虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)16:25:25 もうバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)16:25:25 No.561975001

もうバレンタインシーズン…?

1 19/01/14(月)16:31:16 No.561976218

まだ一カ月あるし…

2 19/01/14(月)16:34:17 No.561976840

コンビニじゃ三が日明けたらもう恵方巻きの宣伝してやがる

3 19/01/14(月)16:38:46 No.561977717

10年ひと昔なんて言葉があるけど 本来の意味とは違う形で実感している

4 19/01/14(月)16:40:44 No.561978149

最近過去の実績にこだわるおじさんの気持ちが分かる… 11年前に頑張って成果出したのが昨日のことのような感覚だ

5 19/01/14(月)16:41:12 No.561978259

一年経つのマジ早い…

6 19/01/14(月)16:41:55 No.561978441

1年前が1月前みたいな感覚で困る…

7 19/01/14(月)17:00:35 No.561982186

ところで2019年1月ももう半分ですよ

8 19/01/14(月)17:01:35 No.561982392

PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機。

9 19/01/14(月)17:04:12 No.561982897

再来週末の金曜日から春のパンまつりが始まりますよ もう春ですよ

10 19/01/14(月)17:04:13 No.561982901

>PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機。 おかしい…数ヵ月前に出た新ハードのはず…

11 19/01/14(月)17:05:14 No.561983111

レトロゲームの収集してると1990年代のゲームは最近のゲームじゃん!って思っちゃう

12 19/01/14(月)17:06:34 No.561983392

PS5とか何気が早い話してんだよ…って思ってたらもう出てから6年で???ってなった

13 19/01/14(月)17:07:07 No.561983519

>PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機。 感覚的には2年前くらいだ…

14 19/01/14(月)17:10:01 No.561984111

>PlayStation 4(プレイステーションフォー、略称: PS4)は、2013年11月15日に発売された家庭用ゲーム機。 PS4最近買って流行に乗ったとか思ってたのにすごい乗り遅れてた

15 19/01/14(月)17:10:27 No.561984193

マジな話時間加速してると思う

16 19/01/14(月)17:10:45 No.561984246

今日abemaでやるけどもエヴァ破が10年前だ…

17 19/01/14(月)17:11:25 No.561984386

2009年発売のゲーム?へー結構新しいじゃんって思ったら もう10年前ってどういうことなの…

18 19/01/14(月)17:12:14 No.561984560

なんでもう恵方巻の広告バンバン出てるの?

19 19/01/14(月)17:13:12 No.561984748

30過ぎてから高速で時間が過ぎて 40に近づいてドンドン早くなる 50~60の頃にはもう瞬きしたら1年経つんじゃないかと思う

20 19/01/14(月)17:14:32 No.561985025

>今日abemaでやるけどもエヴァ破が10年前だ… 嘘でしょ!?

21 19/01/14(月)17:15:17 No.561985156

毎日毎日おんなじことの繰り返しだとあっという間に時間がすぎる かと言って超多忙でもあっという間に時間がすぎる

22 19/01/14(月)17:15:24 No.561985187

感覚的に1月から4月までの時間のスピードが尋常じゃないくらい早い えっもう春…?になるから困る

23 19/01/14(月)17:16:18 No.561985350

歳を重ねるごとに体感時間が短く感じるのは理由がちゃんとあると聞いたが忘れた

24 19/01/14(月)17:16:39 No.561985412

プレステは3から買ってないから 今最新が4とか言われると逆に えっまだ4?もう6か7くらい出てるんじゃないの? って気分になる

25 19/01/14(月)17:16:40 No.561985416

昔ほど昔を昔に感じないのが怖い ここ10年でスマホが出てきたくらいの変化しかないからなのか…?

26 19/01/14(月)17:16:48 No.561985445

80まで生きるとして19で体感時間は折り返しらしいしな

27 19/01/14(月)17:17:33 No.561985605

>ここ10年でスマホが出てきたくらいの変化しかないからなのか…? 言っとくけどそれ大事件だからね?

28 19/01/14(月)17:17:54 No.561985680

いや実際に時間は加速してると思うよ そう思うだろ皆

29 19/01/14(月)17:18:26 No.561985787

>今日abemaでやるけどもエヴァ破が10年前だ… 序の間違いじゃないの?

30 19/01/14(月)17:18:42 No.561985842

1/年齢は毎年小さくなってくからなぁ

31 19/01/14(月)17:18:49 No.561985872

わかるー

32 19/01/14(月)17:19:35 No.561986047

変に記憶がはっきりしてるのが嫌だ 「前月くらいに計6万もお年玉やったじゃねーか」な感覚になる

33 19/01/14(月)17:19:58 No.561986139

でも半年前のアニメが一年以上前に感じたりもする

34 19/01/14(月)17:20:06 No.561986169

アトムもドラえもんもできないから時間の流れが早い

35 19/01/14(月)17:20:11 No.561986193

十年前はまごころを君にだろ…?

36 19/01/14(月)17:20:53 No.561986354

インターネットとテレビは時間を加速させた

37 19/01/14(月)17:21:04 No.561986404

時間間隔自体が変動するものだから 別におかしくもないし世の中のせいでもねーよ!

↑Top