19/01/14(月)01:49:54 実はバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/14(月)01:49:54 No.561862847
実はバグの再現度そこまで高くないらしいな
1 19/01/14(月)01:57:26 No.561864065
このバグ以外にもいっぱいあるらしいな
2 19/01/14(月)02:00:29 No.561864538
バグはともかく クソつまんないだけだからこれ…
3 19/01/14(月)02:00:37 No.561864557
なんか面白バグで大賞取った感あるけど 実際のゲーム性もヤバイかんな
4 19/01/14(月)02:04:39 No.561865219
点差離れてるのに延長戦とかはバグ以前の問題だし
5 19/01/14(月)02:08:23 No.561865753
どんだけリードしてても延長とかになるんだっけ?
6 19/01/14(月)02:09:30 No.561865915
このゲームバグ以外の部分もクソの塊だからね
7 19/01/14(月)02:10:48 No.561866088
そんな無理矢理マンガのシーンを再現しなくても・・・
8 19/01/14(月)02:11:19 No.561866165
サヨナラ逆転負け優勝
9 19/01/14(月)02:11:35 No.561866203
KOTY以前にファミ通で15点の時点でかなりの危険性
10 19/01/14(月)02:12:25 No.561866328
どうせクリムゾンティアーズ辺りのシステムを流用して無理矢理野球ゲーム作ったとかだろうし…
11 19/01/14(月)02:13:00 No.561866401
ジョジョに40点もだすファミ通が15点を!?
12 19/01/14(月)02:13:59 No.561866546
デバックする人間もデバックしたところで直す気力のある人間もいなかったんだろうな
13 19/01/14(月)02:14:06 No.561866562
>点差離れてるのに延長戦とかはバグ以前の問題だし イベントフラグのせいで展開滅茶苦茶はあるあるネタだと思う 原作再現系だと仕方ない
14 19/01/14(月)02:14:25 No.561866611
ちなみにこれのちょっと前にドリフが作ってたタフ格ゲーは ファミ通で採点すらされてなかったそうだぞ
15 19/01/14(月)02:14:33 No.561866620
ファミ通でやたら低い点数があてになるのはデスクリムゾンからの通例
16 19/01/14(月)02:14:52 No.561866661
むしろバグなかったら笑えないタイプのクソだった バグに感謝するべき
17 19/01/14(月)02:16:15 No.561866873
この年はやばかった ほぼ横並びからバグパッチで異形化したジャンラインが抜けて そして年末にクローザーがやってきて一騎討ち
18 19/01/14(月)02:17:57 No.561867111
大人が集まって一生懸命頑張って作ってるはずなのに なぜクソゲーは世に出てしまうんだろう…
19 19/01/14(月)02:18:33 No.561867198
プログラマー3人でかつどう見ても突貫工事で作られたものだからな…
20 19/01/14(月)02:20:05 No.561867403
>イベントフラグのせいで展開滅茶苦茶はあるあるネタだと思う >原作再現系だと仕方ない 原作再現の仕方が適当すぎて野球のルールとしておかしな事になってたりする所もあるし ファンゲームとしても正直…
21 19/01/14(月)02:20:35 No.561867461
ドリームファクトリーって開発力の低さはもちろんあるだろうけど焦げ付いて死にそうになってる企画を どうにか世に送り出すだけの単なる敗戦処理会社なんじゃないのかと思うことがある
22 19/01/14(月)02:20:50 No.561867495
>そして年末にクローザーがやってきて一騎討ち クローザーの名に相応しい傑作だったのが評価の一因ってのはある
23 19/01/14(月)02:21:06 No.561867530
ボールが外野の亜空間に行くのはよく出るだろ
24 19/01/14(月)02:21:07 No.561867533
試合曲が1曲しかないのもなかなかきつい
25 19/01/14(月)02:21:13 No.561867547
十字(じょうじ)決(けつ)める とか説明書すらまともに作れんのだぞ
26 19/01/14(月)02:21:40 No.561867604
そりゃぁゲームとして面白くするとかは優先度低いからだ
27 19/01/14(月)02:21:47 No.561867627
>十字(じょうじ)決(けつ)める GAIJINが作ったのか?
28 19/01/14(月)02:22:11 No.561867685
予算も期間もなかったんだろうな
29 19/01/14(月)02:22:17 No.561867702
実際外国人バイトとかも使ったのかもしれんね
30 19/01/14(月)02:22:24 No.561867720
>決(けつ)める ちょっとかっこいいな
31 19/01/14(月)02:23:04 No.561867797
前にもこういう野球ゲーなかったっけ
32 19/01/14(月)02:23:36 No.561867870
誰も動かずセンター前キャッチャーゴロ キャッチャーに同情すると同時に健脚に感心する
33 19/01/14(月)02:23:51 No.561867893
まず校正やバグ取り出来る程のスタッフを用意できてないからな
34 19/01/14(月)02:25:50 No.561868127
ジョージ・ケツメル
35 19/01/14(月)02:26:14 No.561868175
>前にもこういう野球ゲーなかったっけ 98甲子園
36 19/01/14(月)02:26:55 No.561868262
一騎当千のゲームに その前に出してた別会社のゲームな格闘美神武龍のデータが入ったまま世の中に出しちゃったりしてたからな
37 19/01/14(月)02:27:16 No.561868296
実際やったの1回ぐらいだけどキャッチャーがヒット拾いに行くのは見られたな…
38 19/01/14(月)02:29:06 No.561868499
メジャーのゲームってこの前後複数出てた気がした
39 19/01/14(月)02:30:09 No.561868623
データやエンジン流用はまあいい せめて関連あるものは消しとけや
40 19/01/14(月)02:30:32 No.561868677
というかメジャーのゲームは携帯機含めこの年3作でたんだ 全部クソだったがな!
41 19/01/14(月)02:31:02 No.561868728
呪われてるってレベルだな…
42 19/01/14(月)02:31:58 No.561868836
一番マシなメジャーのゲームが パワプロのコラボだからね… マシと言うか結構待遇が良い
43 19/01/14(月)02:32:56 No.561868964
RTA動画でフリーズしまくっててダメだった
44 19/01/14(月)02:34:19 No.561869139
昔のファミスタみたいに野手全員が動くとかならともかく なんでキャッチャーなんだろう…
45 19/01/14(月)02:34:27 No.561869161
>メジャーのゲームってこの前後複数出てた気がした 据え置き2作携帯機1作が全部KOTY入賞してる快挙よ
46 19/01/14(月)02:34:54 No.561869215
>据え置き2作携帯機1作が全部KOTY入賞してる快挙よ 強豪校だ
47 19/01/14(月)02:34:57 No.561869227
>というかメジャーのゲームは携帯機含めこの年3作でたんだ >全部クソだったがな! KOTY的には先発中継ぎ抑えと完璧な継投リレーだった
48 19/01/14(月)02:34:58 No.561869230
スレ画が原作再現なん?
49 19/01/14(月)02:35:23 No.561869275
>RTA動画でフリーズしまくっててダメだった バグを使ったからとかじゃなくて?
50 19/01/14(月)02:35:36 No.561869297
>一番マシなメジャーのゲームが >パワプロのコラボだからね… >マシと言うか結構待遇が良い ソシャゲパワプロはコラボ気合い入れ過ぎだよ…
51 19/01/14(月)02:36:16 No.561869378
まさかのトリプルヘッダー
52 19/01/14(月)02:36:46 No.561869441
携帯機の大賞も野球ゲームだったな GBA時代のクソゲーをそのまま移植したようなものだった
53 19/01/14(月)02:37:14 No.561869497
>バグを使ったからとかじゃなくて? 短縮に使える器用なバグなんてこのゲームにはないようだ
54 19/01/14(月)02:37:15 No.561869501
野球ゲーって作るの難しいのかな
55 19/01/14(月)02:37:15 No.561869503
携帯版KOTYの大賞も取ってなかった?
56 19/01/14(月)02:37:27 No.561869531
パワプロのは海堂に残ったノゴロールートとかあったなあ
57 19/01/14(月)02:38:22 No.561869637
1ゲームが現実の試合と同じくらいかかるらしいな
58 19/01/14(月)02:39:29 No.561869780
2018年はどうだったんだ
59 19/01/14(月)02:40:29 No.561869904
>大人が集まって一生懸命頑張って作ってるはずなのに >なぜクソゲーは世に出てしまうんだろう… 少人数で格安で出来ますって言っちゃった上に納期があるからな 内容自覚する糞でも納めないといけない
60 19/01/14(月)02:43:50 No.561870329
>2018年はどうだったんだ CSへ移植したツクールMVになるっぽい
61 19/01/14(月)02:44:01 No.561870351
>2018年はどうだったんだ RPGツクールが暴れてる
62 19/01/14(月)02:46:10 No.561870632
今年NewガンブレとRPGツクールが一騎打ちしてて創造と破壊の最終決戦とか言われてて駄目だった 踏んだ人は笑えないんだろうけど…
63 19/01/14(月)02:46:14 No.561870639
一要素がクソなだけでは受賞できないのかな
64 19/01/14(月)02:46:48 No.561870702
キャッチャーが守備で過労死するのは再現性も何もよく見れるよ
65 19/01/14(月)02:46:53 No.561870716
>RPGツクールが暴れてる ツクールってそんなクソになる要素あるの!?
66 19/01/14(月)02:47:19 No.561870756
>ツクールってそんなクソになる要素あるの!? ツクれないツクールだからな
67 19/01/14(月)02:47:35 No.561870787
ツクール(つくれない)
68 19/01/14(月)02:47:43 No.561870801
ニューガンブレのおかげでガンブレ3に出会えてよかったよ
69 19/01/14(月)02:48:17 No.561870872
>>ツクールってそんなクソになる要素あるの!? >ツクれないツクールだからな アプデとかないの?
70 19/01/14(月)02:48:24 No.561870883
ももちゃんだっけ賽の河原積み上げてるの
71 19/01/14(月)02:48:42 No.561870927
>一要素がクソなだけでは受賞できないのかな kotyinエロゲ板だとシナリオがクソとかシステムがクソとかの一点突破で突き抜けてくる奴らがいる
72 19/01/14(月)02:48:47 No.561870940
どういうことなの…
73 19/01/14(月)02:49:16 No.561871001
>ツクールってそんなクソになる要素あるの!? 以前はダメな要素あったりしたけど一応作る事はできた 今作はなんと作れたら奇跡ってツクールなんだ
74 19/01/14(月)02:49:17 No.561871005
四八の詳細を初めて調べた時には笑いが止まらなかった
75 19/01/14(月)02:49:19 No.561871009
ツクールは作れないという一点で受賞も狙えるよ
76 19/01/14(月)02:49:54 No.561871077
>今作はなんと作れたら奇跡ってツクールなんだ なんでそんなものが世に出てるの…?
77 19/01/14(月)02:50:20 No.561871124
ツクールなのに作れないのか…
78 19/01/14(月)02:50:34 No.561871158
>ツクールってそんなクソになる要素あるの!? 最適化の手を抜いて作成中の至る所に妙なロードの雨あられ 原因不明なバグまみれの中には突如作成中のゲームデータ破損とバックアップファイルも巻き添え破損が確率で発生 とかそんな感じだとか
79 19/01/14(月)02:51:32 No.561871282
>kotyinエロゲ板だとシナリオがクソとかシステムがクソとかの一点突破で突き抜けてくる奴らがいる 絵がクソなんて主観も甚だしい要素で一点突破で突き抜けたストロングスタイルいいよね
80 19/01/14(月)02:51:48 No.561871316
>kotyinエロゲ板だとシナリオがクソとかシステムがクソとかの一点突破で突き抜けてくる奴らがいる 絵がクソの一点で突き抜けた奴もいたからな 修羅だよあそこ
81 19/01/14(月)02:52:20 No.561871372
DSより質の悪いツクールが生まれるとは思いもしなかった…
82 19/01/14(月)02:52:42 No.561871413
ぬるぽが見れるコンシューマーゲームって…
83 19/01/14(月)02:54:01 No.561871576
まぁエロで絵がクソは辛いよなぁ シナリオや他の面で光るものがあればいいんだけどさ
84 19/01/14(月)02:54:17 No.561871610
ブレイカーとツクールで創造神と破壊神は強烈過ぎる もう同率一位でいいんじゃないか
85 19/01/14(月)02:54:34 No.561871647
一応ママ甘Ⅱは絵がクソ以外にもボリュームがかなり少ないって要素もあるけど逆に救いになってる
86 19/01/14(月)02:55:24 No.561871729
エロゲーのは昔メガテンに関わってた人のチーズとか酷かった覚え
87 19/01/14(月)02:55:38 No.561871749
絵が悪くてもシナリオがよければっていうならドラマCDで事足りるからな エロゲで絵がクソは十分選定理由にはなる
88 19/01/14(月)02:57:01 No.561871895
配信してるの見たことあるけど再現性ある進行不能バグが3つくらいあって笑ったよ
89 19/01/14(月)02:57:03 No.561871899
2017年エロゲ版KOTYで「絵がクソ」のただ一点で大賞をもぎ取った作品のCGがこれ(全て公式HPで公開されているサンプル) お値段4800円(税別)!バイナウ! su2827016.jpg su2827017.jpg su2827018.jpg
90 19/01/14(月)02:57:37 No.561871966
絵がクソって軽々しく言うけどあのクソ絵はちょっと突き抜けすぎだ
91 19/01/14(月)02:58:17 No.561872041
ツクールは毎年選評者を悩ますバグでゲームとして成り立ってないゲームはクソゲー以前にゲームではないのでは? という問題をそのまま形にしたようなものだから…
92 19/01/14(月)02:58:55 No.561872089
>su2827016.jpg 作品知ってるけど一番上の絵は初めて見たから「あれそんな変でも無いな」と思ってしまった
93 19/01/14(月)02:59:13 No.561872117
割と見られるサンプル選んで貼ってる辺り優しい子やな…
94 19/01/14(月)02:59:17 No.561872123
クソゲーじゃなくてクソアプリなのでは問題
95 19/01/14(月)02:59:19 No.561872126
確かにクソだけど絵だけで1位取ってしまうのもちょっと よほどうまいプレゼンがあったのか
96 19/01/14(月)02:59:25 No.561872136
必死にツクールでゲーム作ろうとしてる人が「ツクールの攻略本が欲しい」って泣き言言ってたのが面白かった
97 19/01/14(月)02:59:43 No.561872170
>お値段4800円(税別)!バイナウ! 4800円はその…強気すぎるけど絵柄はそんなに嫌いじゃないよ…
98 19/01/14(月)02:59:46 No.561872173
>ソシャゲパワプロはコラボ気合い入れ過ぎだよ… 島本が「不屈こんな強くていいのか!?」とか「できた選手強いぞ!?全力学園から輩出したプロなんかろくなもんじゃねえだろ!!」とか叫んでた
99 19/01/14(月)03:00:26 No.561872256
480円のCG集なら何も言われなかったと思うよ でも4800円のエロゲだからね…
100 19/01/14(月)03:00:34 No.561872274
傍で見てる分には面白かったが 定価で買った人はたまったもんじゃないだろうな
101 19/01/14(月)03:00:54 No.561872310
>島本が「不屈こんな強くていいのか!?」とか「できた選手強いぞ!?全力学園から輩出したプロなんかろくなもんじゃねえだろ!!」とか叫んでた 楽しそう
102 19/01/14(月)03:01:05 No.561872338
ママ甘Ⅱは発売前のサンプルCGでチンコの表裏が逆というエロゲでは致命的なミスしてたからな まずその時点で制作環境がマトモじゃないってわかる
103 19/01/14(月)03:01:10 No.561872349
現場でつまんねなものをつまんねって言えない空気だとクソゲーになるよ ゲーム以外でも沢山そういう事例はあるよ
104 19/01/14(月)03:01:19 No.561872370
>作品知ってるけど一番上の絵は初めて見たから「あれそんな変でも無いな」と思ってしまった 本編はもっとひどいらしいからぜひキミの目で確かめてもらいたい
105 19/01/14(月)03:01:24 No.561872381
同人じゃなくて商業のエロゲなのか・・・!
106 19/01/14(月)03:01:31 No.561872392
受賞したのは2だが1は普通にエロい絵だった覚えがある
107 19/01/14(月)03:01:59 No.561872441
>グラフィックの酷さについては既出の通り前代未聞と言ってよく、一度目にしたら当面は脳の片隅に居座り続けるインパクトを誇り、 >到底本来の用途に使えないどころか、下手に抜こうと試みようものなら一生もののトラウマさえ負いかねない程である。 >この一点のみで他の有象無象を蹴散らすだけの負のポテンシャルを秘めていることは疑う余地も無い。 >KOTYe10年目にして、我々は「立ち絵もCGも揃っているのに、出来が酷すぎて使えない」という新たな極地に辿り着いたのだ。 辛辣すぎて駄目だった
108 19/01/14(月)03:02:17 No.561872474
エロゲの方は昔から魔境だからな…
109 19/01/14(月)03:02:40 No.561872520
立ち絵もCGも表示されない有様なのもあったしな…
110 19/01/14(月)03:02:47 No.561872534
>エロゲの方は昔から魔境だからな… たまに起動すらできない奴まであってよくこの業界成り立ってるなってなる
111 19/01/14(月)03:02:53 No.561872547
一昨年の大賞の雷神はバグもないストロングスタイルのつまらないクソゲーなので是非やってほしい
112 19/01/14(月)03:03:34 No.561872612
HCGが無い分アイ惨のほうがマシと言われる始末だからな
113 19/01/14(月)03:03:36 No.561872615
でもゲームとしてどうかじゃなくシコれないからクソってのは原点に立ち返ったようでいいと思う
114 19/01/14(月)03:03:36 No.561872616
サンプルは100倍マシなのよ 本編は目が腐るぞ
115 19/01/14(月)03:03:45 No.561872632
絵がまともに出ないエロゲーはなんか昔あった気がする 商業だったかは怪しい
116 19/01/14(月)03:03:57 No.561872645
バグもなく声の演技も問題ないのに絵がクソの一点で突破したそうだな…
117 19/01/14(月)03:04:01 No.561872649
一昨年は個人的にTearを推してたんだけどたしかにインパクトは足りて無いんだよな…
118 19/01/14(月)03:04:24 No.561872684
>お値段4800円(税別)!バイナウ! なんか脱力系というかすごいほのぼのする…
119 19/01/14(月)03:04:40 No.561872713
ママ甘Ⅱやるならはっちゃけあやよさんでもやったほうがマジだな!
120 19/01/14(月)03:04:48 No.561872721
絵がいいのにシナリオが死ぬほどクソってののほうがまだマシな気がしてきた
121 19/01/14(月)03:05:04 No.561872745
「ゲーム」から要素が欠落した「 ー 」って言われてたのはなんだったかな…
122 19/01/14(月)03:05:13 No.561872768
なんとか手を描かないようにしたいって試行錯誤が見え隠れしてるのに気づくと楽しさが増えるよ
123 19/01/14(月)03:05:26 No.561872791
プレスミスした空のCD入りの箱がなぜか中古市場に流れたエロゲとかあったなあ…
124 19/01/14(月)03:05:28 No.561872796
PS2とかDSでもマトモなRPG作れないツクール出してたよね確か
125 19/01/14(月)03:05:30 No.561872801
ヒロインの告白シーンでヒロインの立ち絵の後ろに おっさん武将の立ち絵が重なって表示されるゲームも昔有ったな
126 19/01/14(月)03:05:36 No.561872811
>現場でつまんねなものをつまんねって言えない空気だとクソゲーになるよ 制作会社が別だと現場ではつまらん言われてて別に面白くしようともしてない状況になったりするよ
127 19/01/14(月)03:05:38 No.561872819
>絵がいいのにシナリオが死ぬほどクソってののほうがまだマシな気がしてきた そっちはcg集呼ばわりされるだけだし
128 19/01/14(月)03:06:03 No.561872860
難解すぎてノミネートされてるのもあったし…
129 19/01/14(月)03:06:07 No.561872866
>>エロゲの方は昔から魔境だからな… >たまに起動すらできない奴まであってよくこの業界成り立ってるなってなる 自力で起動を試みるからなあの魔境
130 19/01/14(月)03:06:29 No.561872901
これは… su2827030.jpg
131 19/01/14(月)03:06:31 No.561872905
エロゲの方はインストールが出来ないから勝手にインストーラー作ってみたり パッチが来たと思ったら新たなバグが出てきたりするからな
132 19/01/14(月)03:07:08 No.561872959
>制作会社が別だと現場ではつまらん言われてて別に面白くしようともしてない状況になったりするよ 指摘して予算や納期が何とかなったり頑張りを評価してくれるならともかく いいから仕様通り作れとか言われたりするんだろうからな…
133 19/01/14(月)03:07:20 No.561872972
アンインストールしたらHDDの中身丸ごと消された騒動もあったなあっち
134 19/01/14(月)03:07:21 No.561872973
なるほどサンプルはいいところをお出ししているわけか
135 19/01/14(月)03:07:35 No.561872998
>これは… こんなん笑うなって方が無茶だよ!
136 19/01/14(月)03:07:46 No.561873016
>これは… >su2827030.jpg 20年くらい前の場末のエロ絵サイトみたいだな…
137 19/01/14(月)03:07:48 No.561873019
>絵がいいのにシナリオが死ぬほどクソってののほうがまだマシな気がしてきた そんなあなたに2009年大賞のりんかねーしょん新撰組っ!
138 19/01/14(月)03:09:08 No.561873149
原画が逃げたからおまえが書け とかそういう話なのかな
139 19/01/14(月)03:09:17 No.561873169
見える地雷どころか埋まってすらいない地雷に嬉嬉として飛び込むあそこの住人は何なんだ 前世でよほど重罪を犯したのか
140 19/01/14(月)03:09:21 No.561873173
>そんなあなたに2009年大賞のりんかねーしょん新撰組っ! それは意外と面白いぞ
141 19/01/14(月)03:09:35 No.561873198
オレ知ってるよ、これキュビズムっていうんでしょ?
142 19/01/14(月)03:09:39 No.561873203
>これは… >su2827030.jpg なるほど手を描きたくないのか 素人か!
143 19/01/14(月)03:10:02 No.561873246
ママ甘2に関しては見えてる地雷すぎて購入報告が暫く来なかったとかなんとか
144 19/01/14(月)03:10:58 No.561873322
起動不能がまずまずといったところで流されるからな
145 19/01/14(月)03:11:04 No.561873330
>これは… >su2827030.jpg 二の腕が長いのか 手首が凄い方向に曲がってるのか
146 19/01/14(月)03:11:10 No.561873334
そういえばそろそろ四八に続く10年に一度のクソゲーが来る時期なのか
147 19/01/14(月)03:11:11 No.561873337
ピン抜けてる手榴弾にわざわざ寄ってくレベル
148 19/01/14(月)03:11:27 No.561873364
買ったやつも買ったやつで俺の人生はこれでいいのかと自分の人生を見つめ直すことになったというママ甘Ⅱ
149 19/01/14(月)03:11:31 No.561873374
次のぶらがくもかなりキツいからオススメ
150 19/01/14(月)03:11:53 No.561873406
喜んでアリジゴクに突っ込むアリたち
151 19/01/14(月)03:12:15 No.561873433
見えてる地雷だのブラックホール爆弾だの精神破壊兵器だの!
152 19/01/14(月)03:12:55 No.561873520
こうして昇華してやらんとやってられんだろうし…
153 19/01/14(月)03:12:58 No.561873526
クソのハードルが上がりすぎてなかなか選評が来なくなったらしいな
154 19/01/14(月)03:13:04 No.561873535
弾が詰まった銃口は覗き込みたくなるみたいな感じか
155 19/01/14(月)03:13:07 No.561873540
3月にフラグを立ててママ甘2発売はお腹痛かった
156 19/01/14(月)03:13:25 No.561873569
これなら同人音声として販売したほうがいいのでは?
157 19/01/14(月)03:13:31 No.561873584
かの「ごらんの有様だよ!」ももう10年前になり申した
158 19/01/14(月)03:14:07 No.561873641
まあ受賞した嵐もしっかり世界制覇してるプレイヤー居るしやってやれないことはない ストレスで禿げるってのはまあわかるが…
159 19/01/14(月)03:14:13 No.561873653
滝行とかし始めたり病院に通うことになったりちょっとあそこはクソゲーにやられすぎてる
160 19/01/14(月)03:14:38 No.561873689
こういうの見ると俺はまだ本当のクソゲーを掴まされたことがなくて幸せだな…ってなるなった
161 19/01/14(月)03:14:49 No.561873710
やると文章力とIQが下がるADVことTearはおススメだよ
162 19/01/14(月)03:14:49 No.561873712
ママ甘2はメーカーからのアナウンスが一切ないから不気味なんだよね…
163 19/01/14(月)03:16:01 No.561873833
ジャンライン エロゲのは越えてはならない一線を踏みつけるみたいな一文で大笑いした記憶がある
164 19/01/14(月)03:16:23 No.561873870
まま甘作ってるとこは昔ガッツとか作ってたとこだっけ…?
165 19/01/14(月)03:17:06 No.561873943
>まま甘作ってるとこは昔ガッツとか作ってたとこだっけ…? そうだよメインで描いてた人が定年退職した
166 19/01/14(月)03:17:20 No.561873964
定年!?
167 19/01/14(月)03:17:25 No.561873979
>これは… >su2827030.jpg いったいどういう経緯でこのイラストレーターを使う羽目になったんだろう…
168 19/01/14(月)03:18:15 No.561874068
あの人業界めっちゃ長いでぇベテランだったから…
169 19/01/14(月)03:19:03 No.561874150
レーターが逃げてそこらのど素人が描いたのでは…