虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハァ…ハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/14(月)05:22:26 No.561881567

    ハァ…ハァ…敗北者?

    1 19/01/14(月)05:23:10 No.561881601

    2018…?

    2 19/01/14(月)05:25:34 No.561881692

    ランキングの敗北者じゃけえ

    3 19/01/14(月)05:26:53 No.561881734

    敗北者とか10年くらい敗北者じゃねーの

    4 19/01/14(月)05:26:55 IpaoaTac No.561881735

    バカが勝手に考えた俺の好きな言葉ランキング

    5 19/01/14(月)05:29:07 No.561881823

    大勝利なのでは?

    6 19/01/14(月)05:29:46 No.561881852

    4位知らねぇ…

    7 19/01/14(月)05:30:29 No.561881890

    ムジーナがいない…

    8 19/01/14(月)05:32:07 No.561881957

    1、5、6はまあ分かるけど他そんな流行ってたかな

    9 19/01/14(月)05:32:22 No.561881971

    さてはアンチだなオメーは汎用性高過ぎるから中々廃れないだろうな…

    10 19/01/14(月)05:36:43 No.561882118

    >さてはアンチだなオメーは汎用性高過ぎるから中々廃れないだろうな… ただしつけものテメーはダメだ並に定型化してる気がする

    11 19/01/14(月)05:37:14 No.561882149

    どやんすは!?

    12 19/01/14(月)05:37:27 No.561882160

    汎用性高いのはオルガぐらいだな 実際「止まるんじゃねぇぞ…」単体で2位~10位の合計より多いし

    13 19/01/14(月)05:39:09 No.561882232

    オルフェンズ2期去年だったっけ…もう2年くらい前のアニメな気がしてくる

    14 19/01/14(月)05:41:01 No.561882301

    まるで将太だなに見えて将太の寿司大人気だなってなったら違った

    15 19/01/14(月)05:41:45 No.561882337

    やーらしかの方がどやんすより上なのか

    16 19/01/14(月)05:42:12 No.561882352

    >まるで将太だなに見えて将太の寿司大人気だなってなったら違った あ……!

    17 19/01/14(月)05:42:55 No.561882377

    しかし待ってほしい 止まるんじゃねぇぞは2年前のアニメでは...?

    18 19/01/14(月)05:43:35 No.561882395

    >しかし待ってほしい >止まるんじゃねぇぞは2年前のアニメでは...? お前らが止まらねえ限り その先に俺はいるぞ…!

    19 19/01/14(月)05:44:06 No.561882425

    その先に俺はいるぞ... だから...絶対止まるんじゃねぇぞ...!

    20 19/01/14(月)05:44:41 No.561882455

    su2827089.jpg オルガは去年から続いて二冠達成だから…

    21 19/01/14(月)05:45:09 No.561882474

    オルガは実際使いやすい

    22 19/01/14(月)05:46:11 No.561882521

    ガンダム見たことない人でも使ってるレベルだから強い

    23 19/01/14(月)05:47:25 No.561882574

    死の間際の台詞を関係ない所で使われまくれ、自身もコラされまくるとかひどい末路すぎるよ

    24 19/01/14(月)05:47:34 No.561882580

    なんだこのランキング…

    25 19/01/14(月)05:48:06 No.561882601

    全部本当に流行った?どこで?

    26 19/01/14(月)05:48:17 No.561882611

    オレが?

    27 19/01/14(月)05:48:49 No.561882632

    敗北者が…流行った…? 取り消せよ!!

    28 19/01/14(月)05:49:07 No.561882644

    さあな?

    29 19/01/14(月)05:50:16 No.561882684

    オルガはアニメが終わっても止まらねえからよ…

    30 19/01/14(月)05:50:41 No.561882698

    オルガとエースと露伴とポプテ以外わからん…

    31 19/01/14(月)05:50:54 No.561882707

    半分わからなかった

    32 19/01/14(月)05:51:10 No.561882714

    使いやすい定型ランキングの間違いでは?

    33 19/01/14(月)05:51:49 No.561882743

    >オルガ?

    34 19/01/14(月)05:51:57 No.561882747

    やーらしかって使いやすい…?

    35 19/01/14(月)05:52:02 No.561882748

    >使いやすい定型ランキングの間違いでは? 345使いやすいか…?

    36 19/01/14(月)05:52:14 No.561882756

    エースそんな煽りに乗って止まるんじゃねえぞ…

    37 19/01/14(月)05:52:49 No.561882771

    オークか?

    38 19/01/14(月)05:52:53 No.561882774

    どやんすはそもそもノミネートされて無いからな…

    39 19/01/14(月)05:53:28 No.561882799

    団長せこくね

    40 19/01/14(月)05:54:07 No.561882823

    まるで敗北者だなテメー

    41 19/01/14(月)06:01:12 No.561883055

    >まるで敗北者だなテメー 余りにも酷過ぎる罵倒

    42 19/01/14(月)06:03:06 No.561883125

    あまりにも圧倒的すぎる…

    43 19/01/14(月)06:03:15 No.561883132

    止まるんじゃねぇぞ…ってセリフだけは知ってるけど 鉄血のオルフェンズってアニメちゃんと見たほうがいい?

    44 19/01/14(月)06:04:14 No.561883168

    薩摩がないのか

    45 19/01/14(月)06:08:51 No.561883320

    おいおいおい瞬殺だわ敗北者

    46 19/01/14(月)06:09:06 No.561883332

    ワイトもそう思います

    47 19/01/14(月)06:19:40 No.561883753

    >止まるんじゃねぇぞ…ってセリフだけは知ってるけど >鉄血のオルフェンズってアニメちゃんと見たほうがいい? 例のシーンだけ身とけばいいよ

    48 19/01/14(月)06:19:57 No.561883767

    オルガはもしかしたら来年もいる

    49 19/01/14(月)06:20:50 No.561883795

    まじ泣けるシーンなんすよ

    50 19/01/14(月)06:21:32 No.561883816

    >全部本当に流行った?どこで? ヘルシェイク以外は普通にここでも見るのになんでそんな

    51 19/01/14(月)06:21:58 No.561883837

    敗北者ってここに限らず当時からずっとネタにされてると思うんだけど

    52 19/01/14(月)06:22:52 No.561883874

    敗北者はここ1年ぐらいで外でも流行りだした気がする

    53 19/01/14(月)06:23:10 No.561883882

    おいおい敗北者だよ

    54 19/01/14(月)06:23:21 No.561883891

    >敗北者ってここに限らず当時からずっとネタにされてると思うんだけど 尾田が数年ぶりに掘り返すから…

    55 19/01/14(月)06:23:31 No.561883903

    だが断るってマジかよ アニメですらもう3年ぐらい前だろ

    56 19/01/14(月)06:23:41 No.561883911

    エースは生き返りません!

    57 19/01/14(月)06:23:53 No.561883920

    >ヘルシェイク以外は普通にここでも見るのになんでそんな 5位より4位の方が見ないと思う… ヘルシェイク矢野は放送当時は本当に皆ヘルシェイク矢野の事考えてたし…

    58 19/01/14(月)06:39:38 No.561884510

    >全部本当に流行った?どこで? img見てない人はじめて見た

    59 19/01/14(月)06:40:29 No.561884535

    来年はルール変えようよみたいな事は吉田アナが言ってた

    60 19/01/14(月)06:41:34 No.561884566

    >来年はルール変えようよみたいな事は吉田アナが言ってた 何がダメでどうかえるの?

    61 19/01/14(月)06:42:55 No.561884612

    煽りとかではなく4 5 7は初めて見た

    62 19/01/14(月)06:43:21 No.561884631

    247見たことない

    63 19/01/14(月)06:44:03 No.561884670

    img見てるとアニメ見てなくてもなんとなくわかる

    64 19/01/14(月)06:44:38 No.561884694

    殿堂入りさせようととか対象の年のアニメの言葉に限定しようとか

    65 19/01/14(月)06:44:44 No.561884698

    使用頻度からいってなにやってんだよ団長!が二位でないとおかしい

    66 19/01/14(月)06:45:47 No.561884735

    >殿堂入りさせようととか対象の年のアニメの言葉に限定しようとか オルガ殿堂入りしたら最高に笑えるからやってくれ

    67 19/01/14(月)06:46:10 No.561884754

    「」はハルタ好きだからヒナまつり放映中は結構盛り上がってたけど お外でそこまで流行ってたイメージはない

    68 19/01/14(月)06:46:23 No.561884768

    流行語ランキングなんて納得できる事の方が稀だから正解

    69 19/01/14(月)06:46:25 No.561884770

    ゴブリンみたことないんだけど

    70 19/01/14(月)06:47:02 No.561884791

    なんで露伴ちゃんいんの

    71 19/01/14(月)06:48:20 No.561884846

    流行語はあくまで流行った単語だからそういうものだろう 年内のアニメ限定じゃ新人王みたいにスケール小さい話になるし

    72 19/01/14(月)06:48:21 No.561884849

    ヘルシェイク矢野以外は大体ここでも見たよ

    73 19/01/14(月)06:49:35 No.561884911

    ひな祭りもすっかり師匠のタフ定型に負けてしまったんだ

    74 19/01/14(月)06:52:57 No.561885046

    ゴブリンだけはマジでスレ画で初めて見た

    75 19/01/14(月)06:54:15 No.561885098

    流行語はまず場所でかなり変わるからテレビで扱うネタに向かなさすぎるのよな

    76 19/01/14(月)06:55:11 No.561885135

    まるで蛇博士だな

    77 19/01/14(月)06:55:24 No.561885145

    敗北者を最近のヒで見かけるようになったのって尾田っちが掘り返したからなのか…

    78 19/01/14(月)06:55:30 No.561885154

    どっかでゴブスレ大喜利が開催されてんのかな…

    79 19/01/14(月)06:55:48 No.561885162

    これ半分ぐらい漫画流行語じゃない? コマ切り出してヒに貼るような流行り方した奴じゃない?

    80 19/01/14(月)06:56:48 No.561885196

    235910は最近使われているところ見たことない

    81 19/01/14(月)06:56:51 No.561885199

    >これ半分ぐらい漫画流行語じゃない? >コマ切り出してヒに貼るような流行り方した奴じゃない? あ……!

    82 19/01/14(月)06:58:21 No.561885255

    スマホ太郎という単語でピンと来るなら4位はわかる わからないなら絶対わからん

    83 19/01/14(月)07:01:29 No.561885404

    あいにく酢だこさん太郎しかわかりませぬ・・・

    84 19/01/14(月)07:02:11 No.561885431

    >スマホ太郎という単語でピンと来るなら4位はわかる >わからないなら絶対わからん ここでも使われてんのに最近までぜんぜん気づいてなかったな太郎…

    85 19/01/14(月)07:02:40 No.561885452

    割と妥当だと思うけど2018…?ってなる

    86 19/01/14(月)07:02:56 No.561885468

    敗北者…?

    87 19/01/14(月)07:03:00 No.561885474

    まあたしかにこの中でアニメ発祥の言葉として圧倒的によく見たのが止まるんじゃねえぞではある

    88 19/01/14(月)07:04:30 No.561885524

    ポプテピピックって2018なんだ

    89 19/01/14(月)07:05:37 No.561885572

    将太はアニメ化してないからか

    90 19/01/14(月)07:10:09 No.561885725

    ゾンサガもゴブスレも異世界スマホもヒナまつりも見てないからわからんわ

    91 19/01/14(月)07:11:22 No.561885769

    >ポプテピピックって2018なんだ 丁度去年の今頃

    92 19/01/14(月)07:12:04 No.561885792

    今年はいろんなオルガスレが増殖した

    93 19/01/14(月)07:12:24 No.561885812

    >ポプテピピックって2018なんだ 冬アニメランキング1位だぞ! 年間総合6位・年間女性のみ2位の女性人気アニメでもあった

    94 19/01/14(月)07:13:07 No.561885839

    >ゾンサガもゴブスレも異世界スマホもヒナまつりも見てないからわからんわ その点オルガは見てなくてもそのシーンだけ流行ってるから完璧だな

    95 19/01/14(月)07:13:59 No.561885875

    ポプテピだとそうはならんやろの方が見る気がする

    96 19/01/14(月)07:14:11 No.561885890

    オルガをネタにしてる人の大半が止まるんじゃねえぞ…のシーンしか知らないだろうしな

    97 19/01/14(月)07:15:06 No.561885918

    この前タカキを知ったよ

    98 19/01/14(月)07:16:09 No.561885961

    止まらなすぎる

    99 19/01/14(月)07:16:21 No.561885970

    俺ならどうなってもかまわない晒してくれてもかまわないとか何とか言ってたら ネットの海で延々いじられ続ける羽目になるとはね…

    100 19/01/14(月)07:16:58 No.561885988

    強いられているんだっていつの間にか忘れられたよね

    101 19/01/14(月)07:16:59 No.561885990

    とりあえず将棋っぽいシーンが出たらまるで将棋だなと言えるから便利

    102 19/01/14(月)07:20:16 No.561886120

    まあ強いられてるんだは結構古い部類にもう入っちゃうからね… わざわざ今でもAGEのネタ使う人なら光だとかになるだろうし

    103 19/01/14(月)07:25:11 No.561886329

    まるで将棋だなってどういうシーンの台詞なんだ

    104 19/01/14(月)07:25:39 No.561886359

    ここまで来ると冗談抜きに団長はすげえよ…

    105 19/01/14(月)07:27:08 No.561886443

    止まるんじゃねえぞはネット界隈において汎用性高すぎる

    106 19/01/14(月)07:29:19 No.561886575

    残ったのは敗北者だけどCMで使ってたのは愛してくれてありがとうだった覚えがある

    107 19/01/14(月)07:30:35 No.561886653

    オルガは止まるんじゃねえぞだけじゃなく一連の流れ含めて使いやすい

    108 19/01/14(月)07:31:02 No.561886677

    >まるで将棋だなってどういうシーンの台詞なんだ 全然将棋じゃないシーンだよ

    109 19/01/14(月)07:32:11 No.561886743

    将棋は原作にも存在しないセリフと聞いてダメだった

    110 19/01/14(月)07:44:09 No.561887416

    >残ったのは敗北者だけどCMで使ってたのは愛してくれてありがとうだった覚えがある 兄が弟庇って死んだ感動のシーンとしてあそこだけ切り出されてパンピー層に認知されてる印象がある

    111 19/01/14(月)07:45:14 No.561887476

    ソシャゲスレでも荒れにくい定形として便利な団長

    112 19/01/14(月)07:48:06 No.561887656

    >将棋は原作にも存在しないセリフと聞いてダメだった 違和感なかったし理想的なアニオリセリフなのでは?

    113 19/01/14(月)07:49:37 No.561887749

    スマホの知名度は半分くらいオルガのせいだと思う オルガブームもスマホで再興してるから持ちつ持たれつだが

    114 19/01/14(月)07:52:42 No.561887958

    王にもなれず 何も得ず 実に空虚な順位じゃありゃせんか?

    115 19/01/14(月)07:53:29 No.561888012

    火星の王にはなれないがこんなランキングの王にはなれる団長

    116 19/01/14(月)07:56:01 No.561888194

    2018年「」流行語ランキングが欲しい

    117 19/01/14(月)07:59:10 No.561888397

    正直ヘルシェイク矢野が放送された時は本当に一週間俺ヘルシェイク矢野のこと考えてたよ

    118 19/01/14(月)08:04:53 No.561888830

    まじ良いシーンはルフィとエースが背中あわせてるマジで良いシーンだから

    119 19/01/14(月)08:05:00 No.561888838

    >来年はルール変えようよみたいな事は吉田アナが言ってた テレビ噛んでるのかよ

    120 19/01/14(月)08:08:28 No.561889088

    団長はニコニコの王みたいなとこあるね

    121 19/01/14(月)08:09:29 No.561889166

    >団長はニコニコの王みたいなとこあるね 火星とのギャップがありすぎてダメだった

    122 19/01/14(月)08:10:16 No.561889210

    >2018年「」流行語ランキングが欲しい ○○しちゃダメだよ! は?個人の自由だろ…

    123 19/01/14(月)08:11:39 No.561889319

    アニサマでやってたヘルシェイク矢野の高速紙芝居ライブが会場の一体感含めて最高だったな…

    124 19/01/14(月)08:17:38 No.561889808

    正直やーらしかーはゾンビランドサガ関連以外で見たことはない

    125 19/01/14(月)08:18:18 No.561889868

    おいおい瞬殺だよはゲーム実況系統でコメする人は見かけた

    126 19/01/14(月)08:23:52 No.561890308

    投票率見たら分かるけどほぼ1位に票吸われてるから票が分散してて 他のはニコでの視聴数が多い作品の定型とか単に記憶に残った単語が入ってる感じ

    127 19/01/14(月)08:25:30 No.561890447

    おいおいよりオイオイオイの方が使われてる印象

    128 19/01/14(月)08:25:53 No.561890484

    将棋知らねえ

    129 19/01/14(月)08:26:16 No.561890516

    さてはアンチだなオメーが流行ったのはは原作のコマが貼られたのが始まりだけどいっぱいちゅきとヘルシェイク矢野はアニメからだよね

    130 19/01/14(月)08:27:24 No.561890621

    いっぱいちゅきは案外アニメ以前にも見かけたけどヘルシェイク矢野に関してはうん…

    131 19/01/14(月)08:28:20 No.561890701

    ヒナまつりはアニメ化であっこれこの作品のだったんだ……って思ったけど案外今まで見かけたのは無いんだな…

    132 19/01/14(月)08:29:13 No.561890786

    おいおい瞬殺だよはアニメ以前はよく使われてたなここでも

    133 19/01/14(月)08:30:47 No.561890925

    お前酔ってんの?の方が使いやすいと思う

    134 19/01/14(月)08:32:01 No.561891040

    団長スレが立ち始めてそろそろ1年か

    135 19/01/14(月)08:33:17 No.561891158

    あの1回でアホみたいなインパクトだったわヘルシェイク矢野

    136 19/01/14(月)08:34:16 No.561891245

    仮にここでやっても何年前からの定型だよこれってのが上位を占めそう

    137 19/01/14(月)08:35:10 No.561891339

    オルガはいまだにあの正面顔が作られててすごい

    138 19/01/14(月)08:36:09 No.561891426

    このランキングはネットユーザーランキングっていってるけど これ実質はニコニコユーザーが投票したランキングだから

    139 19/01/14(月)08:43:53 No.561892140

    逆に佐賀弁のくせに健闘しすぎなのでは?

    140 19/01/14(月)08:46:39 No.561892422

    アキレウス風オルガコラが毎日作られるくらいには現役な団長

    141 19/01/14(月)08:48:56 No.561892637

    このスレ見ても思うけど元のアニメ見てない人でも知ってる団長が強すぎる

    142 19/01/14(月)08:49:33 No.561892684

    >2018年「」流行語ランキングが欲しい 足太いって!

    143 19/01/14(月)08:55:55 No.561893319

    アニメというかニコデスマンとかanohenでのランキングな気がする