初期は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)14:19:31 No.561947154
初期は面白かった
1 19/01/14(月)14:21:00 No.561947485
面白い雑学クイズ番組としてのネタが枯渇してきてる
2 19/01/14(月)14:21:52 No.561947670
マンスプレイニングの極み
3 19/01/14(月)14:23:25 No.561947996
林先生の知識量の凄さを知る番組でもある
4 19/01/14(月)14:24:19 No.561948214
短期だからいいものをちょっと話題になって長期化した挙句薄い内容になるかグルメ番組になるかで情けなさすぎる
5 19/01/14(月)14:25:59 No.561948595
なんでコシノジュンコ…?
6 19/01/14(月)14:26:17 No.561948655
ネタ切れは雑学番組の宿命
7 19/01/14(月)14:26:27 No.561948685
法律相談所だって初期は司法の解釈の違いを議論する番組だったけど 途中から出演者の身内トークが中心で箸休めに司法議論するレベルになって 今はバラエティ番組でCM挟むタイミングで司法の話にしてるからな
8 19/01/14(月)14:26:41 No.561948743
hayasi
9 19/01/14(月)14:27:19 No.561948871
林先生が知らない常識を知るのが面白かった あと悩むようで知ってましたとボタン押すドヤ顔林先生すき
10 19/01/14(月)14:28:03 No.561949037
林先生その説明…お見事です!
11 19/01/14(月)14:28:26 No.561949118
テレ朝の方は完全に健康番組になってしまった…
12 19/01/14(月)14:28:54 No.561949225
芸能人側が不快すぎて駄目
13 19/01/14(月)14:29:26 No.561949359
パリコレはなんだろあれ
14 19/01/14(月)14:29:30 No.561949376
ネタが切れたなら終わらせて新番組立ち上げろや
15 19/01/14(月)14:30:33 No.561949592
チコちゃんもこの系統というか、類似の番組だよね?
16 19/01/14(月)14:33:18 No.561950185
正直パリコレ学は興味のわくネタでもないし あんなネチネチしたパワハラじみた光景見せられても不快でしかない この間のニート教室もスゲーつまらなかった 単に林先生がお題を答えるだけでいいんだよ
17 19/01/14(月)14:34:32 No.561950483
>チコちゃんもこの系統というか、類似の番組だよね? あれは諸説ありますで誤魔化せるから…
18 19/01/14(月)14:34:56 No.561950594
パリコレとスキャンダル日本史は飛ばしたいから録画で見てる
19 19/01/14(月)14:37:06 No.561951097
>チコちゃんもこの系統というか、類似の番組だよね? チコちゃんはまだ可愛いで済ませられるし… こっちは先生が間違うと何故かマウント取る芸能人とよくわからんコーナーがあるから…
20 19/01/14(月)14:37:59 No.561951311
林先生は中心に据えとくより誰かと一緒の方がいいんだなと ポツンと一軒家で楽しそうな先生を見ながら思う
21 19/01/14(月)14:38:14 No.561951363
>チコちゃんもこの系統というか、類似の番組だよね? あれは正解を知る番組じゃないよ何の疑問も持たずやっていることや使っている言葉に気づかせるものだから諸説ありなんてのは些末も些末
22 19/01/14(月)14:38:17 No.561951375
パリコレ学は見たくないんだけど 続いてるってことは需要があるのかねあれ
23 19/01/14(月)14:40:21 No.561951867
パリコレ学はあれ怒られてる女性を見る企画に思える
24 19/01/14(月)14:40:42 No.561951962
チコちゃんは諸説ありますを完璧に無視したばあさまが鵜呑みにしててアレだ でも高齢者ってやることないとテレビばっか見て全部信じるから仕方ないな…
25 19/01/14(月)14:41:34 No.561952142
>パリコレ学は見たくないんだけど >続いてるってことは需要があるのかねあれ そりゃそうだ 人気なかったジュニアの写真のコーナーなんてすぐ打ち切りだったんだし
26 19/01/14(月)14:42:07 No.561952278
しごと しすぎ
27 19/01/14(月)14:42:31 No.561952356
>ネタが切れたなら終わらせて新番組立ち上げろや 新番組が当たるかどうかも博打だし マンネリ化と叫ばれようが安定した視聴率が稼げるならその番組を続けるだろう
28 19/01/14(月)14:43:30 No.561952597
>マンネリ化と叫ばれようが安定した視聴率が稼げるならその番組を続けるだろう 真っ先に浮かんだのがケンミンショーだった
29 19/01/14(月)14:43:32 No.561952612
こないだのチコちゃんは答えがなぜそうなのかわからないだったからな
30 19/01/14(月)14:44:03 No.561952707
>でも高齢者ってやることないとテレビばっか見て全部信じるから仕方ないな… BSとか衛星放送でCM代わりに挟まれる「最近からだがダルい・・・」 「でもこれを服用し始めてから若返った!」みたいな ドキュメンタリー風の健康食品や薬品の紹介VTRを鵜呑みにしないよう注意するのが大変だ
31 19/01/14(月)14:44:35 No.561952832
>しごと >しすぎ 割といつも林先生を見る気がするが本業は大丈夫なんだろか
32 19/01/14(月)14:45:02 No.561952949
パリコレはただの女版ガチンコ
33 19/01/14(月)14:45:59 No.561953173
>真っ先に浮かんだのがケンミンショーだった ケンミンショーは県民が知らない事実をつきつける事が多々あって吹く
34 19/01/14(月)14:46:09 No.561953217
林先生って本当に説明が上手いというか 相手目線で教えてくれるので分かりやすいし例えも話し方も全てが一流に思える ネプリーグで漢字の書き方一つを説明するだけでも 間違えやすい点・覚えやすくする方法・使い方の例とかをスゥーとおだししてくれて・・・これは・・・
35 19/01/14(月)14:46:32 No.561953293
ネタ切れると飯食う番組にするのやめろ
36 19/01/14(月)14:46:45 No.561953340
塾の先生…
37 19/01/14(月)14:46:50 No.561953368
先生小さいお子さんいることも公表したんだし 仕事減らしても誰も文句言わないと思うぞ
38 19/01/14(月)14:47:19 No.561953483
池上彰と林先生は喋りがすーっと入ってくるのが人気の秘密とか「」が言ってたな
39 19/01/14(月)14:48:06 No.561953661
林先生のコナンキャラの物真似がちょっと好きだった
40 19/01/14(月)14:48:07 No.561953666
>>真っ先に浮かんだのがケンミンショーだった >ケンミンショーは県民が知らない事実をつきつける事が多々あって吹く 県内の町の一部の風習をまるでその県が全てそう!みたいに扱うのは止めてくだち…
41 19/01/14(月)14:48:16 No.561953708
前に林先生が自分の好きなネタについて語るだけの番組あったけど ああいうのが見たい
42 19/01/14(月)14:48:18 No.561953721
説明が上手ってのは社会人になって凄い能力だと気づく
43 19/01/14(月)14:48:48 No.561953845
チコちゃんはキャラ的にもバラエティ要素強いからな… コーナー的にも
44 19/01/14(月)14:50:00 No.561954155
こいつにフェラされたら気持ちいいんだろうなっていつも思う
45 19/01/14(月)14:50:36 No.561954318
>ネプリーグで漢字の書き方一つを説明するだけでも >間違えやすい点・覚えやすくする方法・使い方の例とかをスゥーとおだししてくれて・・・これは・・・ フジでの林先生は活き活きしてるよね 特に競馬の番組
46 19/01/14(月)14:50:56 No.561954399
そもそも林先生が知らなかったからなんだよ
47 19/01/14(月)14:51:25 No.561954519
>割といつも林先生を見る気がするが本業は大丈夫なんだろか 授業スクリーンに映していくつもの教室の生徒に一斉に受けさせたりするからあの人……
48 19/01/14(月)14:53:19 No.561954986
>法律相談所だって初期は司法の解釈の違いを議論する番組だったけど >途中から出演者の身内トークが中心で箸休めに司法議論するレベルになって >今はバラエティ番組でCM挟むタイミングで司法の話にしてるからな 昨日見てたら最強弁護士軍団に法の事じゃなくて「この中で今年大変な目に合いそうな人は!?」とか聞いててついに法律の事すら聞かなくなったのか…ってなった
49 19/01/14(月)14:53:28 No.561955013
>テレ朝の方は完全に健康番組になってしまった… 歴史ネタ面白かったんだけどなあ
50 19/01/14(月)14:55:19 No.561955417
夏木先生は番組一個だけだけどムリしないで欲しい
51 19/01/14(月)14:55:39 No.561955494
教え子の話とか週刊誌に載ってるけど授業だとギャグ言ったりしないでハイレベルな内容叩き込むだけだから テレビでは道化を演じているとしかいいようがない
52 19/01/14(月)14:55:46 No.561955518
>今はバラエティ番組でCM挟むタイミングで司法の話にしてるからな 生活笑百科のすごさよ
53 19/01/14(月)14:56:00 No.561955574
>チコちゃんはキャラ的にもバラエティ要素強いからな… >コーナー的にも NHKぽくないなと思ったらフジテレビで番組を作ってたスタッフなのね…
54 19/01/14(月)14:56:27 No.561955691
バキュームフェラとか凄そう
55 19/01/14(月)14:56:37 No.561955724
>こないだのチコちゃんは答えがなぜそうなのかわからないだったからな ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら……って感じだったし仕方ない
56 19/01/14(月)14:56:38 No.561955726
パリコレは林先生全く関係ないし違う番組でやってくれ…
57 19/01/14(月)14:56:44 No.561955749
池上彰は時事ネタ中心だからネタ切れの心配がない
58 19/01/14(月)14:58:06 No.561956050
>こいつにフェラされたら気持ちいいんだろうなっていつも思う やめてくれないか おぞましい話をするのは
59 19/01/14(月)14:58:30 No.561956150
>池上彰は時事ネタ中心だからネタ切れの心配がない 基本的に解説するだけだし識者の意見をパクれば済むから楽だな
60 19/01/14(月)14:58:54 No.561956247
最初好きじゃなかったけど 話見ると本当にわかりやすくてすごいなって思う
61 19/01/14(月)14:59:27 No.561956387
最近の画像の番組は この有名人の秘密知ってますか?みたいなのばっかで林先生も覚えるのしんどいだろこれって思う
62 19/01/14(月)14:59:28 No.561956390
芸能人のどうでもいい内輪ネタを初耳学に登録させられていたのを何度か見た気がする
63 19/01/14(月)14:59:44 No.561956453
>基本的に解説するだけだし識者の意見をパクれば済むから楽だな それはそうなんだけど そこを視聴者にわかりやすいように砕けた言い方をするっていうのも力なのよ ここら辺はこどもニュースで経験もあるのかねぇ
64 19/01/14(月)15:00:39 No.561956646
この人は芸能界ダメになっても本業に戻ればいいだけだから その辺は凄い楽そうな気はする
65 19/01/14(月)15:01:01 No.561956731
法律相談所はアレ視聴率すら稼げてるのか怪しい
66 19/01/14(月)15:01:20 No.561956815
塾講師なのに知識が豊富で説明が上手くバラエティとしても求められてるのが分かってるような動きができるのがスゴイ 塾講師だからか
67 19/01/14(月)15:01:51 No.561956935
>芸能人のどうでもいい内輪ネタを初耳学に登録させられていたのを何度か見た気がする ネタ切れたから素人のどうでもいい特技とか地域のどうでもいい感動話とかその為に用意した大盛りメニューを珍百景に登録してた番組があったな…
68 19/01/14(月)15:02:27 No.561957075
紳助嫌いだけど紳助居なくなってからの行列本当に見る価値無くなった
69 19/01/14(月)15:02:37 No.561957111
>法律相談所はアレ視聴率すら稼げてるのか怪しい 茶の間で見る分には十分面白い番組だと思う くだらねーと言われたらそれまでだけど…
70 19/01/14(月)15:02:41 No.561957140
>ネタ切れたから素人のどうでもいい特技とか地域のどうでもいい感動話とかその為に用意した大盛りメニューを珍百景に登録してた番組があったな… 最近再開したけどまだそんな感じなのかな…
71 19/01/14(月)15:02:43 No.561957147
>法律相談所はアレ視聴率すら稼げてるのか怪しい 視聴率高いからずっと続いてるんじゃないのか
72 19/01/14(月)15:02:55 No.561957194
雑学系番組って末期はほぼ健康かグルメ番組になるよね
73 19/01/14(月)15:03:01 No.561957221
>そもそも林先生が知らなかったからなんだよ ご存じでない?
74 19/01/14(月)15:03:45 No.561957393
>雑学系番組って末期はほぼ健康かグルメ番組になるよね 視聴者がアカデミックなものよりそういうの好むから仕方ない
75 19/01/14(月)15:03:46 No.561957397
>この人は芸能界ダメになっても本業に戻ればいいだけだから むしろよくここまで保ってるなと思う もっと早く飽きられるかと思ってた
76 19/01/14(月)15:03:57 No.561957432
>説明が上手ってのは社会人になって凄い能力だと気づく 上手く説明するってのは無理でも 下手でも言いたい事を相手にしっかり伝える方法として一文節づつ区切って言うという方法がある それの極端な例はカメラマンの渡辺陽一
77 19/01/14(月)15:04:03 No.561957459
前に林先生が競馬番組のゲストで出た時に MCよりガンガン早口で喋ってそんなに競馬が好きなのか…となったよ
78 19/01/14(月)15:04:21 No.561957524
パリコレのはむしろ家族ががっつり見まくってるわ 妹と母親があれだけみてチャンネル変える
79 19/01/14(月)15:05:10 No.561957722
>前に林先生が競馬番組のゲストで出た時に >MCよりガンガン早口で喋ってそんなに競馬が好きなのか…となったよ 塾講師やる前は競馬で金稼いでたぐらいだし…
80 19/01/14(月)15:05:12 No.561957727
この差ってなんですかと教えてもらう前と後の並んだ2番組が両方健康番組みたいになってるのは笑う
81 19/01/14(月)15:05:15 No.561957740
>この人は芸能界ダメになっても本業に戻ればいいだけだから >その辺は凄い楽そうな気はする マツコデラックスもタレント業が駄目になったら ゲイ雑誌の編集に戻ると言ったな そう考えると戻れる場所がある人は強いな…
82 19/01/14(月)15:05:51 No.561957879
法律ってついてるからあれなだけで話題の芸能人呼んでトークする番組ってことなら中の上ぐらいのデキではあると思う行列
83 19/01/14(月)15:05:57 No.561957901
林先生息長いなとテレビで見るたびに思う 今でしょから何年か経ったのにまだまだ現役なのが凄い やっぱ知識はパワーなんだなって
84 19/01/14(月)15:05:57 No.561957905
>ゲイ雑誌の編集に戻ると言ったな 廃刊しちゃったのに
85 19/01/14(月)15:05:57 No.561957906
世界一受けたい授業って今どうなってるの
86 19/01/14(月)15:06:15 No.561957975
グロ画像榛名
87 19/01/14(月)15:06:18 No.561957992
ホンマでっかとマツコの知らない世界はそれぞれ健康・グルメ番組になってしまった
88 19/01/14(月)15:06:33 No.561958049
この番組はナレーションから煽りが強いからなんか時々吐き気する時はある
89 19/01/14(月)15:06:37 No.561958061
「」が意外と林先生好きだったり情報バラエティとか見てて驚く てっきり不快だなんだと理由つけて叩いてるもんかと
90 19/01/14(月)15:06:37 No.561958062
ネタ切れじゃなくて作ってる方がだんだん手抜き出すんだと思う
91 19/01/14(月)15:06:40 No.561958081
>こないだのチコちゃんは答えがなぜそうなのかわからないだったからな サイコロの一の目が何故赤いかだっけ ぶっちゃけ日の丸だと思うけど証拠がないんだろうなあ
92 19/01/14(月)15:06:57 No.561958156
>こいつにフェラされたら気持ちいいんだろうなっていつも思う マツコデラックスが林先生には色気があるって語ってたの思い出してダメだった
93 19/01/14(月)15:07:36 No.561958284
>てっきり不快だなんだと理由つけて叩いてるもんかと 不快だよね
94 19/01/14(月)15:08:40 No.561958522
知るわけねーだろ馬鹿!って問題をサラッと答えてドヤ顔する林先生好きだった 健康グルメ番組はもういいです
95 19/01/14(月)15:08:44 No.561958531
>塾講師なのに知識が豊富で説明が上手くバラエティとしても求められてるのが分かってるような動きができるのがスゴイ >塾講師だからか 塾講師って生徒の成績を上げるのと生徒が惹かれる授業をする(生徒に気に入られる)を同時にやらないと生きていけないから教師とはまた違う方向でシビアな業界なのよね この人に限らず有名塾講師は凄いトーク力あると思う
96 19/01/14(月)15:08:52 No.561958561
林修はイジられ役もこなせるから強い
97 19/01/14(月)15:09:12 No.561958629
内容は嫌いじゃないけど目暮警部ネタだけはやめてほしいなぁと思いながら見てる
98 19/01/14(月)15:09:30 No.561958710
やりたいことじゃなくて出来ることをやるってスタンスが好き
99 19/01/14(月)15:09:31 No.561958716
唐突に安室透のモノマネ(似てない)始めた時は一回怒られろ!ってなった
100 19/01/14(月)15:10:00 No.561958827
パリコレは中学生モデルがシコれるから必要
101 19/01/14(月)15:10:14 No.561958881
>林修はイジられ役もこなせるから強い 池上彰と被りそうで被らないのはこの辺のせいかな
102 19/01/14(月)15:10:39 No.561958958
タレントだめになったとしても塾講師じゃなくてセミナーで幾らでも食ってけるだろうね というか印税もあるし浪費家じゃないからそこまで働くかも分からんが
103 19/01/14(月)15:10:52 No.561959001
林先生は競馬クイズ番組をやりたいと企画して断られた事があったみたい それはグリーンチャンネルでやってくださいと
104 19/01/14(月)15:10:55 No.561959019
立ち位置弁えてるのは見ててすごく分かるよね林先生
105 19/01/14(月)15:11:35 No.561959176
>世界一受けたい授業って今どうなってるの なんやで色々やってるから情報番組系ではまだましなほうだと思う スレ画よりみやすいし
106 19/01/14(月)15:11:46 No.561959217
なんJ語を披露してその文化を説明してたのは見てたって事なんだろうけど ようやるわと思った
107 19/01/14(月)15:11:54 No.561959252
ネプリーグで誤答した時に地理の先生に煽られる流れが好き
108 19/01/14(月)15:12:12 No.561959316
この人の番組とかでも思うけど 知らない知識を知るのはやっぱ楽しい
109 19/01/14(月)15:13:06 No.561959540
>なんJ語を披露してその文化を説明してたのは見てたって事なんだろうけど この人予習めっちゃするし 頭いいから調べ方もめっちゃ上手いんだと思う
110 19/01/14(月)15:13:25 No.561959622
いじられてもちゃんとこなせるのがすごいなあって思う
111 19/01/14(月)15:14:47 No.561959958
この人が好きなのは定義や論文の意見とかそういう一応基準をつくるところかな 一応の基準作って話するからわかりやすい
112 19/01/14(月)15:14:55 No.561959992
>頭いいから調べ方もめっちゃ上手いんだと思う 調べ方ってめっちゃ地の頭の良さ出るよね
113 19/01/14(月)15:16:55 No.561960446
この前の高学歴ニートはあんまり為にはならなかったけどやりたいやりたくないできるできないはいいなと思った でもやりたいことしかやりたくは無いんだが
114 19/01/14(月)15:17:28 No.561960555
パリコレもそうだけど澤部と銀シャリのコーナーもそろあおろ飽きてきた