虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)10:48:56 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)10:48:56 No.561907438

かわいい

1 19/01/14(月)10:49:14 No.561907480

どのへんが?

2 19/01/14(月)10:49:19 No.561907498

つの丸

3 19/01/14(月)10:49:25 No.561907513

生物学者混乱の元凶

4 19/01/14(月)10:50:55 No.561907747

卵産むけど哺乳類だよ

5 19/01/14(月)10:51:29 No.561907835

たれ蔵

6 19/01/14(月)10:51:35 No.561907848

神の遊び

7 19/01/14(月)10:52:17 No.561907952

嘴ではないの? たらこ唇が硬化した感じだけど

8 19/01/14(月)10:52:26 No.561907979

分類を…分類をしないと…

9 19/01/14(月)10:52:57 No.561908066

毒の爪があるんだっけ

10 19/01/14(月)10:53:50 No.561908202

オスに毒の蹴爪がある 犬くらいなら殺せる

11 19/01/14(月)10:53:57 [生物学者達] No.561908217

(剥製を見せられて) よくできたつぎはぎ剥製ですねふざけんな死ねよ (生体を持ち帰られた) …まじか…

12 19/01/14(月)10:54:34 No.561908313

悪質なコラ春菜

13 19/01/14(月)10:56:26 No.561908605

こんなにかわいくない赤ちゃん始初めて見た

14 19/01/14(月)10:56:26 No.561908609

これとハリモグラだけの孤独な分類

15 19/01/14(月)10:56:58 No.561908695

ブッサイクだな…

16 19/01/14(月)10:57:25 No.561908784

哺乳類の癖にへそがないかふざけてんの!?

17 19/01/14(月)10:58:33 No.561908978

おっさんみたいだななんか…

18 19/01/14(月)11:00:48 No.561909381

>これとハリモグラだけの孤独な分類 足に毒がある(ただし退化してて排出できない)点だけは似てるハリモグラ

19 19/01/14(月)11:01:04 No.561909431

まぶたも無い?

20 19/01/14(月)11:02:43 No.561909684

人間の赤ちゃんも生まれてすぐはしわくちゃもちぷにだからこんなもんだろう

21 19/01/14(月)11:02:57 No.561909724

こいつ懐っこいようだしペット向きよなあ 連れてこれないけど

22 19/01/14(月)11:03:43 No.561909874

混乱の元

23 19/01/14(月)11:06:48 No.561910437

ホモレイプ防止専用の毒って

24 19/01/14(月)11:08:04 No.561910673

>足に毒がある(ただし退化してて排出できない)点だけは似てるハリモグラ ちゃんと卵で産むし袋もあるだろ!

25 19/01/14(月)11:08:49 No.561910792

くぴくぴ

26 19/01/14(月)11:09:07 No.561910845

>ホモレイプ防止専用の毒って よっぽどホモレイプ被害の多い歴史を歩んできたんだな

27 19/01/14(月)11:09:57 No.561910970

インテリジェンスデザインを信じろ

28 19/01/14(月)11:10:37 No.561911095

田亀生命体だったのか

29 19/01/14(月)11:11:31 No.561911246

ハリモグラは4本のペニスがあるという特徴もあるぞ

30 19/01/14(月)11:12:36 No.561911441

オセアニア変な生き物多すぎ問題

31 19/01/14(月)11:13:13 No.561911547

ブサ可愛い

32 19/01/14(月)11:13:47 No.561911637

雑に色んなスキル取ったビルドのキャラクターだよねコイツ

33 19/01/14(月)11:14:04 No.561911688

スターウォーズの酒場にこんなのいた

34 19/01/14(月)11:17:02 No.561912224

あ~あ哺乳類で卵産む種族

35 19/01/14(月)11:17:16 No.561912254

かわいいよね?

36 19/01/14(月)11:17:37 No.561912321

くちぱっち

37 19/01/14(月)11:18:19 No.561912438

ソフマップのキャラ

38 19/01/14(月)11:19:00 No.561912554

エイリアンなのでは?

39 19/01/14(月)11:19:04 No.561912568

つの丸とか榎本俊二系

40 19/01/14(月)11:19:24 No.561912625

カタ目玉焼き乗せハンバーグ

41 19/01/14(月)11:19:28 No.561912646

>ICOCAのキャラ

42 19/01/14(月)11:20:30 No.561912836

念のため毎回言っとくけどスレ画の子はおもちゃだかんな!

43 19/01/14(月)11:22:49 No.561913221

>念のため毎回言っとくけどスレ画の子はおもちゃだかんな! 生物学者きたな…

44 19/01/14(月)11:22:50 No.561913225

おいおいおもちゃ扱いかよ

45 19/01/14(月)11:22:53 No.561913230

おもちゃにされちゃうんだ…

46 19/01/14(月)11:23:12 No.561913285

でも現物の幼獣もあんまかわんないよ…

47 19/01/14(月)11:24:31 No.561913499

頭がでかくて手足短い!かわいい!哺乳類!

48 19/01/14(月)11:24:40 No.561913532

霜焼けで腫れ上がった指みたいな肌しやがって…

49 19/01/14(月)11:25:26 No.561913668

アヒルの幼虫

50 19/01/14(月)11:29:03 No.561914247

毛がないときもいな

51 19/01/14(月)11:29:08 No.561914268

哺乳類ったって2億年も前に分岐した奴だし 爬虫類よりは哺乳類に近い何かって言ったほうがいいくらいのもんだ

52 19/01/14(月)11:32:07 No.561914765

ザ・モモタロウのアレだろ

53 19/01/14(月)11:33:12 No.561914945

ここまで来ても「哺乳」類って分類が破綻してないのは凄い たまたまだけど

54 19/01/14(月)11:34:28 No.561915140

生物の進化なんて基本場当たり対応だからこういうハチャメチャな生物がたまにお出しされる

55 19/01/14(月)11:35:21 No.561915308

こんなヤツのおっぱいが飲めるか!な学者も多かったんだろうか…

56 19/01/14(月)11:36:16 No.561915462

進化ってよく途中で飽きるよね まぁ生き残ったしこれでいっか…みたいな いやよくねぇよ死ぬよ

57 19/01/14(月)11:37:08 No.561915599

生物学史上のバグ

58 19/01/14(月)11:37:40 No.561915691

イレギュラー要素の塊すぎるよコイツは

59 19/01/14(月)11:39:08 No.561915975

集約の道を外れた生き物は過去にたくさん存在して絶滅しての結果が今なのだ なんで生き残ってるの…

60 19/01/14(月)11:39:27 No.561916026

カタおっさん

61 19/01/14(月)11:39:51 No.561916115

クソザコ生物のガガンボとかも進化してるのかな…

62 19/01/14(月)11:41:54 No.561916468

>クソザコ生物のガガンボとかも進化してるのかな… あんななのに滅んでないって事は増えるスピードがとんでもなく速いんだろう恐らく

63 19/01/14(月)11:42:17 No.561916534

いったん分岐してのちに合流することも

64 19/01/14(月)11:43:24 No.561916746

マップチュ

65 19/01/14(月)11:44:20 No.561916890

ガガンボも卵が死ぬほど多いという昆虫の基本戦略は押さえてるし 幼虫はそこそこ丈夫なんだろうたぶん

66 19/01/14(月)11:45:10 No.561917017

ガガンボは幼虫は普通だし 成虫は移動して卵さえ産めればいいから手を抜いてる

67 19/01/14(月)11:47:56 No.561917488

ヒトですら腰や背に強烈なシステム障害抱えてるけどまぁいっか…してるからな

68 19/01/14(月)11:49:10 No.561917717

くちばっち

69 19/01/14(月)11:49:43 No.561917824

変な見た目と生態はそういうやつもいるよねって納得できるけど 毒まで持ってるのがなんか欲張りポインツ高い

70 19/01/14(月)11:50:27 No.561917967

>ヒトですら腰や背に強烈なシステム障害抱えてるけどまぁいっか…してるからな 耐用年数越えて運用されちゃどうしようもないし…

71 19/01/14(月)11:51:01 No.561918078

あれペリーどこいった?

72 19/01/14(月)11:51:09 No.561918103

この珍生物懐くかしら?

73 19/01/14(月)11:52:03 No.561918267

>この珍生物懐くかしら? めちゃめちゃなつく

74 19/01/14(月)11:52:47 No.561918402

>>この珍生物懐くかしら? >めちゃめちゃなつく 飼育員にデレデレ https://www.youtube.com/watch?v=a6QHzIJO5a8

75 19/01/14(月)11:53:57 No.561918608

リアルたまごっち

76 19/01/14(月)11:54:12 No.561918647

撫でるは人類が生み出した対哺乳類最終兵器だからな…

77 19/01/14(月)11:55:38 No.561918883

ペーーーーーーーリーーーーーーーーー

78 19/01/14(月)11:56:14 No.561918982

種さえ残せればいいというのもそれはそれで生物としてどうなんだ

79 19/01/14(月)11:56:57 No.561919099

ゲゲボ

↑Top