19/01/14(月)02:26:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)02:26:34 No.561868221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/14(月)02:27:26 No.561868312
揃ったな
2 19/01/14(月)02:30:25 No.561868659
増えるな増えるな
3 19/01/14(月)02:41:47 No.561870067
芋の毛なるカタログにドリームキャストが揃いしとき 90年代ゲームいいよね…の流れになるという… あの言い伝えはまことじゃったか…
4 19/01/14(月)02:42:57 No.561870225
4個コントロールを差せるけどドリキャスする子が集まらず使わなかった
5 19/01/14(月)02:43:14 No.561870255
パワーストーンとタイトル忘れたけどカプコンっぽい絵のすごろくゲーが面白かった
6 19/01/14(月)02:44:31 No.561870415
ソフトはシーマンか…
7 19/01/14(月)02:44:35 No.561870430
>4個コントロールを差せるけどドリキャスする子が集まらず使わなかった 兄弟二人ともドリキャス楽しみまくってたけど なんなら1コンしか差してなかったな… ごく稀にチューチュートレインやってた気がする
8 19/01/14(月)02:45:16 No.561870518
レンタヒーローが定期的にやりたくなる
9 19/01/14(月)02:46:09 No.561870627
だいたいなにかしらの専用機になってるDC
10 19/01/14(月)02:47:10 No.561870747
モデム内蔵の安心感
11 19/01/14(月)02:47:31 No.561870778
ナップルテール…いやここはイルブリードで行こう
12 19/01/14(月)02:48:04 No.561870836
モンスターを捕獲して走らせるゲームやってた ヒントを得て餌とか合わないと捕まらない
13 19/01/14(月)02:48:49 No.561870947
あぷぷーあぷぷー ぷりぷりー
14 19/01/14(月)02:50:30 No.561871146
格ゲーやSTGはやっぱ充実してた 3rdなんかはPS2移植が遅かったからこっちでばっかやってた
15 19/01/14(月)02:50:51 No.561871208
毎晩テレホタイムに階下の電話ソケットまで線を繋ぎに行ったもんさ…
16 19/01/14(月)02:52:54 No.561871437
テレホマン!
17 19/01/14(月)02:54:26 No.561871632
さすがに無線LANは当時無かったよね
18 19/01/14(月)02:57:45 No.561871975
トレジャーストライクリメイクまだかな…
19 19/01/14(月)03:00:11 No.561872230
LANアダプタの使い道無い
20 19/01/14(月)03:00:30 No.561872268
>タイトル忘れたけどカプコンっぽい絵のすごろくゲーが面白かった 体験版は立ち絵は全部キヌ絵でポリゴンはすごろく盤上で動くキャラだけだったんだ 製品版は全部ポリゴンになっちゃった…
21 19/01/14(月)03:01:46 No.561872417
エターナルアルカディアに出会えたからいいゲーム機だよ…
22 19/01/14(月)03:01:52 No.561872428
魔剣Xが全然プレイできなかったのが凄く記憶に残ってる …というかあの状態でOK出した奴誰だよ
23 19/01/14(月)03:02:30 No.561872498
>さすがに無線LANは当時無かったよね ドリキャスより前からある さらに1999年にAppleからAirMacが発売されてより一般的に
24 19/01/14(月)03:02:43 No.561872524
タコのマリネいいよね
25 19/01/14(月)03:05:29 No.561872799
見た目しょぼいのにいざやってみたらすごく面白かったエターナルアルカディア ワクワクする冒険できたのはグランディア以来だった
26 19/01/14(月)03:10:31 No.561873280
俺はルーマニア#203を選ぶ! 生活音凝ってるのいいよね
27 19/01/14(月)03:32:29 No.561875461
デスピリアいいよね…宗教ネタRPG好きならマスト su2827043.jpg
28 19/01/14(月)03:36:26 No.561875794
キカイオーがアーケードからシステム改修して唯一まともに遊べるハードだから捨てられない 捨てる気もないが
29 19/01/14(月)03:39:29 No.561876015
サターンミニは無理そうだしドリキャスミニを出そう
30 19/01/14(月)03:41:38 No.561876181
>デスピリアいいよね…宗教ネタRPG好きならマスト >su2827043.jpg これホラーの超心をえぐるヤバイシーンかと思ってたけど 検索して見てみたらさてはその辺にいる人なのかこれ…すげぇ世界観だな…
31 19/01/14(月)03:41:59 No.561876204
青の6号またやりたくなってきた
32 19/01/14(月)03:43:26 No.561876307
そういえばドリキャス2作って!っていう署名活動どうなったんだろ…
33 19/01/14(月)03:43:52 No.561876347
>検索して見てみたらさてはその辺にいる人なのかこれ…すげぇ世界観だな… ネタバレになるからボカすけどその辺にはいない隔離施設にいるキャラ 大阪が舞台のエグいメガテンと思えばだいたいあってる
34 19/01/14(月)03:49:44 No.561876780
>そういえばドリキャス2作って!っていう署名活動どうなったんだろ… そんな話あったのか 中さんが新社長にドリキャス2作らせて下さいと懇願したら いいけどそれやったら確実にウチ潰れるよ?と返されぐうの音も出なかったとドリマガで見た記憶がある
35 19/01/14(月)03:51:06 No.561876880
安売りになるの知らないでそのまえに我慢できなくて買ってしまったマン でもE.G.G.とか面白かったし良い思い出だよ
36 19/01/14(月)03:53:39 No.561877041
>>そういえばドリキャス2作って!っていう署名活動どうなったんだろ… >そんな話あったのか 確かあめりかじんが何万人か集まって資金も用意してた
37 19/01/14(月)03:54:33 No.561877104
ぶらじるだかはまだメガドラが大人気なんだっけか 熱心な愛好家が生まれるのは良いことなのか呪いなのか
38 19/01/14(月)03:56:17 No.561877221
>ぶらじるだかはまだメガドラが大人気なんだっけか ぶらじるは関税が無茶苦茶高いのだ そしてメガドラは現地の会社がライセンス取って売ってるので凄い普及してる
39 19/01/14(月)03:57:21 No.561877300
ブラジルとか南米は半導体の関税で最新ゲーム機の値段がめちゃくちゃ高いのだ だから関税かからない昔のゲーム機を売るそれで北米でソフトやら充実してるメガドラ人気
40 19/01/14(月)03:57:30 No.561877309
>大阪が舞台のクーロンズゲートと思えばだいたいあってる
41 19/01/14(月)03:57:43 No.561877322
現地の会社に買われたのかメガドラ ドリキャスはライセンス買うとこないのかな……
42 19/01/14(月)04:01:20 No.561877562
エレメンタルギミックギアの略だっけEGG パズルが中々歯ごたえあって楽しかった
43 19/01/14(月)04:03:24 No.561877703
そうそう 主人公の機体が回転アタックしたりバトルドレスと接続したりとコミカルだけどSFしてる そしてキリコみたいなむせる感じのED