ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)18:02:14 No.561996303
新規収録枠は頂いた さらばだ歴戦の決闘者たち
1 19/01/14(月)18:03:58 No.561996694
Sin新規!!???!?!
2 19/01/14(月)18:04:16 No.561996762
罪と×
3 19/01/14(月)18:04:19 No.561996774
くそっ重くてみれねぇ!
4 19/01/14(月)18:04:29 No.561996815
今更強化が来るんかい!
5 19/01/14(月)18:04:38 No.561996847
なんとかしろ遊作…!!
6 19/01/14(月)18:04:51 No.561996908
やっぱり見れない
7 19/01/14(月)18:04:52 No.561996910
他は何!?
8 19/01/14(月)18:05:00 No.561996937
これは方界降世来ちゃいますね
9 19/01/14(月)18:05:33 No.561997070
>これは青眼の光龍リメイクきちゃいますね
10 19/01/14(月)18:05:46 No.561997128
>罪と× よくすぐ思いつくね…
11 19/01/14(月)18:05:57 No.561997174
重くて見れないという「」ュエリストに告げる 判明した新規はスレ画だけだ 再録でパラドクスドラゴンが来る
12 19/01/14(月)18:06:06 No.561997214
>罪と× コナミのこの謎センスはほんと何なの
13 19/01/14(月)18:06:08 No.561997226
毎回重くてすぐ見れないのどうにかしてくだち
14 19/01/14(月)18:06:14 No.561997246
>重くて見れないという「」ュエリストに告げる >判明した新規はスレ画だけだ >再録でパラドクスドラゴンが来る 絶望
15 19/01/14(月)18:06:36 No.561997335
シンクロともかけてるな
16 19/01/14(月)18:06:43 No.561997372
sinが本当に来るとは…
17 19/01/14(月)18:06:48 No.561997388
劇場版ってそういうことなの!?
18 19/01/14(月)18:06:52 No.561997402
言葉遊びのセンスが高まっていく
19 19/01/14(月)18:06:54 No.561997411
>これはゴーゴン三姉妹来ちゃいますね
20 19/01/14(月)18:06:57 No.561997421
>毎回重くてすぐ見れないのどうにかしてくだち 鯖強化してほしい…
21 19/01/14(月)18:07:10 No.561997476
ってことは青眼の鎖ドラゴンも!?
22 19/01/14(月)18:07:17 No.561997512
2枚だけなの…? これが絶望の味…
23 19/01/14(月)18:07:24 No.561997539
あとは映画ないし 方界くらいか
24 19/01/14(月)18:07:32 No.561997570
>再録でパラドクスドラゴンが来る うわぁ
25 19/01/14(月)18:07:33 No.561997575
>罪と× 生に意味など無いと知るがいい! 答えなどどこにも無いと泣くがいい!!
26 19/01/14(月)18:07:35 No.561997591
早バレ防止用の情報サイトに金使っても得しないし…
27 19/01/14(月)18:07:39 No.561997605
いいねェ…
28 19/01/14(月)18:07:52 No.561997655
次元領域決闘やりたいからフィールド魔法とかでだしてくれないかな
29 19/01/14(月)18:08:01 No.561997694
一見正しいように見えた今の強化 だがそれは大いなる間違い!
30 19/01/14(月)18:08:03 No.561997702
遊戯と十代が使った攻撃力倍にするやつとか来るんかね
31 19/01/14(月)18:08:04 No.561997707
でもこれはマジで方界くる奴だよね 採録はデューザあたりで
32 19/01/14(月)18:08:08 No.561997719
やはり邪悪なる鎖がOCG化…
33 19/01/14(月)18:08:18 No.561997770
『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。』が見当たらないようだが
34 19/01/14(月)18:08:29 No.561997821
パラドクス入るってことはパラレルギア再録も確定みたいなもんか
35 19/01/14(月)18:08:40 No.561997872
まぁ1000歩譲って遊戯王.jpはいいけどVJの応募の時も鯖糞弱いからどうにかなんねえかな
36 19/01/14(月)18:08:43 No.561997880
うーn おまけに墓地効果とか付かないッスカ
37 19/01/14(月)18:08:45 No.561997887
新規についての記述が無いけどまさか再録だけってことは
38 19/01/14(月)18:08:57 No.561997941
カタコラ
39 19/01/14(月)18:08:58 No.561997942
>再録でパラドクスドラゴンが来る JPC73っていきなり飛んだな
40 19/01/14(月)18:09:38 No.561998115
まあめっちゃ強いカードは入ってなさそうね今回 記念パックの側面が高そう
41 19/01/14(月)18:09:39 No.561998120
なんかTFでこんなカードあった気がする
42 19/01/14(月)18:09:45 No.561998142
>『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。』が見当たらないようだが 通常ならともかく速攻ならこれだけでいいかなって
43 19/01/14(月)18:09:45 No.561998145
墓地から蘇生出来たら強い!ってパラドクスのカードだけあって初心者丸出しな効果過ぎる…
44 19/01/14(月)18:09:56 No.561998181
>まあめっちゃ強いカードは入ってなさそうね今回 >記念パックの側面が高そう 割とのんびり買える感じだといいな…
45 19/01/14(月)18:10:09 No.561998239
まぁ多分性能高いカードは入れてねぇと思う
46 19/01/14(月)18:10:11 No.561998245
>『②:墓地のこのカードを除外して発動できる。』が見当たらないようだが パラドクスにそんな事できるわけねぇだろ!
47 19/01/14(月)18:10:12 No.561998246
新規カード30種類くらいで残り70種は再録とかになるのかな
48 19/01/14(月)18:10:20 No.561998287
案外残ってるんだよねSinカード
49 19/01/14(月)18:10:27 No.561998329
>パラドクスにそんな事できるわけねぇだろ! ぐうの音もでねえ
50 19/01/14(月)18:10:30 No.561998340
sinも入るカズキングの描き下ろしも入る 方界の強化も来ません?
51 19/01/14(月)18:10:32 No.561998348
初代からいきなりSinになるってGX枠ないのか?
52 19/01/14(月)18:10:50 No.561998409
さっきのMAXたちもまあ…って感じだし観賞用だな レッドアイズはよさげだったけど
53 19/01/14(月)18:10:56 No.561998429
GXは映画ねぇからな
54 19/01/14(月)18:11:03 No.561998465
無効にしてくれるのが地味に有り難い
55 19/01/14(月)18:11:16 No.561998514
>初代からいきなりSinになるってGX枠ないのか? 超融合に出てるからSinも実質GX枠!
56 19/01/14(月)18:11:16 No.561998517
ネオスナイトリメイクするとかさ!
57 19/01/14(月)18:11:23 No.561998535
2/9発売でVジャンプで宣伝できるのは今月号しかないからだいぶ情報出してくると思いたい
58 19/01/14(月)18:11:30 No.561998572
そっかこれ無効メリットなんだな
59 19/01/14(月)18:12:14 No.561998747
>パラドクスにそんな事できるわけねぇだろ! Z-ONEを見ろ!手札からトラップを発動させていたぞ!
60 19/01/14(月)18:12:23 No.561998782
1体目のsinで攻撃した後これで2体目出せば2体目は他のモンスターいる時攻撃できないとかそういう制約に引っかからんな
61 19/01/14(月)18:12:24 No.561998784
明日に持ち越しもありそうだなこれ
62 19/01/14(月)18:12:27 No.561998795
超融合2やらないかな
63 19/01/14(月)18:12:27 No.561998800
墓地効果ないけどターン1ないし効果無効化するからもしかして連発できる?
64 19/01/14(月)18:12:51 No.561998886
今までのアニバーサリーパックは控えめだった気がするけど今回はどうなるかな
65 19/01/14(月)18:13:00 No.561998923
>初代からいきなりSinになるってGX枠ないのか? Sinサイバー・ダーク・ドラゴン! Sinレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン!
66 19/01/14(月)18:13:01 No.561998928
エレメンタルミラージュを盛って出してくれませんかね
67 19/01/14(月)18:13:12 No.561998971
>墓地効果ないけどターン1ないし効果無効化するからもしかして連発できる? 同名以外は連発して並べられる
68 19/01/14(月)18:13:18 No.561998986
ついでにZ-ONEとかプロモも再録するんだろうか
69 19/01/14(月)18:13:25 No.561999016
>超融合2やらないかな 遊馬遊矢遊作か…
70 19/01/14(月)18:13:46 No.561999098
再録枠めちゃくちゃ多いな… 06で既に魔法に移ってるし
71 19/01/14(月)18:14:08 No.561999201
「シンクロ」ス 「シンクロ」ウストリーム
72 19/01/14(月)18:14:16 No.561999253
遊馬がメンタルケアし 遊矢がエンタメし プレメ様がストームアクセス!
73 19/01/14(月)18:14:22 No.561999274
>遊馬遊矢遊作か… 遊馬過労死しちゃう
74 19/01/14(月)18:14:23 No.561999284
>遊馬遊矢遊作か… 大量展開出来なくて落ち込む遊矢 割とすんなり殺意に特化する遊馬
75 19/01/14(月)18:14:36 No.561999342
ガンガンモンスター出してガンガン攻撃するぜ! ってこと?非常にわかりやすいですね
76 19/01/14(月)18:14:36 No.561999343
空まぁ多分新規はすくねぇと思うわこれ 15周年記念と多分ほぼ一緒でしょ
77 19/01/14(月)18:14:56 No.561999428
>>超融合2やらないかな >遊馬遊矢遊作か… 凄く見たいけど遊馬が可哀想だな…
78 19/01/14(月)18:15:00 No.561999450
フィールド魔法なんとかしてくれ チェーンサイクですらドローロックされるんだぞ
79 19/01/14(月)18:15:01 No.561999457
それでその…遊作のエースモンスターの方は…
80 19/01/14(月)18:15:05 No.561999470
方界降世か方界防陣来てほしい… 防陣はそのままだと汎用過ぎるが
81 19/01/14(月)18:15:14 No.561999508
最後ダブルアップで締めるのはなんとなく想像できる
82 19/01/14(月)18:15:23 No.561999540
>再録枠めちゃくちゃ多いな… >06で既に魔法に移ってるし いやたぶんこれ従来のパックのモンスター魔法罠の順番じゃなくて年代で区切られてると思うぞ
83 19/01/14(月)18:15:29 No.561999562
10周年パックの時の新規はカズキングんちの犬だけだったな…
84 19/01/14(月)18:15:34 No.561999584
未ocgwiki見てるけど映画で出てきてカード化されてないの結構あるね
85 19/01/14(月)18:15:43 No.561999615
>再録枠めちゃくちゃ多いな… >06で既に魔法に移ってるし これコレパとかみたいに作品とかで括って連番にするんじゃないかな
86 19/01/14(月)18:15:52 No.561999657
>空まぁ多分新規はすくねぇと思うわこれ >15周年記念と多分ほぼ一緒でしょ でもあれめっちゃすぐなくなったよね…
87 19/01/14(月)18:15:56 No.561999671
>ガンガンモンスター出してガンガン攻撃するぜ! >ってこと?非常にわかりやすいですね 「Sin」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 このカードが表側表示で存在する限り、自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。
88 19/01/14(月)18:16:18 No.561999768
一応複数枚使えるんだな
89 19/01/14(月)18:16:19 No.561999770
光ピラもジェノサイドウイルスとかはOCG化してなかった気がする
90 19/01/14(月)18:16:29 No.561999824
一般パックでもsin強化こないかな ARC-Vの四竜やFWのsin欲しい
91 19/01/14(月)18:16:34 No.561999840
15周年記念って何入ってるパックだったっけ…
92 19/01/14(月)18:16:48 No.561999904
>このカードが表側表示で存在する限り、自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。 Sinの効果無効化してるんで…
93 19/01/14(月)18:16:57 No.561999939
>一般パックでもsin強化こないかな >ARC-Vの四竜やFWのsin欲しい 目ぼしい所じゃsin銀河目とかヴァレルとかも欲しいね
94 19/01/14(月)18:17:06 No.561999974
これOCGとしては新規だけど映画でも使ってたよね
95 19/01/14(月)18:17:09 No.561999988
ストアクでオノマトペリンクとEMリンク取ってきてくれるplaymaker様とかそんな 見たい凄く見たい
96 19/01/14(月)18:17:19 No.562000032
>>再録枠めちゃくちゃ多いな… >>06で既に魔法に移ってるし >これコレパとかみたいに作品とかで括って連番にするんじゃないかな 作品で括ってもGXの枠無しで5dsはモンスター枠無しで魔法から始まるって時点でなあ
97 19/01/14(月)18:17:21 No.562000038
>「Sin」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 >このカードが表側表示で存在する限り、自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。 新規のテキストくらい読めおめーはよー
98 19/01/14(月)18:17:21 No.562000040
>15周年記念って何入ってるパックだったっけ… 昔のプロモとか絵違い再録とかピースの輪とか永遠の魂とか…
99 19/01/14(月)18:17:40 No.562000126
ああなるほど…GX飛ばされてるんじゃなくて映画の公開順的に飛ばすものがないのか…
100 19/01/14(月)18:17:43 No.562000134
>案外残ってるんだよねSinカード 墓地のsin二体除外してsin二体サーチするやつはマジで欲しい TFだと使えるけどなかなか良かった
101 19/01/14(月)18:17:55 No.562000198
>FWのsin 出せない…
102 19/01/14(月)18:18:14 No.562000281
>Sinの効果無効化してるんで… 他のsin出したらそっちで引っ掛かる パラドクスかトゥルースまで持ってければまあ
103 19/01/14(月)18:18:18 No.562000300
>>15周年記念って何入ってるパックだったっけ… >昔のプロモとか絵違い再録とかピースの輪とか永遠の魂とか… あああれか…採録枠は基本ゴミばっかだったな…
104 19/01/14(月)18:18:24 No.562000327
そもそもこれは5D's枠とかじゃないと思う
105 19/01/14(月)18:18:33 No.562000371
アポリアさんだけなんで強化来ないの?
106 19/01/14(月)18:18:35 No.562000382
15周年の時は再録商品出しまくっててもうよく覚えていない…
107 19/01/14(月)18:18:36 No.562000389
>新規のテキストくらい読めおめーはよー 蘇生したsinは効果無効になるけど既に場に別のsinが居たら攻撃出来なくない?
108 19/01/14(月)18:18:50 No.562000445
エコールドゾーンをどさくさに紛れてお出しして欲しい
109 19/01/14(月)18:19:02 No.562000487
>蘇生したsinは効果無効になるけど既に場に別のsinが居たら攻撃出来なくない? 別のsinで攻撃してから出せばよくない?速攻魔法だし
110 19/01/14(月)18:19:09 No.562000520
羽箒を求めてた気がする
111 19/01/14(月)18:19:21 No.562000565
スレ画発動しようとしても発動時点ではフィールドや墓地のsinの制約が無効化されてないから並べられないんじゃ
112 19/01/14(月)18:19:24 No.562000584
コンバットホイール来ないかな… 無駄に口上かっこいいやつ
113 19/01/14(月)18:19:32 No.562000613
エコールドゾーンはどう調整したらいいかわからん
114 19/01/14(月)18:19:38 No.562000639
まだ出てなかったのかこれ…
115 19/01/14(月)18:19:48 No.562000688
>それでその…遊作のエースモンスターの方は… コードアストラム!
116 19/01/14(月)18:19:49 No.562000693
Sin Selector 通常罠(TF6オリジナル) 自分の墓地に存在する「Sin」と名のついたモンスター2体をゲームから除外して発動する。 自分のデッキから「Sin」と名のついたカード2枚を手札に加える。 Sin Force 通常罠(TF6オリジナル) 自分フィールド上に表側表示で存在する「Sin」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターは相手の魔法カードの効果を受けない。 Sin Tune 通常罠 「Sin」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊された時、 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 TFではTune以外はこんな効果で出てきたぜ! この残りのSinカードもOCGになるの待ってるぜ!
117 19/01/14(月)18:19:53 No.562000712
>別のsinで攻撃してから出せばよくない?速攻魔法だし sinモンスターは一体しか存在出来ない制約って無視出来るのかな
118 19/01/14(月)18:19:56 No.562000727
>別のsinで攻撃してから出せばよくない?速攻魔法だし その別のsinの効果に引っかかるのではって話でしょ
119 19/01/14(月)18:19:58 No.562000740
>エコールドゾーンはどう調整したらいいかわからん ゴミみたいな性能にしないと刷っちゃいけないやつだと思う!
120 19/01/14(月)18:20:01 No.562000752
強いやつないのかー 本当かー?
121 19/01/14(月)18:20:01 No.562000757
>コンバットホイール来ないかな… >無駄に口上かっこいいやつ あの長官にダイレクトアタックしたやつか
122 19/01/14(月)18:20:17 No.562000817
>>蘇生したsinは効果無効になるけど既に場に別のsinが居たら攻撃出来なくない? >別のsinで攻撃してから出せばよくない?速攻魔法だし 別のsinがいたらそいつの効果で殴れねぇだろう
123 19/01/14(月)18:20:17 No.562000819
>>別のsinで攻撃してから出せばよくない?速攻魔法だし >sinモンスターは一体しか存在出来ない制約って無視出来るのかな あーそっちか… ごめん俺が勘違いしてたかも
124 19/01/14(月)18:20:27 No.562000858
事故る可能性が少ないsinサイバーエンドは最高だぜー!
125 19/01/14(月)18:20:33 No.562000883
効果無効で蘇生だろうがパラレルギアとパラドクス以外のsinはフィールドに1体ルール持ってるやつが居たらまず対象に取れないよ墓地のsin
126 19/01/14(月)18:20:37 No.562000900
あぁそうか光のピラミッドもあったかそういや
127 19/01/14(月)18:20:40 No.562000910
>強いやつないのかー >本当かー? リンクカオスソルジャーをゴミ扱いしてた「」を信じろ!
128 19/01/14(月)18:20:44 No.562000923
映画からって見てここでsin出さないとそらなって思ってた
129 19/01/14(月)18:20:48 No.562000940
TFの画像とエコールドゾーンの相性良かったな… 蘇生したらすぐパリーンするからデメリットが全部無視できる
130 19/01/14(月)18:20:51 No.562000949
selectorは欲しい
131 19/01/14(月)18:20:53 No.562000958
Sinの何が辛いって戦闘しかできないから蘇生できてもその発展性がないというか… いや打点用意できるのはいいんだけど欲しいのはサーチとかそういうの
132 19/01/14(月)18:21:04 No.562000999
邪悪なる鎖…
133 19/01/14(月)18:21:20 No.562001062
>光ピラもジェノサイドウイルスとかはOCG化してなかった気がする 完全破壊 -ジェノサイド・ウィルス- 永続罠 自分フィールド上に存在する攻撃力500以下の闇属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動する事ができる。 相手のデッキからランダムに10枚のカードを墓地へ送る。 これ気軽に出していいやつじゃねーな!
134 19/01/14(月)18:21:20 No.562001065
>あーそっちか… >ごめん俺が勘違いしてたかも 新規のテキストじゃなくて既存のテキストも読もうぜ!
135 19/01/14(月)18:21:31 No.562001106
Sin1体で出せてデメリット無しにするリンク1とか…
136 19/01/14(月)18:21:35 No.562001127
sinは制約きついからな
137 19/01/14(月)18:22:04 No.562001258
>Sin1体で出せてデメリット無しにするリンク1とか… すいませんsinが並べないのはルール効果だから無理なんですよ
138 19/01/14(月)18:22:05 No.562001264
>>あーそっちか… >>ごめん俺が勘違いしてたかも >新規のテキストじゃなくて既存のテキストも読もうぜ! すまない…改めて制約ガッチガチだなsin
139 19/01/14(月)18:22:08 No.562001280
無効にしても無理か… なんでこんなクソきつい制約を…?
140 19/01/14(月)18:22:17 No.562001314
エコールドゾーン使われたら限りなくうざいけど誰が使うんだアレ サーチできるスキドレの時点でだいぶやばそうな気もするがどうもピンと来ないなあ
141 19/01/14(月)18:22:29 No.562001360
sinは旧時代の産物だから仕方ない
142 19/01/14(月)18:22:44 No.562001411
まあでも並べられたらクソだったと思うよsin
143 19/01/14(月)18:22:49 No.562001425
sinもほぼ10年前のカードになるので…
144 19/01/14(月)18:22:51 No.562001434
>Sin1体で出せてデメリット無しにするリンク1とか… 欲しいなそれ… パラドックスさんが理解できるか怪しいけど
145 19/01/14(月)18:22:58 No.562001456
映画みたいにsin並べたかったなぁ あの時期にノーコストで展開は許されなかったか…
146 19/01/14(月)18:23:04 No.562001482
特殊裁定でねーかなー!
147 19/01/14(月)18:23:07 No.562001491
エコールドゾーン収録!!!
148 19/01/14(月)18:23:21 No.562001542
スキドレsin使ってる友人いるけど打点で上回ると何も出来なくなってちょっと笑う
149 19/01/14(月)18:23:23 No.562001555
当時も制約キツ過ぎてスキドレ歯車街sinぐらい混ぜないと回らなかったね
150 19/01/14(月)18:23:27 No.562001568
場のSinをなんか別の名前にする永続効果出せば行けるな!
151 19/01/14(月)18:23:31 No.562001587
もう今日は効果なし?
152 19/01/14(月)18:23:39 No.562001620
並べられるように出来るフィールド魔法!
153 19/01/14(月)18:23:58 No.562001694
Sinの効果を無効にするってテキストならSin複数枚は無理だけどこのカードがフィールド上に存在する場合sinを複数枚をフィールドに置けるってテキストなら並べられる気がする
154 19/01/14(月)18:24:00 No.562001707
まあ映画でもSinworldないと死ぬという重さだったからサイバーエンド以外は割に合った性能なんですけどね
155 19/01/14(月)18:24:01 No.562001709
>場のSinをなんか別の名前にする永続効果出せば行けるな! >エコールドゾーン収録!!!
156 19/01/14(月)18:24:04 No.562001720
エコールド時械神とかいうひでえタッグもあったね
157 19/01/14(月)18:24:14 No.562001762
エコールドSinはマジで強いから駄目です!
158 19/01/14(月)18:24:24 No.562001796
発動時にフィールドのsinの効果をエンドフェイズまで無効にしてくれればいいのに
159 19/01/14(月)18:24:41 No.562001860
>エコールドSinはマジで強いから駄目です! サンダイオンとワイゼルも合わせてバランスがいい TGも入れたかったですよ私は
160 19/01/14(月)18:24:42 No.562001863
エコールドsinで泣いたTF経験者は多い
161 19/01/14(月)18:24:42 No.562001864
敵ボスのカードとして考えたらだいぶマシだよSinも
162 19/01/14(月)18:24:52 No.562001901
フィールド魔法で除外コストを墓地送りに変えて攻撃制限も解除できる耐性持ち来たら戦える 無理だ!
163 19/01/14(月)18:24:57 No.562001925
つまり自分フィールドだけ効果の対象のエコールドゾーン!これね!
164 19/01/14(月)18:25:02 No.562001950
>敵ボスのカードとして考えたらだいぶマシだよSinも 当時基準で考えたらデッキが組めるボスデッキって時点で唯一無二だった
165 19/01/14(月)18:25:10 No.562001987
エコールドゾーンは今もカード化しちゃ絶対ダメだって!
166 19/01/14(月)18:25:34 No.562002062
見てるかロンブー…お前のカードだぞ…
167 19/01/14(月)18:25:57 No.562002155
諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ
168 19/01/14(月)18:26:11 [魂縛門] No.562002208
あの!エコールドゾーンと一緒にシェリーが使ったんですけど!
169 19/01/14(月)18:26:14 No.562002230
エコールドゾーンどうせあのまんまでOCG化しねえし…
170 19/01/14(月)18:26:26 No.562002288
エコールドゾーンって守備力の無いリンクモンスターは破壊されないんだろうか
171 19/01/14(月)18:26:32 No.562002310
>諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ 今年のコレパで錫杖もらえるといいね
172 19/01/14(月)18:26:33 No.562002314
>あの長官にダイレクトアタックしたやつか コンバットホイールは風間をハメてジャックとデュエルすることになったチンピラが使うモンスター 打ち鳴らせ!爆裂音!カードの荒野に戦慄の轍を刻め!っていう無駄にカッコイイ口上がある
173 19/01/14(月)18:26:38 No.562002330
エコールドゾーンはトークンだらけになったら攻守覚えるのが大変そう
174 19/01/14(月)18:26:39 No.562002335
>諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ 高度な煽り来たな…
175 19/01/14(月)18:26:40 No.562002341
エコールドゾーンは来るにしてもターン1制限とデメリットつくと思う
176 19/01/14(月)18:26:45 No.562002358
いやSinは当時そんなに弱くなかっただろ 長官もウィラコチャラスカはともかくインティクイラはわりと強かったぞ
177 19/01/14(月)18:26:49 No.562002379
>諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ 一番恵まれてる奴来たな…
178 19/01/14(月)18:26:49 No.562002381
>諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ 時間かかったけど理想的な品は貰えたお前が言うな
179 19/01/14(月)18:27:04 No.562002433
sin自体はスキドレとか10シンクロ組み合わせて戦えなくもなかっただろ!
180 19/01/14(月)18:27:08 No.562002448
①通常召喚できない ②対応するモンスターをデッキ・EXデッキから除外して特殊召喚(レインボーとサイバーエンドこれでのみ特殊召喚) ③sinモンスターは場に1体しか存在できない ④自身以外の自分モンスターは攻撃宣言できない ⑤フィールド魔法が無いと自壊する 驚きの5制約
181 19/01/14(月)18:27:23 No.562002510
スタダとサイバーエンドは普通に環境レベルで活躍してたね
182 19/01/14(月)18:27:24 No.562002514
メタイオンはリリースなしで召喚できるようになって強くなったのに!
183 19/01/14(月)18:27:25 No.562002519
アフターグローってOCG化されてる?
184 19/01/14(月)18:27:29 No.562002535
エコールドゾーンは超強力スキドレで今だとリンクでまた悪さ出来そう
185 19/01/14(月)18:27:49 No.562002624
やっぱスキドレsinに原点回帰じゃない?
186 19/01/14(月)18:27:56 No.562002649
>諦めましょうボスカードに希望など無いのですあるのは産廃という絶望だけ だからセフィロン以外ほぼ完璧に再現されたお前が言っても嫌みにしかならねえって!
187 19/01/14(月)18:28:15 No.562002734
ちんこドラゴンの方のゾーク来ないかなぁ
188 19/01/14(月)18:28:41 [GAIJIN] No.562002825
>ちんこドラゴンの方のゾーク来ないかなぁ ダメに決まってんだろ!
189 19/01/14(月)18:28:46 No.562002854
墓守sinでもやってろぅ
190 19/01/14(月)18:28:49 No.562002868
でも見てくださいこのセフィロンのなんとも言えなさ もう一声欲しかったとは思いません?
191 19/01/14(月)18:29:00 No.562002924
自分だけデメリットきついとか嫌だよね! 相手にも強要するカードください
192 19/01/14(月)18:29:03 No.562002935
よりよき未来のためその命もらい受ける!アフターグロー! 良いよね
193 19/01/14(月)18:29:07 No.562002949
>ちんこドラゴンの方のゾーク来ないかなぁ エクゾのイラスト効果的に割と来そうだけどどうだろう
194 19/01/14(月)18:29:28 No.562003040
いやセフィロンもアレはアレで専用組む価値あるくらいには強いだろ!?
195 19/01/14(月)18:29:43 No.562003098
>でも見てくださいこのセフィロンのなんとも言えなさ >もう一声欲しかったとは思いません? 1枚しか出せないならまああんなもんかと思うけど揃った今リメイク的なものが欲しいよね…
196 19/01/14(月)18:29:47 No.562003121
アフターグローは8000にして来てもいいような悪いような
197 19/01/14(月)18:29:47 No.562003123
セフィロンだってシャドールに入って暴れてたりしたろおめー!
198 19/01/14(月)18:30:08 No.562003199
劇場版収録カードを収録ってこういうことかよ!
199 19/01/14(月)18:30:09 No.562003201
ゾーク様は小説版デザインなら出せるし というかカズキのデザインはころころ変わるから…
200 19/01/14(月)18:30:12 No.562003210
セフィロンはある意味で早すぎた うちのライロがお世話になりました
201 19/01/14(月)18:30:35 No.562003315
場に他のsinがいない時しか使えないってこと? 今の所手軽に高打点を出せる手段として使うしかないか
202 19/01/14(月)18:30:36 No.562003320
ZONEと我くらいだよね今ボスデッキ組めるの… ペガサスをボスととらえればペガサスもだけど
203 19/01/14(月)18:30:37 No.562003331
滅四星ごちゃ混ぜデッキ!
204 19/01/14(月)18:31:00 No.562003431
この調子で機皇帝も出るといいな…
205 19/01/14(月)18:31:00 No.562003435
ZONEは旧世代の象徴っていう面もあるというか メインデッキに強力な効果を持った最上級モンスターを大量に入れたデッキっていうのが シンクロ以降の遊戯王に対するアンチテーゼなとこあるよね
206 19/01/14(月)18:31:04 No.562003459
エコールドゾーンは!?エコールドゾーンはないの!?
207 19/01/14(月)18:31:22 No.562003543
>場に他のsinがいない時しか使えないってこと? >今の所手軽に高打点を出せる手段として使うしかないか 後よくも悪くもすぐ死ぬので壁ぐらいかなぁ
208 19/01/14(月)18:31:31 No.562003584
ダークネスは再現したところで…
209 19/01/14(月)18:31:33 No.562003594
我のデュエルは環境クラスだからな ZONEも世界大会で使われまくったけど
210 19/01/14(月)18:31:38 No.562003621
>エコールドゾーンは!?エコールドゾーンはないの!? なんなの!そんなに環境をめちゃくちゃにしたいの!?
211 19/01/14(月)18:31:53 No.562003696
>我のデュエルは環境クラスだからな >ZONEも世界大会で使われまくったけど 我あんな魔術師しらない…
212 19/01/14(月)18:31:55 No.562003704
メタイオンは先発として前例作る意味で本当にいい効果で出てくれたよね
213 19/01/14(月)18:32:10 No.562003761
アポリアを見ろ! 機皇兵機皇帝3種くらいまではまあいいんだけど…
214 19/01/14(月)18:32:10 No.562003767
>我のデュエルは環境クラスだからな だ 魔 ズァ ね
215 19/01/14(月)18:32:13 No.562003777
>ダークネスは再現したところで… 坊主めくりされる側の効果めっちゃ盛ればいいだろ!
216 19/01/14(月)18:32:41 No.562003907
モンスター重視で魔法罠が軽視され続けてるからエコールドゾーンもそろそろ出てきてもいいんじゃないかと思ってるのは俺だけのようだ… 一応うさぎでも壊せるだろうし…
217 19/01/14(月)18:32:48 No.562003935
>坊主めくりされる側の効果めっちゃ盛ればいいだろ! (外れる)
218 19/01/14(月)18:32:48 No.562003938
Sin銀河眼とSin四天龍とSinヴァレル兄弟くだち
219 19/01/14(月)18:32:54 No.562003967
sinは一体しか存在できない部分を効果にしてもらえないだろうか…
220 19/01/14(月)18:32:55 No.562003971
自分の好きなように伏せカード入れ替えれるようにすればよい
221 19/01/14(月)18:32:56 No.562003974
>メタイオンは先発として前例作る意味で本当にいい効果で出てくれたよね 一枚だけ出す代わりにアインを内蔵して出しやすくして塩漬けしておいて環境のインフレに合わせて共通効果という体で全員アイン内臓にするのは魔いるね…
222 19/01/14(月)18:33:02 No.562004000
条件も展開効果も可能な限り元を参考にしてただけでも及第点あるセフィロン
223 19/01/14(月)18:33:13 No.562004043
公式イカサマ野郎とかダサくなーい?
224 19/01/14(月)18:33:16 No.562004058
>メタイオンは先発として前例作る意味で本当にいい効果で出てくれたよね アステリスクとマシニクルは一体…
225 19/01/14(月)18:33:21 No.562004082
伏せカード確認できないって裁定がめんどくさそう
226 19/01/14(月)18:33:22 No.562004083
>モンスター重視で魔法罠が軽視され続けてるからエコールドゾーンもそろそろ出てきてもいいんじゃないかと思ってるのは俺だけのようだ… >一応うさぎでも壊せるだろうし… 強い側がさらに強くなるの典型カードだし…
227 19/01/14(月)18:33:23 No.562004089
ていうかボスが弱いっていうのも大分アポリアに引っ張られてる感があるし
228 19/01/14(月)18:33:32 No.562004117
機皇創世をめっちゃ盛ればワンチャン
229 19/01/14(月)18:33:47 No.562004173
機皇兵は兵が並ぶと強くなるのに アステリスクはそれらを墓地に送らないといけないってのが酷過ぎる アニメと全くの別物にされとる…
230 19/01/14(月)18:33:53 No.562004192
アポリアは劇中といいOCG化といい何か呪われてるんじゃないのか
231 19/01/14(月)18:34:04 No.562004232
ワイズマンレインボーネオスとセフィロンクェーサー並べると 進歩はしてるんだなって気持ちになる
232 19/01/14(月)18:34:09 No.562004255
アルカナフォースとかがっつり強かったしな
233 19/01/14(月)18:34:15 No.562004280
ゴーストコンバートとかイケたりしない? タッグフォースでめっちゃウザかったアレ
234 19/01/14(月)18:34:27 No.562004321
ゴーストコンバート収録しよう
235 19/01/14(月)18:34:32 No.562004343
マシニクルはKONAMIが出そうと思えばキュービックあるし…
236 19/01/14(月)18:34:32 No.562004344
sinスターダストは貴重なメリット持ち
237 19/01/14(月)18:34:39 No.562004371
そう言われるとアポリア以外の産廃ってだれだ
238 19/01/14(月)18:35:22 No.562004549
>そう言われるとアポリア以外の産廃ってだれだ 長官のカードって使われてたの?
239 19/01/14(月)18:35:22 No.562004550
ウンチ
240 19/01/14(月)18:35:23 No.562004556
ゴーストコンバートはアニメとTFでは効果が別物
241 19/01/14(月)18:35:33 No.562004599
>そう言われるとアポリア以外の産廃ってだれだ ダークネスもドンもそもそも出てねぇな…
242 19/01/14(月)18:35:35 No.562004614
>そう言われるとアポリア以外の産廃ってだれだ ペガサスは産廃だったよ 近年盛られたけど
243 19/01/14(月)18:35:44 No.562004651
インクイはそこそこ強かっただろ!
244 19/01/14(月)18:35:44 No.562004656
ヲーとうんちでは?
245 19/01/14(月)18:35:48 No.562004673
エコールドゾーンは現在のリンク環境だと特殊召喚も封じちゃうからだめ
246 19/01/14(月)18:35:58 No.562004716
>ダークネスもドンもそもそも出てねぇな… ほいダークネスデストロイヤー
247 19/01/14(月)18:35:59 No.562004721
覇王無礼まだなの?
248 19/01/14(月)18:36:04 No.562004739
>長官のカードって使われてたの? 太陽の神官はサイドラ効果で使いやすかったし インティクイラもちゃんと強かったよ
249 19/01/14(月)18:36:11 No.562004781
ダークネスはネオスフィアが以外とポンポン出るよ 出るだけだけど
250 19/01/14(月)18:36:35 No.562004874
>強い側がさらに強くなるの典型カードだし… 懸念事項が好き放題やった後に発動なら 発動できるのはメインフェイズ開始時のみとかにすればいけるのでは…?
251 19/01/14(月)18:36:43 No.562004901
>ペガサスは産廃だったよ サウサクは禁止になる程度には強かったじゃねーか!
252 19/01/14(月)18:36:45 No.562004915
ネオスではない ネオスフィアだ!
253 19/01/14(月)18:37:05 No.562004995
ブリュ全盛でとても強いとは口が裂けても言えなかったが形になる程度ならインクイも形になったし
254 19/01/14(月)18:37:05 No.562004999
ヲーは丁重な介護で自分のケツ拭けるレベルになったけど単体評価だとウンチだよ
255 19/01/14(月)18:37:38 No.562005128
スキドレSinは今でも大分うざいよね
256 19/01/14(月)18:38:03 No.562005223
面白い効果だけどエコールドゾーンはぶっちゃけモンスターでのデュエルの否定レベルの効果だからな
257 19/01/14(月)18:38:03 No.562005229
それウザいのスキドレじゃない?
258 19/01/14(月)18:38:21 No.562005304
>ヲーは丁重な介護で自分のケツ拭けるレベルになったけど単体評価だとウンチだよ 金玉と不死鳥は…まあ自分か一応
259 19/01/14(月)18:39:35 No.562005585
素サクだってリリーサクリするだけで結構封殺されてたぞ
260 19/01/14(月)18:39:36 No.562005592
>それウザいのスキドレじゃない? そのウザいスキドレと相性が良くてすんなり入れられるって時点でちゃんとした個性なのでは? スキドレは確かに強いけどどんなデッキにも脳死で入るカードじゃないし
261 19/01/14(月)18:39:42 No.562005610
スキドレデッキってモンスター一切評価に値しないからモンスター何入れてもいらないのが最適解だし
262 19/01/14(月)18:39:51 No.562005648
エコールドゾーンは発動するかしないか選べるようにしたらいいんじゃない
263 19/01/14(月)18:39:57 No.562005677
su2828038.jpg
264 19/01/14(月)18:40:33 No.562005817
まあSinは並べるより次から次へ高打点が出てくるって方が原作再現っぽいかな Sinが場を離れたら別のSinが出せるカードを出そう
265 19/01/14(月)18:40:36 No.562005835
>エコールドゾーンは発動するかしないか選べるようにしたらいいんじゃない 相手にだけ発動します
266 19/01/14(月)18:40:52 No.562005909
カイコロ里トゥーンとか懐かしい
267 19/01/14(月)18:41:07 No.562005986
>まあSinは並べるより次から次へ高打点が出てくるって方が原作再現っぽいかな >Sinが場を離れたら別のSinが出せるカードを出そう ボスラッシュみたいな…
268 19/01/14(月)18:41:18 No.562006032
トゥーンもラーもリンクスだと輝いてた
269 19/01/14(月)18:41:40 No.562006115
>Sinが場を離れたら別のSinが出せるカードを出そう それってほぼトゥルースじゃ
270 19/01/14(月)18:42:09 No.562006227
>ボスラッシュみたいな… 余罪追求してるんやな 罪だらけなんやな
271 19/01/14(月)18:42:11 No.562006235
再現できてるとは言いがたいけどグランエル好きだよ俺…
272 19/01/14(月)18:43:44 No.562006632
>>ボスラッシュみたいな… >余罪追求してるんやな >罪だらけなんやな そう 私の父親のように…
273 19/01/14(月)18:44:17 No.562006789
再現した機皇帝とかよっぽどメーカーに金が余ってる状況でもないと出来なさそうだし
274 19/01/14(月)18:44:38 No.562006871
破壊されたら「ワイゼル」モンスターを召喚条件無視して特殊召喚か手札に加える見たいな感じで各コア出ないかな 機皇創世もTF効果にもう一声欲しい
275 19/01/14(月)18:45:03 No.562006971
やっぱタッグフォースはファンアイテムとして最高だった…
276 19/01/14(月)18:45:22 No.562007060
奪ったシンクロを手駒にできないしライフを打点決めに使ったりできないしでグランエルも酷かった
277 19/01/14(月)18:45:32 No.562007106
絡みつく余罪振り切って
278 19/01/14(月)18:45:51 No.562007182
コアは破壊されたら手札デッキ墓地から召喚条件無視して機皇帝〇〇∞をSSになりそう これでもコア3つ出さないといけないから1つにまとめよう
279 19/01/14(月)18:45:53 No.562007190
限界までぶっ飛ばして
280 19/01/14(月)18:45:55 No.562007200
>そう >私の父親のように… 仮にも破滅の未来を変えるためにやってきた奴と一緒にするなよ!?
281 19/01/14(月)18:45:57 No.562007210
マシニクルインフィニティめっちゃかっこいいのになぁ… 絶望の三乗とかすっごいいい…
282 19/01/14(月)18:46:13 No.562007279
鴻上博士は黙ってろ!
283 19/01/14(月)18:46:20 No.562007322
>やっぱタッグフォースはファンアイテムとして最高だった… ほんそれ ズァーくんと世界征服したい…
284 19/01/14(月)18:48:03 No.562007783
>奪ったシンクロを手駒にできないしライフを打点決めに使ったりできないしでグランエルも酷かった ライフが攻撃力になるのはOCGも同じでは… 装備してるので攻撃できるのはワイゼルAの効果だし…
285 19/01/14(月)18:48:04 No.562007786
ボスカード産廃の地位はラーいるじゃん
286 19/01/14(月)18:48:50 No.562007983
正直もうAIが今の遊戯王を理解できない…
287 19/01/14(月)18:49:11 No.562008081
>奪ったシンクロを手駒にできないしライフを打点決めに使ったりできないしでグランエルも酷かった は?
288 19/01/14(月)18:49:35 No.562008167
何を言ってるんだこいつは
289 19/01/14(月)18:49:43 No.562008203
バカイザーでいいからパートナー介護しつつごっこ遊びしたい…
290 19/01/14(月)18:49:47 No.562008218
>装備してるので攻撃できるのはワイゼルAの効果だし… 何言ってんだこいつ
291 19/01/14(月)18:50:01 No.562008276
>奪ったシンクロを手駒にできないしライフを打点決めに使ったりできないしでグランエルも酷かった 何言ってんだ
292 19/01/14(月)18:50:12 No.562008313
混乱するからやめろ! 何の話をしている!
293 19/01/14(月)18:50:31 No.562008384
同じ文章何回も書かなくて良いから…
294 19/01/14(月)18:50:33 No.562008389
>混乱するからやめろ! >何の話をしている! ああ!
295 19/01/14(月)18:50:46 No.562008444
もっと優秀なAIが遊戯王には求められている
296 19/01/14(月)18:50:53 No.562008460
プラシド興奮しすぎ
297 19/01/14(月)18:51:00 No.562008492
5D'sまでは出てるんだしリンクスすればいいやん
298 19/01/14(月)18:51:01 No.562008499
それってハネクリボー?
299 19/01/14(月)18:51:11 No.562008538
>ボスカード産廃の地位はラーいるじゃん 何年前で知識止まってんだよ 世界大会で出番あるんだぞ今
300 19/01/14(月)18:51:24 No.562008591
何言ってんだが3体…来るぞ!
301 19/01/14(月)18:51:44 No.562008663
>もっと優秀なAIが遊戯王には求められている 博士はおとなしくしていてください
302 19/01/14(月)18:52:00 No.562008722
>5D'sまでは出てるんだしリンクスすればいいやん オリカ無いし それはそれとしてモブ攻略したい
303 19/01/14(月)18:52:04 No.562008738
優秀なAIを作るならとる手段はひとつしかない
304 19/01/14(月)18:52:15 No.562008780
>5D'sまでは出てるんだしリンクスすればいいやん えっ今日はリンクスで呪縛牢百眼龍してもいいのか!?
305 19/01/14(月)18:52:26 No.562008831
アニメでもOCGでもグランエルはほぼ同じ効果だけど彼は一体どこの次元からやって来たんだ?
306 19/01/14(月)18:52:52 No.562008924
被検体が必要だな…不特定の子供が良い
307 19/01/14(月)18:53:15 [you lose] No.562009014
you lose
308 19/01/14(月)18:53:36 No.562009093
博士帰れや! いや…帰って来て殴らせろや!
309 19/01/14(月)18:53:59 No.562009182
鴻上いい加減にしろ
310 19/01/14(月)18:54:05 No.562009216
>何年前で知識止まってんだよ >世界大会で出番あるんだぞ今 玉と不死鳥を単純にラーと呼ぶなよ
311 19/01/14(月)18:54:43 No.562009373
ラーはラーだろ オベリスクなんかぬのクッションだぞ
312 19/01/14(月)18:54:53 No.562009413
>バカイザーでいいからパートナー介護しつつごっこ遊びしたい… 並べたらとりあえずキメラテック出したり破壊に対して無意味なフュージョンサポート発動とか
313 19/01/14(月)18:55:05 No.562009472
新作タッグフォースが欲しいのでは無いかね? 子供の5人や6人で快適なデュエルが出来るのだぞ
314 19/01/14(月)18:55:25 No.562009556
TFグランエルはコアから出さなきゃ打点ができない吸収したシンクロは利用できないと一応なるけど
315 19/01/14(月)18:55:42 No.562009627
子どもたちを拉致してゲーム作らせるのか…
316 19/01/14(月)18:56:02 No.562009703
新作TF出るならARC-Vを救済してくれ…
317 19/01/14(月)18:56:07 No.562009727
絵面だけなら意識高い時の社長みたいだな 絵面だけなら
318 19/01/14(月)18:56:26 No.562009798
>子どもたちを拉致してゲーム作らせるのか… 開発進捗が遅れると飯抜き…
319 19/01/14(月)18:56:29 No.562009813
>ラーはラーだろ >オベリスクなんかぬのクッションだぞ 遊戯王でネコと言えばファラオだろ、そういうことだ
320 19/01/14(月)18:57:03 No.562009963
今までのTFのAIも被験体を元に作ってたんだ…
321 19/01/14(月)18:57:16 No.562010015
>遊戯王でネコと言えばファラオ そういうことだったの…
322 19/01/14(月)18:57:55 No.562010172
未来融合大嵐とかした子供は電気ショックだ
323 19/01/14(月)18:58:17 No.562010254
>新作TF出るならARC-Vを救済してくれ… SPのシステムは4つの次元に流用するためだと思ってました
324 19/01/14(月)18:58:37 No.562010325
>何年前で知識止まってんだよ >世界大会で出番あるんだぞ今 何で今10年前のゲームの話した?
325 19/01/14(月)18:58:51 No.562010381
そろそろ崩界新規が来る!!!!!!!
326 19/01/14(月)18:59:21 No.562010490
>今までのTFのAIも被験体を元に作ってたんだ… モンスター2体並べたら何がなんでも師匠や嫁竜出してたの誰だよ!
327 19/01/14(月)18:59:23 No.562010499
リンクス次元の話でしょ 逆張りしたいだけだから触っちゃだめよ
328 19/01/14(月)19:00:16 No.562010728
パラドックス…一体このカードにどんな意味が隠されているというんだ…
329 19/01/14(月)19:00:40 No.562010848
シン!!!!1!!!1!1! お前!!!1!1!1!バカヤロウ!!!1!!1!1!1!!
330 19/01/14(月)19:00:52 No.562010907
方界きたね