虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)18:41:26 空前絶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)18:41:26 No.562006066

空前絶後の大天才春

1 19/01/14(月)18:42:57 No.562006431

藤井君が10年に一度の天才だとしたらこの子は2000年に一度の大天才 正直それでも足りないかもしれない

2 19/01/14(月)18:44:26 No.562006830

凄すぎて理解が追いつかない

3 19/01/14(月)18:46:01 No.562007226

男女間格差が激しい囲碁でこれって信じられない この歳で日本の女性プロ全員より強い

4 19/01/14(月)18:47:31 No.562007648

単純な才能だけなら多分歴史上最高

5 19/01/14(月)18:47:52 No.562007741

そんなマジモンなのか

6 19/01/14(月)18:48:35 No.562007929

なんでこんな漫画みたいな子が立て続けにくんの

7 19/01/14(月)18:49:20 No.562008118

ロリコンはたいほします!

8 19/01/14(月)18:49:30 No.562008150

サイでも憑いてるんじゃ

9 19/01/14(月)18:50:56 No.562008474

>そんなマジモンなのか まだまだ全盛期な囲碁の羽生さん的な人と十歳で引き分けた これまでの女流プロの最強は男性プロに混ぜると下から数えた方が早いレベル 本当にヤバい これまでの歴史上一番頭が良い人間かもしれない

10 19/01/14(月)18:51:30 No.562008611

韓国で修行って親何者だよ それとも囲碁界だとよくある事なのか?

11 19/01/14(月)18:52:42 No.562008885

親が強いから血統十分だろうし環境も整えられて十分な待遇だし 最初すごいと思ったけどそりゃ強く育つわーって感想が後から来た

12 19/01/14(月)18:52:55 No.562008938

>なんでこんな漫画みたいな子が立て続けにくんの 藤井君レベルは一二三に羽生さん大山に升田と結構いるからな 10年に一度ってレベル この子はこれまでの大天才と比べても本当に格が違う

13 19/01/14(月)18:53:02 No.562008959

う お お お

14 19/01/14(月)18:54:02 No.562009195

韓国修行は卓球の愛ちゃんさんが中国リーグ行ったようなもんやろ 韓国の囲碁はレベル高いらしいし

15 19/01/14(月)18:55:24 No.562009548

>韓国で修行って親何者だよ >それとも囲碁界だとよくある事なのか? よくあるとは言わんが囲碁のメッカは韓国だから aiから一生もぎ取った怪物も韓国人だし

16 19/01/14(月)18:56:07 No.562009726

男だろうが女だろうが頭良い人は頭良いのに なんで歴史上ずっとどの盤上遊戯でも男性プロ>女性プロなのかなーって疑問あったが 単に才能ある人いても社会進出が難しかっただけなんだろうか

17 19/01/14(月)18:56:41 No.562009869

囲碁はアジアカップみたいな大会もあるんだってね この子は日本代表強化選手みたいな扱いらしいな

18 19/01/14(月)18:57:46 No.562010139

>なんでこんな漫画みたいな子が立て続けにくんの 将棋プロの経歴漁ると大体漫画みたいな活躍してるぞ

19 19/01/14(月)18:57:59 No.562010191

>男だろうが女だろうが頭良い人は頭良いのに >なんで歴史上ずっとどの盤上遊戯でも男性プロ>女性プロなのかなーって疑問あったが >単に才能ある人いても社会進出が難しかっただけなんだろうか 女性棋士は結構いるけど全然相手にならなかっただけだよ

20 19/01/14(月)18:58:19 No.562010261

>韓国で修行って親何者だよ >それとも囲碁界だとよくある事なのか? 囲碁は中国韓国の方が盛り上がってる

21 19/01/14(月)18:58:39 No.562010341

10歳でプロって時点で規格外過ぎる…

22 19/01/14(月)18:58:49 No.562010373

親もプロだぞ

23 19/01/14(月)18:59:14 No.562010463

確か女性は夜遅くまで余所で研究見たいのがしづらいからそう言うのでも差が付くって聞いたような

24 19/01/14(月)18:59:14 No.562010466

日本は将棋囲碁で人材取り合いになるけど韓国は韓国将棋は全然人気ないんだろうか?

25 19/01/14(月)18:59:25 No.562010510

はっきり言ってサイでも相手にならないレベルだよこの子 囲碁ファンだけど囲碁なんかやめてその才能を他で生かしてほしい気がしてしまうレベル

26 19/01/14(月)18:59:46 No.562010607

そんなに

27 19/01/14(月)18:59:48 No.562010616

>男だろうが女だろうが頭良い人は頭良いのに >なんで歴史上ずっとどの盤上遊戯でも男性プロ>女性プロなのかなーって疑問あったが >単に才能ある人いても社会進出が難しかっただけなんだろうか 盤上遊戯だと純粋に男の方が強い なぜかは分からん

28 19/01/14(月)18:59:55 QcnlmTkw No.562010644

囲碁なんてマイナー競技やめてチェスとかやってほしいなここまで来ると

29 19/01/14(月)18:59:56 No.562010648

ぱにぽにのベッキーより余裕でヤバい

30 19/01/14(月)19:00:22 No.562010768

>親もプロだぞ そうだったのか… でも囲碁将棋の世界で2世が活躍するなんてほぼないよな

31 19/01/14(月)19:01:01 No.562010940

結局長時間頭使うのもスタミナだから男有利なのでは

32 19/01/14(月)19:01:09 No.562010966

きっとあんまり話題にされないだけで オセロ超強い子とかもいるんだろな

33 19/01/14(月)19:01:19 No.562011010

>囲碁なんてマイナー競技やめてチェスとかやってほしいなここまで来ると アジアからしたらチェスの方がマイナー競技だろ

34 19/01/14(月)19:01:39 No.562011099

現状はまだ未成熟だけどその段階で絶対王者と引き分けてるからな 女性絶対不利なのに

35 19/01/14(月)19:02:08 No.562011239

この子ガウスよりも頭が良い可能性があるのか…

36 19/01/14(月)19:02:18 QcnlmTkw No.562011293

>アジアからしたらチェスの方がマイナー競技だろ なんでアジア?

37 19/01/14(月)19:02:43 No.562011403

>なんでこんな漫画みたいな子が立て続けにくんの 全体のIQが低下しているのはこの子が吸い取ってたからなんだよ!!

38 19/01/14(月)19:02:56 No.562011456

男女の差って頭の作り差じゃなくて単純に体力なんだよね…

39 19/01/14(月)19:03:18 No.562011562

そもそも本当に頭がよかったら棋士なんかじゃなくもっと稼げる職業に行くからでは?

40 19/01/14(月)19:03:25 No.562011589

>男女の差って頭の作り差じゃなくて単純に体力なんだよね… 生理とかも強敵みたいだね

41 19/01/14(月)19:03:57 No.562011739

>生理とかも強敵みたいだね 確かにメンタルというかバイタルが安定しないのは辛そう

42 19/01/14(月)19:04:18 No.562011814

なんか研究とかしたらノーベル賞余裕で取れるんじゃないかな

43 19/01/14(月)19:04:32 No.562011889

>男女の差って頭の作り差じゃなくて単純に体力なんだよね… プロ棋士とか対局後ごっそりカロリー取られるって言うしな

44 19/01/14(月)19:04:39 No.562011917

>>男女の差って頭の作り差じゃなくて単純に体力なんだよね… >生理とかも強敵みたいだね じゃあ負けだしたらお赤飯炊かなきゃ

45 19/01/14(月)19:05:14 No.562012050

今のうちにキンタマ取っておけばいいじゃん!

46 19/01/14(月)19:05:25 No.562012099

5キロとか普通に痩せるらしいな棋士

47 19/01/14(月)19:05:39 No.562012165

天才の集団の中で飛び抜けて天才な人達を抑えて長年君臨してた怪物と十歳で引き分けるのは怪物とか天才で片付けられるレベルじゃない 最早バグ

48 19/01/14(月)19:05:59 No.562012252

>>アジアからしたらチェスの方がマイナー競技だろ >なんでアジア? 囲碁の主な人口は中韓日台じゃないのか? チェスの人口分布は知らんが

49 19/01/14(月)19:06:06 No.562012281

分母が少ないってのがそもそもの理由じゃない

50 19/01/14(月)19:06:09 No.562012299

>きっとあんまり話題にされないだけで >オセロ超強い子とかもいるんだろな 去年のオセロ世界チャンプは小5の日本人だよ

51 19/01/14(月)19:06:57 No.562012505

韓国で最近超強い男の子出てきたんだけど その子生まれた時に囲碁に全振りしすぎて人間としての機能がだいぶ欠落してる感じで…

52 19/01/14(月)19:08:00 No.562012783

>分母が少ないってのがそもそもの理由じゃない 今の世の中何故男女の人口に差があるのかっても疑問じゃない?

53 19/01/14(月)19:08:09 No.562012824

>韓国で最近超強い男の子出てきたんだけど >その子生まれた時に囲碁に全振りしすぎて人間としての機能がだいぶ欠落してる感じで… その怪物とこの怪物が殺し合うのが今後の囲碁界か… 少年漫画みたいだな

54 19/01/14(月)19:08:22 No.562012879

ご両親も少しだけ嘆いてたけど ふじいくんは将棋以外何も出来ない子らしいので 天才というのもある種の特殊能力なんだろうな

55 19/01/14(月)19:09:04 No.562013060

俺だって虹裏しかできない

56 19/01/14(月)19:09:34 No.562013208

>俺だって虹裏しかできない 地獄か

57 19/01/14(月)19:09:42 No.562013251

ヒカルの碁が連載されてたときは中韓ではプロがなかったとかで 日本でプロになってたとか 最近はそれぞれプロリーグができて普通にそっちでプロになる

58 19/01/14(月)19:10:39 No.562013512

ふじいくんたべるものにも興味無いので 食べないと勝てませんよ!となんとか説得したらしいからな

59 19/01/14(月)19:10:44 No.562013527

>韓国で最近超強い男の子出てきたんだけど >その子生まれた時に囲碁に全振りしすぎて人間としての機能がだいぶ欠落してる感じで… 韓国ではちょっと才能があると親類縁者が徹底して才能伸ばして他をサポートするからよくそんなバグキャラが誕生する

60 19/01/14(月)19:10:48 No.562013545

>天才というのもある種の特殊能力なんだろうな それでもスレ画みたいなのが出てきて十把一絡げの雑魚みたいになぎ倒されると考えたら恐ろしいわ

61 19/01/14(月)19:12:01 No.562013908

>ヒカルの碁が連載されてたときは中韓ではプロがなかったとかで >日本でプロになってたとか >最近はそれぞれプロリーグができて普通にそっちでプロになる ヒカルの碁の辺りでもう中韓の方が囲碁強かったと思うぞ

62 19/01/14(月)19:12:16 No.562013971

なんか周りの意見を全て振り切って声優になる!とか言い出してもらいたい

63 19/01/14(月)19:12:36 No.562014059

ゴルフもそうだけど韓国は子供からやらせる一芸の世界が過酷で凄いよね

64 19/01/14(月)19:13:33 No.562014249

まだ小さいのにすごいなあとか思ってたけど想像以上にとんでもない子なのか

65 19/01/14(月)19:13:37 No.562014263

こんな怪物に出てこられたら今までの歴史とか天才とか才能とかなんだったんだよってなる

66 19/01/14(月)19:13:37 No.562014264

学歴で勝つか一芸で勝つかの世界だからなあ 韓国

67 19/01/14(月)19:13:37 No.562014267

自宅にテレビないから成長したら歪みそう

68 19/01/14(月)19:14:28 No.562014490

女流じゃなくて普通にプロ入りっておかしくね? と思ってたけどやっぱおかしいレベルだったのか

69 19/01/14(月)19:14:42 No.562014542

>まだ小さいのにすごいなあとか思ってたけど想像以上にとんでもない子なのか 藤井君はとんでもないけどその数千倍はすごい

70 19/01/14(月)19:14:46 No.562014559

韓国はいい大学入れなかったらチキンオアダイだってここで聞いた

71 19/01/14(月)19:15:03 No.562014624

>藤井君はとんでもないけどその数千倍はすごい なそ にん

72 19/01/14(月)19:15:34 No.562014755

韓国囲碁界は蟲毒になりすぎて12.3歳位までに結果出さないと上級行けない位になっちゃった

73 19/01/14(月)19:15:50 No.562014825

いわゆる海外組はやっぱり違うね

74 19/01/14(月)19:16:19 No.562014905

>学歴で勝つか一芸で勝つかの世界だからなあ >韓国 科挙やってた頃の中国みたいだ

75 19/01/14(月)19:16:54 No.562015058

>これまでの歴史上一番頭が良い人間かもしれない 凄いのはわかるけど流行ってるからってそこまで持ち上げるのは「」の悪い癖だ

76 19/01/14(月)19:16:58 No.562015082

俺だって自宅にテレビない

77 19/01/14(月)19:17:19 No.562015163

韓国はなんでゴルフといい囲碁といい特定分野に超強いの?

78 19/01/14(月)19:17:34 No.562015213

自分の能力が十全に評価される

79 19/01/14(月)19:17:57 No.562015295

>韓国はいい大学入れなかったらチキンオアダイだってここで聞いた 一芸があれば生きていけるけどそれも蠱毒状態で…

80 19/01/14(月)19:17:59 No.562015308

>韓国囲碁界は蟲毒になりすぎて12.3歳位までに結果出さないと上級行けない位になっちゃった ほんとあそこのエリート教育はやたら先鋭化するな…

81 19/01/14(月)19:18:02 No.562015320

虹裏竜王

82 19/01/14(月)19:18:35 No.562015431

https://youtu.be/6i4PkzywA1w 成長したら可愛くなる顔つきなので 空前絶後の最強アイドル棋士誕生の可能性が… 歴史が変わるな

83 19/01/14(月)19:18:37 No.562015440

スレ画の子が強くて凄いのは解った でもそれで藤井君引き合いに出して扱き下ろすのはどうかと

84 19/01/14(月)19:18:44 No.562015470

大きくなったら平凡になる可能性はないの? 「」だって子供の頃は神童とか呼ばれてたんでしょうか

85 19/01/14(月)19:19:18 No.562015602

>韓国はなんでゴルフといい囲碁といい特定分野に超強いの? 注ぎ込む情熱というか環境が違いすぎる

86 19/01/14(月)19:19:37 No.562015670

女性棋士が勝てないのは脳の性差というより体力の少なさからくる集中力切れが原因だと思う

87 19/01/14(月)19:19:56 No.562015737

話半分で聞いといたほうがいい感じだな

88 19/01/14(月)19:20:18 No.562015821

(なんで囲碁が強かったら警察署長に…?)

89 19/01/14(月)19:20:20 No.562015824

数千倍は大げさすぎる

90 19/01/14(月)19:20:33 No.562015887

>>これまでの歴史上一番頭が良い人間かもしれない >凄いのはわかるけど流行ってるからってそこまで持ち上げるのは「」の悪い癖だ 囲碁やってる人に詳しく聞いてみろ 俺は囲碁やってるからわかる 人間じゃなくてもののけの領域入ってる

91 19/01/14(月)19:20:50 No.562015964

>韓国はなんでゴルフといい囲碁といい特定分野に超強いの? ちょっとでも才能あると超エリート教育する習慣があるから

92 19/01/14(月)19:20:59 No.562016001

>でもそれで藤井君引き合いに出して扱き下ろすのはどうかと 藤井くんもこれからの人だもんな 本当に楽しみだ

93 19/01/14(月)19:21:01 No.562016005

俺だってロリ署長に捕まることくらい出来る

94 19/01/14(月)19:21:15 No.562016058

「」や、もしやりゅうおうのおしごとって実話だった?

95 19/01/14(月)19:21:16 No.562016065

もっと試合時間が短いボードゲームだと

96 19/01/14(月)19:21:21 No.562016081

引き分けっていうから棋譜見てみたけど井山の勝ちじゃね 信じられないぐらい強いけど引き分けってのも時間で打ち切っただけじゃない

97 19/01/14(月)19:21:21 No.562016083

>女性棋士が勝てないのは脳の性差というより体力の少なさからくる集中力切れが原因だと思う 月1で体調不良期間もあるしな

98 19/01/14(月)19:21:27 No.562016101

>(なんで囲碁が強かったら警察署長に…?) 野球がうまいだけの立浪だって警察署長やってただろ

99 19/01/14(月)19:21:45 No.562016159

そろそろ脳にAlphaGo埋め込んだサイボーグ棋士とか出てきそう

100 19/01/14(月)19:22:10 No.562016262

やけに強い言葉で持ち上げて褒め称える「」がどんどん出てくる

101 19/01/14(月)19:22:20 No.562016311

>(なんで囲碁が強かったら警察署長に…?) 声優だって海自の護衛艦艦長になってたりするだろ!!

102 19/01/14(月)19:22:25 No.562016339

>>韓国はなんでゴルフといい囲碁といい特定分野に超強いの? >ちょっとでも才能あると超エリート教育する習慣があるから 子供は国全体で育てるという思想があるらしく 国のバックアップ体制もちゃんとしてるからね

103 19/01/14(月)19:22:37 No.562016387

>人間じゃなくてもののけの領域入ってる >中傷・侮辱・名誉毀損

104 19/01/14(月)19:22:40 No.562016395

>俺は囲碁やってるからわかる >人間じゃなくてもののけの領域入ってる すまん囲碁やってないけどなんでそれがこれまでの歴史上の人物より一番頭良いって言えるんだ?

105 19/01/14(月)19:22:44 No.562016413

>大きくなったら平凡になる可能性はないの? >「」だって子供の頃は神童とか呼ばれてたんでしょうか 違うんだ この歳で既にトップにいるんだ ここで成長止まっても世紀の大天才レベルなんだ

106 19/01/14(月)19:22:44 No.562016414

漫画にできる

107 19/01/14(月)19:22:51 No.562016445

>野球がうまいだけの立浪だって警察署長やってただろ 悪い冗談みたいだな

108 19/01/14(月)19:23:02 No.562016484

警察署長ってアイドル崩れとかちょい落ち目の人がやるイメージ

109 19/01/14(月)19:23:04 No.562016493

女子で容姿も整ってるから悪い虫が男子の比じゃないぐらい付きそう

110 19/01/14(月)19:23:08 No.562016513

引き分けって時間切れ引き分けみたいなニュアンスじゃなかったっけ

111 19/01/14(月)19:23:08 No.562016514

そう言えば囲碁もコンピュータと戦うのはあんのかな

112 19/01/14(月)19:23:23 No.562016577

1日警察署長してる日に重大事件起きたら指揮するの?

113 19/01/14(月)19:23:33 No.562016629

>そう言えば囲碁もコンピュータと戦うのはあんのかな ボードゲームはだいたいあるだろ

114 19/01/14(月)19:23:41 No.562016660

>すまん囲碁やってないけどなんでそれがこれまでの歴史上の人物より一番頭良いって言えるんだ? 囲碁棋士は昔から囲碁棋士以外を馬鹿だと思ってるから

115 19/01/14(月)19:24:14 No.562016778

ハンターハンターに出演できるレベル

116 19/01/14(月)19:24:25 No.562016844

>やけに強い言葉で持ち上げて褒め称える「」がどんどん出てくる いつもの「」なら逆張りする筈なのにおかしい このスレお客様多いのかも

117 19/01/14(月)19:24:30 No.562016865

虹裏竜王の俺の考えでは多分褒め称えてる「」は一人だけだと思う…

118 19/01/14(月)19:24:59 No.562016968

もののけて

119 19/01/14(月)19:25:00 No.562016974

>藤井君レベルは一二三に羽生さん大山に升田と結構いるからな >10年に一度ってレベル 定期的に排出できる将棋界何なの…

120 19/01/14(月)19:25:16 No.562017051

>定期的に排出できる将棋界何なの… 修羅

121 19/01/14(月)19:25:25 No.562017083

化け物は「」の方だすぎる…

122 19/01/14(月)19:25:34 No.562017117

今回はおじいちゃんおばあちゃんへの 振込詐欺対策の啓発が目的らしいので 有名人で圧倒的な孫感のこの子がやるのは正解なんじゃないですかね

123 19/01/14(月)19:25:37 No.562017124

囲碁で引き分けってどういうこと? コミあるでしょ?

124 19/01/14(月)19:25:43 No.562017148

>子供は国全体で育てるという思想があるらしく >国のバックアップ体制もちゃんとしてるからね なら何で餓死者がでるんですか…?

125 19/01/14(月)19:25:45 No.562017154

いもげ名人だけどスレ「」の自演がすごい

126 19/01/14(月)19:25:50 No.562017167

卓球少女時代の愛ちゃんみたいにでかい台で手の届かないとこに置けば負けて悔しくて泣いちゃうんでしょ

127 19/01/14(月)19:26:04 No.562017215

日本に転生して無双みたいな事してると聞いた

128 19/01/14(月)19:26:09 No.562017234

>虹裏竜王の俺の考えでは多分褒め称えてる「」は一人だけだと思う… 虹裏竜王はじめて見た 誰に勝ち上がってきたんです?

129 19/01/14(月)19:26:09 No.562017239

虹裏本因坊のオレは惑わされたりしない

130 19/01/14(月)19:26:11 No.562017255

見た目なら俺の方が確実にモンスター 150/150

131 19/01/14(月)19:26:14 No.562017269

>>>韓国はなんでゴルフといい囲碁といい特定分野に超強いの? >>ちょっとでも才能あると超エリート教育する習慣があるから >子供は国全体で育てるという思想があるらしく >国のバックアップ体制もちゃんとしてるからね 超すごい1%になれなかった子供たちはどうなりますか…?

132 19/01/14(月)19:26:18 No.562017287

>卓球少女時代の愛ちゃんみたいにでかい台で手の届かないとこに置けば負けて悔しくて泣いちゃうんでしょ いじわるすんな!

133 19/01/14(月)19:26:23 No.562017299

>虹裏竜王の俺の考えでは多分褒め称えてる「」は一人だけだと思う… そもそも囲碁知らん人にはわからんだろ

134 19/01/14(月)19:26:51 No.562017406

>なら何で餓死者がでるんですか…? どうでもいい人間は死んでもいいんだろ 日本もそうだし

135 19/01/14(月)19:27:02 No.562017443

ロリコンの自演がすごいな

136 19/01/14(月)19:27:02 No.562017448

御託はいい 10年後この子がプロになってるかどうかだ

137 19/01/14(月)19:27:10 No.562017485

>超すごい1%になれなかった子供たちはどうなりますか…? チキン屋になるしかない

138 19/01/14(月)19:27:24 No.562017543

>そもそも囲碁知らん人にはわからんだろ GBAヒカルの碁で学んだ「」は多い

139 19/01/14(月)19:27:29 No.562017559

虹裏安房守のワシがいる限り武田は滅びませぬぞ

140 19/01/14(月)19:27:32 No.562017566

>>卓球少女時代の愛ちゃんみたいにでかい台で手の届かないとこに置けば負けて悔しくて泣いちゃうんでしょ >いじわるすんな! うるせえとんねるずに言え

141 19/01/14(月)19:27:47 No.562017617

ふふふ署長の初潮が訪れる…というわけだね…?

142 19/01/14(月)19:27:48 No.562017625

もののけはいてものけものはいない

143 19/01/14(月)19:27:49 No.562017627

超すごい囲碁のうまい子 ならわかるけど歴史に残る大天才という表現はどうなんだ

144 19/01/14(月)19:27:57 No.562017656

>御託はいい >10年後この子がプロになってるかどうかだ この子もうプロだぞ

145 19/01/14(月)19:28:10 No.562017706

界隈に詳しくないから具体的にわかりやすい比較対象を上げてもらわないとわからないから上げていただきたい

146 19/01/14(月)19:28:17 No.562017736

少なくともケンカなら俺の方が強い

147 19/01/14(月)19:28:23 No.562017764

>超すごい1%になれなかった子供たちはどうなりますか…? パクチソンはエリートから外れて日本来て実績積んでマンU行った

148 19/01/14(月)19:28:32 No.562017799

>卓球少女時代の愛ちゃんみたいにでかい台で手の届かないとこに置けば負けて悔しくて泣いちゃうんでしょ たぶん盤面見えなくても全部記憶してて 大人に命じた通りに打ってもらって勝つと思う

149 19/01/14(月)19:28:36 No.562017813

>御託はいい >10年後この子がプロになってるかどうかだ トッププロとやった対局が八百じゃなきゃ10年かからんぞ

150 19/01/14(月)19:29:00 No.562017908

馬鹿て

151 19/01/14(月)19:29:21 No.562017985

囲碁って将棋以上に盤面よく分かんないんだよな

152 19/01/14(月)19:29:33 No.562018037

ローキック一発で俺が勝つ

153 19/01/14(月)19:29:38 No.562018061

ポスターだかなんだか配る姿はふつうの幼女でわんだ

154 19/01/14(月)19:30:07 No.562018163

韓国の同年代の大会でベスト8だったか 向こうも魑魅魍魎だと思うけど持ち上げすぎでしょ 逆にこの子潰したいんじゃないの?

155 19/01/14(月)19:30:08 No.562018167

韓国はお金と環境作り頑張りまくって先鋭化して結果出すけど 後から追いかけてくる中国にそもそもの人口差で抜かれるイメージが… 日本はそもそも追いつけない前提で

156 19/01/14(月)19:30:43 No.562018333

>パクチソンはエリートから外れて日本来て実績積んでマンU行った パクチソンすごいな…また京都来て…

157 19/01/14(月)19:30:44 No.562018339

>界隈に詳しくないから具体的にわかりやすい比較対象を上げてもらわないとわからないから上げていただきたい だから藤井聡太君を上げたんだけど… まぁ漫画とかで言うならサイと同じレベルの九歳

158 19/01/14(月)19:30:47 No.562018355

もうちょっと大きくなったら俺がベッドの上でヒイヒイ鳴いてみせるぜ

159 19/01/14(月)19:30:49 No.562018360

何故か韓国推しの流れに

160 19/01/14(月)19:31:21 No.562018521

>囲碁って将棋以上に盤面よく分かんないんだよな ヒカルの碁で両方とも白で打つ場面があるけど あんなんマジでできるのかな…

161 19/01/14(月)19:31:39 No.562018601

囲碁はずっと前から中国韓国だもの…

162 19/01/14(月)19:31:42 No.562018611

ソレデモニホンジンデスカーン!

163 19/01/14(月)19:31:43 No.562018619

韓国流の指し方したら日本勢なんて全く相手にならないんだ 強くなりたければ韓国へ行け

164 19/01/14(月)19:32:24 No.562018818

何かを褒めるのに何かを貶さないと褒められない「」初めて見た

165 19/01/14(月)19:32:28 No.562018838

エロ漫画で例えてくれないとわからない

166 19/01/14(月)19:32:33 No.562018865

>何故か韓国推しの流れに 囲碁はしょうがない

167 19/01/14(月)19:32:46 No.562018927

>何かを褒めるのに何かを貶さないと褒められない「」初めて見た そんなのいくらでもいるわ

168 19/01/14(月)19:32:51 No.562018947

一応アマ2段だけどこの子の対局見て分かったことは俺の理解を超えてるってことぐらい

169 19/01/14(月)19:32:55 No.562018960

天才言うけど 藤井くんもスレ画ちゃんも小さい頃から一日5時間とかそれのために費やしてるみたいなので それで結果出なかったら人生悲惨だよなあって思うよほんと 8時間は寝るキッズが睡眠8時間学校8時間修行5時間やったら自由時間あとどんだけよ…

170 19/01/14(月)19:33:00 No.562018980

>何かを褒めるのに何かを貶さないと褒められない「」初めて見た いつものことじゃねえか!

171 19/01/14(月)19:33:19 No.562019056

以下虹裏棋士の勝負飯アンケート

172 19/01/14(月)19:33:31 No.562019114

>何かを褒めるのに何かを貶さないと褒められない「」初めて見た しょっちゅういる気がする!

173 19/01/14(月)19:33:33 No.562019125

韓国はマニュアル化してるからさぁ この子でも韓国内で争ったら無力でしょ

174 19/01/14(月)19:33:51 No.562019208

尽くすから養ってくれ

175 19/01/14(月)19:33:51 No.562019211

ノーベル賞複数とフィールズ賞取ったら世紀の天才扱いでいいんじゃね

176 19/01/14(月)19:34:20 No.562019319

>以下虹裏棋士の勝負飯アンケート 鰻

177 19/01/14(月)19:34:34 No.562019373

中国の碁打ちの現トップランカーはのきなみ10-12歳でプロ入りしてるね

178 19/01/14(月)19:34:55 No.562019464

>8時間は寝るキッズが睡眠8時間学校8時間修行5時間やったら自由時間あとどんだ そこは自由時間が将棋囲碁って世界だから普通の人とは発想がちがうねん ふじいくんなんて登校拒否になって家で将棋やってたし

179 19/01/14(月)19:35:10 No.562019525

何事も「俺はゴミだよ」から入る「」も多い

180 19/01/14(月)19:35:43 No.562019661

打ち負かす強さを追い求めるとそうなる そして老いると若い棋士に敗けるだけの末路

181 19/01/14(月)19:35:48 No.562019682

失礼を承知で聞くけど井山さんと引き分けたのは時間内に終わらなかったからで 実力的に互角というわけじゃなさそうじゃない?

182 19/01/14(月)19:35:53 No.562019701

英才特別採用推薦棋士って要は育成枠みたいなもんじゃねえの

183 19/01/14(月)19:35:54 No.562019709

>以下虹裏棋士の勝負飯アンケート マックチキンナゲット ソースはマスタードな

184 19/01/14(月)19:35:59 No.562019727

未来と才能のある子供の事で喧嘩するおっさん達

185 19/01/14(月)19:36:01 No.562019740

>何かを褒めるのに何かを貶さないと褒められない「」初めて見た この子が凄すぎてどのくらいのレベルが説明しろって言われたら比較対象貶してることになっちゃうだけだって 九歳でトッププロレベルとか常人の理解を超えてる

186 19/01/14(月)19:36:49 No.562019989

>失礼を承知で聞くけど井山さんと引き分けたのは時間内に終わらなかったからで >実力的に互角というわけじゃなさそうじゃない? 終始井山プロの優勢だぞ

187 19/01/14(月)19:36:57 No.562020030

韓国のトップレベルと比較して欲しい

188 19/01/14(月)19:37:09 No.562020094

ほぼほぼ国内だけで完結してる競技はいいけど 中韓が力入れてる競技は大体アジア圏大会でレイプされる なんならあの狭い香港にも一方的にやられる

189 19/01/14(月)19:37:12 No.562020103

>>8時間は寝るキッズが睡眠8時間学校8時間修行5時間やったら自由時間あとどんだ >そこは自由時間が将棋囲碁って世界だから普通の人とは発想がちがうねん >ふじいくんなんて登校拒否になって家で将棋やってたし 韓国では勉強睡眠時間全てを修行に当てるからな…

190 19/01/14(月)19:37:23 No.562020167

>御託はいい >10年後この子がプロになってるかどうかだ 今年の春にはプロだぞ

191 19/01/14(月)19:37:32 No.562020203

そう言えばふじいくんが注文したご飯の値段が500円越えてる生意気だと ネットで炎上してて笑ったなあ なんで自分基準なんだろな

192 19/01/14(月)19:37:47 No.562020292

>中韓が力入れてる競技は大体アジア圏大会でレイプされる >なんならあの狭い香港にも一方的にやられる 教育の差だからね…

193 19/01/14(月)19:38:06 No.562020392

9歳って小3小4だろ? それでプロレベルの実力があるってヤバいよな

194 19/01/14(月)19:38:09 No.562020418

>中国の碁打ちの現トップランカーはのきなみ10-12歳でプロ入りしてるね 精子の頃からプロ入りか…

195 19/01/14(月)19:38:23 No.562020484

ボードゲームで男性プロが女性プロより強いのって競技人口に圧倒的な差があるから当たり前では…?

196 19/01/14(月)19:38:25 No.562020488

まだ何もしてないのに誉めすぎてる人がいる…

197 19/01/14(月)19:38:41 No.562020566

500円とか今時普通の学生の昼飯と同じぐらいの値段だろうしな…

198 19/01/14(月)19:39:02 No.562020682

この子の前に11歳で最年少プロ入りしたひとは今20歳で年3000万くらい賞金稼いでるから取り合えずその辺が目標か

199 19/01/14(月)19:39:14 No.562020748

ふじいくんに3000円のカツカレー奢ってあげたい

200 19/01/14(月)19:39:26 No.562020801

>まだ何もしてないのに誉めすぎてる人がいる… >つきまとい・ストーカー

201 19/01/14(月)19:39:30 No.562020823

言っちゃなんだがAIに負けた時点で競技として終わっただろ

202 19/01/14(月)19:39:59 No.562020945

>ボードゲームで男性プロが女性プロより強いのって競技人口に圧倒的な差があるから当たり前では…? まずなんで競技人口に差が出るのか?って疑問点がね…

203 19/01/14(月)19:40:00 No.562020956

>言っちゃなんだがAIに負けた時点で競技として終わっただろ 殆どの競技が死ぬじゃねーか!

204 19/01/14(月)19:40:05 No.562020988

>言っちゃなんだがAIに負けた時点で競技として終わっただろ やべえよ車に負けた陸上競技なんて全部やる意味ねえな

205 19/01/14(月)19:40:13 No.562021013

>言っちゃなんだがAIに負けた時点で競技として終わっただろ ヘイトスピーチ…

206 19/01/14(月)19:40:13 No.562021022

>言っちゃなんだがAIに負けた時点で競技として終わっただろ 何で…?

207 19/01/14(月)19:40:50 No.562021181

>まずなんで競技人口に差が出るのか?って疑問点がね… そりゃやらせる親が少ないし

↑Top