ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)11:53:00 No.561918445
楽に勝ちたくて速い赤単組んだけどこれむずくね
1 19/01/14(月)11:55:05 No.561918788
簡単だよ
2 19/01/14(月)11:56:08 No.561918966
白赤の方が楽に勝てるよ
3 19/01/14(月)11:56:43 No.561919055
相手にこれをやられたら不利になるからやめておこうって考え方をやめよう やられたらそこで回避してもどうせ負けるんだガンガン前のめりに行け
4 19/01/14(月)12:05:48 No.561920608
先攻取れたら勝ち とられたら負け
5 19/01/14(月)12:06:52 No.561920794
赤単で楽に勝てるかどうかってのは紙の話なのかアリーナの話なのかで若干意味合いが変わる
6 19/01/14(月)12:07:42 No.561920924
速い赤単組んだ時に重要なのは結局4マナぐらいは揃うってのを忘れない事 どんな軽い構築でも4マナ以上のスペルを4枚前後入れよう 5マナも1枚ぐらいなら良いぞ
7 19/01/14(月)12:07:53 No.561920960
MTGは基本アグロの方が難しい
8 19/01/14(月)12:08:38 No.561921077
単にシングル戦で早く勝てるってだけでアーキタイプとしてはTire2くらいでしかないからな赤単 アリーナのランク上げかデイリーの消化特化で総合的な強さは中の上から上の下程度
9 19/01/14(月)12:09:16 No.561921192
タイヤ
10 19/01/14(月)12:09:54 No.561921292
>MTGは基本アグロの方が難しい 基本的にリソースがドローソースあるコントロールやミッドレンジに劣るから限られたリソースでライフ削りきる詰将棋
11 19/01/14(月)12:10:32 No.561921392
一番考えること少ないのなんだろう ビッグマナ系?
12 19/01/14(月)12:10:49 No.561921443
アリーナは赤単と白ウィニーの母数多すぎて歪なメタゲームが構築されているすぎる 多分献身来てもベースは変わらない気がする
13 19/01/14(月)12:11:46 No.561921603
赤単使ってると対赤単の戦い方とか勉強できて楽しい
14 19/01/14(月)12:12:36 No.561921751
>アリーナは赤単と白ウィニーの母数多すぎて歪なメタゲームが構築されているすぎる >多分献身来てもベースは変わらない気がする 黄金の死や煤ガン積みなエスパーコンがアリーナのランクマだとジェスカイコンより勝てたりするからな…
15 19/01/14(月)12:13:54 No.561921965
赤単は取り返しつかない二択が多くて高度な判断力無いと使えない気がする
16 19/01/14(月)12:15:06 No.561922175
>一番考えること少ないのなんだろう >ビッグマナ系? ターボネクサス
17 19/01/14(月)12:15:22 No.561922201
ランクマは遅いデッキ使うのが苦行すぎるから…構築イベだとやっぱゴルガリとジェスカイコン当たりが一番多いかなって感じ
18 19/01/14(月)12:15:54 No.561922273
赤単は白相手はロクソドン意識して3T目に土地と生物合わせて5マナ出ないように焼くとかゴルガリ相手は4マナ出せる時の野茂み→探検ケアとか結構ミスると致命的なのあるね
19 19/01/14(月)12:18:41 No.561922739
>ランクマは遅いデッキ使うのが苦行すぎるから…構築イベだとやっぱゴルガリとジェスカイコン当たりが一番多いかなって感じ ちゃんとマッチ戦するならゴルガリミッドレンジとジェスカイコンの丸さが結果的に今の環境なら一番勝てるからな
20 19/01/14(月)12:21:30 No.561923224
赤単より白t赤アグロのが頭使わないな ブンするかしないかだけで60枚のデッキ内にある相手への干渉手段は3~4枚の議事会の裁きだけだし基本的にはブンブンしてればいい
21 19/01/14(月)12:29:30 No.561924672
アリーナだとソシャゲみたいに勝率が多少落ちても回数こなした方がいいから 結果としてアグロだらけになると聞いた
22 19/01/14(月)12:31:07 No.561924962
>アリーナだとソシャゲみたいに勝率が多少落ちても回数こなした方がいいから >結果としてアグロだらけになると聞いた 所詮は試行回数だからな 高速アグロでひたすら回して試行回数稼ぐ
23 19/01/14(月)12:32:49 No.561925285
アリーナだとというかランクマだとね ちゃんと普通のマッチもできる
24 19/01/14(月)12:33:16 No.561925379
コントロールで1ゲームやってる間にアグロでブン回ったら2勝出来るからな…
25 19/01/14(月)12:34:23 No.561925613
赤単は最適解取るだけの運ゲーっていう人は大体コントロール使っても強かったりするっていうアレ
26 19/01/14(月)12:35:34 No.561925861
時間制限のゆるいゲームのレーティングマッチは一戦が短い方が絶対的にお得よね
27 19/01/14(月)12:36:28 No.561926023
あとアリーナはBO1だと初手調整があるのも追い風になってるね
28 19/01/14(月)12:37:42 No.561926288
コントロール組もうとするとWC多く使うし… アグロがいらないって訳じゃないけど
29 19/01/14(月)12:40:06 No.561926808
白はアレだけど今の赤単なら神話要らないからなあ
30 19/01/14(月)12:41:31 No.561927099
マッチとか構築イベとかあるからまあいいかなって
31 19/01/14(月)12:41:44 No.561927150
勝ち筋が明快だからそれを遠ざける動きもされやすいけど 対応やりくりしてなんとかするのは回数こなすほどしんどいしな
32 19/01/14(月)12:43:17 No.561927453
赤単はデジタルだと運って言ってもいいけど 対面だと雰囲気から何かを嗅ぎ取る能力が必要になってくるし…
33 19/01/14(月)12:48:54 No.561928544
赤単は白より楽に組めるのはいいね