キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)12:40:53 No.561926972
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/14(月)12:41:43 No.561927146
心当たりが多すぎる
2 19/01/14(月)12:42:09 No.561927233
ワキガやろう
3 19/01/14(月)12:42:42 No.561927343
サーレーの立てたスレ
4 19/01/14(月)12:42:54 No.561927376
飛び降りてきて車壊されたやつかな…
5 19/01/14(月)12:44:09 No.561927603
指に毛が生えてるやつ
6 19/01/14(月)12:45:09 No.561927794
かてぇ
7 19/01/14(月)12:45:16 No.561927813
ジョルノの立てたスレ
8 19/01/14(月)12:46:16 No.561928000
ボスの立てたスレ
9 19/01/14(月)12:47:15 No.561928187
効かねえって言ってるのにまだ撃ってくる うぜぇ
10 19/01/14(月)12:47:22 No.561928209
ミスタ くせぇ
11 19/01/14(月)12:47:29 No.561928231
ミスタ くせぇ
12 19/01/14(月)12:47:42 No.561928275
ミスタ くせぇ
13 19/01/14(月)12:47:48 No.561928294
ミスタ くせぇ
14 19/01/14(月)12:48:13 No.561928397
キチガイ4連トリッシュ来たな…
15 19/01/14(月)12:48:25 No.561928444
キチガイ4連ワキガ
16 19/01/14(月)12:49:19 No.561928621
ミスタがレクイエムを食らったらこうなる
17 19/01/14(月)12:49:31 No.561928665
ミスタうざがられてるのよく見る
18 19/01/14(月)12:50:18 No.561928818
今回のフーゴくん見てるとうぜぇっていうのがよく理解る
19 19/01/14(月)12:50:31 No.561928854
カス能力しか持ってない下っ端榛名
20 19/01/14(月)12:50:45 No.561928910
分からなくもない
21 19/01/14(月)12:50:59 No.561928962
頭に3発も撃ち込んだのに生きてやがる うぜぇ
22 19/01/14(月)12:51:42 No.561929116
忘れ物届けに行ったら空から降ってきて車ぺしゃんこにされた うぜぇ
23 19/01/14(月)12:51:55 No.561929163
ワキガレクイエム
24 19/01/14(月)12:52:51 No.561929372
>キチガイ4連ワキガ 3連で止めないところに容赦ない悪意を感じる
25 19/01/14(月)12:53:10 No.561929433
ギアッチョの立てたスレ
26 19/01/14(月)12:54:07 No.561929623
ミスタというかピストルズの貢献だけど 列車戦とチョコラータ戦でもうぜえ
27 19/01/14(月)12:54:54 No.561929802
本体が気絶しても動くスタンドってなんや
28 19/01/14(月)12:54:59 No.561929819
兄貴のカッコいいセリフを台無しにした うぜぇ
29 19/01/14(月)12:56:31 No.561930177
ミスタ嫌われすぎ問題
30 19/01/14(月)12:57:14 No.561930329
割と敵に打撃与えてるからな…
31 19/01/14(月)12:58:34 No.561930614
攻撃食らいやすいけどやたらとHP高いので耐えられる系
32 19/01/14(月)12:58:52 No.561930680
指に毛が生えてる 生理的に無理
33 19/01/14(月)12:58:57 No.561930705
暗殺向きのスタンドだけどできた試しがあったかなあ
34 19/01/14(月)12:59:37 No.561930837
俺も生えてる ごめん
35 19/01/14(月)12:59:48 No.561930861
漫画だから仕方ないが自分らがされる側なとこあるからなあ
36 19/01/14(月)12:59:50 No.561930869
暗殺チームや親衛隊から見ても下っ端のカス能力だろうに被害がすごい…
37 19/01/14(月)12:59:58 No.561930901
スタンドだけでも味方サポートできるのすごいよね ミスタ死んでも動いてそう
38 19/01/14(月)13:00:21 No.561930981
なんだかんだ死なないのもうぜえ
39 19/01/14(月)13:00:37 No.561931030
下っ端のカスの能力のくせにうぜえ
40 19/01/14(月)13:01:14 No.561931155
うぜえ かてえ くせえ
41 19/01/14(月)13:01:17 No.561931168
死なないってのは本人も確信してるからな…
42 19/01/14(月)13:01:26 No.561931204
下手したら敵に撃ち込んだ数より自分で銃弾食らった数の方が多い気もする うぜえ
43 19/01/14(月)13:01:54 No.561931293
本体も割と機転が利くし体力も運動能力も高いっていう
44 19/01/14(月)13:01:57 No.561931304
というか弾って脚がついちゃうし 暗殺というなら他の方が余程向いている気もする
45 19/01/14(月)13:02:06 No.561931329
銃弾サイズのものなら運べるあたりはやろう思えば応用利きそうな能力だよね
46 19/01/14(月)13:02:14 No.561931352
じょうぶな ミスタ
47 19/01/14(月)13:03:30 No.561931613
ミスタ以外のメンバーとピストルズが立てたスレ
48 19/01/14(月)13:05:31 No.561932042
本編では覚悟決まりすぎててあんまりウザくないと思う
49 19/01/14(月)13:06:21 No.561932222
銃を突きつけてきたし運転に指図してきた うぜぇ
50 19/01/14(月)13:06:32 No.561932262
パッショーネってこれくらいの下っ端カス能力ならいくらでもいるような組織なのかな…
51 19/01/14(月)13:07:26 No.561932459
商店街の人も迷惑がってそう
52 19/01/14(月)13:07:31 No.561932484
銃弾さえ貫通か迂回できれば見えない場所も攻撃できるのはいいよな…
53 19/01/14(月)13:07:51 No.561932557
恥知らずのパープルヘイズの序盤のミスタ凄かったよね
54 19/01/14(月)13:09:20 No.561932857
弾丸サイズの空を飛べる自我のあるスタンドが6体と考えると相当ヤバい能力ではある
55 19/01/14(月)13:09:33 No.561932901
聞いておくれよブチャラッティ アンタんとこのミスタうぜぇ
56 19/01/14(月)13:09:41 No.561932929
>本編では覚悟決まりすぎててあんまりウザくないと思う 味方としては頼もしい 敵としてあったらクソうぜえ
57 19/01/14(月)13:10:05 No.561933016
普通にめちゃ強い
58 19/01/14(月)13:10:10 No.561933038
ジョルノと組んだミスタうぜえ
59 19/01/14(月)13:10:12 No.561933044
>パッショーネってこれくらいの下っ端カス能力ならいくらでもいるような組織なのかな… サーレーやズッケエロがヒラの構成部員だからな
60 19/01/14(月)13:10:49 No.561933176
ローリングストーンの時に何気にものすごい動きさせてたよね銃弾
61 19/01/14(月)13:10:52 No.561933182
この下っ端のカス能力の持ち主作中で何度も死にかけてるのに五体無事で生還してる…
62 19/01/14(月)13:11:00 No.561933213
>聞いておくれよブチャラッティ >アンタんとこのミスタうぜぇ なにもんだこのババア…
63 19/01/14(月)13:11:22 No.561933301
>弾丸サイズの空を飛べる自我のあるスタンドが6体と考えると相当ヤバい能力ではある 銃弾より速いスピードと銃の起動変えるパワーもあるぞ
64 19/01/14(月)13:11:54 No.561933410
親衛隊のほうがカス能力持ちは多い気がする トーキングヘッドとかノトーリアスBIGとか
65 19/01/14(月)13:12:11 No.561933470
登場人物の誰よりタフ
66 19/01/14(月)13:12:21 No.561933513
本編では弾道変える以外の用途であまり使われなかったけどやろうと思えばピストルズを敵に気づかれないように貼り付かせて逃げた時の追跡にも使えるのかな スタンドの位置は感覚でわかるとかアバッキオも言ってたし
67 19/01/14(月)13:12:55 No.561933625
本編でのミスタの敵 銃弾耐性持ってる奴 多すぎ問題
68 19/01/14(月)13:13:09 No.561933667
>ノトーリアスBIG は強弱で言えばだいぶ強い
69 19/01/14(月)13:13:37 No.561933745
とにかく本体が死なねぇうぜぇ
70 19/01/14(月)13:13:41 No.561933766
漫画だからなんか銃弾が遅く感じるけど 実際には亜音速くらいのものが変な動きで飛んでくるし その速度で斥候を送り込めるって便利だよな…
71 19/01/14(月)13:13:43 No.561933771
ジョルノのスタンド能力とめっちゃ相性いいよね
72 19/01/14(月)13:13:56 No.561933824
射程どんなもんなんだろ
73 19/01/14(月)13:14:23 No.561933907
>ジョルノのスタンド能力とめっちゃ相性いいよね GEの射程伸ばせるようなもんだからな
74 19/01/14(月)13:14:34 No.561933934
脳天に銃弾打ち込まれる 跳ね返った銃弾で蜂の巣にされる カビに侵食される 釣り糸から銃の衝撃をもろに食らう マンションから飛び降りる 魂入れ替わったときに土手っ腹に風穴が開く なんで後遺症もなく生きてるんだ…
75 19/01/14(月)13:14:40 No.561933951
シンプルな能力は使いやすい(作者が)
76 19/01/14(月)13:14:41 No.561933957
群体型のスタンドとしては唯一まともに喋れる奴なので実は凄い珍しいセックスピストルズ
77 19/01/14(月)13:15:26 No.561934096
>聞いておくれよブチャラッティ >アンタんとこのミスタうぜぇ ひどすぎる…
78 19/01/14(月)13:15:33 No.561934114
銃弾が効かないって根本的問題は置いといてタワーオブグレーとピストルズで弾当て勝負したらどっちが勝つんだろう
79 19/01/14(月)13:15:52 No.561934181
数が減るにつれてIQが跳ね上がるスタンド
80 19/01/14(月)13:15:58 No.561934206
直で老化するもだ!
81 19/01/14(月)13:16:27 No.561934288
健康優良ギャング青年
82 19/01/14(月)13:18:17 No.561934623
>脳天に銃弾打ち込まれる >跳ね返った銃弾で蜂の巣にされる >カビに侵食される >釣り糸から銃の衝撃をもろに食らう >マンションから飛び降りる >魂入れ替わったときに土手っ腹に風穴が開く >なんで後遺症もなく生きてるんだ… 撃ち込まれた弾丸は4発じゃないし土手っ腹に空いた穴は4つじゃないしマンションから飛び降りたのが4階からじゃなかったからだ
83 19/01/14(月)13:19:12 No.561934802
ミスタの精神分裂してそうだから数少ないときのがスタンドが落ち着くのはそうなのかもしれない
84 19/01/14(月)13:19:57 No.561934950
一番弱虫のNo.5が土壇場ではよく活躍するのってちょっとした成長描写なのかな
85 19/01/14(月)13:20:06 No.561934973
陽気な兄ちゃんだが目に光が一切ないあたりキラーマシーンみたいだ
86 19/01/14(月)13:21:07 No.561935160
スタンドってご飯食べるんだ…というのがまず最初にきた 本体が倒れても食べた分だけ稼動できるのかもしれない
87 19/01/14(月)13:21:31 No.561935228
あらゆることに4由来のバトルフィールド作ったら多分勝てる
88 19/01/14(月)13:21:44 No.561935249
味方からするとタフで死なないし能力は便利だし応用きくし 本人も割と明るいけど大事なとこでは覚悟決まってるから言うことなし だが敵だとしたらマジでうぜえ
89 19/01/14(月)13:23:23 No.561935542
割と川尻感ある顔してんなとアニメ見て思った
90 19/01/14(月)13:24:02 No.561935675
5部の小説でも汗臭いとか書かれて変なファッションなやつ扱い
91 19/01/14(月)13:25:00 No.561936189
鉄火場で頼りになることと日常でウザいことは両立出来る
92 19/01/14(月)13:25:55 No.561936481
チーム内の役割としては鉄砲玉だけど生きて帰ってきて何回でも鉄砲玉出来る人
93 19/01/14(月)13:26:28 No.561936580
スタンドの強さが程々で戦闘描写しやすいからボロボロになるポルナレフ枠
94 19/01/14(月)13:27:44 No.561936859
>スタンドの強さが程々で戦闘描写しやすいからボロボロになるポルナレフ枠 一方ポルナレフはバラバラになって岩にぶつかってボスが死亡したと判断して去ったのに生きていた
95 19/01/14(月)13:27:47 No.561936878
ブチャラティチームで一番気さく ブチャラティチームの一番サイコ
96 19/01/14(月)13:29:05 No.561937134
エンペラーとよく比較されるが強みとなる部分がだいぶ違う気がするセックス
97 19/01/14(月)13:29:22 No.561937202
けど日常も見るにみんなにあしらわれてそうでちょっとかわいそう
98 19/01/14(月)13:31:50 No.561937729
でも他人の評価とか気にしなさそうだし 一人でも生きていけそうな感じする
99 19/01/14(月)13:31:54 No.561937735
>けど日常も見るにみんなにあしらわれてそうでちょっとかわいそう (またミスタがナランチャに話しかけても無視されてる…)
100 19/01/14(月)13:31:56 No.561937746
エンペラーは不意打ちが強いけど自分で目視できないと適当に曲げるしかないのが難点
101 19/01/14(月)13:32:34 No.561937864
エンペラーって弾数制限ないのかな?
102 19/01/14(月)13:33:18 No.561938002
だってミスタと話してると機械壊れるし…
103 19/01/14(月)13:33:39 No.561938067
一体くらい常に一発だけ持たせて本体と少し離れて隠れさせとけばいいのにバカ正直に全部連れて前に出て攻撃食らう
104 19/01/14(月)13:34:37 No.561938266
群体型のスタンド使いは精神異常があるらしいからな
105 19/01/14(月)13:35:54 No.561938508
裁判長も一瞬で感じる異常性