虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/14(月)03:13:17 特殊な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/14(月)03:13:17 No.561873561

特殊な技能が必要なのだろうか

1 19/01/14(月)03:23:22 No.561874578

元チャンピオンが工場作業員か…

2 19/01/14(月)03:23:36 No.561874600

すげえ転落人生だな

3 19/01/14(月)03:25:09 No.561874753

今井メロとか見てるとスポーツ界ってえげつないよね

4 19/01/14(月)03:25:59 No.561874835

スポーツに限った事ではない 工場は夢潰えた人間が行く場所だ

5 19/01/14(月)03:26:48 No.561874922

俳優とかミュージシャンも食えなくなった人は普通の仕事する訳だしな

6 19/01/14(月)03:26:55 No.561874933

そもそもスポーツで食ってける奴なんて一握りだし 引退後も安泰の奴なんてさらに少ないから

7 19/01/14(月)03:27:38 No.561874995

夢潰えてない人も行くぞ!

8 19/01/14(月)03:28:32 No.561875112

東洋チャンピオンのファイトマネーってどのくらいなんだろ

9 19/01/14(月)03:28:57 No.561875155

ボクサーって世界チャンプじゃないと専業で食ってくレベルに行けないんだっけ…

10 19/01/14(月)03:29:06 No.561875163

俺たちもう終わっちゃったのかな?

11 19/01/14(月)03:29:43 No.561875221

これは一生食える肩書では無いからね 競技人生が終わった後に身を持ち崩さずに普通に働いてるんだから他人がどうこう言う話じゃない

12 19/01/14(月)03:31:28 No.561875380

この情報いる?

13 19/01/14(月)03:31:44 No.561875403

ヤクザの用心棒やら半グレになるルートもあり得たんだから ちゃんと働いてるこの人は何も恥じる事は無い

14 19/01/14(月)03:32:52 No.561875504

リポーターの元チャンプが体験してるところだからいる

15 19/01/14(月)03:32:56 No.561875508

キャリア活かせる所いこうぜ…

16 19/01/14(月)03:33:48 No.561875583

動体視力が生かされる

17 19/01/14(月)03:35:40 No.561875731

>リポーターの元チャンプが体験してるところだからいる じゃあ上の方で転落人生云々は勘違いだったんだよかった

18 19/01/14(月)03:36:05 No.561875762

>ボクサーって世界チャンプじゃないと専業で食ってくレベルに行けないんだっけ… 最近だと団体乱立しすぎて世界チャンプでも普通の世界チャンプだと一生分の稼ぎにはならないらしい…

19 19/01/14(月)03:38:17 No.561875931

内藤大助もラーメン屋で働いてるもんな…

20 19/01/14(月)03:38:50 No.561875970

警備員とかくらい?

21 19/01/14(月)03:38:55 No.561875975

相撲取りもちゃんこ料理屋始めるしな

22 19/01/14(月)03:39:51 No.561876044

まあ転落しても働いてるだけマシだよな…

23 19/01/14(月)03:41:06 No.561876128

畑山とかが稼いだ方だけど あれでもかなり自己プロデュースした結果じゃ無かったかい

24 19/01/14(月)03:43:09 No.561876289

内蔵とか目玉とかボロボロじゃないの

25 19/01/14(月)03:43:16 No.561876298

これレポーターじゃなかった気がするけど如何せん結構前だから記憶がなくて怪しいな…

26 19/01/14(月)03:45:56 No.561876511

>https://tvtopic.goo.ne.jp/program/tbs/27619/1081205/ レポーターじゃなくて工員さんぽいよ元チャンプ

27 19/01/14(月)03:48:32 No.561876702

昨日から何度も貼られるからてっきり昨日放送された番組かと思ってたら2年前の番組かよ

28 19/01/14(月)04:06:37 No.561877922

こういうの早く全部ロボットに置き換えて欲しいなー

29 19/01/14(月)04:08:06 No.561878036

そのあと社長になってるのであなた達より上でーす

30 19/01/14(月)04:10:48 No.561878208

転落人生って言うなら元ネタの通りホームレス位にまで落ちてくれないと

31 19/01/14(月)04:17:18 No.561878597

コンビニって定期的にいい素材でこだわって良いもの作ってますみたいな番組をやるけど 今も昔も言うほど大して美味くはないのは何故なんだろう

32 19/01/14(月)04:19:53 No.561878738

そりゃそこらの食べ物用の店が時間とコストかけてるからだ

33 19/01/14(月)04:20:12 No.561878763

>こういうの早く全部ロボットに置き換えて欲しいなー 手動メンテナンス手動カスタマイズ必須ロボット高いけど 自動メンテナンス自動学習機能付き人間が圧倒的にお安いからね無理無理

34 19/01/14(月)04:28:43 No.561879196

大学出て無職の「」になるのは勝ち組だもんなー!

35 19/01/14(月)04:30:37 No.561879305

突然どうした

36 19/01/14(月)04:31:50 No.561879356

多分自分が転落人生歩んでてそれがコンプレックスだったのを「」が刺激してきたと勘違いして敵対視しちゃってるんだよ

37 19/01/14(月)04:34:19 No.561879473

格闘技とかよっぽどのトップじゃない限り過酷なイメージだからむしろ安泰なのでは?

38 19/01/14(月)04:35:48 No.561879552

チャンピオンは十分トップだよぅ… かなしい

39 19/01/14(月)04:36:42 No.561879583

俺はとてもじゃないけどこの人を転落人生なんて言えない…

40 19/01/14(月)04:36:57 No.561879596

上にもある通りヤクザの用心棒ルートもあるしな…よくやってる方だよ

41 19/01/14(月)04:38:47 No.561879669

>俺たちもう終わっちゃったのかな? まだ始まっちゃいねえよ

42 19/01/14(月)04:38:50 No.561879675

>多分自分が転落人生歩んでてそれがコンプレックスだったのを 転落どころか最初から地の底から動いてないんだろう

43 19/01/14(月)04:39:53 No.561879717

マジかよ!すげぇ底辺人生だな!

44 19/01/14(月)04:40:24 No.561879737

マシンよりヒューマンのほうが安いケースがよくある

45 19/01/14(月)04:40:34 No.561879743

普通の仕事を蔑んでるから一歩も踏み出せないんだぞ

46 19/01/14(月)04:41:47 No.561879807

>>多分自分が転落人生歩んでてそれがコンプレックスだったのを >転落どころか最初から地の底から動いてないんだろう 大学云々言ってるのも学歴コンプ患ってそうだしな

47 19/01/14(月)04:41:58 No.561879816

>俺はとてもじゃないけどこの人を転落人生なんて言えない… 自分もそうだけど落ちる高みがあってこそだからね そうそう言えたもんじゃねえわ

48 19/01/14(月)04:46:52 No.561880055

二秒に一秒の速さで受けるって地獄だな

49 19/01/14(月)04:49:27 No.561880175

こうはなりたくないもんだな…

50 19/01/14(月)04:49:39 No.561880182

色んな単純作業が機械に置き換えられ始めてはいるんだけど 全部置き換えるほどじゃなくて大抵人と機械両方使うハイブリッド状態だな

51 19/01/14(月)04:50:04 No.561880198

ファイターなんてジムやプロモーターを食わせるためにいるようなものだもん……

52 19/01/14(月)04:50:46 No.561880227

経緯はどうあれちゃんと働いてる人を貶すことはできないなぁ

53 19/01/14(月)04:51:36 No.561880270

野球っていうレジャーに金が集中するのが諸悪の根源なんだよ

54 19/01/14(月)04:56:16 No.561880501

>こうはなりたくないもんだな… 人を転落人生呼ばわりするやつ?

55 19/01/14(月)04:57:56 No.561880566

機械はメンテも必要だし壊れたら直さなきゃいけないけど 人はメンテ必要ない壊れたら取り替えるだけでいいから

56 19/01/14(月)04:58:03 No.561880575

警備員とかで良かったのでは?

57 19/01/14(月)04:58:17 No.561880590

また1人でそうだね入れてる

58 19/01/14(月)04:59:20 No.561880632

ボクシングから身に付けた動体視力スキルで工場勤務は割と前歴を活かしてるようにも思える

59 19/01/14(月)05:00:47 No.561880695

ボクシングが食えない世界なんて普通に生きてたらみんな知ってるだろ 転落も何も最初からそんなもんだよ

60 19/01/14(月)05:02:02 No.561880743

日常生活に支障が出る怪我を負う可能性があるからスポーツ選手は恐いよなー

61 19/01/14(月)05:02:09 No.561880747

「」なんて上にすら行ってないだろうから転落しようもないよね

62 19/01/14(月)05:08:50 No.561881033

そんなことより「」がレポーターだって気軽に嘘ついてるのの方が怖いよ…

63 19/01/14(月)05:09:05 No.561881041

ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

64 19/01/14(月)05:09:57 No.561881073

>警備員とかで良かったのでは? どっちも変わんないと思うよ あと逮捕歴あると出来ないし

65 19/01/14(月)05:11:36 No.561881125

ジムのインストラクターはもちろん 引越し業者やドライバーですら目立つからって 何か精神的に壊れてるのではって思う人が工場勤めしてる場合もある 高学歴だったりスレ画みたいに結構な有名人だったり

66 19/01/14(月)05:30:56 No.561881908

最近はこういう単純労働の定着率が低いみたいで自動化進んでいってる流れがある というかそうしないと海外と戦えない

67 19/01/14(月)06:10:18 No.561883379

2秒に1個ってクソ遅くない?

68 19/01/14(月)06:11:23 No.561883423

あのこれ派遣…

69 19/01/14(月)06:24:11 No.561883934

元チャンプを機械がわりに使うセブン

70 19/01/14(月)06:41:47 No.561884573

転落も何も最初から底辺の俺よりはマシだよ…

71 19/01/14(月)06:45:49 No.561884739

マネーの虎で競技人生終えた人間向けのキャリアカウンセリングの立ち上げに来た人とか居たなぁそういえば

72 19/01/14(月)06:47:11 No.561884796

スポーツインストラクターとかボディーガードとか色々やれそうだけど

73 19/01/14(月)06:49:20 No.561884899

>元チャンプを機械がわりに使うセブン すごい贅沢な感じする

↑Top