてくる印象ある
82 19/01/14(月)19:11:17 No.562013688
昨日ユーチュバーが色んな蜂の巣食ってる動画あげてたけど 味や触感は結構モノによって違うらしい
83 19/01/14(月)19:11:20 No.562013705
スクエニ系に乗ると45点ぐらいの最低点は保証されるからな アルファポリスとかホビージャパンはたまに-120点とか出してくるぞ
84 19/01/14(月)19:11:51 No.562013851
エルフはダメだな
85 19/01/14(月)19:11:59 No.562013903
>>漫画もエルフはいるし実際不評だったがモブに変更し >>シルフィンちゃんがうめーうめーって食ってるからまあいいか!ってオチに変更した >そっちの方が絶対に良い… 絶対そっちの方がいいけどそんだけ平気でかえまくるような原作なんで引っ張ってきたんだ…とは思うな
86 19/01/14(月)19:13:05 No.562014162
>絶対そっちの方がいいけどそんだけ平気でかえまくるような原作なんで引っ張ってきたんだ…とは思うな 素材は良いけど調理法がまずかったから再構成するとか別になろうに限った話ではないのでは
87 19/01/14(月)19:13:07 No.562014168
漫画はシルフィンちゃんかわいい!だけで読み進められるから編集は超有能だったの言える
88 19/01/14(月)19:13:09 No.562014175
なろう原作の改変周り一番凄いのはwebエース だいぶ別物に仕上げまくってガンガン売れるものに改造する手腕はこっちのが凄い …まあかなり誤解招く困った改変もする
89 19/01/14(月)19:13:52 No.562014344
webエースは変えすぎて意味不明になってるのと 原作を変える事を推奨してないから原作読んだやつほど意味不明になるのがまた辛い
90 19/01/14(月)19:14:52 No.562014583
改変といえば転生したら剣でしたは作者が独断で気合入れまくった結果 誇張抜きでWEBの1億倍ぐらい面白くなったのがすごい
91 19/01/14(月)19:14:55 No.562014599
編集はえらいな
92 19/01/14(月)19:15:12 No.562014658
まあ元の世界で巣蜜とか食ってないだろうし元の世界との比較とかできないよな…
93 19/01/14(月)19:15:14 No.562014664
理想はワッフルみたいな感じだけど実際はどうなの?
94 19/01/14(月)19:15:23 No.562014705
英雄教室とか凄いぞ 集英社の作品であっちでもコミカライズしてたのに絵柄合った人つけてやらせて外伝も二作だしてともうなんかスクエニの作品みたいな感じになってる 集英社側のコミカライズは打ち切られた
95 19/01/14(月)19:15:27 No.562014727
>誇張抜きでWEBの1億倍ぐらい面白くなったのがすごい 改変部分編集ほぼノータッチなのがこの前判明してこれがプロ漫画家・・・!ってなったよ
96 19/01/14(月)19:15:46 No.562014811
一応改変はちゃんと原作者とコミカライズ作者と編集みんな同意のもとやってるからな!
97 19/01/14(月)19:16:22 No.562014923
英雄教室は集英社版があれだっただけでスクエニ版もすげーってほどじゃないけどね ハードルはラクラク突破してるレベルだが
98 19/01/14(月)19:16:31 No.562014964
なろうなのにキャラデザの名前書いてないなと思ったが 書籍化飛ばして漫画やってるやつか
99 19/01/14(月)19:16:53 No.562015057
水の実のエピソードが好きなんだよなコレ
100 19/01/14(月)19:17:01 No.562015095
>一応改変はちゃんと原作者とコミカライズ作者と編集みんな同意のもとやってるからな! 原作者は1話ネーム見せられた瞬間にオートメーションで受け入れるの決めたそうだぞ
101 19/01/14(月)19:17:09 No.562015125
>理想はワッフルみたいな感じだけど実際はどうなの? 画像見ればわかるだろサクサクだよ このファンタジー世界の巣蜜は
102 19/01/14(月)19:17:23 No.562015174
シルフィンちゃん以外もいいよね 親友は親友だしおっぱいはエロいしおっぱいはエロいあとおっぱい
103 19/01/14(月)19:17:43 No.562015241
ファンタジーだからな そりゃフワッサクッジュワーだろう
104 19/01/14(月)19:18:12 No.562015360
この漫画はシロップ系がみんな美味そうに見える あとたまにシルフィンちゃんがぶっかけされる
105 19/01/14(月)19:18:12 No.562015362
>>一応改変はちゃんと原作者とコミカライズ作者と編集みんな同意のもとやってるからな! >原作者は1話ネーム見せられた瞬間にオートメーションで受け入れるの決めたそうだぞ それはそれで原作の人が打ちひしがれたみたいで可哀想だけど面白くなってるからまぁいいか…
106 19/01/14(月)19:18:14 No.562015368
なんとか現実のハチの巣もこうなるように遺伝子改良してくれませんか
107 19/01/14(月)19:18:17 No.562015380
>水の実のエピソードが好きなんだよなコレ 珍しく主人公がガッカリするやつだ その後本物の実をお見せしますよされたけど
108 19/01/14(月)19:18:34 No.562015421
>水の実のエピソードが好きなんだよなコレ 珍しいけど美味くはねーな!ってなんかいいよね
109 19/01/14(月)19:19:08 No.562015554
ドラゴンステーキでもがっかりしてるからまあ口に合わないのもあるよね
110 19/01/14(月)19:19:13 No.562015578
うーん俺が異界に行った時はこんなザクッと食べやすい感じじゃなかったけどな
111 19/01/14(月)19:19:36 No.562015662
転生したら剣でしたは本当に凄いので 漫画読んでから原作読んでみてほしい 逆でもいいけど衝撃度的は漫画先のほうがいい
112 19/01/14(月)19:19:48 No.562015708
英雄教室ってモノローグをあんまり出さないだけで主人公の知能が原作の百倍くらい向上してるように見えるやつか…
113 19/01/14(月)19:19:59 No.562015752
まあ媒体変わると売り方の推しも変えざるを得ないもんだから原作者の手腕云々って話でも無いと思う
114 19/01/14(月)19:20:04 No.562015776
現実の巣蜜も見た目は美味しそうなんだよ
115 19/01/14(月)19:20:07 No.562015782
>うーん俺が異界に行った時はこんなザクッと食べやすい感じじゃなかったけどな そりゃあ異世界って言ってもも色んな種類があるし仕方ない
116 19/01/14(月)19:20:58 No.562015996
ワッフルで巣が作れますか? おかしいと思いませんか?
117 19/01/14(月)19:21:19 No.562016074
あとスクエニ系だと例えばラストダンジョン前の村の少年が~も推したい あと略称何かあるのか知りたい
118 19/01/14(月)19:21:23 No.562016088
それでいつになったらシルフィンちゃんと結婚するの 結婚式待ってる人いっぱいいるよ
119 19/01/14(月)19:21:43 No.562016156
サクサクした脆い巣とかハチだって住みたくないだろう…
120 19/01/14(月)19:22:04 No.562016236
>結婚式待ってる人いっぱいいるよ いつの間にかプレッシャー凄いことになってるよね…本人知らないところで
121 19/01/14(月)19:22:16 No.562016286
ただ原作と違ってタッパ縮んで乳も減ったせいで犯罪臭がするようになったんだよな…
122 19/01/14(月)19:22:25 No.562016337
>ホビージャパンはたまに-120点とか出してくるぞ HJ直轄のコミックファイアの面白いとこはここで酷評なやつは売れてて ここでSSR!って言ってるのは売れてないって逆転現象起こしてるとこ
123 19/01/14(月)19:23:00 No.562016476
>ただ原作と違ってタッパ縮んで乳も減ったせいで犯罪臭がするようになったんだよな… いいじゃないか…何年経ってもそのままとかだとなお俺によしだ
124 19/01/14(月)19:23:12 No.562016530
でもこの子スライムレモンかけて踊り食いするよ?トーストにも塗るし...
125 19/01/14(月)19:23:15 No.562016547
乳が減ったからドラゴン娘や魔女の乳を盛りに盛る サイクロプスお嬢は削る
126 19/01/14(月)19:23:24 No.562016582
原作は貧乳エルフだったから漫画版むしろ乳でかくなってるぞシルフィンちゃん 規格外のおっぱいが周りにたくさんいるだけで
127 19/01/14(月)19:24:52 No.562016937
結婚したら四大貴族のうち2つからはお祝いが来る 下手したら女王からも来る
128 19/01/14(月)19:25:10 No.562017016
あんまり上手くないけどすげえ丁寧に描いてるから上手くなるんだろうなと思ってたけど思ったより上手くなるの速いな
129 19/01/14(月)19:25:48 No.562017161
>下手したら女王からも来る 女王はむしろ参列しにくるまである
130 19/01/14(月)19:26:13 No.562017267
この人マギの人のアシやってたのかなって思ったけどどうなのかね 画風が似てる
131 19/01/14(月)19:26:39 No.562017358
>あんまり上手くないけどすげえ丁寧に描いてるから上手くなるんだろうなと思ってたけど思ったより上手くなるの速いな こっちと神々に拾われた男の作者は書く度に上手くなってる なんかマギっぽいタッチなのが気になるけど
132 19/01/14(月)19:26:44 No.562017372
>あんまり上手くないけどすげえ丁寧に描いてるから上手くなるんだろうなと思ってたけど思ったより上手くなるの速いな 主人公の男はたまに作画怪しいコマもあるけど背景とシルフィンだけは絵が崩れないのもいい
133 19/01/14(月)19:27:18 No.562017518
モブも背景も現実に居ないから描くの大変だよねこれ
134 19/01/14(月)19:28:53 No.562017877
国中から(抱けー!だけぇえええ!孫の顔見せろー!)と思われてる二人榛名
135 19/01/14(月)19:28:57 No.562017895
シルフィンちゃんは女王の唯一の友達だからな…
136 19/01/14(月)19:29:35 No.562018047
>まあ媒体変わると売り方の推しも変えざるを得ないもんだから原作者の手腕云々って話でも無いと思う つか編集有能言ってるのもいつものアレかなって感じで聞き流してた
137 19/01/14(月)19:29:41 No.562018071
>なんかマギっぽいタッチなのが気になるけど やめないかそのうち曇らせにきそうなことを言うのは
138 19/01/14(月)19:30:22 No.562018235
結婚まだかい?
139 19/01/14(月)19:31:42 No.562018612
>やめないかそのうち曇らせにきそうなことを言うのは 原作ちゃんと付いてるしどっちもひたすら優しい世界だから大丈夫だって!30分フェラもないって!
140 19/01/14(月)19:31:47 No.562018637
お菓子でいいじゃん
141 19/01/14(月)19:32:22 No.562018810
漫画しか知らないけど寿命問題は大丈夫なのかな
142 19/01/14(月)19:32:22 No.562018812
マジでミツロウは許さん 夢を壊すことこの上ない
143 19/01/14(月)19:32:43 No.562018901
>お菓子でいいじゃん 菓子文化があんまり発達してない 一般市民は甘いもの=果物たから
144 19/01/14(月)19:32:56 No.562018962
シルフィンちゃん一介のメイドにはあるまじき交友関係だけど主人公そういうの利用したりしないしね 単に友達できてよかったな!としか言わない
145 19/01/14(月)19:33:56 No.562019232
>>下手したら女王からも来る >女王はむしろ参列しにくるまである 友人スピーチし始める女王
146 19/01/14(月)19:34:19 No.562019316
別に偉くなりたい訳でもないからな 異世界の美味いもん食べたい!だけ
147 19/01/14(月)19:34:46 No.562019427
異世界飯だとこれとおもてなしご飯が好き
148 19/01/14(月)19:34:50 No.562019444
>菓子文化があんまり発達してない >一般市民は甘いもの=果物たから 主人公が企業コンサルで割と金持ちだから食えるだけで庶民には甘味は高級品だからね
149 19/01/14(月)19:34:53 No.562019452
自分の国に帰りたいとも思わないんだよな てかどうやってきたんだろ
150 19/01/14(月)19:35:13 No.562019540
>それはそれで原作の人が打ちひしがれたみたいで可哀想だけど面白くなってるからまぁいいか… 思うところはあるだろうけど漫画売れればその分自分の懐が温まるし…
151 19/01/14(月)19:35:19 No.562019565
なろうの作家崩れの原作者なんてゴミみたいなもんだからどうでもいいだろ むしろ存在がマイナスなレベル
152 19/01/14(月)19:35:34 No.562019633
いきなりきたな
153 19/01/14(月)19:36:04 No.562019748
おっ巣蜜で荒せないから直接荒らしに来たか
154 19/01/14(月)19:36:07 No.562019766
>自分の国に帰りたいとも思わないんだよな >てかどうやってきたんだろ 読もう1話 神様とかそういうの経てなくいきなり異世界にきた
155 19/01/14(月)19:36:30 No.562019893
隙あらばなろう叩き
156 19/01/14(月)19:36:37 No.562019924
>菓子文化があんまり発達してない >一般市民は甘いもの=果物たから 甘い菓子が一般市民に普及してきたのここ100年のお話だしな むしろ果物が普及してるのすげーな
157 19/01/14(月)19:36:54 No.562020013
書きたいのは異世界メシうめーとシルフィンちゃんかわいいなので 異世界転生とかそこから成り上がった描写とかは最低限ですます
158 19/01/14(月)19:37:09 No.562020091
なろう原作って時点で廃材みたいなもんでしょ
159 19/01/14(月)19:37:16 No.562020125
お供え用の巣と普段の巣は作り方違うのかな
160 19/01/14(月)19:37:21 No.562020153
>読もう1話 >神様とかそういうの経てなくいきなり異世界にきた 漫画は読んだよ!なんか唐突に来てて何これ…?になっただけで どうでもいいけど一話のドラゴンもどき肉頬張ってるのいいよね…
161 19/01/14(月)19:37:27 No.562020179
どうでもいいんだよシルフィンちゃんが可愛ければ でも僕はシャロンお嬢様が一番好きです
162 19/01/14(月)19:37:55 No.562020339
>菓子文化があんまり発達してない >一般市民は甘いもの=果物たから 「あれ砂糖飴じゃん」 「貴族かな?」
163 19/01/14(月)19:38:04 No.562020384
>でも僕はシャロンお嬢様が一番好きです サイクロプスなのに可愛いけど あの人絶対行き遅れるよね
164 19/01/14(月)19:38:17 No.562020448
大別して交通事故と階段から足を滑らせて…と過労死とネトゲしてたら…のどれかだしな
165 19/01/14(月)19:38:26 No.562020493
>あの人絶対行き遅れるよね なんでそんなひどいこというの…?
166 19/01/14(月)19:38:40 No.562020557
>あの人絶対行き遅れるよね (サイクロプスパンチ)
167 19/01/14(月)19:38:44 No.562020587
1話のオチはいいよね 主人公にも好感持てる終わり方だし
168 19/01/14(月)19:38:57 No.562020658
原作いらないよな ゴミを有効活用してるだけで
169 19/01/14(月)19:39:47 No.562020902
>お供え用の巣と普段の巣は作り方違うのかな なるほどそういう観点はなかった 確かに土地神様には美味しいもの食べさせたいよな
170 19/01/14(月)19:41:27 No.562021341
シルフィンちゃんの方は口では否定するけどもう結婚する気満々だよね なのでこうして主人公の腹を鳴らす