ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)10:06:24 No.561901264
好きなポケモン達
1 19/01/14(月)10:06:43 No.561901303
ザ・中堅四天王
2 19/01/14(月)10:07:53 No.561901462
俺にランターンは使いこなせなかった
3 19/01/14(月)10:09:26 No.561901668
冷蔵庫で良いとか言わない
4 19/01/14(月)10:09:42 No.561901705
左は上の下くらいはある
5 19/01/14(月)10:10:21 No.561901790
第四世代って感じの面子だ
6 19/01/14(月)10:10:56 No.561901863
オメーたぶん対戦会で戦ったことあるよなあ! なァおい!!
7 19/01/14(月)10:12:44 No.561902075
高レートでも50戦に1匹ぐらいは見る
8 19/01/14(月)10:13:00 No.561902100
左二人は地方にもよるけど旅パにいると便利だと思う ランターンも数値が少し足りないけどタイプ的に頼りになる ドンファンは旅パで出番ない
9 19/01/14(月)10:13:50 No.561902232
壊れじゃないけど良耐性特性で即死しにくい対戦会でよく使われる面子
10 19/01/14(月)10:15:30 No.561902454
ホーク君の鉄砲玉感いいよね…
11 19/01/14(月)10:15:47 No.561902491
右二体の使用者からは端々から甘えを感じる
12 19/01/14(月)10:16:38 No.561902597
>ホーク君の鉄砲玉感いいよね… インファにブレバとか死にたがりすぎる…
13 19/01/14(月)10:16:42 No.561902608
ドンファンよりはエーフィやキザンのイメージつよい
14 19/01/14(月)10:17:53 No.561902784
ランターン使うつもりで経由したドククラゲも育ててたらそっちのほうが気に入ってしまった
15 19/01/14(月)10:19:55 No.561903071
>ランターン使うつもりで経由したドククラゲも育ててたらそっちのほうが気に入ってしまった どっちも特殊で突破できねえ!!かてえ!!!
16 19/01/14(月)10:20:15 No.561903118
ウィンディは忘れた頃に出てきて型が予想できなくて困る
17 19/01/14(月)10:20:42 No.561903198
>インファにブレバとか死にたがりすぎる… 捨て身に命がけもあるぞ!
18 19/01/14(月)10:20:46 No.561903207
その辺でエンカするエリートトレーナーの手持ち感がある
19 19/01/14(月)10:21:54 No.561903362
ウィンウィンは種族値高いから600族みたいに やろうと思えばどんな型でもそれなりにやれる
20 19/01/14(月)10:22:07 No.561903400
正直このくらいの連中基準にしてほしい
21 19/01/14(月)10:23:07 No.561903534
>>インファにブレバとか死にたがりすぎる… >捨て身に命がけもあるぞ! 本当に死にたがりだな!
22 19/01/14(月)10:23:13 No.561903552
ドンファンがステロまいて地震やつぶてする動画を見てわしは心底しびれたよ
23 19/01/14(月)10:24:48 No.561903810
格上に通じる能力あるけど崩されるとあっさり崩壊する種族値が実に中堅
24 19/01/14(月)10:25:33 No.561903914
右上は水か電気を無効にできるのが便利
25 19/01/14(月)10:26:29 No.561904074
いかく型使うならマンダとかでいいしやっぱりすてみハチマキブレバで超前のめりにいくね…
26 19/01/14(月)10:27:01 No.561904158
>いかく型使うならマンダとかでいいしやっぱりスカーフいのちがけで超前のめりにいくね…
27 19/01/14(月)10:28:02 No.561904317
ウィンディ旅パ入りは技揃うまで待つとすると後半まで力不足のだけんに…!!
28 19/01/14(月)10:28:07 No.561904331
バトレボ好きそう
29 19/01/14(月)10:28:49 No.561904441
いかく込みで物理受けするウインディ良いよね…
30 19/01/14(月)10:29:18 No.561904511
ノーマル統一でHBゴツメムクホがクソ強かった 当時掃いて捨てるほどいた量産型メガガルをどんどん食ってくれる神だった
31 19/01/14(月)10:29:58 No.561904605
シングル ムクホーク 115位 ウインディ 102位 ランターン 112位 ドンファン 116位 何この…こわいよぉ!
32 19/01/14(月)10:30:16 No.561904662
>いかく込みで物理受けするウインディ良いよね… 物理受けだろ?って思ってるとバークアウト撃ってきたりするのが困る
33 19/01/14(月)10:30:31 No.561904704
せめて100位県内には入りたかったな…
34 19/01/14(月)10:30:54 No.561904776
左下はアローラダブルだと最強クラスだった
35 19/01/14(月)10:31:06 No.561904810
>冷蔵庫で良いとか言わない 無効タイプが違うから一概には冷蔵庫て良いとは言えないと思う
36 19/01/14(月)10:31:09 No.561904815
まあそんなもんだろう
37 19/01/14(月)10:31:20 No.561904842
>左下はアローラダブルだと最強クラスだった ガオガエン(ニコっ)
38 19/01/14(月)10:32:17 No.561904981
左下はレート2100でも見かけるし… ランターンはテッカグヤとたまに組んでるよ!
39 19/01/14(月)10:32:37 No.561905020
ちくでんでみずびたしとでんじはを両立できるランターンはコケコ厳選する時は便利
40 19/01/14(月)10:33:12 No.561905110
冷蔵庫じゃなくて洗濯機じゃね? でもランターン自身は冷蔵庫や洗濯機に強いけど
41 19/01/14(月)10:33:37 No.561905165
こいつら全員ゴウカザルより使われてるのな
42 19/01/14(月)10:34:27 No.561905288
>>左下はアローラダブルだと最強クラスだった >ガオガエン(ニコっ) 夢特性解禁前も多かったけど今みたいな過労死枠じゃなかったよ
43 19/01/14(月)10:34:33 No.561905298
ムクホークはエージェントで大活躍過ぎた
44 19/01/14(月)10:34:48 No.561905329
ダイパ御三家は次のリメイクが来てメガれるようになったら伸びるし…
45 19/01/14(月)10:35:55 No.561905498
メガシンカあるかなぁ…?
46 19/01/14(月)10:36:50 No.561905625
間違いなく第8世代でのリメイクだろうしメガやZワザじゃなくて第8世代の新要素が貰えるんじゃね?
47 19/01/14(月)10:38:08 No.561905789
8世代新作の後は長いな とはいえ7世代新作はもう無さそうだし
48 19/01/14(月)10:38:28 No.561905831
左下はできる子だし…種族値も低くないし…
49 19/01/14(月)10:39:02 No.561905919
ロトムをゆるすな
50 19/01/14(月)10:40:10 No.561906100
>ロトムをゆるすな 右上は芝刈り機以外絶対許さないマンだよ
51 19/01/14(月)10:40:36 No.561906155
今ロトムあんま見ないし
52 19/01/14(月)10:40:36 No.561906156
第2世代組「いっそころしてくれ」
53 19/01/14(月)10:41:04 [バンギラス・ポリゴン2] No.561906218
>第2世代組「いっそころしてくれ」 ゆ、許された…
54 19/01/14(月)10:41:57 No.561906340
実はベイリーフを耐久に特化させると異常に固くなる
55 19/01/14(月)10:42:21 No.561906401
ポリ2にバンギにハピにランターンにホウオウにまだまだ優秀なやつ一杯いるじゃん!
56 19/01/14(月)10:43:11 No.561906542
ほぼ襷マンムーの下位互換な気がするけど頑丈で食ってる感じ
57 19/01/14(月)10:43:15 [ヌオー] No.561906554
ヌオー
58 19/01/14(月)10:43:18 No.561906569
ムクホークは陽気ハチマキと意地スカーフと陽気スカーフどれが一番有用なんだろう
59 19/01/14(月)10:43:38 No.561906614
>第2世代組「いっそころしてくれ」 こういうこと言う人って考察とか一切しないで言ってるイメージ
60 19/01/14(月)10:43:54 No.561906653
エアームドとかキングドラとかもまあまあやれる方だし
61 19/01/14(月)10:44:11 No.561906712
>実はベイリーフを耐久に特化させると異常に固くなる メガニウムは…?
62 19/01/14(月)10:44:53 No.561906816
キマワリの瞬間火力いいよねロマン枠でしかないとしても
63 19/01/14(月)10:44:57 No.561906822
ピカブイで新ポケ居ないけど何か環境変わった?
64 19/01/14(月)10:45:06 No.561906845
世代単位で弱い世代なんていないよね
65 19/01/14(月)10:46:34 No.561907039
>ほぼ襷マンムーの下位互換な気がするけど頑丈で食ってる感じ 頑丈のおかげで持ち物が自由なのは強いぞ! 鬼火をラムで潰してそのまま地震やエッジで殺せ!
66 19/01/14(月)10:47:13 No.561907144
クロバットもこのへんに入りそう
67 19/01/14(月)10:47:14 No.561907146
>世代単位で弱い世代なんていないよね そうかな… ホウエンは一部おかしいのを除くと悲惨かも…
68 19/01/14(月)10:47:15 No.561907152
メガのホウエン 戦闘種族のシンオウ カプのアローラ
69 19/01/14(月)10:48:19 No.561907343
イッシュも尖った奴が多すぎる
70 19/01/14(月)10:48:29 No.561907360
個人的にはメルメタルが第8世代で特性てつのこぶしを貰ってダブルパンツァーがパンチ技になって一致拳ダブルパンツァーで大暴れしてくれないかなって思ってる
71 19/01/14(月)10:48:46 No.561907402
2世代はハピナスムドーポリ2がいるじゃないか
72 19/01/14(月)10:48:48 No.561907410
>イッシュも尖った奴が多すぎる ケンホロウ「てれる」
73 19/01/14(月)10:49:07 No.561907466
>イッシュも尖った奴が多すぎる 素早さインフレの頂点すぎる
74 19/01/14(月)10:49:42 No.561907551
>ホウエンは一部おかしいのを除くと悲惨かも… 一部おかしいのを除くって前提がそもそも間違ってる 何で世代単位の話してるのに除くの
75 19/01/14(月)10:49:59 No.561907596
>ピカブイで新ポケ居ないけど何か環境変わった? カントーポケ+おまけしかいないのとシングルもダブルも6v6しか無いのと技構成見直されてるからだいぶ違う サイクル戦になりやすい
76 19/01/14(月)10:50:13 No.561907636
>ケンホロウ「てれる」 AとC逆ならなあとよく思う
77 19/01/14(月)10:50:21 No.561907662
一部の頭おかしい奴がでしゃばるのは世代問わないから
78 19/01/14(月)10:50:23 No.561907665
>ケンホロウ「てれる」 今はベストフレンドのワルビアルと組んでるらしいな
79 19/01/14(月)10:51:09 No.561907783
ホロウビアルって前世代からあるだろ!
80 19/01/14(月)10:52:01 No.561907916
アーケオスによわきはまだ理解できないこともない グソクムシャはもっとこう…
81 19/01/14(月)10:52:18 No.561907954
第3世代ならパッケージ伝説にバシャに(メガ)バクーダに(メガ)サーナイトとかペリッパーに奇跡サマヨールとかいっぱいいるじゃん!
82 19/01/14(月)10:52:45 No.561908037
アローラの姿はカントー地方にぶち込むとバランスいいなってなったよ
83 19/01/14(月)10:52:54 No.561908058
右下は技範囲妙に広いよね ダストじゃれつくタネ爆弾ってなんで?って技 覚える
84 19/01/14(月)10:52:56 No.561908064
右上はロトムで溢れてた時には本当に頼りになった
85 19/01/14(月)10:53:09 No.561908096
>>ホウエンは一部おかしいのを除くと悲惨かも… >一部おかしいのを除くって前提がそもそも間違ってる >何で世代単位の話してるのに除くの 各世代の一部おかしいのが集まって戦ってるだけだからなレートって
86 19/01/14(月)10:53:11 No.561908106
グソクの特性はたまーーーーーーーーーーーに使えるから…
87 19/01/14(月)10:53:33 No.561908160
>ダストじゃれつくタネ爆弾ってなんで?って技 覚える 昔はぞうさんだけあってみずでっぽうとか覚えたな…
88 19/01/14(月)10:54:30 No.561908300
ぞうさんにドロポンとかビジュアル的に似合いそうだな
89 19/01/14(月)10:54:34 No.561908311
俺の好きなポケモン知ってるとかナニモンだテメー
90 19/01/14(月)10:54:40 No.561908332
>そうかな… >ホウエンは一部おかしいのを除くと悲惨かも… ぱっと思いつくだけでもバシャラグマンダグロスラティアスクチートのメガ勢にゴーリガッサペリッパーあたりの使用率高いポケモン挙げられるし十分すぎるほど多い
91 19/01/14(月)10:54:48 No.561908352
グソクムシャは発動タイミングをターン終了時にしてくれるだけで確変するのに
92 19/01/14(月)10:54:54 No.561908367
好きなポケモンつってんのに性能の話しか出ねえ!
93 19/01/14(月)10:55:06 No.561908393
下2匹は次のインターネット大会出られるね
94 19/01/14(月)10:55:09 No.561908399
リングマ割と火力おかしいのにあんまり使われてるとこ見ないな
95 19/01/14(月)10:55:12 No.561908408
ドリュウズとペンドラーも入れたい
96 19/01/14(月)10:55:12 No.561908409
鸚鵡返しZは俺には使いこなせなかった
97 19/01/14(月)10:55:58 No.561908525
リングマあの見た目でやわらかすぎる
98 19/01/14(月)10:56:14 No.561908578
ドンファンはニドキングとかと同じ空気を感じる
99 19/01/14(月)10:56:22 No.561908591
アローラ組でも神とUB除くとよく見る顔はヒトデとかくらいな気がする
100 19/01/14(月)10:56:23 No.561908595
>リングマ割と火力おかしいのにあんまり使われてるとこ見ないな まず成功しないけどA特化腹太鼓根性一致2倍空元気のロマンいいよね…
101 19/01/14(月)10:56:30 No.561908619
キングラーとかオコリザルとかが好きです…
102 19/01/14(月)10:56:33 No.561908625
>リングマあの見た目でやわらかすぎる 的みたいなマークついてるから…
103 19/01/14(月)10:56:36 No.561908636
BW時代に寵愛を注いで育て上げた俺のピントレンズアブソルの辻斬りで仕留めきれずに地震で返り討ちにされてから右下は嫌いだ
104 19/01/14(月)10:57:06 No.561908719
ドククラゲいいよね… まず見た目がかっこいい
105 19/01/14(月)10:57:23 No.561908776
「」の使ってるムクホークの性格と持ち物を教えてくれ 技構成は大体一緒だと思うけど
106 19/01/14(月)10:57:38 No.561908821
>グソクの特性はたまーーーーーーーーーーーに使えるから… ゲーフリにまともな知能があればターンの終わりに危機回避発動じゃないと上から一方的殴られて即交代って悲惨なことになると分かるだろうに…
107 19/01/14(月)10:57:57 No.561908870
ドククラゲは妙に素早いのがいい
108 19/01/14(月)10:58:03 No.561908885
一部除くと悲惨ならアローラだろ
109 19/01/14(月)10:58:13 No.561908917
ドククラゲは旅でも使いやすいから余計愛着が深まる
110 19/01/14(月)10:58:39 No.561908998
>リングマ割と火力おかしいのにあんまり使われてるとこ見ないな イッシュ以降根性ポケモンはみんな評価が1段下がったね あとSが中途半端なのがきつい せめてもう20くらい遅いか早いかなら A130の根性からげんきは決まると楽しいけど
111 19/01/14(月)10:58:53 No.561909040
オニシズクモ好き デザインもいいけど特性の盛りっぷりがまたいいよね
112 19/01/14(月)10:59:00 No.561909062
>リングマあの見た目でやわらかすぎる HGSSでアイテム分捕り係として使ってたら敵の攻撃でめっちゃHP減ってなんで…?ってなったな やわらけー
113 19/01/14(月)10:59:02 No.561909070
ドンファンはじめん単一なのがいい 結構希少
114 19/01/14(月)10:59:15 No.561909100
>ゲーフリにまともな知能があればターンの終わりに危機回避発動じゃないと上から一方的殴られて即交代って悲惨なことになると分かるだろうに… そこはであいがしらを筆頭に先制技との合わせを意識してるんじゃないかな サイコフィールドがあるけど
115 19/01/14(月)10:59:21 No.561909112
危機回避は次の世代になったら上方修正受けると信じてるよ…
116 19/01/14(月)10:59:53 No.561909213
>「」の使ってるムクホークの性格と持ち物を教えてくれ 技構成は大体一緒だと思うけど 意地っ張りすてみAS鉢巻 すてみタックルブレバインファとんぼ
117 19/01/14(月)11:00:00 No.561909230
クロバット好きだけど今の環境だとどうやって使えばいいのかわかんね!
118 19/01/14(月)11:00:24 [ケッキング] No.561909304
贅沢言わないから特性の影響無くすアイテム出しませんか?
119 19/01/14(月)11:00:30 No.561909324
トルネロス好き でも火力足りないからエアロブラストちょーだい
120 19/01/14(月)11:01:09 No.561909448
>そこはであいがしらを筆頭に先制技との合わせを意識してるんじゃないかな >サイコフィールドがあるけど 合わせもクソも仕様がただただ選択肢を狭めるだけなのが可哀想すぎる
121 19/01/14(月)11:01:12 No.561909458
>贅沢言わないからとんぼ返りの威力下げませんか?
122 19/01/14(月)11:02:07 No.561909593
ケッキングは相性のいいじだんだを手に入れたし…
123 19/01/14(月)11:02:13 No.561909611
危機回避って言うなら回避一段上昇しててくれてもいいよね…
124 19/01/14(月)11:02:13 No.561909614
敵が使うポケモンなんか駄とくせいくらいで丁度良いんだよ
125 19/01/14(月)11:02:28 No.561909653
60まで下げるべきッサム
126 19/01/14(月)11:02:34 No.561909668
>クロバット好きだけど今の環境だとどうやって使えばいいのかわかんね! 速いってだけで使い道はあるんだから贅沢言うな!
127 19/01/14(月)11:02:35 No.561909672
グソクムシャはだいぶ種族値高いし考えた上であの仕様にしてるんだろう
128 19/01/14(月)11:02:37 No.561909675
>クロバット好きだけど今の環境だとどうやって使えばいいのかわかんね! そいつ好きに使える奴じゃん! 鉢巻巻いてもいいし悪巧みしてもいいしサポートに特化させてもいい 手動天候始動役にも便利な素早さだ
129 19/01/14(月)11:02:49 No.561909702
>60まで下げるべきッサム 念レス成功サム
130 19/01/14(月)11:02:54 No.561909715
>ゲーフリにまともな知能があればターンの終わりに危機回避発動じゃないと上から一方的殴られて即交代って悲惨なことになると分かるだろうに… ターンの終わりにしたら強すぎたからてきとうに直したとかかな…
131 19/01/14(月)11:03:11 No.561909763
中途半端な速さで耐久もあんまりな奴が一番悲惨だ
132 19/01/14(月)11:03:20 No.561909788
赤ハサミいい加減にしないと火炎放射するぞ
133 19/01/14(月)11:03:20 No.561909790
>>60まで下げるべきッサム >念レス成功サム そうサム×2
134 19/01/14(月)11:03:31 No.561909827
なんでもできすぎてどうしたらいいかわからないってことか
135 19/01/14(月)11:03:34 No.561909840
>ぱっと思いつくだけでもバシャラグマンダグロスラティアスクチートのメガ勢にゴーリガッサペリッパーあたりの使用率高いポケモン挙げられるし十分すぎるほど多い メガ勢は実質第六世代で初登場みたいなもんだしペリッパーは第七だからホウエンじゃない はい論破
136 19/01/14(月)11:03:36 No.561909844
>クロバット好きだけど今の環境だとどうやって使えばいいのかわかんね! 旅のお供だよ
137 19/01/14(月)11:03:39 No.561909858
テテフ対策にいいと思ったら特性で先制技塞ぐのは酷いと思うッサム
138 19/01/14(月)11:03:40 No.561909861
当時ならまだしもケッキングは今の環境ならもう少し盛られてもいいと思うんだよね
139 19/01/14(月)11:03:44 No.561909878
>贅沢言わないからとんぼ返りの威力下げませんか? 虫以外が使ったら威力下がるぐらいでいいよ… 他のタイプに持たせて悪さしてる技のせいで本家のタイプがワリを喰らうパターンは勘弁してほしい
140 19/01/14(月)11:03:50 No.561909896
はちまき出会い頭の火力はくせになるムシャ
141 19/01/14(月)11:04:09 No.561909957
>中途半端な速さで耐久もあんまりな奴が一番悲惨だ 一回舞ってようやく人並み!ナマズン!
142 19/01/14(月)11:04:10 [エレキブル] No.561909965
>中途半端な速さで耐久もあんまりな奴が一番悲惨だ そうブルね
143 19/01/14(月)11:04:29 No.561910005
初期の平らな種族値と広い技範囲はあれはあれで面白いよね
144 19/01/14(月)11:04:42 [ペラップ] No.561910041
>中途半端な速さで耐久もあんまりな奴が一番悲惨だ ペラップ
145 19/01/14(月)11:05:07 No.561910115
タワーにいる鉢巻ギガインケッキングは割としびれる 対戦じゃまあゴミだろうな…
146 19/01/14(月)11:05:13 No.561910134
世代が進んでインフレと共にコンセプトが崩壊してる奴良いよね!
147 19/01/14(月)11:05:15 No.561910141
クロバットにブレバ付けたいなら遺伝だからな…
148 19/01/14(月)11:05:42 No.561910211
>ターンの終わりにしたら強すぎたからてきとうに直したとかかな… ターン終わりに改善されてもそこまで使用率上がらないくらいの強さだと思うよ 強すぎるから調整するような理性があったらカプはもうちょい大人しかった
149 19/01/14(月)11:05:43 No.561910215
>当時ならまだしもケッキングは今の環境ならもう少し盛られてもいいと思うんだよね 種族値670あるんだぞあいつ 特防以外高水準だからな
150 19/01/14(月)11:05:55 No.561910259
ペラップはデビュー当時に比べたらかなりマシになってるじゃん!
151 19/01/14(月)11:06:04 No.561910292
グソクムシャ合計530なんだ… これはききかいひがデメリット特性と認識されていない可能性が…
152 19/01/14(月)11:06:04 No.561910294
クロバット好きならWCSやるといいよ
153 19/01/14(月)11:06:33 No.561910394
特性が独特だからって埋葬議論にもあんまり挙がらないポワルン
154 19/01/14(月)11:06:49 No.561910440
ケッキングとギガスはCがもったいなさすぎる
155 19/01/14(月)11:07:27 No.561910553
ドンカラスいいよね…
156 19/01/14(月)11:07:31 No.561910570
H150A160B100S100で毎ターン怠ける打ってくるやつ!
157 19/01/14(月)11:07:44 No.561910605
登場時から渋くて好きだったグライオンが今は嫌な顔されるようになってしまった
158 19/01/14(月)11:07:58 No.561910655
>種族値670あるんだぞあいつ >特防以外高水準だからな でも制限があるとはいえメガシンカで同レベルの種族値がホイホイ出てくるなかで2ターンに1回は行動不可な縛りはかなりきつい
159 19/01/14(月)11:08:03 No.561910672
ゲーフリに見捨てられたギガス…
160 19/01/14(月)11:08:04 No.561910674
>贅沢言わないから特性の影響無くすアイテム出しませんか? ギガスが強くなり過ぎるからだめよ
161 19/01/14(月)11:08:09 No.561910687
>特性が独特だからって埋葬議論にもあんまり挙がらないポワルン 覚える技が独特かつなかなか強いのもあると思う タイプ変わることまで考慮すると吹雪撃てる炎タイプとか珍しい存在にもなるし
162 19/01/14(月)11:08:12 No.561910692
ケッキングはミイラかなかまづくりで特性潰せば超強いけど 1ターン消費するなら頑丈ヌケニン作りたい
163 19/01/14(月)11:08:17 No.561910709
ぶっちゃけグソクの特性がああなった理由は だっしゅつボタンの一言で説明できる
164 19/01/14(月)11:08:45 No.561910781
>登場時から渋くて好きだったグライオンが今は嫌な顔されるようになってしまった (絶対初手まもるだワあいつ…!)
165 19/01/14(月)11:08:45 No.561910785
ペラップはおしゃべりと歌うで運ゲー出来るし悪巧みばくおんぱで火力もいい ガチで使うのは厳しいけどなかなかどうして悪くない
166 19/01/14(月)11:09:17 No.561910874
でもオニゴーリだけは絶対許さねぇ!
167 19/01/14(月)11:09:21 No.561910881
メガマンダとかいるのにギガスとかケッキングとかあんまり問題になる気がしない
168 19/01/14(月)11:09:58 No.561910976
>ギガスが強くなり過ぎるからだめよ ぶっちゃけ問題あるほど強くなるとは思えないな…
169 19/01/14(月)11:10:01 No.561910984
ガルーラがデメリットなしのギガスみたいなもんだし…
170 19/01/14(月)11:10:37 No.561911096
ペラップは対戦会で7か8タテしたことがある程の猛者だからな…
171 19/01/14(月)11:10:47 No.561911119
ゲーフリはさっさとかたいツメをよこすムシャ 百歩譲ってカブトアーマーでもいいから…
172 19/01/14(月)11:11:03 No.561911166
強すぎるから駄目っていうのは強すぎる奴が他にいない時にしか言えないもんだ
173 19/01/14(月)11:11:23 No.561911234
ギガスは耐久の数値見て特性関係なしに強いじゃんと思ったけど 回復技がねむるすら無くて絶望した 今世代でもドレパンしかない
174 19/01/14(月)11:11:37 No.561911262
上位100匹が出られない二部リーグ作って…
175 19/01/14(月)11:11:51 No.561911315
しれっとムラっけの↑↑↓が↑↓に変更されてもおかしくない
176 19/01/14(月)11:12:15 No.561911377
>上位100匹が出られない二部リーグ作って… 初代のニンテンドウカップルールいいよね…
177 19/01/14(月)11:12:15 No.561911378
バシャーモ剣舞バトンからグライオンに繋ぐの楽しい ひこうじめんを一致で打てるの強いし何より意表がつける
178 19/01/14(月)11:12:23 No.561911402
>ギガスは耐久の数値見て特性関係なしに強いじゃんと思ったけど >回復技がねむるすら無くて絶望した >今世代でもドレパンしかない Zあんじ!
179 19/01/14(月)11:12:25 No.561911406
ギガスは火力インフレについていけないのでターン短くしてか守るが必要
180 19/01/14(月)11:12:44 No.561911461
>上位100匹が出られない二部リーグ作って… スレ画が環境を席巻するのか…
181 19/01/14(月)11:12:50 No.561911480
そこでカクレオンでスキルスワップ
182 19/01/14(月)11:13:28 No.561911580
フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今
183 19/01/14(月)11:13:34 No.561911605
ギガスは先生技とかタスキを殺す連続技とか意外と打ち合いでどうこうする技が無い気がする 電磁波とか小技はある
184 19/01/14(月)11:13:49 No.561911640
スロースタートの影響はAとSにしかないので特殊型にするんだ!
185 19/01/14(月)11:13:49 No.561911643
ニンテンドウカップはユンゲラーやペルシアンがトップに躍り出たりして楽しかったな
186 19/01/14(月)11:14:34 No.561911768
>フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 僕のトビゴンは戦えそうですか?
187 19/01/14(月)11:14:48 No.561911815
>フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 大人しくしてるだろ!(金銀比)
188 19/01/14(月)11:15:01 No.561911854
>フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 おかしい…… フェアリー4倍のジャラランガが元気に歌ってる……
189 19/01/14(月)11:15:05 No.561911864
たまにスペシャルで上位禁止ルールとかあるけど誰もやってない
190 19/01/14(月)11:15:22 No.561911923
バトレボのとき上二匹死ぬほど見た
191 19/01/14(月)11:15:22 No.561911924
特殊Zレジギガスは考えたことあった
192 19/01/14(月)11:15:36 No.561911966
カビゴンは特性すべてが有用な上にキャラクターに合っているから面白い
193 19/01/14(月)11:15:41 No.561911984
>フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 >フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 第6世代でも相手を見極めればかなり強かったし…
194 19/01/14(月)11:16:14 No.561912082
ノーマルタイプで種族値合計670か…
195 19/01/14(月)11:16:36 No.561912149
>フェアリー環境で格闘が死んだのを良いことにカビゴンが暴れてる昨今 カビゴン増えたのは木の実の仕様変更の方が大きいんじゃないかな
196 19/01/14(月)11:16:45 No.561912179
メガに種族値で追いつかれてもまだアイテム枠が自由って利点があるし…
197 19/01/14(月)11:16:49 No.561912191
>カビゴンは特性すべてが有用な上にキャラクターに合っているから面白い くいしんぼうあついしぼうめんえき ちょっとズルくない?
198 19/01/14(月)11:18:53 No.561912534
レジギガスの特殊Zのバグってまだ修正されてないの…?
199 19/01/14(月)11:19:26 No.561912636
ギガスはてっぺきorどわすれと回復技ください
200 19/01/14(月)11:19:51 No.561912711
>カビゴン増えたのは木の実の仕様変更の方が大きいんじゃないかな たとえ食いしん坊リサイクルがあっても5世代みたいな格闘環境なら今みたいなはやり方はしないし逆も然りだからどっちの方が大きいとか不毛だよ
201 19/01/14(月)11:20:10 No.561912777
>ギガスはてっぺきorどわすれと回復技ください コスモパワー!
202 19/01/14(月)11:20:20 No.561912814
>たまにスペシャルで上位禁止ルールとかあるけど誰もやってない 普通に最強を目指す人達は下位のポケモン揃ってないしそんなに強くないポケモンで強いポケモンに勝ちたい人達にはプレイする意義がないという対象層の狭いルールだと思う
203 19/01/14(月)11:20:32 No.561912842
カビゴンはなんだかんだで定期的に強い時期が来る印象
204 19/01/14(月)11:21:11 No.561912950
スペシャルはランキング上位にハリマロンが出て来たりして観てる分には面白い
205 19/01/14(月)11:21:34 No.561913020
これも全部カプテテフってやつが環境を破壊したのが悪いんだ マジであいつなんなの…