19/01/14(月)16:52:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)16:52:03 No.561980511
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/14(月)16:52:30 No.561980613
小学生かよ
2 19/01/14(月)16:52:32 No.561980619
ワイルドアームズで見た
3 19/01/14(月)16:52:37 No.561980642
今日の認知症スレ
4 19/01/14(月)16:52:44 No.561980669
やりたいのはその部活じゃないんですけお!!!
5 19/01/14(月)16:52:51 No.561980705
やめろ
6 19/01/14(月)16:53:01 No.561980736
認知症で徘徊するママン
7 19/01/14(月)16:53:04 No.561980742
クリスマスプレゼントだろ!!!
8 19/01/14(月)16:53:13 No.561980781
>今日の認知症スレ 毎日立ってたら嫌すぎる…
9 19/01/14(月)16:53:32 No.561980836
グッドナイトマミーいいよね…スレかと思った
10 19/01/14(月)16:53:32 No.561980838
誰だいアンタ!!!!!
11 19/01/14(月)16:53:32 No.561980841
正月に会った婆ちゃんがそうなってたよ 顔忘れちゃうからもっと帰ってきてねって
12 19/01/14(月)16:53:34 No.561980848
こういうつらいのはよせ
13 19/01/14(月)16:54:22 No.561981008
あなたを愛しているわ
14 19/01/14(月)16:54:52 No.561981097
爺さんが癌で死んだ時より俺のことを忘れられたときのほうが泣いた
15 19/01/14(月)16:55:06 No.561981139
ママンはぼくのことぜんずぇん分かってないよ!!
16 19/01/14(月)16:55:10 No.561981162
じいちゃんに会社の新人扱いされたときは辛かった
17 19/01/14(月)16:55:21 No.561981203
ジョナサンが立てたスレ
18 19/01/14(月)16:56:36 No.561981436
生き別れの母にやっと再開できたと思ったら悪の組織に孕まされて産んだ種違いの弟を坊やと呼んでいた・・・
19 19/01/14(月)16:56:36 No.561981440
礼賛するアルツハイマー達
20 19/01/14(月)16:56:46 No.561981458
>爺さんが癌で死んだ時より俺のことを忘れられたときのほうが泣いた 孫のこと息子と混同するよね 俺より親父が泣いてた
21 19/01/14(月)16:57:13 No.561981551
僕はずっと待ってた!
22 19/01/14(月)16:57:39 No.561981627
やめろ
23 19/01/14(月)16:58:24 No.561981753
おつらい話がどんどん出てくる
24 19/01/14(月)16:58:31 No.561981771
なにを…
25 19/01/14(月)16:58:48 No.561981837
孫と息子混ざるのはしゃーない気がする そもそも似てるだろうし
26 19/01/14(月)16:59:04 No.561981878
末期がんでもうろうとしてたのか若くして死んだ叔父さんと間違えられたとき号泣した
27 19/01/14(月)16:59:22 No.561981940
おそらく俺の事を子供の俺だとはもう認識してないなというのは分かるが 少なくとも近寄っても暴れないし手を出せば握って杖代わりにして散歩はするから 本人がどう認識してるかは分からないけどそれでいいって思ってる
28 19/01/14(月)16:59:31 No.561981974
いつもありがとうございます先生
29 19/01/14(月)17:00:53 No.561982244
背格好どころか性別(主観)だけで息子判定するママもつらい
30 19/01/14(月)17:02:37 No.561982581
施設の人にお出かけしたんー誰とどこ行ったんー?って聞かれて 甥っ子!って答えて惜しいーっていうかそんなもんいねぇー!って思いつつ 部屋まで連れて行くのはいつものことだよ
31 19/01/14(月)17:03:18 No.561982722
戦後からしばらくした時期の山村の記録動画を見て想像以上に俺の子供時代と何もかもが違って相互理解の限界を感じた 親子だからって何でもかんでも理解できるわけじゃないんだな…
32 19/01/14(月)17:03:48 No.561982815
なんで同じようなスレを並列させるんだ つらい
33 19/01/14(月)17:04:03 No.561982862
お水飲んだら 思い出した ママン
34 19/01/14(月)17:04:30 No.561982962
>孫と息子混ざるのはしゃーない気がする >そもそも似てるだろうし 納得はする泣きもする
35 19/01/14(月)17:04:47 No.561983015
約2分差で似たようなネタ並べるあたりがひどい
36 19/01/14(月)17:05:47 No.561983225
ジョナサンのスレかと思ってたらちょっと違う方に行っててダメだった
37 19/01/14(月)17:05:57 No.561983258
まあ年齢的に親じゃなく祖父母とかがこうなったを経験した「」も多いだろうしな…
38 19/01/14(月)17:06:58 No.561983480
どうして頭からダメになってくんだ人は 残酷じゃないか
39 19/01/14(月)17:07:17 No.561983559
実体験でもジョンでもあつらくて救いはないのか
40 19/01/14(月)17:07:19 No.561983567
>あなたを愛しているわ また ウソなんだね
41 19/01/14(月)17:07:27 No.561983595
>ジョナサンのスレかと思ってたらちょっと違う方に行っててダメだった 認知症とかがなくても趣味だの思考だの仕事の方針だのが理解されないのはつらい…
42 19/01/14(月)17:09:41 No.561984047
書き込みをした人によって削除されました
43 19/01/14(月)17:09:53 No.561984081
>どうして頭からダメになってくんだ人は >残酷じゃないか 逆に考えろ 頭がダメにならずに体が衰えて望んだ通りに体が動かなくなって 言いたい事が沢山あってやりたい事も沢山あるのになんでなんだよ!って後悔と不満の中で死ぬより なんだかよく分からなくなって言いたい事も忘れてやりたい事も忘れて なんとなく周りの人は優しくしてくれて安心して死ぬののどっちの方が主観として幸せな死に方かを
44 19/01/14(月)17:10:53 No.561984273
なんで同じ内容のおつらいスレが並列化するの…
45 19/01/14(月)17:12:01 No.561984516
頭だけじゃなく身体全体が満遍なくダメになってるよ
46 19/01/14(月)17:13:09 No.561984740
あんたなんかうちの子じゃありません!
47 19/01/14(月)17:15:42 No.561985240
>頭だけじゃなく身体全体が満遍なくダメになってるよ うちのばーさまは健啖で体は本当にしっかりしていて 90過ぎてボケ入ってから何年も施設で過ごしたが身体能力は然程衰えんかったよ
48 19/01/14(月)17:18:08 No.561985728
つらたん…
49 19/01/14(月)17:19:35 No.561986050
俺の事を息子と勘違いし親父は知らない人扱いだった 何故か親父は笑ってるのに俺が泣いてた
50 19/01/14(月)17:19:39 No.561986065
施設の人にお家に帰りたがってますって毎回言われる
51 19/01/14(月)17:20:37 No.561986289
>施設の人にお家に帰りたがってますって毎回言われる でもそういう時に言ってるお家って今の家じゃなくて自分が幼少期に住んでた家なんだよ…
52 19/01/14(月)17:21:38 No.561986534
孫でも最後まで覚えてくれてたよ でも成人してからの記憶は全部飛んだみたいで会うたび会うたびまあこんなに大きくなってって言われたよ
53 19/01/14(月)17:21:44 No.561986546
>あなたを愛しているわ(pipipipipi
54 19/01/14(月)17:22:01 No.561986607
じーちゃんにツバかけられた時は衝動的に殴ってしまった すまない...
55 19/01/14(月)17:22:10 No.561986628
>うちのばーさまは健啖で体は本当にしっかりしていて >90過ぎてボケ入ってから何年も施設で過ごしたが身体能力は然程衰えんかったよ 問題があるよりは当然いいことだけどどんな人でも機能の低下自体はしてるよ その同程度の劣化が脳だと致命的なエラーになることが多いってだけで
56 19/01/14(月)17:24:13 No.561987034
>でもそういう時に言ってるお家って今の家じゃなくて自分が幼少期に住んでた家なんだよ… ばーちゃんは割と長い間というか数十年単位で一人暮らししてたんで 割と近所の施設に入ったんで散歩とか車で家の近くに来ると 施設じゃなくてウチに帰らなきゃ…なんでこっち行かないの?ってパニくるようになったから ボケが進んでからは親戚で集まる場合でも元実実家ではなく店予約するとかで場所をズラすようになったわ
57 19/01/14(月)17:24:48 No.561987159
お薬で改善できるようになるから…
58 19/01/14(月)17:26:00 No.561987436
>どうして頭からダメになってくんだ人は >残酷じゃないか 昔は脳がダメになる前に身体がだめになっていたが医療が発達して長生きできるようになっただけ
59 19/01/14(月)17:27:00 No.561987636
こっちもつらいけど向こうも自分の家なのに知らない家で暮らして家族なのに知らないおっさん達に囲まれてるんだ
60 19/01/14(月)17:28:09 No.561987894
母ちゃんが親父の暴力で骨折れたらしく妹の家に避難してた その後実家に戻ったら糞尿で凄いし東京での暮らしは慣れたかとか言うしもう虚しかったよ
61 19/01/14(月)17:28:12 No.561987907
遠野美凪
62 19/01/14(月)17:31:38 No.561988651
>なんとなく周りの人は優しくしてくれて安心して死ぬののどっちの方が主観として幸せな死に方かを 周りは表面上は優しいけど本音はどうかな… 本人も安心してるかな…
63 19/01/14(月)17:33:21 No.561989051
おばあちゃんにあけましておめでとうって電話で伝えたとき俺の名前三回間違えていたんだ そろそろなんだろうか
64 19/01/14(月)17:33:59 No.561989189
>周りは表面上は優しいけど本音はどうかな… >本人も安心してるかな… そんなもんは分からん だから少なくともそうなれるようにする以外の選択肢は無いのだ
65 19/01/14(月)17:35:03 No.561989425
>おばあちゃんにあけましておめでとうって電話で伝えたとき俺の名前三回間違えていたんだ >そろそろなんだろうか まだ大丈夫だと思うけどなるべく会いに行ってやれやとしあきや
66 19/01/14(月)17:39:30 No.561990524
>まだ大丈夫だと思うけどなるべく会いに行ってやれやとしあきや 毎年ゴールデンウィークに母についていって会ってるので今年もその予定よ プレゼント考えなければ
67 19/01/14(月)17:39:50 No.561990612
同じ話を繰り返すようになるのは 本人がそれしか覚えていないのとそれを忘れたくないという事だから もう飽きたと思わず出来るだけちゃんと聞いてやれ
68 19/01/14(月)17:40:33 No.561990781
>としあきや 「」です…
69 19/01/14(月)17:41:32 No.561990999
>>としあきや >「」です… そうけそうけ よかったのぅとしあきや
70 19/01/14(月)17:42:46 No.561991281
爺ちゃんも末期の頃はこんな状態だったけど 弟が来て昔の話したら当時の事をスラスラ話してて驚いた
71 19/01/14(月)17:43:39 No.561991488
シンケンジャーで親が怪人を我が子と思い込まされる回を思い出して開いたが もっとリアルに深刻な話してた
72 19/01/14(月)17:43:48 No.561991524
うちの両親の家系は祖父祖母叔父叔母全員ボケる前に亡くなってる だから両親がそうなった時に耐えられる下地が俺にはない 怖い
73 19/01/14(月)17:44:40 No.561991734
スイッチが入るのと脳が温まってくると割とテンションが上がるみたいで 慌てず騒がずそれでいて思考にエンジンが掛かるようにやり取りしてるとそれなりに元通りになる 分かれてまた後日来ると元に戻ってるけど
74 19/01/14(月)17:45:21 No.561991912
癌とか病気で起こるせん妄はどうしようもないからな…
75 19/01/14(月)17:45:30 No.561991947
そういやシグルイの虎眼先生は寒い時期になると曖昧じゃなくなってたな…
76 19/01/14(月)17:49:29 No.561992996
いやだなあ お父さんお母さんとお別れしたくないわ