ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/14(月)07:18:20 No.561886048
うろ覚えグリッドマンなのにディティールが細かすぎる
1 19/01/14(月)07:44:52 No.561887452
着やせするタイプだな
2 19/01/14(月)07:46:36 No.561887546
記憶にはないけど私はこれ位かっこよかった気がする!
3 19/01/14(月)07:50:30 No.561887808
元もかっこよくないとは言わないけど グリッドマンはさぁ…
4 19/01/14(月)07:53:24 No.561888010
整形しすぎた地下アイドルみたいになってる
5 19/01/14(月)07:55:09 No.561888121
こいつらマジで似てねーな
6 19/01/14(月)07:57:23 No.561888287
なんかこう…シュッとしてた気がしてきた!
7 19/01/14(月)07:59:30 No.561888428
アニメでしかできない嘘いいよね
8 19/01/14(月)08:02:13 No.561888619
SSSSの最後の戦闘シーンが特撮キャラモードなのにアニメすぎるとか言われてるけどコレはコレで ところでちゃんとしたゴッドゼノンとダイナドラゴンも送りつけておいてくれよ
9 19/01/14(月)08:13:30 No.561889472
グリッドマンがやられたのわかってるんだからシグマ送り込めや!って話ではある
10 19/01/14(月)08:16:31 No.561889718
>グリッドマンがやられたのわかってるんだからシグマ送り込めや!って話ではある あいつ自分で作ったもの自分で壊してるだけだし…
11 19/01/14(月)08:18:01 No.561889837
うろ覚えグリッドマンの前にシグマがやってきても混乱の元で戦闘になりそうな気がする
12 19/01/14(月)08:50:32 No.561892775
セブンといいグリッドマンといいなんでこう私もうちょっと小顔だった気がする!ってなっちゃうの…
13 19/01/14(月)08:53:21 No.561893057
バリアーシールドの存在を忘れてるっぽいのが吹く
14 19/01/14(月)08:54:41 No.561893191
>バリアーシールドの存在を忘れてるっぽいのが吹く 剣がデカかった気がする!
15 19/01/14(月)08:59:53 No.561893708
柄に斧が付いてたような…?
16 19/01/14(月)09:01:52 No.561893910
私は足も長く腰も引き締まっていてヘルメットはガンダムみたいだった…
17 19/01/14(月)09:03:31 No.561894073
目を覚ませ過ぎる…
18 19/01/14(月)09:03:44 No.561894099
目を覚ませグリッドマンの記憶が妄想に上書きされてるぞ
19 19/01/14(月)09:05:54 No.561894328
脱ぐとムチッとするな…
20 19/01/14(月)09:06:58 No.561894421
よく覚えていないがディテールを細かく設定しておかないと 私を大画面で見たとき間延びしてしまうような気がする…!
21 19/01/14(月)09:06:59 No.561894424
脱ぐ前は鋭い目つきだけど脱ぐと表情が薄くなって怖くなるな 単体で見ればこういうもんだってなるけども
22 19/01/14(月)09:08:38 No.561894585
左は本当に日本人って体型だ…
23 19/01/14(月)09:08:43 No.561894598
ゴッドゼノンとサンダーグリッドマンの合体もうろ覚え
24 19/01/14(月)09:09:27 No.561894672
>左は本当に日本人って体型だ… ちょっと左はスーツの体型を忠実に再現しすぎじゃないですかね
25 19/01/14(月)09:09:36 No.561894690
なんか 青くね?
26 19/01/14(月)09:10:32 No.561894792
>>左は本当に日本人って体型だ… >ちょっと左はスーツの体型を忠実に再現しすぎじゃないですかね 当時のソフビは股間もっこりしてるから…
27 19/01/14(月)09:10:38 No.561894805
書き込みをした人によって削除されました
28 19/01/14(月)09:11:05 No.561894868
>ゴッドゼノンとサンダーグリッドマンの合体もうろ覚え パカっと開いて腕を入れたのは覚えてるぞ!
29 19/01/14(月)09:11:17 No.561894890
家の鏡で見た自分と写真で見た自分並みの違い
30 19/01/14(月)09:11:45 No.561894941
>パカっと開いて腕を入れたのは覚えてるぞ! (めちゃくちゃつらそうな腕の入れ方)
31 19/01/14(月)09:11:51 No.561894952
なんとかゼノン…パワーを思い知れ!って言われてボコボコにされたからパワードゼノン…?
32 19/01/14(月)09:13:55 No.561895203
もうちょっとここはこうしようって修正していくうちに別物になるやつ
33 19/01/14(月)09:14:56 No.561895310
太腿かドリルだったのは覚えてるぞ!
34 19/01/14(月)09:15:08 No.561895331
ゼノンのふとももはドリルだった これは絶対ドリルだった
35 19/01/14(月)09:15:41 No.561895397
うろ覚えすぎて美化しちゃったパターン
36 19/01/14(月)09:18:47 No.561895795
なんか飛行機がいたような…確か色はあか…いや!青だった!間違いない!
37 19/01/14(月)09:19:26 No.561895875
右はスパロボに出れそう 左はヒーロー戦記に出れそう
38 19/01/14(月)09:20:39 No.561896008
>なんか飛行機がいたような…確か色はあか…いや!青だった!間違いない! ドラゴンは赤だったからジェットは青だ!
39 19/01/14(月)09:20:43 No.561896022
タイバニでもアニメでは左みたいなスラッとした高頭身な体型だったけどリアル着ぐるみスーツが左みたいになってたな
40 19/01/14(月)09:21:03 No.561896062
間違えたアニメが右
41 19/01/14(月)09:23:05 No.561896272
肩がパカパカしてたのはよっぽど記憶に残ってたんだろう
42 19/01/14(月)09:23:46 No.561896364
とりあえずグリッドマンは一平にごめんなさいしとけ
43 19/01/14(月)09:23:58 No.561896382
アメコミヒーロー体型に憧れとかあったのかな…
44 19/01/14(月)09:24:48 No.561896478
私の考えたうろおぼえグリッドマン
45 19/01/14(月)09:26:17 No.561896655
まあフィクサービームとか劇中で名前は出てこないし キラキラする青い部分も自分からは見えないもんな…
46 19/01/14(月)09:28:01 No.561896864
ヂリバー戦までグリッドライトセイバー使わなかったのも忘れてたからで説明がつくのがひどい
47 19/01/14(月)09:28:44 No.561896945
戦闘機と戦車とドリルが合体してた気がする… 確か戦闘機が脚で戦車が腕でドリルが…胴体?
48 19/01/14(月)09:29:29 No.561897026
そう小顔で足も長かった…うん…スラッとしてた…
49 19/01/14(月)09:29:54 No.561897074
三時からうろ覚えアシストウェポン祭り!!
50 19/01/14(月)09:30:20 No.561897116
>そう小顔で足も長かった…うん…スラッとしてた… 目を覚ませ!
51 19/01/14(月)09:31:32 No.561897236
実際のサンダーは戦車脚にドリル腕に戦闘機胴体で掠りもしてなかったうろ覚えサンダーグリッドマン
52 19/01/14(月)09:31:39 No.561897242
顔つきもキリッとして…精悍で…
53 19/01/14(月)09:32:23 No.561897327
一平デザインはかっこいいからな…
54 19/01/14(月)09:33:07 No.561897405
サンダーになるのだいたいピンチで切羽詰まってる時だもんな