虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)10:33:54 繰り返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)10:33:54 No.561905207

繰り返される再放送をスルーしてて今回初めて見てるけど面白い… アプリに劇場版も予定されててうれしい…

1 19/01/14(月)10:34:34 No.561905299

一周したら関連書籍とOVAも見ようねぇ

2 19/01/14(月)10:35:05 No.561905376

>アプリに劇場版も予定されててうれしい… うれしいか? 俺もうれしい

3 19/01/14(月)10:35:21 No.561905410

>劇場版も予定されて いつになるんですか…

4 19/01/14(月)10:35:45 No.561905480

ファンブックを読んでまた美味しい 公式漫画を読んでまた美味しい スピンオフ漫画を読んでまた美味しい 小説を読んでまた美味しい

5 19/01/14(月)10:35:45 No.561905481

艦長はかわいいなぁ

6 19/01/14(月)10:36:12 No.561905539

キャラ多すぎて名前が全く覚えられないから役割とか口調でしか認識できない…

7 19/01/14(月)10:38:03 No.561905779

最近艦長が幸せそうで私も鼻が高いにゃあ…

8 19/01/14(月)10:38:50 No.561905889

最初から全員の役割と名前覚えてて2話では顔まで一致させてるのすごくない?

9 19/01/14(月)10:38:54 No.561905899

面白いかな…

10 19/01/14(月)10:39:26 No.561905980

>キャラ多すぎて名前が全く覚えられないから役割とか口調でしか認識できない… まりこおじさん位なら憶えられるだろ…

11 19/01/14(月)10:39:51 No.561906038

>面白いかな… アリと思うけど…

12 19/01/14(月)10:39:55 No.561906051

艦長は艦長に必要なスキルは完璧だから… 勉強とかデスクワークとかダメだけど

13 19/01/14(月)10:40:10 No.561906099

>>キャラ多すぎて名前が全く覚えられないから役割とか口調でしか認識できない… >まりこおじさん位なら憶えられるだろ… マッチもいけるだろう…

14 19/01/14(月)10:40:56 No.561906203

はしゃいでる時の艦長いいよね!

15 19/01/14(月)10:41:03 No.561906214

7話まで見たら一旦1話から見直してみてほしい

16 19/01/14(月)10:41:11 No.561906234

>最初から全員の役割と名前覚えてて2話では顔まで一致させてるのすごくない? 実は人の名前覚えるの得意じゃなかったりする 大切な家族だから頑張ったんだろうな…

17 19/01/14(月)10:41:14 No.561906239

まりこおじさん マッチ マロンディ クロちゃん あたりは覚えやすい

18 19/01/14(月)10:41:34 No.561906294

覚えにくい人は大体同じ科で固まってるからチーム単位で覚えるのだ 目立つ子は勝手に覚えるから問題ないよ

19 19/01/14(月)10:42:28 No.561906420

>キャラ多すぎて名前が全く覚えられないから役割とか口調でしか認識できない… なーに放送中はみんなそんなもんだった 漫画や小説でスポット当てられて注目度上がったキャラも多いし 色々確かめながら二週目観たら自然と覚えられるよ そしたらすごい緻密にキャラ設定されてるのがわかる

20 19/01/14(月)10:42:30 No.561906425

合わん人がいるのはわかるけどちゃんと見ると面白かったよ

21 19/01/14(月)10:42:32 No.561906435

キャラはかわいいけど話のオチというか事件の元凶の設定はあんまりだと思う

22 19/01/14(月)10:42:44 No.561906463

正直アニメだけなら艦橋とマロクロだけ覚えときゃ十分だからな… 漫画と小説を読みなさる

23 19/01/14(月)10:42:46 No.561906468

ココちゃんを最後まで覚えられない人がいたら逆にびっくりする

24 19/01/14(月)10:44:12 No.561906718

実際に受け入れられるようになるまでちょっと時間が掛かったのは変にリアルだココちゃん

25 19/01/14(月)10:45:23 No.561906888

いんたーばるっのシロクロの出会いは衝撃的でしたね

26 19/01/14(月)10:46:11 No.561906976

ココちゃんを認識の外に置きたくなる瞬間はある

27 19/01/14(月)10:46:22 No.561907006

>いんたーばるっのレオリンの出会いは衝撃的でしたね

28 19/01/14(月)10:46:30 No.561907027

今月の漫画版でレオリンが来ててばるっで見たやつだこれ! ってなった

29 19/01/14(月)10:46:37 No.561907045

>覚えにくい人は大体同じ科で固まってるからチーム単位で覚えるのだ 今主計科チームをディスったか?

30 19/01/14(月)10:47:20 No.561907166

年始恒例の再放送にもちゃんと新規ファンを獲得出来るんなら意味はあったんだな…

31 19/01/14(月)10:47:39 No.561907215

まろんちゃん可愛いよね

32 19/01/14(月)10:48:02 No.561907280

私後悔後悔後悔中 あなたの後悔なんですかっ!?

33 19/01/14(月)10:48:36 No.561907384

主計科もミカンちゃんと双子は覚えられるだろ!

34 19/01/14(月)10:48:51 No.561907419

内田は日焼けで地黒じゃない、ここテストに出ます

35 19/01/14(月)10:49:19 No.561907499

映画はなんだかアメリカの船が出るっぽいので楽しみだ ローレライで言ってたシュペーの予定通り行くのかな

36 19/01/14(月)10:49:49 No.561907569

つまりあめりか人JKが出てくるということか…

37 19/01/14(月)10:50:01 No.561907605

同じチームはだいたい前からの知り合いだったりしてまとめて覚えやすい でもたまに全然違うところから矢印がくる

38 19/01/14(月)10:50:20 No.561907654

>内田は日焼けで地黒じゃない、ここテストに出ます でもお風呂で全身黒かったですよね…

39 19/01/14(月)10:50:34 No.561907691

名前というかあだ名でミケちゃんがみんなを呼ぶからそれで覚えたな みんなどことなく猫っぽいあだ名になってる

40 19/01/14(月)10:50:56 No.561907752

ここちゃんいいよね…

41 19/01/14(月)10:51:33 No.561907843

おじさんおじさん言われてるのは最初誰…?ってなりました 見たらすぐ分かったけど

42 19/01/14(月)10:51:37 No.561907856

ココシロは腐れ縁で結婚して幸せになって欲しい

43 19/01/14(月)10:52:04 No.561907926

主計科は給養員三人はまとまってエプロンつけてるから分かりやすいし みなみさんとミミちゃんはそれぞれソロで目立ってるので 実は一番全員記憶に残る科だ

44 19/01/14(月)10:53:38 No.561908169

>みんなどことなく猫っぽいあだ名になってる というか猫の名前ランキングから取ったんじゃなかったっけ https://pepy.jp/74152#outline_3

45 19/01/14(月)10:53:47 No.561908190

海軍カレー食べたくなってくる

46 19/01/14(月)10:54:50 No.561908360

>ココシロは腐れ縁で結婚して幸せになって欲しい su2827247.jpg

47 19/01/14(月)10:55:13 No.561908411

タマちゃんはたていししまでタマちゃん本名じゃないから注意だ!

48 19/01/14(月)10:56:09 No.561908556

あと艦橋組が全員苗字が岬の名前になってるんだっけか そして艦長が岬明乃

49 19/01/14(月)10:56:44 No.561908657

今もはいふり手帖ってダウンロード出来るのかな あれ便利よ

50 19/01/14(月)10:56:50 No.561908670

内田はついに原案おじさんから言及があったからな… su2827248

51 19/01/14(月)10:58:01 No.561908881

あだ名の方は何となく覚えたけど本名ちっとも覚えてねぇ・・・

52 19/01/14(月)10:58:04 No.561908887

つまりどういうことだってばよ!

53 19/01/14(月)10:58:12 No.561908909

三毛猫(特に雄)は昔幸運を呼ぶとされて航海のお供として人気だったらしいな

54 19/01/14(月)10:58:14 No.561908920

再放送してるからDVD見返しつつキャラの特徴整理したらはいふり熱が再燃した 漫画版買ってくる su2827249.png

55 19/01/14(月)10:58:27 No.561908959

しまちゃんのようでしまちゃんじゃないタマちゃんなしまちゃんだ

56 19/01/14(月)10:58:36 No.561908984

わかれ!わかってくれ! …どういうこと?日焼けしたってのは内田の乙女心から出た嘘…?

57 19/01/14(月)10:58:51 No.561909036

モモヒメが機関なのは忘れがちというか忘れてた

58 19/01/14(月)10:58:57 No.561909051

何度も見てるけど実はミーちゃんの名前覚えらんない…

59 19/01/14(月)10:59:49 No.561909198

>su2827249.png この1月から見始めたのでこれめっちゃありがたい…

60 19/01/14(月)11:00:20 No.561909294

>何度も見てるけど実はミーちゃんの名前覚えらんない… ブラウンシュガー・インゲンマメちゃん!

61 19/01/14(月)11:00:44 No.561909371

ワグナス!航海科って何するところ?

62 19/01/14(月)11:00:55 No.561909405

当時は座席表とか手帳とか見て少しずつ覚えてたのを思い出した

63 19/01/14(月)11:01:01 No.561909424

>何度も見てるけど実はミーちゃんの名前覚えらんない… ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクちゃん!ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクチャンをよろしくお願いします!

64 19/01/14(月)11:01:06 No.561909442

ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクちゃんは 長いからブラウンシュガーインゲンマメでいいよ

65 19/01/14(月)11:01:25 No.561909489

砲雷科やべえな! 全員もれなく死にかけてる!

66 19/01/14(月)11:01:30 No.561909507

リアリストって文字見るだけで吹く

67 19/01/14(月)11:01:54 No.561909568

長いからミーちゃんでいい?

68 19/01/14(月)11:02:42 No.561909681

タブレット持ってるのはミミちゃんココちゃんだけなのはココちゃん記録係でミミちゃんが主計科長だからであってたっけか

69 19/01/14(月)11:02:47 No.561909694

>ワグナス!航海科って何するところ? 後悔するところぞな

70 19/01/14(月)11:02:49 No.561909699

BDだと下着が見えたり…とか無いんですか!? と思ったけどシロちゃんは見せてた

71 19/01/14(月)11:03:10 No.561909759

>リアリストって文字見るだけで吹く リアリストの意味が変わったアニメだった…

72 19/01/14(月)11:03:11 No.561909762

>モモヒメが機関なのは忘れがちというか忘れてた あいつら部屋割りも何故か主計科と一緒の部屋だから…

73 19/01/14(月)11:03:50 No.561909895

>BDだと下着が見えたり…とか無いんですか!? >と思ったけどシロちゃんは見せてた 雌もミィちゃんも見せてた

74 19/01/14(月)11:04:48 No.561910057

BDだと湯気がちょっと薄くなったりmayちゃんのおっぱいが薄くなったりするよ

75 19/01/14(月)11:04:50 No.561910065

雨回の私も手伝うよーでなかなか脱げない雌がえっちだった

76 19/01/14(月)11:04:57 No.561910086

タマちゃん第一印象だとロシアとかそっち系の子かと思ったらただのコミュ障日本人で吹く

77 19/01/14(月)11:05:08 No.561910117

>砲雷科やべえな! >全員もれなく死にかけてる! 見てないんだけどはいふりの船って謎カーボンで装甲してたりしないの?

78 19/01/14(月)11:05:14 No.561910136

>ワグナス!航海科って何するところ? 後悔! は冗談としてその名の通り艦の運行 マッチは晴風の目 秀子内田つぐめぐは晴風の耳 ぞな子はリンちゃんの控え

79 19/01/14(月)11:05:49 No.561910240

>ワグナス!航海科って何するところ? 海図とか見て航海の計画練ったり通信やら目視やらで海上の安全確認したりとか… 劇中だとほぼリンちゃんだけどかじ取りもかな

80 19/01/14(月)11:05:56 No.561910263

>見てないんだけどはいふりの船って謎カーボンで装甲してたりしないの? しないよ 一応安全装置すごいの積んでるけどあたりどころ悪けりゃ普通に死ぬよ

81 19/01/14(月)11:06:04 No.561910296

>見てないんだけどはいふりの船って謎カーボンで装甲してたりしないの? してる 三重の安全装置で安全だけど死にかけは死にかけなので 雌は曇る

82 19/01/14(月)11:06:08 No.561910307

再放送はリマスター版なのでかんたんココちゃんやあけのしとは会えないんじゃ…

83 19/01/14(月)11:06:59 No.561910469

>見てないんだけどはいふりの船って謎カーボンで装甲してたりしないの? 3重の安全装置で何とかなった 無かったら普通に砲雷科の子達死んでる

84 19/01/14(月)11:07:18 No.561910525

未視聴の友人に10話目だけ見せたらうわって反応されたこと思い出した

85 19/01/14(月)11:07:26 No.561910552

航海長は全体を見て航路決定したりするのが仕事で激務だから 本来操艦をやるポジションじゃないらしいな

86 19/01/14(月)11:07:59 No.561910656

一時期はダンケの風呂シーンでしこりまくった

87 19/01/14(月)11:08:02 No.561910667

いいよね… su2827264.jpg su2827266.jpg su2827270.jpg

88 19/01/14(月)11:09:02 No.561910827

見返せば見返す程めぐちゃんが可愛くてたまらん リアクションあざとくてリアリストなのいい…

89 19/01/14(月)11:09:12 No.561910856

機関の調子知る為に機関科とコミュニケーションとってたり 働き者なリンちゃんいいよね

90 19/01/14(月)11:09:22 No.561910887

>航海長は全体を見て航路決定したりするのが仕事で激務だから >本来操艦をやるポジションじゃないらしいな あと観測員に交代要員居ないのでまりこおじさんとマッチがマジありえない激務こなしてるんだよな… あの子ら艦降りて突撃したりするけど晴風の目と耳が塞がってやべえ

91 19/01/14(月)11:09:27 No.561910901

>su2827270.jpg シロちゃんが襲ってるように見える…

92 19/01/14(月)11:09:44 No.561910947

ダンケはキャラデザがえっちだから ファンアートは抜けるのが多い

93 19/01/14(月)11:10:44 No.561911111

最近公開された資料によるとミーちゃんに負けたと凹んでたさくらちゃんの主砲は実はそんなにミーちゃんに負けてるサイズじゃなかったらしいな…

94 19/01/14(月)11:10:47 No.561911121

>一時期はダンケの風呂シーンでしこりまくった ミィちゃんのおっぱいは春風おっぱい担当のサクラちゃんが敗北するレベルだからね

95 19/01/14(月)11:11:30 No.561911244

>su2827270.jpg (例の画像)

96 19/01/14(月)11:11:51 No.561911313

さくらちゃんは見ただけでスリーサイズ分かっちゃうからな…

97 19/01/14(月)11:12:16 No.561911381

下着も見せるしペチコートに拘るしスタッフが変態でありがたい…

98 19/01/14(月)11:12:18 No.561911388

例の画像多すぎるよこのアニメ!

99 19/01/14(月)11:12:26 No.561911413

はいふり公式アプリはApp Storeで好評配信中!ばいなう!

100 19/01/14(月)11:12:48 No.561911472

>(例の画像) 再放送見ると例の画像多すぎておなかいたい

101 19/01/14(月)11:13:05 No.561911531

>最近公開された資料によるとミーちゃんに負けたと凹んでたさくらちゃんの主砲は実はそんなにミーちゃんに負けてるサイズじゃなかったらしいな… マジか

102 19/01/14(月)11:13:57 No.561911664

いつ見てもクロちゃんがクレイジーサイコレズすぎる

103 19/01/14(月)11:14:04 No.561911689

今後の情報に注意してくださいも2話だったね…

104 19/01/14(月)11:14:51 No.561911825

きてそうできてなくてちょっときてるココリンいいよね… 友達じゃないけど

105 19/01/14(月)11:14:58 No.561911847

>いつ見てもクロちゃんがクレイジーサイコレズすぎる このクラスサイコレズが二人もいる…

106 19/01/14(月)11:15:50 No.561912008

>きてそうできてなくてちょっときてるココリンいいよね… >友達じゃないけど 最近かなり先生のおかげでやっと友達になった…

107 19/01/14(月)11:15:58 No.561912029

ココちゃんがジンバブエドル出すところは長年温めてたココちゃん渾身のネタだったのに直後に小切手しかないとかのたまうリアルお嬢様のおじさんに完全にネタ潰されたって本人ガチ凹みしたってことを踏まえて見ると悲しさ倍増だぞ!

108 19/01/14(月)11:16:25 No.561912111

でも再放送だとあけのしもくろ~んも居ないから…

109 19/01/14(月)11:16:34 [知らないクラスメイト] No.561912145

宗谷さん…あの子知り合い?

110 19/01/14(月)11:17:00 No.561912217

アニメだけだと(説明無いけどこの二人は同級生だったんだな…)って脳内補完されるからマシだ いんたーばるっ読むとこいつやっべえってなる

111 19/01/14(月)11:17:01 No.561912222

ココちゃんのネタは毎回誘い受け過ぎる

112 19/01/14(月)11:18:12 No.561912415

>ココちゃんがジンバブエドル出すところは長年温めてたココちゃん渾身のネタだったのに直後に小切手しかないとかのたまうリアルお嬢様のおじさんに完全にネタ潰されたって本人ガチ凹みしたってことを踏まえて見ると悲しさ倍増だぞ! アニメだけ見てて分かるかすぎる…

113 19/01/14(月)11:18:32 No.561912468

ミーちゃんの抱き枕再販してほしい

114 19/01/14(月)11:18:39 No.561912484

シロちゃんにとってクロちゃんは知らない人なの面白すぎるよね… 当時あれでこのアニメに興味を持った

115 19/01/14(月)11:19:35 No.561912667

ココちゃんは裏日誌で暴走するし

116 19/01/14(月)11:19:54 No.561912721

平賀さんいいよね…

117 19/01/14(月)11:20:05 No.561912761

>アニメだけ見てて分かるかすぎる… はいふりはこういうのが多すぎる… コミカライズや小説が優秀なのはいいんだけど

118 19/01/14(月)11:20:31 No.561912839

>アニメだけ見てて分かるかすぎる… 買おうぜBD! 裏航海日誌が楽しいぞ!

119 19/01/14(月)11:20:57 No.561912914

>シロちゃんが襲ってるように見える… su2827298.jpg

120 19/01/14(月)11:21:07 No.561912940

晴風クラスは落ちこぼれって思われてる(作中でも)けどそれは実は間違いで 全員横女に入れるくらいには基礎もできてて優秀で、その上で集団行動に難ありと思われる子達が故意に小さい艦に修行というか勉強の一環として集められてるというのも大切なポイント

121 19/01/14(月)11:21:15 [内田] No.561912958

ちゃんとアニメ見てれば私とリンちゃんが幼なじみなのはわかるYoね?

122 19/01/14(月)11:21:29 No.561913001

>>シロちゃんが襲ってるように見える… >su2827298.jpg ダメだった

123 19/01/14(月)11:22:00 No.561913090

>ちゃんとアニメ見てれば私とリンちゃんが幼なじみなのはわかるYoね? 分からないYO!

124 19/01/14(月)11:22:07 No.561913112

su2827287.jpg su2827288.jpg su2827289.jpg あの頃よく参考にしてたあたり

125 19/01/14(月)11:22:39 No.561913193

>航海長は全体を見て航路決定したりするのが仕事で激務だから >本来操艦をやるポジションじゃないらしいな だいたいこいつが悪い http://yamato2199.net/img/character/chara_img_shima.jpg

126 19/01/14(月)11:22:58 No.561913246

>ちゃんとアニメ見てれば私とリンちゃんが幼なじみなのはわかるYoね? OVAで一緒にいて一緒にココちゃんに泣きついたところで辛うじて…

127 19/01/14(月)11:23:02 No.561913259

>集団行動に難ありと思われる子達 それは落ちこぼれなのでは

128 19/01/14(月)11:23:44 No.561913363

junちゃんも今やフランシュシュだからな…

129 19/01/14(月)11:24:02 No.561913411

>航海長は全体を見て航路決定したりするのが仕事で激務だから >本来操艦をやるポジションじゃないらしいな 実際リンちゃん激務で胃薬手放せないし…

130 19/01/14(月)11:24:08 No.561913433

リアリストのゲス顔いい…

131 19/01/14(月)11:24:25 No.561913483

>>集団行動に難ありと思われる子達 >それは落ちこぼれなのでは 問題児というんだ

132 19/01/14(月)11:24:41 No.561913538

>問題児というんだ >それは落ちこぼれなのでは

133 19/01/14(月)11:24:55 No.561913577

>>集団行動に難ありと思われる子達 >それは落ちこぼれなのでは …ちがうのだ!

134 19/01/14(月)11:24:56 No.561913581

リアリストは公式でも完全にリアリストになってしまった

135 19/01/14(月)11:25:00 No.561913596

落ちこぼれではない いいね

136 19/01/14(月)11:25:12 No.561913632

>su2827288.jpg このSDめっちゃ可愛いけどBDにランダム配布だったから結局揃わんかったな…

137 19/01/14(月)11:25:45 No.561913720

コミュ難なのはココちゃんとタマちゃんくらいじゃん! どっちも役職持ちだわ…

138 19/01/14(月)11:26:33 No.561913844

>航海長は全体を見て航路決定したりするのが仕事で激務だから >本来操艦をやるポジションじゃないらしいな 一応設定上はある程度自動化されてるから… 本当だったらあの規模の船をあの人数で動かせる訳ないしって原作者も言ってるし

139 19/01/14(月)11:26:35 No.561913850

炊飯器死守するミカンちゃんほんとかわいいんすよ…

140 19/01/14(月)11:27:42 No.561914025

炊ミカは鉄板カップリングだからな…

141 19/01/14(月)11:28:01 No.561914078

みかんちゃんはコミカライズでぽんこつ臭も増してめっちゃ可愛い

142 19/01/14(月)11:28:13 No.561914115

ミカンちゃんも結構おっぱいだよな 水着白くてエッチだった

143 19/01/14(月)11:29:19 No.561914292

見てた当時からわかんないのは 航海長操艦って号令は艦長から操舵を引き継ぎますよって号令という意味って聞いて でも航海長ってリンちゃんじゃなかったっけ…?でも航海科の長は艦長であるミケちゃんであってるし…?っていまだによくわかってない

144 19/01/14(月)11:29:41 No.561914355

別にストーリー的にははいふりってタイトルで騙し討ちする意味が全くなかったからちょっとイメージ悪い

145 19/01/14(月)11:30:21 No.561914461

>別にストーリー的にははいふりってタイトルで騙し討ちする意味が全くなかったからちょっとイメージ悪い あれは制作側も後悔してるので

146 19/01/14(月)11:31:16 No.561914629

su2827315.jpg

147 19/01/14(月)11:31:30 No.561914662

>でも航海長ってリンちゃんじゃなかったっけ…?でも航海科の長は艦長であるミケちゃんであってるし…?っていまだによくわかってない 現実のとは違ってる部分あるけど簡便なってオーコメで言ってる

148 19/01/14(月)11:32:15 No.561914784

なんかスレ見てたらはいふり熱が上がってきた

149 19/01/14(月)11:32:26 No.561914814

リアリスト秘密メモ su2827317.jpg

150 19/01/14(月)11:32:30 No.561914825

ペチコートいいよね…

151 19/01/14(月)11:32:54 No.561914892

>su2827315.jpg サクラちゃんと内田とミカンちゃんだっけ…

152 19/01/14(月)11:32:58 No.561914903

>別にストーリー的にははいふりってタイトルで騙し討ちする意味が全くなかったからちょっとイメージ悪い あれで録画失敗してたら切られても仕方ないと思う…

153 19/01/14(月)11:33:47 No.561915025

・わたし

154 19/01/14(月)11:34:01 No.561915057

再放送何回もやってるし未だにタイトル変更でグチグチいうのは粘着しすぎじゃねえかな…と思う

155 19/01/14(月)11:34:32 No.561915153

つぐちゃんをざんねんと定義し自分を頑張れに分類するこのリアルっぷり!

156 19/01/14(月)11:34:50 No.561915200

>別にストーリー的にははいふりってタイトルで騙し討ちする意味が全くなかったからちょっとイメージ悪い あれなんの意図があったのかさっぱり分からんかった

157 19/01/14(月)11:34:55 No.561915217

最近どいつおっぱいで死にかけてたなリアリスト

158 19/01/14(月)11:35:10 No.561915266

おっぱいソムリエになっとる…!?

159 19/01/14(月)11:35:38 No.561915358

>航海長操艦って号令は艦長から操舵を引き継ぎますよって号令という意味って聞いて >でも航海長ってリンちゃんじゃなかったっけ…?でも航海科の長は艦長であるミケちゃんであってるし…?っていまだによくわかってない 入港時とかの他船接触でミスるとヤバい時は責任取らないといけない艦長が直々に操舵士を指揮したりして そんな場合じゃない時は航海長指揮で操舵士が舵を取るからその切り替わりの号令だろうか まぁ晴風は航海長=操舵士ですけどね! なぁぞな子

160 19/01/14(月)11:35:38 No.561915359

>再放送何回もやってるし未だにタイトル変更でグチグチいうのは粘着しすぎじゃねえかな…と思う 触んな触んな

161 19/01/14(月)11:35:45 No.561915379

やっぱりココちゃんも結構でかいのか

162 19/01/14(月)11:36:04 No.561915426

>なぁぞな子 なんぞな

163 19/01/14(月)11:36:11 No.561915446

別格

164 19/01/14(月)11:36:43 No.561915535

>あれなんの意図があったのかさっぱり分からんかった 元々ハイスクールフリートで 説明のためにAパートにはいふりを少し持ってきたらしい

165 19/01/14(月)11:36:54 No.561915564

>su2827317.jpg ファンブックいいよね…

166 19/01/14(月)11:37:20 No.561915633

>そんな場合じゃない時は航海長指揮で操舵士が舵を取るからその切り替わりの号令だろうか ああ航海長「が」操舵をしますよって号令なのか…ようやく腑に落ちた

167 19/01/14(月)11:37:26 No.561915652

>リアリスト秘密メモ おさかながクラス内基準値なのが意外で面白い

168 19/01/14(月)11:37:31 No.561915670

別格!

169 19/01/14(月)11:37:44 No.561915706

五十六の相手で忙しいぞな

170 19/01/14(月)11:37:57 No.561915738

>おっぱいソムリエになっとる…!? だいたいサクラちゃんが悪い あれ以降リアリストが狭い通路を通りたがるようになってしまった

171 19/01/14(月)11:38:01 No.561915754

リンちゃんミカンちゃんがグッドなのがいいよね…

172 19/01/14(月)11:38:12 No.561915791

サトちゃんの声はクセになる

173 19/01/14(月)11:38:43 No.561915898

艦長が艦長らしい行動してる時が格好いい

174 19/01/14(月)11:39:35 No.561916066

リアリストの精通いいよね…

175 19/01/14(月)11:39:37 [シロちゃん] No.561916073

>艦長が艦長らしい行動してる時が格好いい …

176 19/01/14(月)11:39:40 No.561916080

su2827325.webm

177 19/01/14(月)11:39:41 No.561916081

>艦長が艦長らしい行動してる時が格好いい 艦長の号令全部好き…

178 19/01/14(月)11:40:32 No.561916229

>艦長が艦長らしい行動してる時が格好いい 最終話の防空指揮所で至近弾の波飛沫かぶりながら艦長帽の下からギラリと覗く瞳いいよね…

179 19/01/14(月)11:40:38 No.561916247

ちょうど顔の高さにサクラちゃんの主砲がくるんだもんな…仕方ないよ

180 19/01/14(月)11:40:41 No.561916252

>艦長が艦長らしい行動してる時が格好いい 副長が副長らしい行動してる時も格好いい…というかみんなやることやってると格好いいよね…

181 19/01/14(月)11:41:08 No.561916329

>艦長の号令全部好き… たっすーーーるッ! いいよね…

182 19/01/14(月)11:41:11 No.561916336

>副長が副長らしい行動してる時も格好いい…というかみんなやることやってると格好いいよね… やることやってるとこの子達優秀だな!?ってなる…

183 19/01/14(月)11:41:47 No.561916444

>副長が副長らしい行動してる時も格好いい…というかみんなやることやってると格好いいよね… OPのみなみさんいいよね…

184 19/01/14(月)11:41:51 No.561916458

まっちすき…

185 19/01/14(月)11:41:52 No.561916460

まりこおじさんはラッパも上達してしまって… またへったくそー!なラッパ聴きたい…

186 19/01/14(月)11:41:52 No.561916461

スロで美甘ちゃんと双子のスカートが捲れた時にその…むらむらしてしまいまして…

187 19/01/14(月)11:41:59 No.561916480

>su2827317.jpg これキャラの表情もいい味出してる

188 19/01/14(月)11:42:05 No.561916503

ファンブック読むとわかるそれぞれの所有資格のガチさ

189 19/01/14(月)11:42:15 No.561916529

>スロで美甘ちゃんと双子のスカートが捲れた時にその…むらむらしてしまいまして… なにそれ…みてぇ…

190 19/01/14(月)11:42:18 No.561916538

>まっちすき… ミミちゃん ステイ

191 19/01/14(月)11:42:19 No.561916540

まだ2話までしか観てないけど死人がでそうで出ない優しい世界なのだな きっとシリアスかコメディどっちつかずという人もいたに違いないが儂は良いとおもうぞハドラーよ

192 19/01/14(月)11:42:37 No.561916595

>これキャラの表情もいい味出してる ほまれちゃんこわい

193 19/01/14(月)11:42:51 No.561916643

みんな優秀だけど個性強すぎて集団行動には適さない…

194 19/01/14(月)11:42:54 No.561916649

ここには雌を曇らせたい倒錯したおじさんが多すぎる

195 19/01/14(月)11:42:56 No.561916653

>まだ2話までしか観てないけど死人がでそうで出ない優しい世界なのだな >きっとシリアスかコメディどっちつかずという人もいたに違いないが儂は良いとおもうぞハドラーよ は…、ははーっ!

196 19/01/14(月)11:43:13 No.561916707

スロットやりたいけど取りこぼしまくりそうで…アプリにきたら触りたい

197 19/01/14(月)11:43:14 No.561916711

>OPのみなみさんいいよね… いい…

198 19/01/14(月)11:43:45 No.561916811

とりあえず本放送中は雌がかわいそうすぎてバーン様は指を折った

199 19/01/14(月)11:43:56 No.561916842

>きっとシリアスかコメディどっちつかずという人もいたに違いないが儂は良いとおもうぞハドラーよ ははー!ありがたき幸せ… どっちつかずというのは制作の意図通りで、艦という家であり戦場である場所はある場面を皮切りにシリアスとコメディが切り替わったりしない地続きの場所という意図を持って制作されております…

200 19/01/14(月)11:44:20 No.561916889

>ここには雌を曇らせたい倒錯したおじさんが多すぎる 冷静に考えなくても相当酷い状況なのに11話ぐらいまで強メンタルな艦長が悪い

201 19/01/14(月)11:44:29 No.561916919

言われてみればバーン様御用達っぽいバランスの良さだはいふり

202 19/01/14(月)11:44:37 No.561916943

バーン様に最終話ひとつ前は見せられないすぎる…

203 19/01/14(月)11:44:40 No.561916950

>ここには雌を曇らせたい倒錯したおじさんが多すぎる 雌は雷で怯えさせてるくらいが丁度いい

204 19/01/14(月)11:44:44 No.561916961

>ここには雌を曇らせたい倒錯したおじさんが多すぎる ほかの制作陣は雌は十分がんばったから後は楽しませてあげようって思ってたけど 監督は二期があったらまた曇らせる!って言ったらしいな

↑Top