虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)16:44:35 ※まだ完... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)16:44:35 No.561979006

※まだ完結していません

1 19/01/14(月)16:47:45 No.561979661

仕事しろ松野

2 19/01/14(月)16:48:58 No.561979908

Episode5"March of the Black Queen"いいよね…

3 19/01/14(月)16:49:30 No.561980000

過去の有名人って感じ

4 19/01/14(月)16:51:58 No.561980495

簡単でほんわかしたちょっとしたアクションゲームを作りたいんです発言はいつ叶うんだろうか

5 19/01/14(月)16:56:34 No.561981430

坂田鋼鉄郎がおる

6 19/01/14(月)17:02:24 No.561982534

ゲームに限らずもの作る人は何故すぐに大作化したがるのだろう…

7 19/01/14(月)17:05:13 No.561983099

オウガバトルサーガに関してはスターウォーズに影響されたって言ってたしな そのスターウォーズもまだ完結してないんだぜ?

8 19/01/14(月)17:05:15 No.561983126

スターウォーズサーガに影響を受けた世代は多い

9 19/01/14(月)17:06:38 No.561983407

スクウェアもスターウォーズ大好きな奴ら多いから その繋がりで誘われた可能性がある

10 19/01/14(月)17:07:52 No.561983673

吉田ってFF14の吉田?

11 19/01/14(月)17:08:17 No.561983734

ゼノギアスの高橋も同じことぬかして

12 19/01/14(月)17:10:21 No.561984178

構想が先走っていい作品にはなったけど完結する気配が無いケースか 一作で完結させるつもりが人気出ちゃって後付で色々足すケースか

13 19/01/14(月)17:11:33 No.561984407

>吉田ってFF14の吉田? キャラデザのほうの吉田は20年以上の付き合いだしそうだろうね

14 19/01/14(月)17:11:46 No.561984455

>ゲームに限らずもの作る人は何故すぐに大作化したがるのだろう… 1作品でちっさくまとめて収めようとする人もいたけど みんなの記憶に残らなかったケースでは

15 19/01/14(月)17:11:47 No.561984463

完結できるかわからないとか生きてるうちは続きそうだとかになったら とりあえず年表だけは出す形にしよう

16 19/01/14(月)17:11:49 No.561984478

良いからエピ8作れよ

17 19/01/14(月)17:12:26 No.561984602

驚きたまえ吉田くん! 実はFF14は壮大なオーガバトルサーガの一部だったのだ!

18 19/01/14(月)17:13:10 No.561984743

最悪ソシャゲ落ちしてもいいからストーリー完結させてくれ… いややっぱソシャゲ落ちしないでゲームだしてくれ

19 19/01/14(月)17:13:22 No.561984786

実際何作出たの

20 19/01/14(月)17:13:30 No.561984813

SLG作るってクラウドファンディングしてなかったっけ 別の人だったかな

21 19/01/14(月)17:13:53 No.561984890

>実際何作出たの 3

22 19/01/14(月)17:13:58 No.561984907

>実際何作出たの 実質2作品

23 19/01/14(月)17:14:00 No.561984917

とりあえずFF12の完全なシナリオを語るだけでもいいから

24 19/01/14(月)17:14:27 No.561985011

オウガシリーズは64を入れるかどうかで揉める

25 19/01/14(月)17:14:51 No.561985076

外伝と本人関わってないもの除くと2だよね

26 19/01/14(月)17:15:03 No.561985111

伝説のオウガバトル タクテクスオウガ タクテクスオウガ外伝

27 19/01/14(月)17:15:29 No.561985202

昔はついてきてくれる人いたかもしれんけど…

28 19/01/14(月)17:15:33 No.561985213

頑張って忘れようとしてるんだから出てこないで欲しい

29 19/01/14(月)17:15:57 No.561985289

lostorder…14やってるけど大丈夫なんかい

30 19/01/14(月)17:15:58 No.561985291

この時代の人は大体はスターウォーズの影響

31 19/01/14(月)17:16:20 No.561985355

もう似たような作風の人が乗っ取っちゃってもいいんじゃ…

32 19/01/14(月)17:16:49 No.561985454

ベイグラントストーリー…

33 19/01/14(月)17:16:55 No.561985477

有言実行は二つ揃って意味のあるものなので 実行が中途半端に終わったならあとはもう

34 19/01/14(月)17:17:04 No.561985507

ベイグラは違うの?

35 19/01/14(月)17:17:14 No.561985541

>吉田ってFF14の吉田? FF14とかブレイブリーデフォルトとかニーアオートマタとか岡田麿里が監督の映画のキャラデザの吉田だ

36 19/01/14(月)17:17:30 No.561985590

>もう似たような作風の人が乗っ取っちゃってもいいんじゃ… 運命の輪はこの人退職後だったんだけどやっぱり外から関わってきたし無理だろうなぁ

37 19/01/14(月)17:17:49 No.561985657

ロストオーダーすごく楽しみに待ってるんですが…

38 19/01/14(月)17:18:04 No.561985710

とはいえ無理やり続編出して過去作を台無しにする人もいるから 完結してないけどこれはこれで面白かったよって話も良いと思うよ俺は

39 19/01/14(月)17:19:05 No.561985924

>ベイグラは違うの? あれはイヴァリース(FFT)系列でしょ

40 19/01/14(月)17:19:09 No.561985945

>完結してないけどこれはこれで面白かったよって話も良いと思うよ俺は なのでテンプレートで続編を完結をって言ってる人見ると溜め息が出る

41 19/01/14(月)17:20:42 No.561986309

続編めちゃくちゃ面白いかもしれないだろ!? なんで出る前から駄作って思っちゃうんだよ!?

42 19/01/14(月)17:20:46 No.561986323

松野に対するイメージってだいたいこんな感じなの…?

43 19/01/14(月)17:20:59 No.561986387

下手に続編出すと前作キャラが無能にされてたりこっそり非業の死を遂げてたりとかそういうのありそうでな

44 19/01/14(月)17:21:55 No.561986585

>続編めちゃくちゃ面白いかもしれないだろ!? >なんで出る前から駄作って思っちゃうんだよ!? 今に至るまでできてないってものがなんで面白いと思うんだ? 中で面白いと思われてたら作ってるだろ?

45 19/01/14(月)17:21:59 No.561986601

>松野に対するイメージってだいたいこんな感じなの…? 大体柴田亜美のせい

46 19/01/14(月)17:22:13 No.561986642

続編でろくでもない死に方してる過去作の思い入れあるキャラとか辛いよね

47 19/01/14(月)17:22:31 No.561986686

>下手に続編出すと前作キャラが無能にされてたりこっそり非業の死を遂げてたりとかそういうのありそうでな それが嫌ならランスロットの時点で怒っておけよ!!

48 19/01/14(月)17:22:33 No.561986691

つい最近FF14のFFTシナリオまるごと描いたのに過去の人ってなんやねん

49 19/01/14(月)17:23:38 No.561986916

>>下手に続編出すと前作キャラが無能にされてたりこっそり非業の死を遂げてたりとかそういうのありそうでな >それが嫌ならランスロットの時点で怒っておけよ!! よくもランスロットを…許さねえランスロット!してたら外伝で悲惨な過去みたいなのお出しされて違クの重ねがけに

50 19/01/14(月)17:23:53 No.561986969

>それが嫌ならランスロットの時点で怒っておけよ!! 如何にタクティクスから入った人が多いかですよ

51 19/01/14(月)17:23:54 No.561986971

今の松野に必要なのは本人がまだ未完成というか煮詰めきってない!と言っても いやこれならもうできてるじゃんさっさと出すぞやり残したのは次でやれをできる上司

52 19/01/14(月)17:24:22 No.561987059

タクティクスもオウガもヒット飛ばしてるし失敗はしてない サーガ以外のところでこけた感はある

53 19/01/14(月)17:24:35 No.561987109

あのヴァンパイア…ランスロットは最初クリアした時に暗殺してきたし…

54 19/01/14(月)17:24:46 No.561987154

64を入れるかどうかってオウガバトルって付いてるのに…? もしかしてスレ画関わってないとかなの?

55 19/01/14(月)17:25:26 No.561987300

スマホアプリゲーで毎月少しづつ松野テキストが更新!とかいけそうな気もするけど やっぱ本人が途中でギブアップしそうだなうn

56 19/01/14(月)17:25:28 No.561987306

>今の松野に必要なのは本人がまだ未完成というか煮詰めきってない!と言っても >いやこれならもうできてるじゃんさっさと出すぞやり残したのは次でやれをできる上司 任天堂リニンサンはそういう人を一人叩きなおした実績があるぞ!

57 19/01/14(月)17:25:52 No.561987404

>64を入れるかどうかってオウガバトルって付いてるのに…? >もしかしてスレ画関わってないとかなの? 俺が作るんだったら別物になるかなってヒで言う程度だよ

58 19/01/14(月)17:26:09 No.561987466

64と外伝はカウント外かなァ

59 19/01/14(月)17:26:27 No.561987525

>64を入れるかどうかってオウガバトルって付いてるのに…? >もしかしてスレ画関わってないとかなの? 松野自身が「あー俺がオウガバトルサーガ6章作るとしたらまるっきり全部作り直さないとダメっすね」ってヒで言ってた

60 19/01/14(月)17:27:27 No.561987742

>64と外伝はカウント外かなァ 困るンですよねえ きちンとお出ししたのにカウントされないと

61 19/01/14(月)17:27:41 No.561987785

松野ぉ!

62 19/01/14(月)17:28:18 No.561987923

御大層な設定ノート抱えても世に出ないのでは意味が無いんじゃ

63 19/01/14(月)17:28:43 No.561988025

>もう似たような作風の人が乗っ取っちゃってもいいんじゃ… クエスト潰れてこの人が転々としながら作ってるので じゃあ今どこが続編作ったら納得されるかがもうわからない オウガバトル64とオウガバトル外伝は結局この人関わってないことから非公式扱いになってるし

64 19/01/14(月)17:28:59 No.561988071

派生作作る暇があるなら本編に注力してほしいとは思う もう無理だろうけど

65 19/01/14(月)17:29:07 No.561988108

>>64と外伝はカウント外かなァ >困るンですよねえ >きちンとお出ししたのにカウントされないと スターウォーズのEP7とEP8をルーカスが作った奴と同列に扱うかどうかみたいなもんだ

66 19/01/14(月)17:29:36 No.561988204

松野レベルファイブも辞めたし開発環境ないだろ どっか拾って早く作らせてくれよ…どっか…

67 19/01/14(月)17:29:48 No.561988240

>御大層な設定ノート抱えても世に出ないのでは意味が無いんじゃ 作ってる自身は満足してるぞ

68 19/01/14(月)17:30:35 No.561988400

「壮大なサーガの一部だけお出しした脳内設定満足マンだがお出しした一部がやたら名作」 という一番タチの悪いパターン

69 19/01/14(月)17:31:06 No.561988528

クリエイターとして満足する前に全部作っていけ!

70 19/01/14(月)17:31:53 No.561988699

>松野レベルファイブも辞めたし開発環境ないだろ >どっか拾って早く作らせてくれよ…どっか… 今更作らせてももう引き出しの中で腐ってるよ こういうのってやる時は継続してやらないと駄目だ

71 19/01/14(月)17:32:14 No.561988768

>松野レベルファイブも辞めたし開発環境ないだろ >どっか拾って早く作らせてくれよ…どっか… サイゲで何か企画出してたみたいだけどあれも続報聞かない

72 19/01/14(月)17:32:32 No.561988840

クリムゾンシュラウド…

73 19/01/14(月)17:32:43 No.561988887

>今更作らせてももう引き出しの中で腐ってるよ >こういうのってやる時は継続してやらないと駄目だ 今でもクリエイターとしての感性は生きてるんだよ ただ作らない

74 19/01/14(月)17:32:49 No.561988906

結局のとこ満足できるほどのクオリティの続編案が出せてないんじゃねえかなとは思う FF絡みの筆の速さと比較するとね

75 19/01/14(月)17:32:59 No.561988958

続編製作でクラウドファンディングしたらいくらかは集まるだろうか

76 19/01/14(月)17:33:24 No.561989063

吉田言うから明彦かと思ったわ

77 19/01/14(月)17:33:28 No.561989080

>今更作らせてももう引き出しの中で腐ってるよ >こういうのってやる時は継続してやらないと駄目だ でも最近作ったFFTのやり残した部分のパラレルストーリーはかなり高評価もらってるぞ

78 19/01/14(月)17:33:50 No.561989149

スレッドを立てた人によって削除されました

79 19/01/14(月)17:34:17 No.561989256

別にオウガもFFTも特別面白いわけじゃないしな

80 19/01/14(月)17:34:23 No.561989279

スレッドを立てた人によって削除されました

81 19/01/14(月)17:34:28 No.561989297

スレ画の漫画がサイコミだしこんな感じでネタにしてるんだし 一応サイゲで飯食いながら仕事はしてるんでなかろうか

82 19/01/14(月)17:34:40 No.561989331

>別にオウガもFFTも特別面白いわけじゃないしな また雑な感想だな…

83 19/01/14(月)17:34:46 No.561989354

スレッドを立てた人によって削除されました

84 19/01/14(月)17:35:06 No.561989434

急に変なのが張り付いてきた

85 19/01/14(月)17:35:16 No.561989476

スレッドを立てた人によって削除されました

86 19/01/14(月)17:35:39 No.561989552

オウガバトルにしろタクティクスオウガにしろ今やったらどうかわからんが当時はとても駄作とは思わんかったな 運命の輪はうnなんか改悪部分が目についた

87 19/01/14(月)17:35:40 No.561989560

というプロットがあるだけで全部ゲーム化するとは言ってない 伝説の時点でいきなり5章だし

88 19/01/14(月)17:35:46 No.561989576

スレッドを立てた人によって削除されました

89 19/01/14(月)17:36:02 No.561989632

仕事してないわけじゃなくFF14で楽しくやってるからな… だからオウガとか新しいの待ってる身としては余計どうしようもなくはあるんだが

90 19/01/14(月)17:36:15 No.561989704

>ID出ない場でしか言えないのも惨めだよなァ? 何その語尾 どっかの荒らしみたい

91 19/01/14(月)17:36:32 No.561989785

多順とかでチェックして終わりぎわにやって来てザーッとレス見て雑な煽りひねり出してるのかな… 何という不毛な人生…

92 19/01/14(月)17:36:49 No.561989843

>というプロットがあるだけで全部ゲーム化するとは言ってない じゃあ小説でもいいから…

93 19/01/14(月)17:37:14 No.561989953

>仕事してないわけじゃなくFF14で楽しくやってるからな… >だからオウガとか新しいの待ってる身としては余計どうしようもなくはあるんだが 本人はオウガシリーズどうしたいみたいな発言は最近してないの?

94 19/01/14(月)17:38:00 No.561990134

ゲームとしては結構大味だから 音楽と絵と細かな設定、ストーリーにしか期待できない

95 19/01/14(月)17:38:12 No.561990177

FSSみたいな大雑把な年表はあるんだけどもそれじゃな…

96 19/01/14(月)17:38:34 No.561990257

すっかり過去の人になった爺さんの作ったゲームなんか面白いわけないじゃんっていう

97 19/01/14(月)17:38:47 No.561990318

FF14にオウガネタ入れたりしてるからオウガを忘れたいとかそういうのは無いと思う 単に他にやりたいことが有るだけ

98 19/01/14(月)17:39:00 No.561990369

全8章でTOが7章らしいな

99 19/01/14(月)17:40:16 No.561990717

河津みたいなちゃんとプロジェクトマネジメントをできる奴に見てもらいながら作れば良いと思う

100 19/01/14(月)17:40:35 No.561990789

>河津みたいなちゃんとプロジェクトマネジメントをできる奴に見てもらいながら作れば良いと思う どうせ作っても駄作しかできないと思う

101 19/01/14(月)17:40:41 No.561990805

>すっかり過去の人になった爺さんの作ったゲームなんか面白いわけないじゃんっていう 雑な感想にレスするのもあれだが松野ってまだ40代だったと思うぞ 「」と大して年齢変わらん

102 19/01/14(月)17:41:00 No.561990871

シリーズものって売れにくいんだよな 設定や演出上の制限がかかる上に前作知らない人に訴求力が弱くなる 外伝やら別作品への出張多いのは多分その辺クリアできないんだろう

103 19/01/14(月)17:41:18 No.561990935

8章プロットは同人みたいな形で公表されてる副題ラップオブゴッズだかで

104 19/01/14(月)17:41:54 No.561991084

>雑な感想にレスするのもあれだが松野ってまだ40代だったと思うぞ 運命の輪出たときはそうだったかもしれんが運命の輪出てからもう八年経ってるぞ

↑Top